ブログ記事248件
続きですദ്ദി^._.^)今後の方針を聞いて不妊治療へ戻ることとなり、病院からクリニック宛のお手紙を預かり、居てもたってもいられずその足でクリニックへ行きました!もちろん予約をしていなかったので、お手紙を渡すだけでも!と思っていたら、クリニックの受付で"面談もされますか?"と言っていただいたので、お言葉に甘えて面談をさせてもらいました!部屋に呼ばれ、院長先生が病院からの手紙を読んで、今後の流れを決めるために子宮の状態を確認してもらいました><やはりヒスロンの効果で内膜が薄々だったの
続きですദ്ദി^._.^)1週間後、今後の方針決定を聞きに行きました!先生の声のトーンで大体わかるといいますか、切り出し方でわかるといいますか…ドキドキ(◎-◎;)【全体会議で相談した結果、ここで治療を切り上げて不妊治療にうつりましょうか!という事になりました。理由は定期検診の擬陽性以降、異型が検出されていない事とぷーさんが不妊治療に戻ることを希望されている事、年齢的にも内膜状況的にも、色々を考慮した上で決定しました。】はぁぁぁぁ(*´꒫`*)良かったぁぁぁ伝えようと思って準備してい
続きです!(∩•̫•)⊃=͟͟͞͞搔爬の結果を聞いた夜、オットと今後の相談をしました。まずオットが私に言ったことは、落ち着いて〜話す前から既に落ち着いてないから、落ち着いて理性的に考えてベストを見つけよう!と。【ぷーさんはなんでここで切り上げた方がいいと思うん?】治療を続けて前回のように内膜の戻りが遅かったら不妊治療が進まないまま歳を重ねて、妊娠への可能性が下がるように思うから。正常のアラフォーと私のアラフォーは健康度が違うから特にスピード感が大切やと思う。【先生が再発当初に3ヶ月
4月8日見事、お子の心拍確認出来ました!!!生きてたぁ!なんかパンダの赤ちゃんみたいな形のが子宮にへばりついて心臓がピコピコ点滅してる所を見せてもらった!!心拍148だね!っておじいちゃん先生!だんなさん呼んできてー!ってだんな登場\(´・ω・`)┐しゅたっだんなもほえーって見てた次9週目で不妊治療も卒業お子よ!わが腹で育て!!
こんにちは!お久しぶりです!前回書いた内容が思い出せないほど記録が残せておらず…忘れないうちにダダダーっと書いていきます٩(¨*)วシタタタタッ……2月末に3ヶ月間のMPA療法を経て、ヒスロンが効いているか確認の搔爬をしてきました!搔爬の結果は2週間後という事で思いのほか長い待ち時間を過ごしました!と同時に2回目の搔爬日からヒスロン服用はストップしていて…🟰【妊活に戻れる兆しか?】なんて淡い期待をしていました。気持ちの問題かもしれませんが、ヒスロンを止めてから数日で気持ちが楽になり食欲も
婦人科を卒業しまして!今年から不妊治療開始!昨年は婦人科治療で大変だったけど…やっとこさ不妊外来✌️おじいちゃん先生初めまして(´灬`)良かったぁ〜!で、1月から採卵周期に入りまして…ホルモン剤注射頑張った💉2月は採卵!(アイテテテ)忘れもしない3月7日に人生初移植おじいちゃん先生がモニター越しに、素直に言うこと聞いて頑張るんよー!って言ってくれて嬉しかった3月14日に妊娠判定を採血で!!無事合格!妊娠ですよ(*´ω`*)長かったなぁ〜…でもまだ胎嚢確認→心拍確認が…
こんにちは!タイトル通り、また大便の話です!先日子宮内膜搔爬を行ない、今は検査結果待ちの日々を過ごしています。検査から今日で3日目ですが、ヒスロン服薬を止めたことでう○ちが毎日モリモリ出ていますᕙ(˙꒳˙)ᕗビックリするほどモリモリです!以前のブログで、ヒスロンのせいで便秘がひどいって話をしていました。ほんとにひどくて食べても食べても出ない、食べた分どこいった?って感じのしんどい3ヶ月でした。それが嘘だったかのようにヒスロンをやめた次の日から毎日快便です!あ〜便が出るだけで幸せ
こんにちは!今日は待ちに待った搔爬の日でした!今回は日帰りを選択できたので朝行って夕方には帰宅しました(ー̀֊ー́)و3ヶ月間のヒスロンで、精神的に限界を向かえていたのでこの日がとても待ち遠しかったです!とにかく2回目のヒスロン、そして後半戦は日々イライラMAX、発散方法がわからない、何もやる気が起きない、そしてオットとうまくいかない、最悪の後半戦だった、、、(¯∇¯;)けど今朝出発の時に仕事前で寝ていたオットが玄関まで見送ってくれて、"帰ってきたら何もせず身体休めときや〜"って言ってく
こんにちは!2回目MPA中はほんっと書くことがなく、毎日規則正しく薬を飲むだけの生活をしておりました、ええ。ええ。久しぶりの更新はすくすく成長中の私の体重記録といきますか!(ー̀֊ー́)و主治医に言われてはいたものの、甘くみておりました。2回目MPAのヒスロンの副作用ったらもう!えらいもんです!泣(߹꒳߹)まず、前回?前々回?でも話した便秘!そして好きな事やトキメク瞬間みたいな感情がなくなり何もやる気が起きない鬱状態!発散のつもりで行ったカラオケで気分を落として帰る始末。そし
結果が出ました〜子宮体がん1A!卵巣由来のものではなく、1Aなので、妊孕性温存可能みたいです。6ヶ月MPA療法をして、癌が消失していれば不妊治療再開できるそうです。癌とわかった時点で、私は子宮を全摘するつもりでいて、先生にも伝えていたんですが、結果を伝える診察で「もう一度、しっかり考えてみては?」とこのこと…えー!!決意してたのに、医師に言われると、すごく揺らぎます🤣MPAをして、必ず癌が消失するとは限らないし、これから6ヶ月も服薬して、四週間に1回くらい入院をして、子宮掻爬術して、そ
新しい年になりました。実家の家族やオットですら、あけまして、おめでとう!とニコニコ会話を交わしている中で、私は一人喪中の気持ちで「今年もよろしく」とヘラっと笑って乗り切っていました。めでたくない。ただ、私の事情を知っている数少ない友人だけは、今年もよろしく的な挨拶での対応を向こうからしてくれて、ありがたくて涙が出そうな年明けです。私もあのようにさらりと気遣える人でありたい。でもきっと、無神経に言ってしまうこともあったようにも思う。自分の父が亡くなった時でもこんなにこだわってもなく、まあ新年は
こんにちは!ヒスロン服薬中の大便事情…便秘がヒドイよ!って話をしたいと思います。ヒスロン服薬で起きる代表的な症状が体重増加!欲望のままに過ごしていたら平気で10kg増えると主治医が言っていました。で、何故こんなにも体重が増えるの?って疑問に思って…過去にも色々調べたり聞いたりしたのでその情報をご紹介します。まずヒスロンとは別名メドロキシプロゲステロン酢酸といい、ヒスロン=(メドロキシ)プロゲステロン=黄体ホルモンです!卵胞ホルモンと黄体ホルモンが1ヶ月の中で増えたり減ったりしているの
こんにちは!2回目MPA中で特に書くことがなく笑、年を跨いでおりました(((;°▽°))遅ればせながら、あけましておめでとうございます!!!皆さんが健康でご機嫌な1年となりますように☆。.:*・゜それでは本題です!11月末から始まった2回目MPAですが、年末年始の暴食もあり約1ヶ月半で3kg増!やっべ!今日は服薬半分終了という事で経過観察と追加のお薬をもらうため病院へ∠(˙-˙)/血栓症リスクの高いヒスロンを飲んでいるので、診察前に血液検査を済ませその結果を見てもらいました!!中
こんにちは!2回目MPAが始まって今日で24日。年末年始を過ごしていたらあっという間に3ヶ月経ちそうです!!ま、期間は特に問題ないとして…あのー。体重がー、、、(lll⚆ᗜ⚆)MPA療法(ヒスロン服薬)をすると信じられないくらい太るってのが代表的な副作用なんですけど、まさか1ヶ月も経たないうちに1.5kgも増えていてショックが隠せませんก(꒪◽︎꒪)ก1回目ほど爆食いもしていないし、筋トレは毎日しているのに………年齢のせいかな(߹꒳߹)主治医にも2回目は副作用も出やすい
前回の移植時、細かくは覚えてないですが・着床したか・子宮内に胎嚢があるか(子宮外妊娠じゃないか)・胎嚢が大きくなっているか、心拍見えるかみたいな感じで8週流産だった割に結構病院に通いました。ものっすごくだるいしいちいち不安ごとが増えるので一回で済むならそっちのほうがいいとワガママを垂れ、今回の判定日はなるべく遅くしてもらいました。判定日に心拍確認できるくらいがいいと希望しましたがそれだと子宮外妊娠の場合に大変なので、子宮外妊娠だったとしても破裂する前、(心拍確認前になる)それがBT19
フライングもフライング、せっかち過ぎるので毎度お馴染みになってしまった検査薬。BT5で5本も消費してしまい、無駄遣いもいいところです。夫は前回同様''私が満足するならいくらでも買ったらイイヨ(苦笑い)"とのことなので遠慮なく。夫も私に感化されたのか、''心の目"が養われてきた模様。BT4から「視える気がする」と言っておりました笑さて、タイトル通り、2本線が確認できました!写真にも写るくらいなので、もう肉眼で見えるレベルです。・・・・とりあえず喜んでもいいですか!ヤッタネ!とはい
こんにちは!前回から空きすぎて自分でも記憶が怪しくなってきましたが…笑、続きです!前回は1つ目の質問、サプリの効果について書きました!先生はそこまでサプリをプッシュしませんでした!!今回は2つ目の質問について書きますね!2つ目の質問は、【慢性子宮内膜炎について&子宮内フローラ検査は時期を問わず行なえますか?】実は私はカンジタや膀胱炎、更には子宮内膜異型増殖症による搔爬などで膣や子宮に問題の多い人生です。カンジタになる人って善玉菌が少なく、風邪をひいた時など免疫が落ちた時に菌が増殖して
こんにちは!ヒスロンを飲むと内膜が薄くなって戻りが悪かった!っていう話の続きです!で!今回は内膜戻しに8ヶ月も時間をとる余裕が私にはないので、MPA療法中に身体の改善に向けてやっておける事はないかと必死に探しました。内膜にはビタミンEが〜とか、ビタミンDも必要〜とか、女性には鉄が〜とか、、、とかとかとか、、、色々な情報をみて、海外製のサプリメントに辿り着きそこで沢山のサプリメントを購入しました…・ビタミンB・ビタミンD・ビタミンE・鉄・ラクトバチルス合計10000円程(
こんにちは!2回目MPAが始まって6日目!身体や精神的な変化は今のところ感じていませんが1回目も最初の1ヶ月は何も感じなかった記憶があるのでジワジワ食欲が増してきたり、精神的にしんどくなったりするのかな〜とドキドキしていますカタ((((꒪꒫꒪))))カタ2回目MPAに怯えつつ、また妊活に戻れるよう身体の準備をしなくては!と焦る気持ちが少し空回りし始めていました。そんな私の暴走を見たオットからオット>>>>不安になる気持ちはわかる!ただ自分では正常な判断ができる状況じゃないと思うから、
来週移植となりました。1度目は6月、妊娠したものの流産。流産の影響で子宮内膜仮性動脈瘤と診断され、ここまで来るのに半年かかりました。妊活を始めてからは約3年です。出血したらすぐに救急車を呼べと言われ、最悪の場合死ぬかもしれないと恐怖で仕方がなかった時を思うと、これがいかに奇跡なのかを感じます。福沢諭吉先生の銅像を見て泣きそうになりました。ここまで連れてきてくれる素敵な病院を作ってくれて、先生と出会わせてくれてありがとう。子宮鏡でポリープ等ないか最終確認をし、動脈瘤は完全に消えている
こんにちは!昨夜は泣きすぎて目が痛くなり、今朝は目がパンパンに腫れて、不安定な自分に悲しくなりブログ更新します。涙の理由は、とても身近な人たちからの妊娠報告が多い最近と自分の今の状況の違いに心がついていかないからです(´ー`)おめでとう!良かったね!楽しみにしてるよ!それとともに押し寄せてくる、"自分は…"という虚しさ、オットにゴメンねと思う悲しさ、自分の今までの生活を振り返り後悔、誰に聞いてもらえばいいかわからない寂しさ、辛いのは自分だけじゃない!頑張れ!強い気持ちでいなけ
こんにちは!再発記録は今回で終わりそうです(˶˙º˙˶)୨まさか⑤まで続くとは思ってなかったけど、書きたいことが溜まってたんだな~先週末、搔爬入院後の結果が出て聞いてきました!どうかどうかもう一度MPA療法ができる選択肢が残っていますようにと願いながら(߹꒳߹)搔爬の結果は、体がん細胞も更には異型細胞も検出されませんでした!と。、、、、、、、、、えっ(ᵒ̴̶̷᷄⌓ᵒ̴̶̷᷅)?へっ???、、、、、、ひとまず良かった??、、、、、、主治医>>>>異型細胞も
APAM(ポリープ状異型腺筋腫)および子宮内膜異型増殖症の再発、ありませんでした!ほっっっっとしました。またあのMPA治療をやらなきゃいけないかもしれないと思うと、心臓がヒュンとなる感覚がずっと続いた結果待ちの2週間。やっと息ができました。次の生理を待ち、移植に臨めそうです。妊活ができる事が奇跡です。本当に感謝。子宮をとるまでは再発を心配する日はまだまだ続きますが、大きな健康の心配はないことも幸せ。もちろん最終目標は出産です。でも、日々の当たり前を当たり前と思わないように、妊活だけ
今月でいよいよ子宮内膜掻把と子宮内視鏡しましてオペは終わりそう!!そして婦人科も卒業出来そう!まぁね、まず子宮がオールクリーンな事を証明しなきゃなんですけどね。卒業出来れば不妊治療だなぁ〜まだまだ先は長い。最近は足の浮腫が筋トレとストレッチのおかげで気にならなくなりましてで、日々筋トレと有酸素運動に勤しんでいます…二の腕もね、細くなってきましたまだまだ体重は薬の加減で減りませんが頑張ります💪
恐ろしい、、、、妊活を始めて丸2年が経過しているのですね。30歳までにはママになりたいと思っていたのに、絶望的となりました。(現在29歳2か月)まとめるのもなんだかむなしい気がしておりますが、この年で妊活系疾患の多重事故を起こしている私。いつか「あの時は頑張ったねえ」と振り返る日が来ることを願って記録していきます。ー【基本情報】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー夫:93年生まれ(現在31歳)私:95年生まれ(現在29歳)結婚
6月19日に子宮内膜搔爬術の結果を聞きに行きました!結果、悪性所見なし!!よかた!夫もついてきてくれたで、またお薬飲んでね〜!ってにっくきヒスロンHとバイアスピリンを処方されて帰ってきたかれこれ5ヶ月内服中にて…眠りが浅い。まじ浅夫が寝言言おうものならすぐ起きるし、電気やアニメ見てても音ですぐ起きる。なんかイライラの原因はコレよね…寝たいけど寝れない。頭ずっと起きてる身体はすぐに熱くなるしイライラってね…体重はまたしても全く動いておりません…凹むー…代謝かなぁ?食事量?も
昨日の午前にササーっと子宮内膜掻把術してきましたー!!まぁ、術前処置が痛てぇのなんのって泣いて処置室からでてきたから、だんなに頭さすられるレベルラミ入れかな?子宮口を広げるやつ…経産婦だったらしなくていいらしいけど子1人産んでないからね…毎回痛いんよ…昨日は座薬入れてもらったけど、ウ〇チかと思って出しちゃったよ…割と早く30分程で呼ばれたので(初回は2時間弱待たされた)いざ、着替えて手術台に!!!腹痛いのではよ麻酔〜!!!って手の甲に点滴されて直ぐに記憶喪失に…麻酔で寝
なんか色々考え方が変化してどうせ薬飲んでるし子供出来ひんし太るし、生理こんし筋肉育てよᕙ('ω')ᕗって事で今は腹筋育ててる。筋肉育てるとね、痩せないね(筋肉のが重い)まぁ、元々ムチムチやしおばさん体型は嫌やから筋肉つけとけよ!ってなって毎日ストレッチ、筋トレ、有酸素運動、出来ればヨガタンパク質多め飯にして朝はオートミールパンケーキ食うてプロテイン飲んでってしてる笑あとは背中、太ももあたりも鍛えたいわね
お久しぶりです、ちーさんです。ヒスロンH…なんて厄介なホルモン剤なんや!!最近うちのメンタルが死んでるよ!!前回のポリープをとってもらっての結果がなんと癌組織でした…で2月半ばに子宮全面掻把(日帰り手術)して結果は全体的な子宮体がんはなかった!!(ヨカタ)ただほっとくと癌化するし、子供ちゃん希望なので抗がん剤(ホルモン剤)を飲みましょうねというお話で飲み始めたやつ(ヒスロンH)よ!!!今は1ヶ月すぎまで飲んだんだけど足は浮腫むは(立ち仕事つれぇ)顔がちょい丸くなるわ便秘
ブログが飛んでしまいましたが、2月に無事採卵してきました。心配していたOHSSも重症化はしませんでしたが、逆流性食道炎もちの私はとてもつらかったです。採卵自体も麻酔にうまく乗れずとてつもない痛みでした。ちなみに採卵できたは15個。成長が遅く自己注射も少し追加しましたが、高齢のわりに沢山取れました。その為に卵巣も腫れていたので、腹部の圧迫感が続きずっと気持ち悪かったです。癌組織診をやって問題なければ3月から移植周期にはいる予定でしたが、、、問題が出ちゃいました😓排卵誘発してるし、再発のリスク