ブログ記事8件
HORNBYOOLNERClassW11000Hush-Hushを買ってみました。W1形はロンドン・アンド・ノース・イースタン鉄道の蒸気機関車で、1両だけ作成された高圧蒸気機関車です。世界最速の蒸気機関車であるA1形マラードなどを設計したナイジェル・グレズリーがW1形の設計もしています。発売当初に買おうかと思っていたらamazon.ukで直ぐに売り切れていたので諦めていました。石神井公園にあるHORNBYを扱っているメディカルアートに行ってみたらありました
昨日、HORNBYのRollingLoadの改造記事を載せました。しばらくは、これで満足していたのですが、よくよく考えると、ローラーの反対側は、SLの先台車をのせることができる可動式の四角い箱がついています。購入後、使ったことがなく外したままにしていたのですが、ここに、可動式で通電もできるレールを設置することにしました。さて、ここでこまったのがフィーダー線です。このフィーダー線、自作できそうなんで、トライしてみました。まずは、ジョイントを下からマイナスドライバ
昨年の1月にHORNBYのRollingLoadを導入しました。『本日の戦利品』今日、横浜のIMONに行きました。大創業祭の最終日だということに偶然HPを訪問していて気が付きました。で、急遽横浜へ。いつ行っても、数人がぶらぶらしている店内…ameblo.jpしかし、これは、蒸気機関車を前提に作られていますので、わが社の主力であるインサイドギア2M車やEF58のような全長の長い車両をテストする場合は、道床をわざわざ取り外して跳ね上げねばなりません。通常の状態↑2M車の
今日、横浜のIMONに行きました。大創業祭の最終日だということに偶然HPを訪問していて気が付きました。で、急遽横浜へ。いつ行っても、数人がぶらぶらしている店内ですが、今日だけは様子が違ってレジの前に列ができていました。で、戦利品は↓ナハネ20を2両とHORNBYのRollingRoadを1個、ローラーを1個追加。で、さっそく試運転といきます。やはり、さかさまにして電線をつなぐよりは正常の姿勢のほうが安心できます。最高速で走らせても問題ありません。ただ、これはSL用
HORNBYOOLNERClassA44468Mallardの試走をしてきました。R790のカーブは脱線せず走行していましたが、カーブを走行中に3割ぐらいの確率でカチカチといった、どっかに干渉しているような音がしていました。時間があるときに一回バラしたほうがいいのかもしれません。Kadeeカプラーに交換しましたが、IMONカプラーの貨車と連結しても走行中に外れたりしなかったので、まあよかったのではないかと。
HORNBYOOLNERClassP22001Cock'OTheNorthを買いました。イギリスでは珍しい車輪配置が2-8-2の蒸気機関車です。おおよそ16000JPYで、KATOのNゲージの蒸気機関車とさほど変わらない値段です。カプラーはKadeeの#18に変えました。
HORNBYOOLNERClassA44468MallardのカプラーはNEMカプラーのため、KATOのHOゲージの車両とは連結できません。NEMポケット対応のKadee#18と交換することにしました。車体をひっくり返し、赤丸のNEMポケットを手前に引き抜きます。①NEMポケットに固定されているNEMカプラーの返しを両側からピンセットで抑えつつ、②NEMカプラーを引き抜きます。右が取り外したNEMカプラー、左が取り付けるKadeeカプラーです。逆の手
HORNBYOOLNERClassA44468Mallardを買いました。AmazonUKで購入したためか、箱は一部凹んでいました。おおよそ15000JPYでしたが、段ボール箱ではなく、袋に入っていました。HORNBYはイギリスの鉄道模型メーカーで、ロンドンからドイツを経由して輸送していたのですが、せめて段ボールに入れてほしいと思います。まあ、日本の同サイズの蒸気機関車の鉄道模型に比べれば相当安いと思います。イギリスのヨークにある、イギリス国立鉄道博物館に実機があ
ついに買ってしまいました。前々回くらいにブログで書いた、ホーンビィの蒸気機関車。壊れてしまい動かないので諦めていたのですが、たまたまオークションで割安で入手!新品です。おお!!HOゲージならではの作り込み!うーん、ビュティホー!!今回購入できたのは、イギリスのグレートウエスタン鉄道の6000形蒸気機関車。6000形はキングクラスと呼ばれています。キング級の名前の通り、機関車ごとにイギリスの歴代王の名前が割り当てられており、これはキングジョージ
子供のころ、クリスマスプレゼントでもらった模型。最初からすでに壊れており動作しなかったものの、捨てることができずに30数年。ある程度模型の分解もやってきたことだし、今なら修理できるのではないかと思い挑んだのですが何せ設計が古く、外国製。試運転でショートしたため修理は断念しました。でも、この機関車が何者か解らないままでは嫌なので調べてみました。イギリス国鉄の前身、グレートウエスタン鉄道の4900型蒸気機関車で、ホール級と呼ばれるクラスでした。グレートウエスタン鉄道では機関車毎に固有名詞が
こんにちはニュージーランド留学TOGO代表のなほこですニュージーランド留学TOGOは、ニュージーランドにある現地留学エージェントです私たちのオフィスがあるクライストチャーチの今日のお天気は、晴れです。さて、HosuiNashiは豊水梨という話を・・・。先日のブログで書いた「HosuiNashi」について、HornbyHighSchool(ホンビーハイスクール)に通うOちゃんが教えてくれました(ブログはこちら)Oちゃんからブログを見ました。保水梨ではなく豊
HORNBYの1/321969PENSKESUNOCOCAMAROです69スノコカマロ実車のカラーリングやデザインが好きでレオナルドLGにて購入青と黄色のスノコカラー好きです。パッケージの黄色は少し蛍光イエローっぽいのでもう少しキャメルイエローみたいな濃い感じが好きですねHORNBYはイギリスの鉄道模型のブランドだそうです。こちらのキットはスケール1/32と小さいのですが、スロットカーのブランドScalextricの製品をプラモデル化したキットなんだとか1/3