ブログ記事34件
関ケ原界隈での大雨の影響で東海道本線が一時不通になった影響で、夜行列車が遅れて関西入りするようで上牧で待ち構えます。先に定時でやってきた銀から撮影します。3092レEF510-5094070レEF510-504(遅れ10:00)3096レではないのですが、この日のガチャは嬉しい銀と青でした。回※M285系I4+I3(遅れ10:03)薄雲に掛かりましたがまぁOKかな。と51レ前:Mc250-2後:Mc250-1(遅れ10:28)この時はしっかり晴れまし
8/25の撮影記録です。9302DD55-18+シキ850Dこの日は特大貨物輸送を撮ってきました。上の曇りアングルでギリギリまで粘りましたが、雲が完全に抜け切ってしまったので、堪忍して下から・・・w票類は橋の下が日陰で撮り易く、そこは奏功した気がします。品質記録が添付されておりタービン発電機のようです、詳細は割愛します。作業員さんが乗って入換開始、一旦後退します。低床の特大貨物を見るのは初めて、迫力満点です。再度前進して押し込み、これにて撤収。撮影され
日の出直前の北摂エリアを快走するスーパーレールカーゴです。51レMc2502色づいた空が印象的でした。そろそろこの列車もシーズン終盤です。島本ー高槻にて
早起きできたのでロンチキを狙いに電車区へ出掛けます。踏切が無人でしたのでこちらで構えます。DD51-1191+チキ5500形12B東海道線での人身事故の影響で、下り貨物が来ないので安心環境で撮影できました。この後、サンライズ号とSRCを狙いに移動しますが到着直ぐにサンライズはやってきます。5031MI2+I1(遅延5:42)建物の影がビシバシ入りました。51レ(前)Mc250-2(後)Mc250-1(遅延5:57)佐川号はサンライズの続行と予想していま
梅雨の晴れ間に特貨電を狙います。着々と工事が進む新名神バックに構えます。51レMc2502ド逆光ですがデジタルの力で何とか捕えました。SRCもそろそろ撮り納めになりそうな天気予報です。島本ー高槻にて
3月の改正から吹田貨物よりコキ14車に減車されても(残り10Bは93レに継承)EF210プッシュプルで運転されている3061レですが、この本務機にプロト桃が充当されそうで狙う事にしました。ただ吹貨~安治川口間でコキ14Bでプッシュプルと判る写真を撮れる場所は無いに等しく、曇り空もあり自分が一番マシと思う安治川口の到着前で狙う事にしました。本番の前に51レがやってきました。51レ前:MC250-4後:MC250-3さすがの俊足も到着前は遅い速度で来ました。3061レ
今回は4月11日分です。前に、余りの寒さで途中断念したので、学校が始まるのを待って、再度島本駅へ。4時前に着いたのですが、入場と時間の都合を考えて4時45分に入場。調べるのが面倒なので、また画像で判断出来る程度の記載となります。長丁場ですから掲載回数も多くなりますが、どうかお付き合い下さい。4時58分。51スーパーレールカーゴ。前はMc250-6で後ろはMc250-3。ホームの照明を使えば、何とか撮れました。5時03分。EF210-341。5時06分。
2020/4/35560レEF6520882020/4/32083レEH200232020/4/373レEF661312020/4/375レEF66272020/4/38795レEF2101352020/4/38151レEF6520502020/4/3試9855MMc2502満開の桜の時期でしたので近場で色々と撮影していました。
ご来訪ありがとうございます、かずっちです。「あれっ?また山崎!」そうなんです。6月24日に朝練に訪問したばかりなんですが、リベンジを兼ねてもう一回行ってみたくて、厳しい条件を覚悟で行ってきました。と言うことで、今回は少し立ち位置を変えてみました。ずっと昔に好んでポジションしていた場所で、サントリーの建物の真ん前です。構図こそ変われど、内容は同じものになりますので、気になった列車に絞ってお送りします。ご勘弁頂きご笑覧頂ければと思います。それでは、日記のページをめくってい
5日夜に大船駅構内で起こった電車と電化柱との衝突により東海道本線は不通に。翌朝、全面復旧し抑止されていた貨物も順次運転再開となりました。荷受け先の優先順位が高い特貨電51レSRCは俊足を飛ばして西へ!東海道を下るSRC、次々と目撃が書き込まれます。通過する時間を推測して近場へ向かいます。先行する貨物がやって来ました。2023.8.6遅67レEF66129(吹)雲が多いなかでしたが晴れてくれました!次に特貨電51レSRCの前にこ
この日は朝イチで、E653系の臨時特急大洗ひたちなか号を多摩川で撮影する予定でした。でも昨夜の事故のため、不通。運休と相成りました。ということなので朝イチの撮影は中止、所用に出かけましたが、その前にサクッと撮りました。10時間以上遅れの53レ。EF210-316スーパーレールカーゴは開通後、最優先に通ります。上りの50レも、5時間ほど遅れです。
51レ佐川急便スーパーレールカーゴ何時もは、深夜帯に走行していて見る事が出来ない51レが、下って来ると東からお知らせをいただき、沿線に行ってみました。Mc250-6+Mc250-3号機が昼過ぎに、浜松を通過して行きました。以上51レ佐川急便スーパーレールカーゴでした。
今朝、安土駅にスーパーレールカーゴが停車していた(6:40頃)。もちろん臨時停車である。事情を聴けば、鳥がぶつかって運転席側の窓ガラスが割れたとの事。なかなか見る機会のない列車を意外な事情で見る事が出来た。応急処置を終えた列車はその後運転を再開し、瀬田駅付近で私の乗っている電車を追い抜いて行った。2023/07/21スーパーレールカーゴMc250-2安土駅応急処置された窓ガラス(車内から撮影)
今日も、出勤前に撮影して来ました。遅延が多く2本の撮影です。59レEF21032550レMc2505遅延ひいてもう一枚サイドから、Mc2504以上です。ご覧いただきありがとうございます。
お気に入りのカットで振り返った全体とは別に、遅れ貨物も振り返りを。定時通過では撮れない条件の物に絞ってピックアップ、雑感を綴ってみようと思います。全体の振り返りはこちら。『2022/12/292022年の振り返り①(全体)』仕事納めも終わり、今年もあと僅か。ツイッターに上げた個人的に気に入っているカットをピックアップして、今年一年を振り返ってみようと思います。①上半期20…ameblo.jp2022/05/121052(+8時間)EF210-150+コキ24
今日は8765レにDD200ムド付き、更にSRCの大宮入場があるので定点で撮って来ました。ただ不思議なのは今日入場したSRCは先月11日に出場したMc250-5+6編成なので、僅か一ケ月で再入場とは一体何が起きたのでしょうか。8765レEF210-337号機牽引+DD200-17号機ムド梶ヶ谷ター府中本町間DD200-17号機は初撮り4093レEF66-129号機牽引4074レEF210-346号機牽引鉄友より一段早いと連
今日は、Mc250の大宮出場があり、牽引機はカラシだったので府中本町駅に撮りに行ってきました。単8283レEF65-2127+Mc250‐5+Mc250‐6流せた(^^♪定点では撮れない滅多に撮れないMc250。牽引機がカラシなのでしっかり記録しておきます(^_-)-☆今日はこれにて終了
2018/4/1750MMc250-12018/4/175560レEF6520952018/4/171097レEF661182018/4/17工9767レEF651103マークが剝がされたレールカーゴや工臨を撮影していました。
サンライズのあと、こちらも遅れていたスーパーレールカーゴがきました。50レスーパーレールカーゴ(SRC)Mc250-1、Mc250-3時間が来て帰る途中、駅標示を見たら「列車が通過します」を確認。SRCの通過でした。そして反対側ホームでは福山通運59レが通過。少し待っていたらポイントで両方撮れましたが出勤には勝てません。でもなんとか撮れたのでこれはこれで。構図は微妙でも普段撮れない2列車のGETは嬉しかったです。撮影日2022年7月9日
夏場だけ撮影が出来るJR貨物のスーパーレールカーゴスマホで動画撮りながら写真を撮影出来る機能で撮影動画撮りながら写真モード撮影ピントが合わず後ろ姿もピントが合わず最後だけピントが合う
京阪神パスを手に入れて、最初にやって来たのは安治川口駅ですここの構内入換は岡山機関区所属のHD300-19が主でしょうか。いつも来る度、このHD300-19がいますね。桜島線(ゆめ咲線)安治川口駅で下車HD300-19Mc250-5両端先頭車制御電動貨車のMc250-5は正面から初めて捕えました。私にとってもレアこちらは東京(貨物タ)~安治川口(貨物タ)間の専属と言っても良いコンテナ搭載型貨物機関車で、往路も復路も各路線を主に夜間走る設定になっていることから、日中に
SRCと言えば私の中では初夏の風物詩ですが約5時間遅れとのことで緊急出動しました。遅51レMc2504紅葉が終わりもうすっかり冬の景色です。軽快な通過音が印象的でした。島本ー高槻にて
27号機が福山から上ってくるので、朝練へ出動です。大阪貨物ターミナル発1084レEF66-129牽引と、これだけは定時通過でしたが、このあとは雨の影響で、もうくちゃくちゃになってしまいました。倉賀野発福岡貨物ターミナル行遅5087レEF210仕業ですが、新鶴見のEF65-2029が代走です。でも山陽線が雨で不通ですから、どこまで行けるのでしょうか?名古屋貨物ターミナル行3075レは、新鶴見発なので定時通過ですが、EF66仕業のところ、EF210-146の代走
とくにネタがあったわけではありませんが、たまたま早朝に目が覚めたので、久しぶりに八丁畷へ。すると、上りのスーパーレールカーゴが20分程度遅れていると、ネットの情報が。うまく間に合いそうです。八丁畷で初めて撮影したスーパーレールカーゴ50レ。Mc250-5でした後ろはMc250-6。前後とも正式(?)ステッカーでした。南松本行2083レは、試作機のEF200-901牽引でした。続行する隅田川シャトル73レEF66-112でした。一方下りは、20分程度の遅れが続いています。
2021年6月6日(日)JR東海道線花月園前踏切撮影記録です。東海道線旧・総持寺踏切で撮影の続きです。花月園前踏切で、貨物線トンネルから出て来る列車を撮影します。久々に訪れた、花月園前踏切。京浜急行電鉄の"花月園前"が"花月総持寺"に駅名改称されて初めて来るかな。(5:05)左寄りのベスポジ?は"舎弟くん"に譲って、少々右寄りから。相変わらず、草はボウボウでしたが、何とか撮影にチャレンジ。スーパーレールカーゴMc250-350レホントはテンコ盛り
日の出前の攻撃です。通過の少し前には朝焼けた雲が結構な色具合でしたが結果は御覧の通りでした。この電車もいつまで持つんでしょうか?JR貨物所有の電車なんてSRCのみですし・・・使用頻度は旅客同等なのでしょうか?この雲の具合からしてルーティーンはやめて帰ろうかとも思いましたがコンビニでbreakfastの後行ってみました。
2012年5月26日の大宮車両センター一般公開で写したMc250-4です。機関車かと思ったら貨物電車と言うらしいです。
検査切れまであと6日との噂の27号機。先日、撮影して、もう機会がないかと思ってましたが、ここへきてEF210の代走で上京。ということでまた頑張って朝練です。改札が空いて、すぐにやってきた2062レ。大阪貨物ターミナル発新座貨物ターミナル行吹田EF210A128仕業の代走です夏至が近いとはいえ、さすがにまだ暗い時間です暗いですが、これも貴重な記録と思い、撮影します。その後もまだ暗いです。続行の2060レ安治川発東京ターミナル行EF210-306牽引約6時間遅れ北九
土曜日にA1仕業に入ったので、日曜朝一でお迎えに行った27号機。日曜のA2仕業で帰阪し、てっきり月曜はA3仕業に入るかと、思っていたら、再度のA1仕業。てなわけで、前々日に引き続き、始発で撮影へ行きました。2066レは到着後、すぐにやってきます。日曜日よりは明るいですが、晴れても逆光なので、この程度がちょうどよいかも後追いもむりやり。でさすがにこのまま出勤は早すぎるので、続けて撮影。ここからチャーター便が続きます西濃カンガルーライナー2058レEF210-134福山レー
27号機は吹田へ戻って一休みするかと思いきや、またA1仕業で上京してきたので、お迎えにあがりました。天気予報は晴れでしたが、直前まで小雨が降っていて、まだ暗いなかを上京する2066レEF66-27土曜日発なので空コキが目立ちます吹田貨物ターミナル発山王行西濃カンガルーライナー2058レEF210-329この時期にしか撮影できないスーパーレールカーゴ50レMc250-3まさに季節もの。Mc250-4吹田貨物ターミナル発福山レールエクスプレス52レEF210-15