ブログ記事41件
1月にテレビからの取材依頼が入り[何で私???]と思いましたが2月に長与ほのぼのと出張小学生ヨガに取材に来て下さったNCC長崎文化放送の宮崎さん@ncctvnagasaki放映日が決まりました3月3月(月)18時30分スポ魂★ながさき自分の声をテレビで聴くのが気恥ずかしいですが、長与ほのぼののヨガ教室の皆んなや出張小学生ヨガの子供達がとても頑張っている姿がどう映っているのを観るのはとても楽しみです😊#テレビ取材#長崎文化放送#ncc#スポ魂ながさき#スポ魂長
先月、私を取材したいと依頼のメール📩が届きNCC長崎文化放送夕方のニュースコーナー【スポ魂ながさき】で取り上げて頂くことに‼️何で私^_^???な疑問がとても有りましたが折角、依頼を頂けたならと全力で緊張しつつ【長与ほのぼの】と【出張小学生ヨガ】の2レッスンを取材して頂きました写真は長与ほのぼのの生徒さん達全員がインタビューを受けた時のものインタビューで(使われるか分かりませんが)『逆さま(逆転)を長崎で広めたい』ガッツポーズ付きで宣言してきました‼️放送日はまだ未
夕方たまたまTVを点けたら寒気の予想図が出てました九州は抜けたな昨日の未明の「あの0℃」だった頃には寒気が掛かっていたんだろうが今日は過ごしやすかったので、この予想図は納得「慣れ」はスゴイもんで1℃や0℃なんかが数日あったあとで寒気が抜けたら「今日は過ごしやすいね」って思っちゃうのですこれを見ると東北・北海道はずっと掛かってるし九州は27日頃から再び掛かるような予想になってます世間一般の「仕事納め」近辺に冷えるって予想です
長年の仲里依紗chanファンなので。興味津々であります〜😍⬇️KTNテレビ長崎【KTN】「帰ってきたばい長崎」福山雅治さんと仲里依紗さんが夢の共演、皇帝パレード特別版長崎ランタンフェスティバル長崎市の長崎ランタンフェスティバルは、目玉イベントである福山雅治さんと仲里依紗さんが出演する「皇帝パレード」が行われました。KTNテレビ長崎「KTNLiveNewsit!」2024年2月17日放送#長崎#福山雅治#仲里依紗youtu.be⬇️NCC長崎文化放送「帰ってきたば
こんにちは今日は快晴ですね今日は福山雅治と仲里依紗が長崎ランタンフェスティバルのパレードに参加する日です長崎はどんなことになっているんだろう〜YouTubeで配信もあるようで【LIVE配信】長崎ランタンフェスティバル福山雅治・仲里依紗皇帝パレード特別版YouTube生配信長崎ランタンフェスティバル福山雅治・仲里依紗皇帝パレードをYouTubeでLIVE配信します。長崎市出島(国指定史跡)~出島メッセ長崎(尾上町)約1.3km特別コース観覧は事前応募制で市内外の約
水曜日。レックス、起きて!お出かけするよエレベーターは、メンテナンス中自宅は、六階。レックス!階段を降りるよ多分、、レックス、階段、初体験まずは、整骨院。レックス、待っててね整骨院→丸亀製麺◯ネギたっぷり肉うどん◯初めて、明太子おにぎり🍙◯海老天半分、持ち帰りレックス、お待たせしました17時、干尽到着。レックスは、二時間半、車内待機。お疲れ様、ありがとうレックス、走っておいで〜いいウンコでした月曜に続いて、「NCC放映」撃沈LINE展
\🏠長崎の皆さんに・・・ミタゾノの微笑み🏠/#家政夫のミタゾノ初回まであと1時間🕘あの最恐家政夫が火曜ゴールデンに😱😱#松岡昌宏#伊野尾慧#桜田ひよりpic.twitter.com/37aIkF8lkG—NCC長崎文化放送(@ncctvnagasaki)October10,2023
4年ぶりにARTICALSUNDAY開催決定‼︎伊王島のビーチから市内中心部の水辺の森公園に場所を移しての野外フェス‼︎2023年10月15日(SUN)※雨天決行ARTICALSUNDAYVOL.8長崎・長崎市@水辺の森公園三角広場特設会場長崎水辺の森公園[nagasakiseasidepark]長崎水辺の森公園オフィシャルページwww.mizubenomori.jp長崎県長崎市出島町1-43開場13:00~開演14:00~終了~19:00前売り
WAVENagasaki-NCC長崎文化放送。WAVENagasaki|NCC長崎文化放送NCC主催のイベント、最新の音楽情報、地元の文化芸術活動を幅広くお伝えします。10月の放送時間10/02(月)25:07-25:2510/09(月)25:07-25:2510/16(月)25:07-25:2510/23(月)25:07-25:2510/30(月)25:07-25:25□■次回の放送は10月9日■□PUSHIM「深呼吸」/RYOtheSKYWA…www.ncctv.co.jp4
ローカル番組で何日も前から度々番組告知のCMもあったし今日の午後にOAされたようですがオレも昔はラガーマンでしたが、観てません何の世界でもそうですしいろんな世界を取材するTVクルーってのは、行く先々で「素人」なワケですでも「ああしてくれ」「こうしてくれ」と注文して映像を撮ります釣りの取材なんかにしてもそうですねその結果がコレ番組告知CMの度に「なんじゃこりゃ!?」と違和感しか感じなかったラグビーやったことが無い多くの人は、なんも感じないでしょうがこんな高い体制のスクラ
NCC長崎文化放送で去年12月23日(毎週金曜日夜11時10分)から放送された「転生みそ五郎どん」が昨日(第8話)で終了しました。『転生したらみそ五郎だった件』NCC長崎文化放送(テレビ朝日系)で今夜11時10分より「転生みそ五郎どん」が始まります。(KAB熊本朝日放送でも放映)【12月23日午後11時10分放送】転…ameblo.jp【ついに最終回!!】転生みそ五郎どん~ここは異世界?南島原~【ついに最終回!!】転生みそ五郎どん~ここは異世界?南島原~/長崎県南島原市公式ホームページ
ご縁ある皆様へ息子が、数日前、無事、成人式を終えました。✨🎈✨🎈✨🎈✨🎈✨🎈✨🎈✨🎈✨🎈『試される33歳妊婦〜奈良→長崎〜』ご縁ある皆様へ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。..。.:*・゜゚・*今日は、友達のお誘いで、香葉村真由美先生の講演会に参加しま…ameblo.jp息子を妊娠中、私の前置胎盤から始まり、なんとか週数持って、帝王切開。『2.002年、これから始まる、初めての病院生活in長崎(前半)』ご縁ある皆様へ*・゜゚・*:.。..。
夕方のNCC長崎文化放送のローカルニュース「スーパーJチャンネル長崎」今回の台風14号の取材に野母崎に走る長崎市内の中心地にあるテレビ局から海岸線のある「海っぺた」の取材に行く・・・となると野母崎に走るバカのいっちょ覚えのように野母崎に走るそのニュースがコレたぶん、野母崎に行っても「吹いてます!荒れてます!皆避難してます!」そんなインパクトある「海」なんて撮れないだから、望遠使ってかすむほど沖にある端島(軍艦島)を撮って台風らしい映像にしたのだろう野母崎と言ったら、脇
前にもブログネタにしたのを覚えていますが「ゲージ」ってなんでしょう?綴りにすると「guage」で「ものさし」などという意味じゃあ「ケージ」とはなんでしょう?綴りにすると「cage」で「檻」とか「籠」とか「箱状の囲われたもの」などの意味以前書いた時にはペット愛好家ですら犬や猫の囲いを「ゲージ」って言うのをブログネタにした記憶がありますがまったく意味を成してませんよね?「ものさし」ってないんでしょう?ペット愛好家ですらソレですまあ、ペット愛好家は「しゃべり」
お久しぶりです。まずは嬉しい当選報告。NCC長崎文化放送より封筒。中身は当選通知と賞品夕方のニュース番組のどこかで発表されるキーワードで応募の「すし券プレゼントキャンペーン」に当選。このキャンペーン、たしか番組改変に合わせて数週間開催されてたキャンペーンで、2回か3回応募した記憶があります。見た目も豪勢なすし券その額は、なんとなんと5,000円分。やったぁ~!NCC長崎文化放送さま、ありがとうございます○すし券とは?○https://gift.sushi-all
日曜日のローカル番組にゴルファーの諸見里しのぶを呼んで五島列島から2箇所のゴルフ場を紹介する番組がやってました1箇所はオレの故郷の島ですよく、この磯でも釣りをしていたもんです海底の瀬の入り具合がよく判りますねオレは全域泳いでいるので知ってますがね一見、美しいでしょ?でもね、50年前から知ってる者にとっては・・・「まさに全英です!」とか「サイコーの景色ですね」などとゴルフもプロなら、TV用コメントもプロどこがサイコーの景色やねん・・・バックの白く白骨化した木は
寒中見舞い申し上げます。ちゃんと生きてます。生存表明代わりに、ローカルニュースではありますがインタビューされたので良かったら見てください。【長崎】新春・剣道の稽古初め【長崎】新春・剣道の稽古初め|NCC長崎文化放送長崎県佐世保市の武道館で剣道の稽古初めがありました。「佐世剣道協会」の20歳から70歳まで30人がコロナ対策のフェイスシールドとマスクを着けて臨みます。掛け声とともに打ち合う竹刀の音が道場に響き、気合の入った稽古が行われました。佐世保剣道協会には陸・海の自衛官や道場の経営
長崎浦上折り返しながさきうらかみ
みなさんこんばんは。今日の長崎市内は寒い一日でした。明日は大晦日!年越しそばを食べて来年も健康にお過ごしくださいね。かき揚げの作り方はこちらでご紹介させて頂いています。簡単!なかよしクッキングブロッコリーと小海老のかき揚げ【NCCトコトンHappy】☆今月のなかよしレシピ☆エレナ「慶師野そば」×日清オイリオ「日清こめ油」☆ブロッコリーと小海老のかき揚げ☆【材料(4人前)】「日清こめ油」・・・適量「慶師野そば」・・・適量ブロッコリー・・・1/2個(60g)ニンジン
トコハピがYouTubeでアップされました💖当店も紹介していただいてます🐈💕トコハピ海岸線の旅海岸線の旅4195諫早市多良見町~大村市【NCCトコトンHappy】大村湾沿いで発見!ハワイ大好きオーナーが作ったカフェや屋台、ジムなどこだわりスペース満載の複合施設やソーセージ専門店などが登場#海岸線の旅☆彡リポーター野上唯子が長崎県の海岸線4195Kmをトラックで巡ります#トコトンHappy金曜あさ9時55分~https://www.ncctv.co.jp/bangumi/...youtu
昨日、千葉のお客さんと外出した際クルマの暖房の効き始めのタイミングやら、外に出た時の感じる寒さやら「今日、寒くね?」「ヘタすりゃ、だんだん下がってね?」寒い、寒いと言ったってまだ6~7℃くらいだろ、って思ってたら・・・夕方のローカルニュースで「佐世保で2.5℃」って言ってましたじゃあ、ウチは2℃くらいだったかもしれない♪四角い窓の外秋深し♪今年最初の霜が降る♪チクタク鳴り響く部屋の中♪日々を直向きに生きてます
NCC長崎文化放送様にて、カンシャクノヒナ新曲『ANIMA』MV特番付帯のお天気フィラーにて放送されます。楽曲名:「ANIMA」放送局:NCC長崎文化放送テレビ番組名:『ウェザー情報』時間:23:10〜詳細➡︎ncctv.co.jp/timetable放送スケジュール三日間-----------------3月15日23:10~3月23日23:10~3月26日23:10~-----------------
NCC長崎文化放送がすごいことやってます番組内の1コーナーみたいだけど…県内の風景印設置郵便局を全部まわって、風景印に描いてあるものを訪ねる。どうやら県内120カ所以上を巡った動画を全部UPしてくれてるすごいっYouTube、ゆっくり全部チェックしてみます。去年GoToはじまってすぐ長崎行ったなぁ。その旅行記長崎-1中華街・淵神社・稲佐山夜景、長崎-2出島・崇福寺・思案橋、長崎-3眼鏡橋・平和公園・浦上天主堂壱岐・対馬・五島列島など長崎は魅力満載誘ってきよるなー。に
㊗️カンシャクノヒナ楽曲が、NCC長崎文化放送九州5局ネット特番『シマテ見つけたタカラモノケッチが旅する長崎・五島』のオープニングテーマソングに決定致しました。番組内にも、別楽曲が流れるかもしれません。番組用CMでは、エンパワーメントを使用いただきました。NCC長崎文化放送九州5局ネット特番「シマでみつけたタカラモノケッチが旅する長崎・五島」11月21日(木)15:35~16:30放送https://www.ncctv.co.jp/takaramono2020※放送内容は予告な
昨日、トコトンHappyのイワイガワのなかよし旬タビのコーナーで平戸の棚田米が紹介されました。今が旬なので新米ヒノヒカリ!!平戸のお米作りの大変さやお米作りにかかせないお水の大切さなどが平戸の棚田の特長がわかりやすく説明されててとても良かったです。試食コーナーもあり。さらに、新米が獲れてから店頭に並ぶまでのスピーディさの秘密。スーパーと直接取組することが生産者の喜び。などなど盛りだくさん。YouTubeにもアップしましたのでよろしければご覧ください。
番宣です!!いよいよ明日金曜日9時55分からncc「トコトンHappy」のイワイガワのなかよし旬たびのコーナーで平戸の棚田米が紹介されます。先日の平戸ロケの様子がどのように編集されているのか楽しみです。わたしは出ませんが平戸の生産者の永田さんが出ます。おもしろいキャラですので見てください。先日は、精米工場にも撮影に来られました。なので工場の精米風景も流れるのかも??ぜひ、見てくださいね当日紹介される平戸の棚田で収穫され