ブログ記事583件
三菱重工はスペースジェット開発会社の債権放棄を発表しました。これで、法律上も三菱スペースジェットはそのすべてが終了することになります。寂しいやね。日本期待の翼の最後としては寂しすぎる。初飛行の時は、「羽鳥慎一モーニングショー」で特番扱いだったんだよ。それが、アメリカ持ってったらおかしなことになっちゃった(ToT)なんで、H2は成功してMRJはダメになったのか「プロジェクトX」で是非とも真相究明して欲しい(ToT)「誰か、、、このお金で怨みを!、、、」本当、仕事人に頼みたい
数日前、メトロの整備関連数値の不正が報道されていました。「数値の改ざん」って、数年前からよく聞く話のような気がします。最初はどこの会社の何だったか忘れてしまいましたが、ニュースを聞いた時、正直、かなりの驚きと落胆と憤りとが混じって何とも言えない気持ちになりました。しかし、世界的にもボーイングのニュースも衝撃でした。さて、そうは言っても、トヨタが報じられたとき、なるほどねと思ったのが、合理的かつ信頼性の高い作業手順や方法が、「旧来」のものでなければならない。とする
夜エアコンがやっと100%の涼しさをくれる中で読み進めて8/5に読み終えました原田マハさんがあとがきで“飛ばずして飛んだ”って書かれていてそんなマハさんと一緒に飛んだわたしにちょっとだけ苦笑い世界一周をこんなに早くに成し遂げてしまったのは胸を打つストーリーだったからこの小説が発表された時にはまだ三菱重工のMRJ国産ジェット機の事業撤退はなかったのに・・・今になってそれがどんなに残念なことかやっとわかったと思うわたしでごめんなさいまたね☆
vol.648赤字に苦しむ会社のお助け相談役株式会社シー・エス・ブレイン代表取締役鈴木伸治(すずきしんじ)です名古屋から青森へ行くには県営名古屋空港(小牧)を利用します中部国際空港ができるまではここが愛知県の空の玄関だったのかと思うと本当に驚きます空港に近づくと三菱重工業の名古屋航空宇宙システム製作所が見えてきます本来なら国産ジェット旅客機がここで完成するはずだったのですが三菱重工業は2023年2月7日に子
テレ東の『ガイアの夜明け』で国産ジェット開発プロジェクトのMRJが何故失敗に終わったかの真相を探る番組をやっていました夢を再び!日の丸ジェット~6人の証言者たち~|ガイアの夜明け|テレ東BIZ(テレビ東京ビジネスオンデマンド)2024年07月19日放送ガイアの夜明け。世界で航空宇宙分野の競争が激化するなか、日本も新たな時代の基幹産業として育成・強化が急がれている。この分野で日本を代表するのが、数々の国家プロジェクトを手掛ける三菱重工。JAXA(宇宙航空研究開発機構)主導の次世代大型ロケット「
<地上波>テレビ東京7/19(金)22:15~23:09「ガイアの夜明け」夢を再び!日の丸ジェット世界で航空機宇宙分野の競争が激化するなか、日本も新たな時代の基幹産業として育成・強化が急がれている。日本の航空宇宙産業の未来を探る。世界で航空機宇宙分野の競争が激化するなか、日本も新たな時代の基幹産業として育成・強化が急がれている。この分野で日本を代表するのが、数々の国家プロジェクトを手掛ける三菱重工。JAXA(宇宙航空研究開発機構)主導の次世代大型ロケット「H3」は初号機の打ち
次期国産機の計画なんだが。経産省が、また言い出してるらしいのだが。三菱重工は興味を示さない。他の仕事で忙しいので・・・ってことなんだが。「政府主導の開発は懲り懲りだ」という事でしょうね。経産相がどうしてもやりたいのは、何とか事業化して天下り先にしたいだけだと思う。三菱としてはそれは構わんが、事業化の邪魔する国は関与してもらいたくないんだろうね。MRJの失敗は、経産省が、アメリカにおける型式認証を軽く見ていたためだというのが、三菱の技術者達の忸怩たる思いでしょう。型式認証最優先で開
タンク車いっぱい!根岸駅市電保存館から根岸駅まで歩いてやってきました。駅の跨線橋を見るとタンク車がいっぱい!高架道路を挟んで奥の方にも停まっています。根岸駅の南側には日本最大級の製油所であるENEOS根岸製油所があり、そこで作られた石油製品がタンク車で各地へと運ばれています。たぶん日本で一番タンク車が集まっている地である根岸駅。ちょうどEH200形に牽かれたタンク車だけの貨物列車が発車していきました。さらに別の側線ではEF210がタンク車の入れ替え中。日本のエ
MRJの開発で頓挫しましたが、また航空機開発を2035年を目標に行うことになったようです。「MRJ敗北」から日本は復活できるか?経産省が国産旅客機の再挑戦発表、海外「軍産複合体」対峙に求められる大きな覚悟(Merkmal)|dメニューニュースMRJ断念の反省3月27日、経済産業省は2035年までに官民一体となって次世代国産航空機を開発すると発表した…topics.smt.docomo.ne.jpまた航空機の開発、国産化を目指すかと自体はともかくなぜ失敗したのかきちんと理解しているのかが
「リニア新幹線2027年の開業を断念」残念だけど静岡着工が見込めず。。コロナ禍には完成した機体もありながら承認目前で中止になったスペースジェット(MRJ)もあったモノ造り日本としては大事な元気印を次々と失ってきたところがぁ…3/27経済産業省「2035年以降をめどに次世代の国産旅客機の開発を目指す新たな産業戦略を策定」昨日、最終回を迎えた”ブギウギ”じゃないけれど…「ワクワクウキウキ~♪」大型案件の旗が上がるだけでどれだけの中小企業
3/26付の読売新聞の記事がMRJ4号機が、解体されずにあいち航空ミュージアムに展示されると報じていました。国から500億円もの支援をうけながら頓挫・中止した事業でしたのでとても残念でした。そんななか、昨日の産業構造審議会で経産省の岩田副大臣は、MRJの後継機を2035年をめどに開発し、型式証明を取得すると発表されました。今回も、多額の公金が注がれるのでしょう。同じ間違いを繰り返すことなく実現してほしいものです。ホンダに参画してもらったほうがいいと思うのですが
あんたら「予知能力者」?現代の社会で、「私には予知能力がありま〜す」などと言う輩がいても、それを頭から真に受けるバカはそういないと思うが、信じられないことに「ある界隈」では、それと似たようなことが、まかり通ってしまうらしい・・・。国産ジェット旅客機の夢、再び挑戦へ官民で5兆円規模の投資計画複数社で開発目指す(テレビ愛知)-Yahoo!ニュース経済産業省が国産ジェット旅客機の開発を支援する方針であることが分かりました。複数社による開発を目指
MRJは、国内で認可して国内線でまず運用し、国内で長期間安全に運行できたという実績を積んでから国際認証も受けるということはできなかったのだろうか。国産旅客機開発に米欧支配の壁三菱重工は1兆円費やす-日本経済新聞経済産業省が企業と連携して次世代国産旅客機の開発を目指す方針を固めた。大規模投資が必要となる民間事業者にとって、開発参入の障壁は高い。旅客機開発では2023年に三菱重工業が総額約1兆円を投じたものの撤退に追い込まれた事例もある。教訓を生かせるのか。日の丸ジェットの実現に向け、政
国産旅客機開発に再挑戦2035年めど、官民で5兆円投資国産旅客機開発に再挑戦2035年めど、官民で5兆円投資-日本経済新聞経済産業省は企業と連携して次世代の国産旅客機の開発を進める。三菱重工業が撤退した「三菱スペースジェット(MSJ、旧MRJ)」の反省を踏まえ、1社ではなく複数社による開発を促す。経産省は研究費用のほか、技術の規格づくりや部材の安定調達などを幅広く支援する。2035年ごろをメドに開発することを目標に据えて、今後10年で官民合わせて5兆円を投資する。現在はジェット
https://youtu.be/r7Rz2imUtrg?si=bAGSgNCIh0jXzuWi【元社長が激白】MRJ計画失敗、技術者が「謙虚さに欠けていた」破綻の原因はたった1枚の書類愛知を拠点に三菱航空機が開発していた国産初のジェット旅客機、MRJ。ニッポンの航空産業の中核として量産化が期待されていましたが2023年2月、ついに計画の中止が発表されました。夢の開発プロジェクトがなぜ頓挫したのか。三菱航空機の元社長の川井昭陽氏が、当時の胸中を明かしました。三菱重工が国産初のジェット旅客機とし
こんにちは、元気ですか。なぜ?!ホンダは飛べて、三菱は飛べないのか?!飛行機の不思議なぜ?!ホンダは飛べて、三菱は飛べないのか?!飛行機の不思議ホンダジェットとMRJ三菱スペースジェット国内の航空機メーカー、成功と、苦悩を解説しました。成功したホンダジェットと苦戦中のMRJ三菱スペースジェットの違いを解説します。#hondajet#ホンダジェット#スペースジェット#三菱www.youtube.com
こんにちは、元気ですか。【MRJ計画中止】国交省の審査トップが証言審査現場は「最後の最後まで混乱が続いていた」【MRJ計画中止】国交省の審査トップが証言審査現場は「最後の最後まで混乱が続いていた」愛知を拠点に三菱航空機が開発していた国産初のジェット旅客機「スペースジェット」。かつてはMRJと呼ばれ、ニッポンの航空産業の中核として量産化が期待されていましたが2023年2月、ついに計画の中止が発表されました。夢の開発プロジェクトがなぜ頓挫したのか。国交省の審査トップが証言しました。開発中
役所は言うに及ばず、取引先でもそうなんですが、用意周到性というのがなくなってきました。全てが場当たり的なんですよ。これはこの仕事をする事は、どういう結果を求めることなのかの自覚がないのが原因かなと思っています。確かに守秘義務というのはありますけど、そうなれば何をやっているのか分からないように仕事を分割してしまうので、何のためにやっている作業なのか分からないようになります。そういうのは本来の業務のうちの僅かな部分だと思います。【MRJ計画中止】国交省の審査トップが証言審査現場は「最後の最
ホンダジェット、年60機販売へ…新型機エシュロンが「ゲームチェンジャーに」社長も期待【読売新聞】小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」を生産するホンダの米航空子会社「ホンダエアクラフトカンパニー」の山崎英人社長が、読売新聞のインタビューに応じた。山崎氏は新型機「エシュロン」の生産が始まる2028年をめどに、年間www.yomiuri.co.jpホンダジェット、経営的にはまだ赤字だそうですが、小型ジェットの開発から生産、販売まで好調の様で、今後更に現在の8人乗りだけでなく
MRJの失敗に学ぶ国産航空機のためのオープンセミナーMRJの失敗に学ぶ国産航空機のためのオープンセミナー|ForbesJAPAN公式サイト(フォーブスジャパン)大きな期待を背負って開発が進められた国産ジェット旅客機MRJの計画中止のニュースには、日本中が肩を落とした。計画を断念した理由は、米連邦航空局(FAA)の型式証明が取得できなかったからだ。飛行機を作る技術はあるのに、型式証明を取る技術がなか...forbesjapan.com
墜落する飛行機には乗りたくない惨状のボーイングとエアバスとの2社寡占は問題だ~そして三菱重工の残念な撤退(大原浩)@moneygendai先月末、米当局は飛行中のドア吹き飛び事故を起こしたボーイング737MAXの増産を認めない決定を出した。ボーイングは他にも757で前輪が外れる事故を起こしており、明らかに品質問題を抱えている。しかs、世界の民間旅客機市場は、ボーイングとエアバスの二社寡占体制。三菱がMRJで撤退した後ではあるが、日本品質が求めれる世界なのではないだろうか。gendai.me
成田出張のついでに来ました、航空科学博物館。昔は成田に来る度に空港に寄って、巨大な行き先表示器を眺めては、旅に出たいと嘆息していたな。芝山町は古墳・はにわの町らしく、埴輪オブジェが博物館駐車場にもあったが、今回は割愛。ジェットエンジン実物。中々の迫力。ジャンボジェット機の断面で、下段貨物室のカーゴは、キチンと入るように左右下角が斜めになっている。たまご。フライトデータレコーダー(ブラックボックス)。実物は初めて見た。実際には事故の際に見つけ易いよう、オレンジ色らしい。ファーストクラス
1.14(日)TV4:30〜5:00放送されました❣️BS12【あなたに届ける音楽会】『原めぐみのsongstation』MC:原めぐみアシスタント:小林ルイ『逢いたくて』を歌わせて頂きました。出演:白石恭子Mr.ジェイ奥土居美可みつき愛平田深冬白石恭子さんMC:原めぐみアシスタント:小林ルイ平田深冬さんMr.ジェイさんみつき愛さん奥土居美可さんエンディングご視聴頂き、有難うございました❣️〜〜〜〜〜〜infomation〜〜〜〜〜〜ー
昨夜は一旦眠りについたけど深夜に目覚めてうつらうつらしながらテレビをつけたら懐かしい映画を放送してた何回も観てるし内容もわかってるけどこの映画の一番好きな場面を観たくて思わず観てしまった1997年公開ハリソン・フォードの『エアフォース・ワン』つっこみどころ満載ですがラストのセリフ『コールサインを変更する。ただいまから、当機はエアフォース・ワンとなる』これが好きだったんだけどねぇカットされてた明け方4時にテレビに向かって愚痴るおばばになってた(
先週に引き続きヨーロッパ出張の話を。今回の出張で一番楽しみにしていたのがコペンハーゲンーシュトゥットガルトの間のスカンジナビア航空SK1655便だった。ここは幹線ではないので、小型の飛行機が就航しており、CRJ-900という私がまだ1回しか乗ったことがない機種にまた乗れるということで楽しみにしていた。(というかこういう機種に乗れるのではないかと計算して、コペンハーゲンーシュトゥットガルト移動を企んだ)CRJ-900は、カナダのボンバルディアが開発したリージョナルジェットで、やは
【三菱MRJ】悲願の日本の翼何を残したのか[R5/11/21]※自演防止@jien1:■忍【LV32,マドハンド,MT】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb:23/11/21(火)10:51:21ID:???「飛行機が飛びたいと言っているように、ふわっと浮かんだ」テストパイロットが印象的なことばを残した2015年の初飛行。白を基調にした機体が青空に舞ったこの時、「MRJ」(三菱リージョナルジェット・後にスペースジェットに改称)は間違いなく日本産業界の主役の1人だった。それから8
技術を覆う黒い霧原発は津波でやられていない原発の固有安全のウソ原発の多重防御のウソ原発の放射線は外に漏れないというウソ日本の原発は全て危険ウソは技術をダメにするH3ロケットの失敗原因は、役人の口出し中型旅客機MRJの失敗原因は、官民一体事業家電リサイクル法のウソ意味のない電気自動車天下りは職場の活力を奪う教育無償化はウソ、税金が上がるだけ
三菱重工業は防衛産業の大御所である。今までは、儲けもなく、損をしても日本の防衛産業として頑張ってきた。今回は、ほとんどの政党、国民は、無法者国家のロシア、中国、北朝鮮だ。これらの、悪の枢軸国家の日本侵略に備えるためには、防衛費を5年間で43兆円では少ないと考える。本来ならば、50兆円は必要だった。為替が1ドル150円では、米国から調達する資金が足りなくなる。財務省は外為特会や、税の増収分で防衛費を増やすべきである。それでも足りないならば防衛費は国債。提案だが、MRJを空自は調達をして電子
先週プーチン専用機の話をしたが、今回の上海-北京のフライトでは、5つうれしいことがあった。プーチン専用機をとれたこと、プーチン専用車を運んできた貨物機をとれたことがそのうちの2つなのだが、今回は3つめのうれしかったことだ。COMACC919を写真に激写することができたということだ。(私が撮った写真ではない。Wikipediaからだ。)なんじゃそれと思うかもしれないが、COMACは中国の三菱重工のような飛行機を作る会社でそこが開発した飛行機がC919である。(もう話題からして航空マ
↑↑↑メッセージボードのメッセージを必ずお読みください。・・・・・・・・・・・・三菱スペースジェット(MRJ)のネクタイピンがあっただなんて!HasselonInstagram:"MRJ三菱スペースジェット#ネクタイピン#タイピン#タイバー#MRJ#MitsubishiSpaceJet#三菱スペースジェット#三菱航空機#ジェット機#小型旅客機#リージョナルジェット#日本初のジェット旅客機#開発中止#航空機#飛行機#コレクション"266l