ブログ記事6件
MacもWindows、iPhoneもアンドロイドも両方使っていると、どちらも同じような設定にしてしまいますよね。パソコンでもスマホでも同じモデルなのに他の人が設定したり、そのままで使っていたりすると、本当に同じモデルなのかと思うくらい使えないなんてことも多々あります。先日MacBookを購入したら、Fキー(ファンクションキー)がiPadとMagicKeyboardとの組み合わせと同じように、F10を押すと英数字が小文字にしか変換されなくて困りました。WindowsはもちろんM
最近、ブログの下書きにはGoogleDocsを使っている。WordPress.comforGoogleDocsというアドオンを使いGoogleドキュメントからWordpressへ直接ポスト出来るようにしたから。画像のアップロードに多少問題はあるけど概ね良好な使い心地ただ肝心の日本語入力に問題がある!Google日本語変換を使おうがATOK、MA-IMEを使おうが連文節変換時に文節区切りがうまく出来ないのだ変換しようと入力した文字全てが一
■Win10のMicrosoftIME(Windowsに標準搭載の日本語変換ソフト)では、「きょう」と入れると「今日の日付」に変換できます。・「きょう」と入力。(ここで、いつもの勢いでスペースや変換キーを押さない)・変換候補が5つ表示される。・その最下段に今日の日付の「2021年5月2日」がある。・変換候補リストの中にカーソルを置いてスクロールする。・「令和3年5月2日」や「5月2日(日)」もある。・目的のものをクリックする。一番下までスクロールすると、
ちょっと昔を思い出しながら書いてみる。私がDOSのテストプログラマだったころ、日本語入力はFEP(フロント・エンド・プロセッサ)という機構で動いていたため、FEP(フェップ)と呼ばれていたりした。コンピュータのキーボードは基本的にアルファベットと数字と記号の入力しか出来ず、日本語を入力するための仕組みが必要であった。ワープロ(ワード・プロセッサ)には、当然日本語を変換する機構があったわけで…パソコンのワープロソフトに同梱されたFEPもたくさんあった。ジャストシステムの一太郎にはATOK
昨日は昼からずっと気になっていた,WORDでIMEのATOK2017が使用できない件を解決しようとパソコンをいじることにことにしました。一部ソフトの入れ替えを行うので,動作がおかしくなったら困るためシステム修復ができるように”復元ポイント”を作成しました。そして,念のためにシステム領域のバックアップを実施しました。システム領域はCドライブであり,SDDの128GBを使用して使用率は50%程度なので短時間で終わるだろうとバックアップコピーを行わせました。しかし,65GB程度のバッ
晴れの予報の水曜日。今年最後の出勤であります。とりあえずレポートの目処が付いてよかったです。でも、定期的に辞書が壊れるMS-IMEってなんなのでしょう?ちなみにOSはwin7proであります。先日、学生が青の洞窟へ行く、とか言っていたので、パスタソースでも買うのかな、と思ったら違いました。なんだかねぇ。:-Pというわけで、仕事納めに行ってきますです。--おまけ名曲ですねぇ。:-)--おまけのおまけ行けるものなら行ってみたいです。北関東