ブログ記事22件
3月6日木曜日〜その1雑事あれこれ。2時半、生薬木曽御嶽山を使って入浴。水分補給は、経口補水液OS-1アップル風味。Leafmemoryを摘みながら、5枚組DVD−BOX『ザ・スーパーガールPART1』〜第23話「暴力の街に女体を賭けろ」(H27年10月7日ベストフィールド)を鑑賞。(写真)江本律子役のジャネット八田さんのグラビア。S51年4月6日、集英社刊『週刊プレイボーイNO14』。表紙は、アグネス・ラムさん。
3月2日日曜日〜その11時にシャワー。水分補給は、ねじめびわ茶。Leafmemoryチョコレートを摘みながら、5枚組DVD−BOX『ザ・スーパーガールPART1』〜第20話「女の命は裸で守れ」(H27年10月7日ベストフィールド)を鑑賞。冒頭、白石美香役の泉じゅんさんが口づさんでいるのが、当時ヒット中の「与作」。(写真)コレクションより、北島三郎さんのシングル盤『与作』。高校2年生の時に買った一枚。(写真)DISC4を見終わる。
2月26日水曜日〜その3Leafmemoryチョコレートを摘みながら『独占告白渡辺恒雄戦後政治はこうして作られた』を読む。P213〜222にも引き続き「西山事件」について語っておられる。(写真)西山太吉氏の物語を山崎豊子さんが小説『運命の人』に書き、TBSテレビでドラマ化され、ON-AIRを見た渡辺恒雄氏が激怒した記事もスクラップしています。15時半から18時まで四度寝。
2月23日日曜日〜その12時半に生薬木曽御嶽山を使っての入浴。水分補給は、炭酸水。(写真)河内音頭記念館の山川博子さんよりバレンタインに頂いた、Leafmemoryチョコレートを摘みながら⋯
お土産でいただいたリーフメモリー🍂大阪土産です。これ、本当に大好き♡♡♡最近は東京でも買えるよね。
長女のレース編み、急がないとイケないんだけど。ちょっとよそ見。急ぎの縫い物する。diditsewingさんのまいにちショルダー🎵を作る。夏だったかな?型紙とレッスンを買ったんだぁ。でも、なかなか始められなかった(´・ω・`)生地は上⬆の感じ。音符柄は内布。3色あったから、とりあえず出してきた。まだどの色にするかは決めてない。型紙は切るだけで出来たので、今から芯貼り。急げ急げ。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆この間の、嬉しい集まり
皆さま、こんにちは♡うめだ店スタッフです。1/2からは初売りも始まり、年始からたくさんのお客様にお会いすることができました!お忙しい中、お立ち寄りいただきありがとうございます♪店頭では、まだまだ人気のクリアランスアイテムもご用意しておりますので忙しくてまだ見に行けていない!という方も、お時間ございましたらぜひお立ち寄りくださいね。さて、遅くなりましたが、年末にご来店いただいた顧客様より素敵な差し入れをいただきましたのでお礼を綴りたいと思います♡年末のご来店の際
今日は雨の中コーヒーソフトパフェを食べに梅田に行ったのにソフトクリームの機械の故障で食べられず『モンロワール』で『リーフメモリー』を買おうとしたら今、黄色いリーフメモリーが出てます…って言われて『チョコレートスティック』と一緒に『黄色いリーフメモリー』は『レモン』と『ミルク』と『アールグレイ』最初に開けた包みがレモンが半分に割れていて1個分だけしか入っていなかったレア物でした
ご訪問ありがとうございます😊緊張しない書道教室&ヒーリングサロンBeadroびいどろやってます星宮光Hosimiyaakiです基本情報/プロフィール/メニュー/お問い合わせ/SNS今日はバレンタインデーですね皆さんはチョコレート食べましたか?私はいつも通りゆっくり過ごしてます今年は年始からバタバタしてたのチョコの準備し忘れてました2月に入って直ぐ気付いて近くのショッピングモールで物色してみると生徒さんやお友達や周りの皆さんの中で1番人気のロアー
頂き物のチョコレートでコーヒーTIMEモンロワールLEAFMEMORYブラックコーヒー
朝ご飯の後、冬物の洗濯を済ませ、靴の断捨離をしました。長期間履かなかった靴は、ゴムの部分が溶けかかっていたり、皮がポロポロになっていたり、体重増加による靴が小さくなったりで、大きなゴミ袋1袋の断捨離その後、玄関ドアを拭いたりの玄関周りの掃除を済ませてのコーヒーTIME。頂き物のチョコレートのモンロワールLEAFMEMORYブラックコーヒー
頂き物色々FEILERフェイラーハンカチここ数年、ハンカチはフェイラーを使い続けています。早速、のり落としします。モンロワールLEAFMEMORYコーヒーTIMEに頂きます。やまつ辻田柚七味缶柚子の良い香りがします。+缶収集癖のある私。とても可愛い缶で、色々集めたくなります皆様お心遣い、有り難いです。
*Mちゃん結婚式お呼ばれ続きの日々が一旦落ち着いたので肩上ボブに切りました✂︎そして毛先にワンカールパーマを♫ミルクやムースをにぎりこむとゆるいウェーブも出るのでその日の気分で楽しんで下さいね⋆✲*O様がchocolateくれました🤶このLeafチョコ美味しいのよね〜🌱ありがとうございます♕♛*#美容師#美容室#大阪#南大阪#羽曳野#羽曳野市#羽曳野美容室#古市#古市美容室#マルルヘアー#プライベートサロン#マンツーマン#ヘアースタイル#ボブ#ボブヘアー
**happyValentine(◡‿◡*)❤*お友達から大好きなチョコ🍫頂きました*一包み毎に色々な味が楽しめるリーフ🍃チョコ*#valentine#leafmemory#チョコレート
今日の関東地方(横浜地区)良いお天気に恵まれました。久しぶりに、日差しタップリの暖かな一日…日差しは良いもんですなうんうん!(片頭痛の時のおいらにゃ~!日差しは無理ですが‥なにか?)っと言う事で今日は‥‥(ん?出た、またあれか‥‥)ジャジャ~~~~~~ン今日は、アイスコーヒーです。今日のコーヒーのお供は…チョコレートです。(調子乗って、又、そんなもん食ってて片頭痛になりますよ~)わかっちゃいるけど🎵やめられない🎵(古いんですけど~~~~…みんな知らないかと思いますけど~
本格的に暖かくなって桜も咲き始めつい数日前に雪が降ってたとは信じられないS様もピンク&桜風のお花春がきましたね桜アート1本¥3004月のキャンペーン①ジェルフレンチorカラージェルジェルフレンチorグラデーション10本¥8,500⇒¥5,800②イヤーアートセラピー(耳ツボ)1粒¥500のところ6粒¥3,000⇒¥2,500(お仕事等キラキラできない方スワロナシ1粒\300もあります)表記価格は全て税抜価格となっておりますMちゃ
差し入れいただきました~~ありがとうございます。(^^)/LEAFMEMORYこれ、葉っぱのかわいいチョコ。ちょこっとずつ食べれて、味も3種類入ってて、人気ですよね。o(^▽^)o美味しかったです。ありがとうございます~(^O^)★メールでのご予約はこちら★☆南森町駅、大阪天満宮駅からの道順を写真付きで作成しましたので、参考にしてください。写真付き地図はこちら♪ユーカリの花では・原液のアロマを使う細胞修復「レインドロップアロマ」・首の神
とても良い香りのお花たちとチョコレート❤すごい⤴⤴ねチョコだらけやーーーで、いけてみた❤この香りを届けたい🎵あなたに🎵↑三浦大知ふーで歌ってます🎵みんなサンキュースパシーバグラッチェダンケえーとあとなんだっけ?羽生結弦君ふーで(笑)
関西に行った同僚からおみやげをいただきました左側のプリングルズ関西限定たこやき味はそのうち私のビールのつまみになるとして・・・(笑)右側の小さい包みを開けてみるとクランベリー・キャラメル・ミルクの三種類の木の葉の形をした小さな小さなチョコレートめっちゃかわいい~今食べるのもったいない(笑)もう一度くちを閉じて今じゃなくあらためてティータイムに食べることにしました今日も天気よく雲がほとんどない青空でも風
いつもありがとうございますお友だちが素敵な手土産をもって訪れてくれましたモンロワールのleafmemoryピンポン玉より少し小さな包みの中には、小指のネイルチップ位の葉っぱを形どったチョコレート🌿かわいいーっちょっとしたサプライズ感とこのいとおしくなるビジュアル。もう、最高に、乙女心(?笑)くすぐられる逸品。3色で3つの味が楽しめるのも嬉しい~♪これを手土産にするお友達のセンスにもうっとり見習いたいなん?やっぱり、先日の、都会出張(笑)が、何気に、私の感覚に大き
雨の朝早くからポートlinerに乗りふたりで外出した朝始発の地下鉄に乗るのは海外旅行へ行く時以来である朝早いから空いてると思いきやすでに一杯で座れなかったサラリーマン👨💼は通勤で大変ポートlinerから外の景色を撮ったから少しブレ気味久しぶりの外出にキョロキョロしてしまいたまには出かけないとなと感じた検査が終わり朝食抜きの夫は何か食べたーいを連発してますからいつもの行きつけの店へあっ残念定休日水曜日休みも忘
今日はすこし曇りで、雨が降りそうだねと言ってました。おみやいただきました♪いつもありがとうございます!!なかよしハングル사이좋은한국어横浜駅徒歩3分少人数制の韓国語教室・ハングル教室グループは90分2,000円プライベートは60分3,000円*韓国語教員2級の講師が丁寧に教えます♪ご連絡はメールでnakayoshihangul@gmail.com
日本のお客様S様よりお土産をいただきましたチョコレートの詰め合わせですスタッフ一同、美味しくいただきましたありがとうございますまたお会いできるのを楽しみにしておりますdr_parkjw@yahoo.co.jp025440155drparkjw_jphttps://www.facebook.com/jwps.jp美容外科ブログランキングへ
春頃だったかな、義母からいただいたチョコレート神戸に行った時に買われたそうですおひねりの中に小さなチョコレートがはいっています木の葉の形のちっちゃなチョコは3種類こちらも3種類ちょっとしたお土産にいいですね