ブログ記事275件
9/30MURUAを卒業しました。わたしには大きな変化だった5年間。青春捧げたと言えるくらい思い出でいっぱいのMURUA♡とてもとても大好きで、辞めた今も長〜いお休み期間のような気持ちでいます。また9/29の名古屋パルコオープンは多くの皆様にお越しいただきMURUAがどれほど愛されているのかを再認識できた素敵な最終出勤でした。ありがとうございました。私にもお声をかけてくださった皆様本当にありがとうございました。今は有給期間なのですが、この記事をもちましてこのドメ
最近、写真を縦で撮るのにハマってます。ひたすらご飯を撮ってます。笑美味しそうなのが伝わる気がして…最後の写真の親子丼は京都!また(多分)書きます!笑CHIE
結婚します!って書いて以来旦那さんを検索かけると千絵の名前が出てきちゃうっていう話をスタッフの子から聞いて、見てみたらたしかに・・・図々しく上の方にいて、本当に申し訳ない気持ちになりました。笑まさかわたしのは…と思ってGoogleとYahoo!で加藤千絵を検索してみた☝︎お互い図々しく上の方にいる。。笑すみません、きっとわたしの情報薄めですよね。笑検索結果にも答えつつ加藤千絵のプロフィールでも久しぶりに書いてみよっと♡1992年10月3日生まれ名古屋市出身O型
ディナーはMyloplusCafeへ食べログ→こちらなんと結婚のお祝いをしてもらったの!!わたしの関わりのある名古屋時代のメンバーだったり地元の子まで!!ほんとびっくりしたなあ~すごい嬉しかった。完全にサプライズで祝ってもらえるなんて思ってなかったから終始タジタジ・・・笑でも最後の独身旅行。思い出にかなり残ることになったし、みんなが最高に締めくくってくれました。ありがとう。久しぶりの友達との旅行だったからか旅行って
ちょっと間が開いてしまったのですが沖縄レポート⑤書きますね〜①はこちら②はこちら③はこちら④はこちら瀬底島のあと、暑さと空腹で行きたかった備瀬のワルミを忘れ・・・笑MagentaNBlueへ。MagentaNBlue食べログ→こちらInstagram→こちらフルーツのスムージー屋さん♡私は確かマンゴー&パイン♡お店の人が同じものを注文してもわざとスムージーの順番を変えてくれたので↓↓↓
旅行ブログまたも中断。笑続ける気はあるけど、、、笑とりあえず最近のコーデを!topsskirtスカートがセールでもうスカートじゃないんじゃないかっていう金額になってるよ〜笑私は週1で必ず履くくらいお気に入りのスカート♡topsまだアイボリーは在庫あり!!他の色は人気すぎて完売しちゃったんだけど予約販売もしてるよー。デニムと合わせてちょっとカジュアルに着るスタイリングがMURUAおすすめ!
旅行ブログの途中ですが、ちょっと内容を変えます。✌︎月曜日の朝、入籍しました!ここ最近住民票を変えるとか書類が多かったからなのかやっとひとつ終えたなという現実味を帯びている言葉しかいまのところ出てこない。笑でもこのたった1枚の紙で本籍も変わり、世帯主が旦那さんになって…そもそも夫婦という事実をこの書類で証明するってなかなかすごい機能を持った1枚だなー。というのはわかってます。だからなのか自分に置き換えるとまだ想像がついていない状態。でも幸せです♡1年記念日!
那覇市内から車で2時間くらい?瀬底島が綺麗だよ〜って聞いていたので、行ってみました。♡魚たくさん泳いでるのが見えるくらい綺麗な海♡左にいるのわかるかな??瀬底島は橋を渡って行ける島なので橋からまずワクワクでした。誰もいない瞬間の橋、しかも上り坂なので空に繋がっていきそうなの!!なにより晴れてよかった〜。到着すると島の1番メジャーな瀬底島ビーチにまず向かいました。!パラソルもあるし、囲われてるから家族向けってかんじ!にしても綺麗すぎてはしゃぐはしゃぐ笑※東京か
2日目は早起きしてまず、パン屋さん♡oHacortéBakeryホームページ→こちら食べログ→こちら本当はイートインしたかったんだけど海に行く予定だったので、テイクアウト!どれも美味しそうだったのでみんなで半分ずつシェアしよ〜ってたくさん選んで、、、車でもぐもぐ。♡奥の写真のタマゴのパンが味がしっかりついててかなり美味しかった。♡タマゴ好きにはたまらないやつ!あと、ピクルスが細かく入って
沖縄旅行初日、やっぱり沖縄料理を食べたくてInstagramでコメントをいただいていた沖縄料理のお店あっぱりしゃんに行きました♡あっぱりしゃん食べログ→こちらホームページ→こちらあえて加工なしで載せますね〜。今見てもおいしそー。隠れ家的な入り口だったからつい知らなかったら入りにくいお店だけど⬆︎入り口しかお店のこと宣伝してないの!だからこれはコメントもらってよかったねってみんなで話してました。中は沖縄の民謡が流れていて賑やかでした♡やっぱりずっと食べたかった海
いよいよ秋物アイテム今日から発売です〜!MURUAのイチオシはやはりシャツ!バックリングシャツアパレルは季節が過ぎるのが早いけど、でも秋物は今着られるアイテムもあるしなによりカラーバリエーションが可愛くて目にとまるんだよね♡てことで定番のシャツがお好きな方は買うべきだと思います!笑ちなみに豆知識ですが、後ろのリングは洗濯の時に取り外せますよ〜そしてこのシャツはカラーバリエーション、迷っちゃうや
女の子好きだよねっていう占いとか運命の話とか!わたしも割と気になっちゃう。でもわたしは悪いことは気にしない人間なのでいい事だけを信じる…ほんといいとこ取りしかしないタイプ。笑中でも夢占いが1番正確な気がしてるからあんまり夢覚えてないけど覚えていたら必ず調べてる!そういうとこ女の子って楽しいよねー。ちなみに運命は後付けしちゃう考え方が好きなので、あぁこれもきっと運命だったんだなぁーとか(要するにプラス思考なだけ)そういう楽な考えをするのが好きです♡全然関係ないんだ
なんでこうもブログが書けないのかふと考えてみたらやっぱり通勤時間だと言うことが判明。。。もともと一人暮らしのときは行き帰りの電車で書くことが多かったんだけど、前より電車の時間が短くて書くタイミングを失うみたい!!毎回反省〜!さ、切り替えて買ったもの❤︎relaxムードキャミ買ったもののまだ着れてないんだけどこれから多分相当活躍するはず。Tシャツの上から着ても良さそうだけど色が可愛いからやっぱり1枚で着る予定!こんど旅行するしこれ着ていこうかなー♡あとスーパー
夏のセールが盛り上がりすぎて(個人的ですみません。)書きそびれていました。笑ネイル変えましたよー❤︎流行りのユニコーンネイル!薄いベージュベースに、シェル!その上からユニコーンの指と、赤のニュアンスネイルの上からさらにユニコーンの指。笑ユニコーン尽くし。そもそも赤にする気なんてなかったのに久しぶりに赤リップつけたら、ほらね赤を入れたくなっちゃった。かなり気分屋だったことを久しぶりに思い出した!笑さー、どんどん書くよー。ツイッター並みに書くよー。←言ったなCHI
この歳になって、(今年25を迎えます)体重がキープできなくなってきました。。。冬は太る。見事に!笑でもこの時期わたしは痩せやすいことに気がついた❤︎・・・軽い夏バテもあるのかも。先日の前撮りも含めやりがいのあるダイエットが1番意味のあることを確信!その目的後やめちゃう可能性もあるけど笑なんと元の体重に戻りました!!(身長は159センチです)気づいたら癖ついていた習慣を書き出してみます!1.朝は飲み物だけ2.昼は食べたいものを好きな分3.たまに間食もしちゃうけど
すみません、だいぶサボってました。更新します!えー今日はなんと式の前撮りをしました♡朝4:30に起きて、準備して。あぁ、穂高さん安定の寝癖。(これでも普段より落ち着いてる)ハイエースを借りて。(ブレてるがまぁいい)ロケに出発ー!違和感だらけのツーショット!笑まず彼と朝から1日一緒にいれることなんて久しぶりすぎてテンションあがりますよね(真顔)ちゃんと満面のスマイルしました♡穂高さんと私より右下のまぶしそうな2人にしか目がいきません。いい感じ。えーとつぎはう
お久しぶりです。いやぁー忙しかった。この一週間。GW明けの恐ろしい仕事量と展示会で、あっという間。そして金曜日は名古屋に帰るというハードスケジュール。土曜日はトドのように動かずというか動けなかった。でもやっぱり仕事は楽しくて、毎日笑いが絶えない♡またPR展示会については別で書きますね〜。土曜日の夜は両家の顔合わせを。実はこの度婚約致しました。わたしの大好きな両親と彼の優しいご両親。なぜか、とても似ているから会うとホッとします♡結婚するということにまだ実感
社会人初めてのゴールデンウィーク。とりあえずどうしたらわからず新幹線のチケットも取れず…笑スタートはバタバタ。でも名古屋に無事に帰省。初日はバーベキューしました。ゴールデンウィークらしいこと初めて♡あったかくてすごい晴れていたわけでもなくて心地のいい日!大人が真剣に作った花冠。笑こんな感じに作るのねってグーグル先生に頼ってやっと完成!こういう時間、普段は作れないから嬉しかったなぁお肉の後は焼きそばも!あー本当食べ過ぎ!夕方までしっかり遊んで帰宅♡最高の初日に
ゴールデンウィークに片足が入っていた状態の週末の東京はとても人が多くていつものお店も長蛇の列。静かな場所でご飯が食べたくて贅沢ランチ。KIHACHIへ。でも、メイン撮り忘れちゃった♡笑テラス席が気持ちのいい気候になってきたなぁ!としみじみ。そのあとはお買い物♡新宿に移動してルミネでお買いものをしたあと、オープンしたばかりのルミネの屋上へ。屋上なのに、海に来ているような空間に変わってました!!!フォトジェニックな空間。たくさん話して、話して、話し倒しました♡
毎週末なんだかんだお出かけしてるな〜。最近はサンダルも履ける季節でやっとあったかくなったなぁと実感。履きやすすぎて2足欲しくなるサマーチューブストラップサンダル。このサンダル欠かせなくなってきた。そして今日は。スクエアカゴBAGを早速使ってます♡はー、一目惚れしてから届くまで長かったなぁ笑でもほんと買ってよかった。これから大活躍するはず。今日のことはまた書きますねー!CHIE
すっかり載せ忘れていたヘアカラー。久しぶりのメッシュ。最高の髪色。とっても伸びたなぁー。後ろ姿で実感。!サファイアとシルバーがベースとのこと。。難しくてよく分かりませんが、安定の穂高さん。いやー、欲張りカラー。ありがとうございます。!CHIE
大人ピアス。MURUAからは変形の大きい華奢なデザインで。変形フープピアス迷わずシルバー買いました。いつもしてるシルバーの小ぶりのピアスがついつい馴染んでしまってピアスしてなかったなぁと反省。せっかくたくさん持ってるんだからやっぱり気分も変わるしピアスつけなきゃね!!てなると普段つけてるやつもつけたいからもう1つあけようかなーなんて。塞いでしまった3つめ。勿体無いことをしてしまいました…どうしようか、迷い中。CHIE
久しぶりに大学の友達を呼び出して日曜日のお昼からだらだら。場所は迷ったけど行ったことのない浅草をチョイス。浅草ホッピー通り。ここにどうしてもきたかった。晴れててあったかくて、最高。あえてノンフィルターにて。スカイツリーとわたしたち。なんだかんだ7年目の仲!!先輩だけど、友達としてずっと仲良くしてくれる優しいひとたちです。大学教授も来てくれて久しぶりなのに私たちの話題はやっぱり文系最高話。どれだけ語学を勉強しても歴史も社会学もたくさん本を読んだけど嫌いにならな
さーてサボり気味のブログ!ここで連続書いちゃうからね!!わたしはこのタンクブラックとラベンダーGETしたよー!サマーニットミニマルタンク使えるものは2色買いしてもいいってわたしのポリシー。インナーは特に。売り切れて後悔するのわかってるからね♡2色買いした理由は久しぶりのVネックタンク毛玉にならないサマーニット汗が目立たない春も夏も秋も着られるカラーバリエーションが可愛すぎるもうこんなにいいところ出てきたら買うっきゃないよね!こういう素材待ってました!!!大人は
近鉄パッセ当日に着用していたのはこのコーディネート。topsskirtsandaltopsがクロスになっているからかウエストの細見え効果は凄かったです。サンダルも買いました♡まだ早いかな?と思ったけどいまだいぶあったかくなってきたしそろそろサンダルデビューかな。久しぶりにみほさんとも2shot!名古屋の2コ1あおいとも久しぶりに一緒に働いてやっぱりほんと仕事できる子だなと改めて思う。笑春色たくさんのお店。かわいいなぁー。CHIE
近鉄パッセに来てくれたMURUAの先輩や後輩。尾関様も一緒に♡このとき、あーこのメンバーでもう一回働きたいなって思ったのと同時にもう働けないんだーって寂しくなった。面白さナンバーワン、石原さん優しいママ、ゆなさん可愛い後輩、なみへい。あいさんは、今にも生まれそうなお腹できてくれた。♡三浦春馬似で私推しのなっちゃんも。こういう販売員になりたいなーと思った築山さん♡5年前MURUA初出勤日にわたしの前髪を切ったわたしの憧れの元祖名古屋ブロガーであり全てを学んだ店
なかなか更新ができておらず1週間後の投稿。笑近鉄パッセでの皆様とのphoto.続きます♡尾関様。笑笑差し入れやプレゼントもありがとうございます!もっちゃん元気!!笑語り足りない再会もあり悔やむ部分もありましたが、また皆様と会えてパワーをいただいた出張でした。感謝の気持ちで一杯です。もちろん写真は撮れていない方もいます。お声をかけていただいた方や差し入れをくださった方。MURUAに来ていただけただけで嬉しいのにわたしのことまで知っていてくださって。2日間ずっ
たくさんの方が来てくださった近鉄パッセのオープン。以前から仲良しのお客様や初めてお声をかけていただいた方も❤︎皆様ありがとうございます。今日は皆様とのお写真をいっぱい貼っていきますね!!おとあちゃん、お手紙もありがとう♡差し入れすぐ食べました!笑プレゼントもありがとうございます♡皆様と少しでもお話させていただけてなによりMURUAのお洋服を身につけていただいていたり購入してくださったりいつも見てますっていう嬉しいお言葉をいただいて・・・とても光栄でした♡写真が
わたしの一番望んでいた名古屋ヘルプがまさか新店舗オープンになるなんて想像してなかったなぁ。❤︎名古屋近鉄パッセメンバー&本社メンバー❤︎名古屋のみんなのいいところは本当にきっちりしているところ。わたしも名古屋にいたときは学校みたいで苦しく感じることもあったけど今思うとその環境で育ったわたしはとてもいい出会いをたくさんしてきたなと誇りに思っています。そしてこのヘルプでもその姿が垣間見えてあぁ、これが名古屋だなぁと改めて名古屋の良さを感じる。だからこそとても意味