ブログ記事100件
こんにちは、結婚キングです。お話をいただいてから忙しさに負けて1年半も経ってしましたが、なんとか無事に発刊されました!I'zBRIDALPresentsアメリカウェディングストーリーズ。最初は自伝も含めてって感じの構想だったようですが、最近のウェディングへのカップルの思いをうけて、結婚式をしようよ!!!っていうものにさせていただきました。それぞれカップルに自分たちのお気に入りの写真を選んでいただいて、コメントをいただいたものをまとめさせていただきました。Amazonでお
お二人との出会いは、挙式から5年以上前まで2018年7月までさかのぼります。ハワイでの邸宅ウェディングをお手伝いさせて頂いたカップルからのご紹介で、OCにあるカフェで初めてのお打ち合わせをさせて頂きました。すでにおふたりにはお子さんがいらっしゃり、お打ち合わせの際にはいつも同席で、その度に少しずつ成長していく姿をみさせて頂いてきました。最初は2020年のゴールデンウィークにむけてプランニングを進めさせて頂いていました。当初の予定はご招待されるゲストは20-30人くらいで、いろいろカウン
みんな、いつもありがとう。みんながいなかったらと考えると恐ろしい限り。最高な仲間と一緒にウェディングができて嬉しすぎる。カップルに安心して過ごしていただけるのも、ゲストの方々にもハッピーに過ごしていただけるのもみんなのおかげ。本当にいつもありがとう。あまりにも白髪が増えたので、自分は顔の一部分だけで失礼します。まだまだウェディングシーズン続くけどよろしくね〜!
こんにちは、結婚キングです。弊社はスタッフに本当に恵まれてます。結婚式当日、ぼくは現場監督であとはみんながそれぞれ頑張ってくれる。かおるさん、ともみさん、さえさん、いつもありがとうね!みんなのおかげでアイズブライダルはこれまでやってこれました。あと1週間でいよいよ創立13周年!来年は忙しくなるから、よろしくね!
プロデューサーのイワセです。オフィス移転、完了いたしました。COSTAMESAからANAHEIMの州内での移転ですが、コロナの影響でオフィスにはなかなか人もいなくて、アポもなかなか取れずで時間かかりました・・・2008年9月2日にカリフォルニア州に登記をして、来年13周年を迎えます。最近、いろんな新しい出会いをいただけて、生きる証とか、なんで生きているのかとか、そういうテーマで話す機会があったりします。みなさん、色々な思いを持って過ごしていらっしゃいますよね。サービ
こんにちは、結婚キングです。本日2020年9月2日、これまで支えてくださったお客さま、キャストの皆さん、ベンダーさんに支えられ、おかげさまで12周年を迎えることができました。13年目に突入です。ありがとうございます。毎年、この日はこれまでの人生を振り返る1日になります。今日は、朝からロードトリップに出ているので、予約投稿で失礼いたしますが、この記事が投稿されているときには砂漠のど真ん中をいろいろなことを考えながら駆け抜けていると思います。2020年、世界中が新型コロナウィルス
ViewthispostonInstagram笑顔がキュン❤️・最幸なイチニチだからこそ、生配信で日本のご家族、ご友人にお届けしたいですよね。これまで弊社では結婚式の生配信をオプションでご案内させていただいておりましたが、この状況下で日本からのご家族、ご友人がお越しになられるのが難しいかたもたくさんいらっしゃいますので、2021年3月31日までにロサンゼルスにて挙式を挙げられる、新規お申し込みのみなさまに無料で入場から誓いの言葉、指輪の
ViewthispostonInstagram【お知らせ】ウェイフェアーズチャペルの料金が2020年9月1日以降のご予約に関しまして$400の値上げとなります。来年以降、ウェイフェアーズチャペルでの挙式をご検討のお客さまには、8月末までのご予約をおすすめいたします。・最幸なイチニチだからこそ、生配信で日本のご家族、ご友人にお届けしたいですよね。これまで弊社では結婚式の生配信をオプションでご案内させていただいておりましたが、この状況下で日本からのご家族、
【ウェイフェアーズチャペル挙式につきまして、ロサンゼルス郡からのオーダー】現時点でゲスト人数の制限は20名さままでで、皆さまのお住まいを事前に指定のフォームにご記載の上、お知らせいただく必要がございます。挙式当日のカップルのマスク着用は不要ですが、ゲストの皆さまにはマスク着用が義務付けられています。*今のところいつまでかの期限は決められておりません。【告知】7月31日まで首都圏(池袋・吉祥寺)にて#ロサンゼルスウェディングの日本に3月から一時帰国中の弊社現地スタッフ及び美容師による無料個別相
こんにちは、結婚キングです。一昨日再オープンした全米で最大の売り上げを誇るショッピングモール、我が家の近くにあるサウスコーストプラザの様子をのぞいてきました。時間は短縮で11時から19時まで。日曜日は12時から19時の営業となります。サウスコーストプラザのあるオレンジカウンティではマスクの着用の義務が昨日なくなりましたが、このショッピングモールでは、マスクの着用が義務づけられ、入り口で担当の方がみはっていました。モール内は基本的に人がいりみだれないように、右側通行。ソーシャルディスタ
スタイリストさんと花嫁さまのあふれでる笑顔。このひとときも恋しい…あと1か月半で、やっとコロナ後初挙式。楽しみだな…
こんな幸せいっぱいの笑顔はやっぱり、生配信で日本のご家族、ご友人にお届けしたいですよね。これまで弊社では結婚式の生配信をオプションでご案内させていただいておりましたが、この状況下で日本からのご家族、ご友人がお越しになられるのが難しいかたもたくさんいらっしゃいますので、2021年3月31日までにロサンゼルスにて挙式を挙げられる、新規お申し込みのみなさまに無料で入場から誓いの言葉、指輪の交換、誓いのキス、ご退場シーン、挙式後撮影まですべてご覧いた
こんにちは、結婚キングです。ロサンゼルスのパーティ会場、あらたに一件契約いたしました。50人以上のパーティにおすすめな、ちょっとカントリーな雰囲気がステキなフォトジェニックな会場です。ウェイフェアーズチャペルからは車で45分ほど、空港やビーチシティからほど近い抜群のロケーションです。一体感のあるちょっとカジュアルなパーティをご希望のカップルにおすすめしたい会場です。詳細はぜひEメールにてご相談くださいませ!
こんにちは、結婚キングです。キレイな景色は疲れたココロを癒してくれますね。近くにビーチがあるのは、やっぱりいいね。ステキなサンセットでした。
こんにちは、結婚キングです。この数年でウェディングドレスの料金はかなり下がりました。ロサンゼルスで挙式をされる花嫁さまがお持ちになるドレスの平均は3-5万円くらいなイメージです。しかも、クオリティも全く悪くないし、ウェディングドレスもそのブランド名やお店の家賃があるから高くなるんだと思います。この画像のドレスなんて1万円もしないんです。デザインもステキなのに。これが現状なんです。ドレスはお買い求めになるまえに、プランナーにぜひご相談くださいね。かなり抑えられるとおもいますよ。
弊社プランナーのブログ。なかなか破天荒な人生を過ごしてきたKaoruがお届けする世界一周バックパッカー旅のストーリーは、なかなか面白いですよ。いまだから笑って話せる入院も数回、盗難や詐欺は数えきれず。これから振り返り投稿をするようですので、ぜひお楽しみください!
こんにちは、結婚キングです。さとみるくさんのインスタで知りました。アメリカの学生ビザでも、経済的な理由などを証明できれば、合法に働けるようになりました。もちろん、一時的ではありますし、条件は色々とありそうです。これまでも、キャンパス内であれば条件付きで働けたりはしましたが、今回はオフキャンパスでも働けます!ぜひ、弊社でもステキな人財を求めます!あ、来年に。今年は仕事がなりあまりないので…
このIn-N-Outのスペシャルソースをね…先日作ったミートローフにつけたらね、めっちゃ美味しくいただけました。結婚キング自家製ミートローフのアニマルスタイル、最高!リピしよ。
ナポリタンシェイク。バニラ、ストロベリー、チョコレートのミックス。ほかにも、ポテトのWellDoneおすすめですよ。
ウェイフェアーズチャペル、69歳になりました。お誕生日おめでとうございます!チャペルが恋しいな…こんなに長いことチャペルにいってないのも、はじめて…海もきのう、1ヶ月以上ぶりにみましたが、こんなに間があいたのもアメリカに引っ越してきて、はじめて。やっぱり、元気なOCが大好き。
後輩のカフェが1ヶ月ぶりの営業再開です。
夕刻のベニスも恋しい…ベニスサインが夕方に近づいて、陽が落ちてくると交差点の真ん中に影がきれいにできるんだよね…
こんにちは、結婚キングです。我が家のテーマは『旅』。コレクションは、『旅』ものと『メジャーリーグ』ものばかり。今回のハンドソープはビーチリゾートシリーズ。これでまた毎日旅気分で手洗いが楽しめるよ!あー、手洗いが楽しみ!
こんにちは、結婚キングです。いまは夏以降にそなえて準備するだけの日々。ロサンゼルスのドジャースタジアムやエンゼルスタジアムに続いて、サンディエゴパドレスの本拠地、ペトコパークでの撮影も可能になりました!日本人にも馴染み深いチームで、現在もヒデオ・ノモ氏もアドバイザーで籍をおいています。ダウンタウンにあり、そのままガスランプで撮影するというサンディエゴ在住経験のあるかたにはおすすめのプランもご用意しています!ぜひお問い合わせくださいませ!
笑顔が恋しい。なんにも考えずに、とにかく笑いたいし、笑顔をみたいな…
こんにちは、結婚キングです。ちょっと前のデータですが、まだまだアメリカもいまのような状況というか、集計が出る前のチャートです。アメリカは二週間ほどで100倍になりました。いまの日本の状況をみていると、本当に心配です。アメリカから日本をみていると、日本やばい、の一言につきます。特に東京、電車にのるのも命がけでしたほうがいいと思います。どの業界もいまは辛抱のとき。ずっとずるずるとジリ貧になるよりも、一時ググッと最悪な時期を我慢してジッとたえて、未来に備えたほうが健康的な経営と思います。小さ
いま世界を動かす大企業はみな、小さな自宅の一室とかからはじまったことを考えると、家で働くことは悪いアイデアでは全くない!ピンチはチャンス。
こんにちは、結婚キングです。連日、コロナウィルスの報道でいっぱいな日本ですね。でもなぜか、ロサンゼルスにいるとなにも感じないんですよね…観光地やショッピングモールにいくと、中国人観光客がいないから、実感するというか中国人に対するVISA問題前の以前のロサンゼルスって感じなんですよね…アジア人に対する差別とか報道されてますが、多民族国家のアメリカ、とくにアジア人がもともと多いロサンゼルスでは感じないかも。はやく終わってほしいですね…
はい、今日もIn-N-Outランチ。Doubledoubleburger,animalstyleバカのひとつ覚えですが、間違いなし。うみゃー
こんにちは、結婚キングです。美容師のれなちゃんとランチでとんかつのおいしい『Kagura』へ。パン粉がさくさくなカニクリームコロッケとミルフィーユとんかつのコンビに五穀米で。小鉢の五連が嬉しすぎるランチ。キャベツは食べ放題だし、満足ランチ。やっぱりKagura最高!