ブログ記事785件
昔、羽田空港にillyがあって、海外に行く前に軽食ということで「illy」を利用していました。本の軽くにはちょうど良い感じでした。いつのまにか閉店したのが残念なのですが。カプチーノ、エスプレッソはちゃんとエスプレッソコーヒーがうまい店でないと雰囲気がね。
今日もお疲れ様でございます❗️疲れましたーあっちでもこっちでも謝ってつらいです…でも働かないと❗️先週末はヒルトン東京ベイへ宿泊しましたエグゼクティブラウンジへJTBのラウンジとしても開放してましたアフタヌーンティータイムいつもはパークに居る時間なのでこの時間のラウンジはお初ですillyコーヒーになってましたうれしー美味しいー紅茶、日本茶ソフトドリンクのマシーンもありました(写真撮り忘れ)スナック系サンドイッチとパウンドケーキオレンジジュースお水はビンも有
イリーって、イタリアのおしゃれなエスプレッソのイメージがあるのですが、今朝見たら、こんな感じ↓ボンジョルノセットは良いんだけど、ここは面白さは狙わないで欲しかったなぁと。あとカプチーノの湯気でコルネットがベチャッとしてしまうのではと心配。ハワイの映えドリンクとは訳が違うと思うんです。コルネット、普通にお皿に乗せたモーニングセットにして欲しかったなぁ。食べてないけど惹かれない見た目だったのでちょっと残念。
Hi👋ただいまPreviouslyOnpienne-mini-miniblog👇️『private☆morning☆癒し効果❤️』Hi👋morning~PreviouslyOnpienne-mini-miniblog👇️『C☆茅乃舎のだしで海鮮鍋』Hi👋Previousl…ameblo.jp良い子でお留守番してくれたBOOちゃんユンジェそう、すごい発見があったのこれみて👇️アラビアンデーツトリュフこちら業務用スーパーで見つけました我が家の近くにも
espressamenteilly赤坂Bizタワー店「シュガードーナツ」を食べました〜。illyは1933年にイタリアで誕生したコーヒーブランドです。公式サイトによると、世界140ヵ国で販売され、50,000店の飲食店に導入されて、世界各国で毎日600万杯サービスしているとか。エスプレッソ抽出システムの原型の発明、エスプレッソマシンの開発のほか、プロのバリスタや生産者などのコーヒーエキスパートを育成する“コーヒー大学”を運営していたり、コーヒーと融合するアート活動のサポートをし
東欧中欧みゆ旅2025秋🍂2024.10.10(木)illycaffee発祥のトリエステには二軒あります前回とは違う方へこちらは港から直ぐ近くのillycoffee☕️はぁーこれは凄い!天井が高い!照明がおしゃれ過ぎる!現代のシャンデリア?カウンターの周辺のデザインもゴージャスillyに来るなら断然こちらの方を超オススメします取り敢えずカプチーノをオーダー普通に美味しい💕しばらくSNSの投稿をしたり、次の街の下調べをしたり、、席数が結構あるので、割と長居をしても
昨日より暖かく、朝の冷え込みも楽で朝方は布団から手足をたまに出して涼んでいたわ美猫も暖かいと美脚を外に出すのであった昨日は三越内キーコーヒーでお安くおコーヒーをゲットしちゃったキーコーヒーでおコーヒーを買うと300円につきスタンプ1個、30個で500円分として使えるカードがあってそのカードの交換期限が1月中となのと、昨日第3日曜日はスタンプ2倍&コーヒー豆10%増量デーということで通常価格1440円のところ、621円也は
店舗で楽しむのもいいけど、自宅でも楽しみたくて。珈琲の素晴らしさを、存分に感じられます。
いらっしゃいませ。「はるかぜストウブ料理店」へようこそ♪日々の私の食事パターン。(朝食)野菜・たんぱく質・フルーツ・パン。1日の活力源。しっかり食べる。(午前中のコーヒータイム)1口〜2口サイズのスイーツと共に。(昼食)麺類や米料理の一皿料理が多いけれど、具材に野菜やたんぱく質を取り入れる。例:この日のランチはかき揚げ丼⇩例:この日のランチは「ナスとモッツァレラのトマトソースパスタ」⇩
招待コードを使ってくださった方ありがとうございます楽しい韓国旅になりますように…ꔛꕤ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈••✼キャッシュレスで韓国を旅しよう!WOWPASS:キャッシュレスで韓国を旅しようKoreatouristprepaidcardwww.wowpass.io招待コード5U4C5Q8X使ってね(:D)┓ペコッ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼韓国ダイソーコーヒーコーナー最近よく買っているのはillyのデカフェこれめっちゃ
お天気がいいので庭仕事をしていました。Lily姐さんがチャミちゃんの散歩から帰ってきたので、コーヒー入れるからお庭で飲もう!と声をかけました🌿すると、もう1人のご近所さんが茶饅頭を持って来たみたいで、ちょうど良いからお茶しましょう♪と3人になりました😄イタリア🇮🇹のトリエステはcoffeeのilly発祥の地だったので、日本に無さそうな珍しいコーヒーを買ってきました。まずはそれを飲んで頂きながらお菓子をつまみお喋り🌿次はポーランド🇵🇱や、ハンガリー🇭🇺のオーガニックショップで買ってきた
エクスリブリスが素敵!最近ブログで知った言葉です😊ざっくり言うとロゴマークという意味でしょうかキャノピー大阪の見学→☆の後どこかでお茶を飲みたくなりましたお友達がココが良いって(笑)ココヘッドカフェでカフェタイムにしました🌈我が家はハワイでカフェに入らないから全然ノーマークのお店でした😅ハワイはカイムキにあるそうですココヘッド・カフェ:ハワイの「食べる」|allhawaiiカイムキで、常に入店待ちの列ができている
ヒルトン東京ベイに、イタリアの有名コーヒーチェーンのillyのコーヒーマシーンが導入されました国内ヒルトンのラウンジで、illyを扱うのは東京ベイが初めてだそうです。ワッフルもそうでしたが、東京ベイは何でも早いですね!espressamenteillyespressamenteillyは、illyの厳選された豆と最高の教育を受けたバリスタが高品質なコーヒーを提供します。夜はイタリアンバールにはかかせないアペリティーボタイムも充実。イタリアンな感度
♥いつもご覧頂いてありがとうございます♥nabi親子の旅日記ですメインは韓国旅行記で時々ハワイ旅行記フォローして頂けると嬉しいです朝ごはんを食べに行こうとたまたま大使館通りを通ろうと思ったら人がたくさん並んでるilly行列が出来てると何で並んでるのかつい気になってしまうwってコトで!聞きに行ってみたこのイベントはMERIDIENとmoxyそしてillyがコラボでモーニングコーヒーを無料配布!凄く太っ腹だよね明日の朝早く起きれたら来るとしよう!
インターコンチネンタルpier8朝食は7:00から窓際の席に案内して頂きました朝の光が射し込み眩しくてブラインドを少し下ろしていただきましたハーフビュッフェ形式メインはこちらから選びます先ずはサラダをいただきますお野菜が美味しいスープ私の牧草牛フィレ肉ロースト朝からステーキがっつりいただきました😉フルーツとクロワッサン🥐シリアルとヨーグルト夫は和食焼き魚やご飯が美味しかったそうですコーヒーはお部屋に戻りゆっくりいただきますillyのエスプレッソ本
今にも雨が降り出しそうな曇りの日にお出かけです。この日は、illyCAFFÉ有楽町イトシア店でモーニングとなりました。カプチーノ大好きなのでとても楽しみです。illyに入ること自体とても久しぶりです。7時から10時まではモーニングセットが食べられます。メニューが決まったら、店内へ。平日の9時過ぎなので、さすがに満席ではありません。わぁ、エスプレッソのカップでしょうか。まるでシャンデリアのようです。イトシアの公式ページによると、イタリア人デザイナーのLuca
【必ずもらえるポイント5倍(要エントリー)】(〜9日1:59)コーヒー豆コーヒー豆粉2kgリッチブレンド(500g×4袋)コーヒー粉珈琲珈琲豆送料無料ドリップコーヒーファクトリー[sale]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}先日、有楽町にいたのでちょっと休憩したくてillyでコーヒータイム♪とはいえガッツリ甘いものを注文☆ドルチェプレッソモンブラン¥748コーヒーがしっかりしたエスプレッソでめちゃくちゃ美味し
10月だと言うのにジメジメ蒸し暑い日曜日所用の為マークイズへ🏙️illyコーヒーのカフェMoMoChiCAFE&DININGどれにしようかな暑くてアイスカフェラテとティラミス🤎お友達のパンケーキ食べたらふわふわで美味しかった〜ちょっと明日からお出かけしてきます
わたしどうも誰かに対して安易に「いいなー」とか「すごい」とか言っちゃうようで最近ちょっと子供に対してとか誰かに対しての話し方を気を付けるようになりましたすごいと思ったらすごいねって言ってたんだけどそれを「すごく羨ましがっている」「すごく羨ましがられている」とある人に思われていたようでちょっと前だけどびっくりすることを言われた
グランフロント北館にあるillyどこのカフェも満席だったけどここは席が確保できたので終演後に友達とお茶会◎ブリュレinバウム594円DrinkArt972円ドリンクに絵が浮かぶ😳興味本位で友達とオーダーピーチ味のバラにしましたアートのため、氷は入れられないけどドリンクはちゃんと冷えてた👀ほんの少しだけトロッとしたドリンク特別の機械でアートされてく様は見てて楽しいどうなってるのー🥀ブリュレinバウムも、見たまま。美味しいバウム部分も表面がカラメライズ、カリ
9月3日(火)同僚に頼まれて、近所のミュージアムに行ってきました・・・室内がメインのミュージアムですが、そのお庭のお写真を1枚・・・同僚に喜んでもらい、楽しい時間でした************7月14日(日)クアラルンプール空港空港内のトランジットホテルに宿泊したので・・・出発前に空港内のカフェで朝食・・・これからシンガポールに向かいます・・・マレーシアとはしばらくのお別れ・・・1ヶ月後にまた来ます1時間ほどで、シンガポールに到着・・・夫は別行動で、ジナン、娘っ
なんかエスプレッソを頂きたいとき「illy」のが飲みたいのですが、なかなかないんですよね。店舗少ないなあ、昔羽田空港に合ったのになあ。Location|espressamenteillyespressamenteilly.jp
こんにちは前回の長崎マリオット(かもめスイート)宿泊時にコーヒーの抽出量の設定が多すぎなんじゃないか問題を取り上げましたが『illy』こんばんは思い込みに注意のilly情報ですお部屋のコーヒーマシン(エスプレッソマシン?)はillyだったんですが、illyってコーヒーの量が全然出ないイメージ…ameblo.jp今回(ハーバービュースイート)、こわごわと溢れる恐怖と闘いながらコーヒー抽出動画を撮りましたさて、結果はいかに常にストップさせる指を待機させながらの撮影でした長崎マリオッ
クルーズ5日目は、イタリア南部の街バーリからアドリア海を北上し、スロベニアとの国境沿いにあるイタリア北東部の都市トリエステへ移動。トリエステは人口約20万人の中堅都市ですが、イタリアの中でも最もイタリアらしくない景観だと言われているそうです。それと言うのも、1382年にヴェネチア共和国の脅威から、当時のトリエステは保護を求めてハプスブルク家の支配下に入って以降第一次世界大戦後のサンジェルマン条約でイタリアに併合されるまで、長らくオーストリア・ハンガリー帝国の重要な港として繁栄したことに由来
香港のイタリアンの画像の一部ですが、illyと書かれています。こんなカップ見たことないなあ。結構ほしいかも。
昨日の東海汽船のジェット船「セブンアイランド愛」の故障は大変でしたねあれに乗っていた方は相当揺れたでしょうニュースで映像を見ただけでも酔いそうでした何とか無事に伊豆大島に着いたようで良かったですが…ちょっと前にはシルバーフェリーも座礁していたし、東京湾フェリーにも乗りに行こうと調べていたら、しらはま丸が今年3月に突風にあおられて損傷して修理中だとか船の事故も意外と多いですね先日、東京交通会館@有楽町で開催されたクルーズフェスティバル
いわゆる高級なお店にはご用がない。って言うか、ご縁がない。(とほほ)でも、まぁ行くわな、アラモアナ。よく行くのが、Foodlandって、スーパーと日系のスーパーNijiya。お世話になっておりますぅ。スーパーマーケットに行くためにアラモアナに行くって人は、珍しい?LongsDrugsって、ドラッグストアに行くこともあり、一度で済んでしまうので便利ざます。で、ご褒美に(なんの??)2階のラナイフードコートのサンドイッチ屋さんManaで、コーヒーゼリーパフェなんぞ、やる
6月1-2日東京へハリポッター舞台3回目を見るために行ってきました12時45分くらいからの舞台だったので、大急ぎで、illyでランチ舞台が終わった後は、ティ―ハウスでお茶をしてきました
2021.8腸閉塞により緊急入院(大腸がんSt.4発覚)&オペにてストマ造設。2021.9FOLFOX開始。2021.12大腸がん&肝転移切除、ストマ閉鎖同時オペ2022.3FOLFOX終了(予定12回を担当医が3月で異動のため、じゃ私もやめると10回で終了)〜経過観察。2022.10疑惑の肺がクロ確定。両肺オペ〜経過観察。2023.3再発腹膜播種(ダグラス窩)&肺FOLFIRI開始。2024.2消失したためFOLFIRI終了(計18回)経過観察へ2024.4
ニューヨーク2日目であり最終日(笑)まず向かったのはホテルから徒歩5分のところにあるセントラルパークまさに都会の中のオアシスとでもいいましょうか私たちのホテルはちょうどセントラルパーク・サウス側付近にあり、そのパークサウス入り口前にあったワゴン販売でまずは腹ごしらえの朝食です☕これまたイタリアから来てるのにNYでイリ―(illy)販売ワゴンで朝食って・・・前日のNYでPizzaに引き続き笑え