ブログ記事103件
ノルウェージャンフォレストキャットのポヨくんです🐈✨FIP治療の最終チェックにお越し頂きました💉✨ポヨくんは今年の5月下旬に新潟県の方からFIPの疑いでご来院頂きました。初診時の体温は36℃と低く、最初の1週間は入院での治療をスタートし退院後はご遠方ながらも通院での治療を行わせて頂きました。ご家族の皆さまの献身的な看病のおかげで、今では見違えるように元気な姿になりました✨まだまだFIPは治る病気と知られていない地域も多く、もっと治療法が普及していければ幸いです。ポヨくん本当にお疲れ様
猫のコロナウィルスと呼ばれ、不治の病と言われていたFIP【猫伝染性腹膜炎】の治療薬として、モルヌピラビルの取り扱いを始め、これまでの治療薬の5分の1~の費用で提供できる、と動物病院様HPがございましたので、ご紹介いたします。▼ピリカ動物病院様HPより引用画像▼以下、引用文2023-10-0109:00:00FIP(猫伝染性腹膜炎)の治療についてこんにちは、ピリカ動物病院獣医師の原田です。以前よりお問い合わせのあったFIP(猫伝染性腹膜炎)の治療薬を取り扱うことになりまし
ミヌエット猫のテトくんです✨🐈FIP治療の投薬終了後の最終チェックにお越し頂きました💉✨テトくんは今年の5月にFIPドライタイプの疑いで当院にお越し頂きました。最初の1週間はムチアン注射薬を使った入院での治療をスタートし、その後はタブレットに切り替えて投薬を行いました。ご来院時は元気食欲もなかったのですが、治療から数日でみるみる改善し、今ではとても美しいミヌエット猫くんに成長しました✨テトくん本当にお疲れ様でした☘️健やかな日々をお過ごしください☘️✨
猫のコロナウイルスが変異して、猫FIPという致死率100%になる猫伝染性腹膜炎が流行しています。これまではムティアンというサプリメントや、CFNという治療薬での治療が行われていましたが、超高額になるため、クラウドファンディングで治療費を募る方も多く、そう簡単に集まらない為、なかなか難しい病気になっていました。人間用のコロナ治療薬である【モルヌピラビル(商品名:ラゲブリオ)】が猫FIPにも有効だという事で、低価格で購入できるため、導入する動物病院が昨年あたりから急増して
MIX猫のティグレちゃんです✨FIP寛解後の健康診断にお越し頂きました💉ティグレちゃんが最初にお越し頂いたのがちょうど1年前のこの時期でした。2次の病院からの転院で、鼻に経口カテーテルが設置された状態で、神経症状もあり治療にはかなりの難航が予想されました。しかし、ティグレちゃんそしてご家族の皆さまの頑張りで見事に病気を克服することができました✨今ではちょっぴりわがままボディーなティグレちゃんです😆本当に元気になって良かった☘️また会える日を楽しみにしております💕
アビシニアン猫のシンくんです✨FIP治療の最終チェックにお越し頂きました💉✨シンくんは初診時FIPドライタイプの疑いでご来院頂きました。当院にて確定後に治療を開始、そこからはシンくんと飼い主様の頑張りでみるみる元気になってくれました✨シンくんはとても穏やかな性格(というか怒りのスイッチ付いてるのかな?)で体温測定の時も採血の時もずっと喉をゴロゴロ鳴らしてリラックスしてましたね🍹✨本当にお疲れ様でした☘️健やかな日々をお過ごしください😊
長野県からお越しのシャム猫のアルちゃんです✨本日はFIP治療の最終チェックにお越し頂きました💉初診時は腹水がぱんぱんに溜まった状態でお越し頂きましたが、アルちゃんと飼い主様の頑張りで見事に病気に打ち勝つことができました👏本当に美しい立派なシャム猫さんに成長しましたね✨アルちゃんの健やかな日々をお祈りしております😊
エキゾチックショートヘアのくうちゃんです✨FIP治療終了後の最終検査にお越し頂きました☘️初診時は腹水の溜まるウェットタイプで体重も減少し全身に黄疸も出ている状態でした。くうちゃんとご家族の皆様の頑張りで見事に病気を克服し、成長と共に1.2キロだった体重も3.4キロまで増えました✨くうちゃん本当にお疲れ様でした🌈これからは健やかな日々をお過ごしください☘️FIP治療|マディー動物病院www.bizserver1.com
群馬県からお越しのスコティッシュフォールドのグリちゃんです✨FIP治療の最終チェックにご来院です👏今日はいつもよりちょっぴり緊張気味のグリちゃんでしたが、最後までしっかり頑張ってくれました✨今後は群馬県の掛かりつけの病院に戻られる予定です☘️グリちゃん本当にお疲れ様でした⭐️FIP治療|マディー動物病院www.bizserver1.com
ミックス猫のゆずちゃんです✨8月よりFIP治療で当院にお越し頂いておりましたが、無事寛解を迎えました👏ゆずちゃんの飼い主様にせっかく載せて貰うなら可愛いお顔でと沢山のお写真を撮らせて頂きました❤️元気になって本当に良かった☘️また会えるのを楽しみにしております🌈FIP治療|マディー動物病院www.bizserver1.com
啓発の意味も込めて掲載させて頂きます。mutian再発補償を受けれるのは記載の通りセラーまたはmutian協力動物病院からの処方のみです。その他は自費での治療となります。ネットでは様々なFIP治療薬の掲載があります。専門外来の掲載があります。その中には疑問符が付くようなものも見受けられます。飼い主様が選択を間違わないよう、後悔しないよう、くれぐれもご注意下さい。
マンチカン猫のポンズちゃんです✨FIP治療薬投薬終了後3ヶ月の最終チェックにお越し下さいました💉✨今日はちょっぴりご機嫌斜めのポンズちゃんでしたが、ここまで本当によく頑張ってくれました☘️長い闘病生活でしたが、外注検査で問題無ければ晴れて治療終了です。これからはご家族の皆様と一緒に明るい健やかな日々をお過ごし下さい🍒明日もまた新しいFIP新規の患者様がご来院予定です☘️ポンズちゃんのように元気な姿に戻せるよう全力を尽くします💪FIP治療|マディー動物病院www.bizserver
クリスマスAM2時10分をまわりました。正直まだ全く心の整理はできぬままですが、やはり会の代表として伝えさせていただきます12月21日FIP猫伝染性腹膜炎のためムティアン治療の病院にて亡くなりましたお茶くんお茶くんのためにご心配いただき応援いただきました皆様ありがとうございましたお茶を乳飲み子のときから診てくださっている草加市某かかりつけ病院、そしてムティアン治療のためにお世話になりました足立区のD動物病院、本当に本当にありがとうございましたD動物病院の院長先生は入院中、夜中
今朝入院になったお茶くん。わたしもRIKKIに会わせてあげたかったし学校からRIKKIが帰ってきてお茶くんの入院を知るとどうしてもお茶くんに会いたいと。とにかく渋滞していてギリギリになってしまいましたが少し閉院時間過ぎちゃいましたが会えました。お茶くん頑張ってくれてます。RIKKIがいいこ、してくれました。わたしがお金が無いとか心配しないように「お金のことなんて心配しなくていいから頑張るんだよ!」って。たくさん手をかけさせてほしいし、それが親孝行なんだよ。迷惑かか
今朝容態が急激に悪化してしまいました。朝、予約で満杯の都内の病院に急いで搬送。1日こえられるか、厳しい状態です。お茶くんの生命力を信じて先生に最大限の治療をお願いしました。MUTIANムティアンは高額医療なのはわかっていますが昨晩、息子RIKKIがいままでお年玉やお小遣いを貯めた4万円をわたしに、「お茶くん助けてあげて」と渡してくれました。10万円貯める!って、幼稚園の年長さんの頃から貯めてきたお金です。もうとにかく助かってほしいです。この山をこえてほしいです。それと
FIP寛解のご報告です✨ベンガル×シャム猫のハルくんです🐈✨6月にウエットタイプでご来院頂きましたが、無事にこの日を迎える事ができました🌈元気になれて本当に良かったです🎊健やかな日々をお過ごしください☘️FIP治療|マディー動物病院www.bizserver1.com
MIX猫のティグレちゃんです🐈✨fip治療開始から約2週間が経ちました。ティグレちゃんは当初fip感染による神経症状(垂直眼振、起立不能)も併発し、二次の病院で余命宣告をされていました。当院にて治療開始後、ティグレちゃんの強い生命力とご家族の頑張りで今では自ら歩行ができるまで回復してきました🌈本当に凄い事が起きてます。
ブリティッシュショートヘアー猫の夢生ちゃんです🐈✨FIP治療薬投薬後の3か月検診にお越し頂きました💉院内検査&外注検査含め、晴れて寛解と判断致しました👏✨夢生ちゃんそしてご家族の皆さま、群馬県からの通院本当にお疲れ様でした🌈一緒に頑張り抜いた闘病の日々は僕にとっても大切な宝物です。夢生ちゃんの健やかな成長を心よりお祈りしております☘️
MIX猫のきゅきゅちゃんです🐈✨FIP治療薬投薬後の3か月検診にお越し頂きました💉院内検査&外注検査含め、晴れて寛解と判断致しました😊きゅきゅちゃんそしてご家族の皆さまの頑張りの賜物だと思います👏✨本当にお疲れ様でした🌈きゅきゅちゃんの健やかな成長を心よりお祈りしております☘️
今日は4件のFIP治療の患者様が投薬終了後3か月の最後の検診にお越しくださいました🩺✨皆さま順調に経過しとても元気に過ごされております😊ご家族の皆さま、日々の看病本当にお疲れ様でした🌈✨みりんちゃんは祝日の子守りに疲れて就寝中💤
マンチカン猫のウタちゃんです🐈✨FIP治療で長く栃木県からお越し頂いておりましたが、晴れて寛解を迎え治療終了となりました🏥飼い主様も「もうだめかな」と覚悟を決めた時期もあったとお話しされていました。こうして病気を克服して、元気になっていく姿を見れるのは本当に嬉しく獣医師冥利に尽きます😊ウタちゃんこれからの長い人生、楽しい日々をお過ごしくださいね☘️また会える日を楽しみにしております🎁
スコティッシュフォールドの定晴ちゃんです🐈✨FIP寛解から約9ヶ月経過の元気な姿のお写真を飼い主様よりLINEで頂きました☘️新潟にお住まいなのでなかなか会えることはできませんが、こうして元気に過ごされているご報告を頂き本当に嬉しく感謝しております😊
ベンガル×シャムのミックス猫のハルちゃんです🐈✨本日はFIP投薬終了後1ヶ月の検査にお越し下さいました💉今日は3人目のFIP治療の子になりますね😊ハルちゃんもとても調子が良く1ヶ月前よりも500gも体重が増えていました⤴️どんどん元気になっていく姿を見れて本当に嬉しいです❤️
ちょっぴり緊張気味のミックス猫のラテちゃんです✨本日はFIP投薬治療終了後1ヶ月の定期検診にお越し下さいました💉体重も1ヶ月前から300gも増えとても順調に経過しております☘️ラテちゃんの元気な姿を見れて本当に嬉しいです☺️
ミヌエット猫のゆずちゃんです🐈✨FIP治療59日目のお写真を撮らせていただきました📸ご飯もたくさん食べて健康そのものです☘️当院にお越し頂いて本当に良かったです😊寛解目指してラストスパート頑張りましょうね⤴️
サイベリアン猫のキュルちゃんです✨FIP治療の診察でお越し頂きました。キュルちゃんは6月に埼玉県の二次病院から当院に転院して来られました。ご来院時には経鼻カテーテルが入っており、削痩し容体がいつ急変してもおかしくない状態でした。そこからキュルちゃんとご家族の皆様の頑張りで、見違えるように元気になりました✨今では自らご飯もしっかり食べて健康そのものです😊キュルちゃんもう少しだけお薬頑張りましょうね✨
黒猫のジジちゃんです✨FIP治療終了後の3ヶ月検診にお越し頂きました⤴️外注検査で問題無ければ晴れて寛解です☘️ジジちゃんは毎日投薬に通ってくださっていたので、この日を迎える事はとても感慨深いです。ジジちゃんの健やかな成長をお祈りしております✨
スコティッシュフォールドのむぎちゃんです。FIP治療終了後の再診にお越し頂きました。初診時は胸水が溜まり命の危険もありましたが、むぎちゃんとご家族の皆様の頑張りで見事に病気に打ち勝ちました。今後は3か月再発がなければ寛解の判断になります。むぎちゃんの元気な姿を見れて本当に嬉しいです
待ちに待ったmutianタブレットが届きました。緊急とはいえ、梱包の仕方もう少しどうにかならなかったのかな中身が割れてないかやや心配ですが…まずは届いて良かったこれで多くの命が救えます🏥FIPの新規患者様受け入れます