ブログ記事27件
『2025/04/17(木)の恵方参り』『2025/04/03(木)の恵方参り』今日は恵方参りも兼ねて氏神様にお参りに行ってきました気温20度前後だったのかな暑くもなく寒くもなくすごく気持ち…ameblo.jp先日お出掛けした日は、沖縄県立美術館で開催中の「HelloKitty展」にも行っておりました私は大人になってからほとんど美術館・博物館に行く機会がなかったので、子供の時以来?すごく新鮮で楽しかったですねいい
こんばんは😄今日の昼間は、暖かかったですが、昨夜もそうですが、夕方ぐらいからの気温の下がり方は、まだまだ油断が出来ないですね(-_-;)今日もお越しくださり、ありがとうございます🙇皆さんのブログには、お花の写真がちらほらと、、、ほんわかと、春を感じますね~(*´▽`)遅くなりましたが、先日上野、国立博物館でのHELLOKITTY展の様子です😄我が家では、長女がキティラーでして、小さい頃から、キティちゃんのものばかり😅懐かしいものばかりで、とても楽しめました文房具も、全部
HelloKitty展わたしが変わるとキティも変わる東京国立博物館表慶館とキティちゃん歴史のある建物の中でもキティちゃんが馴染んでいてさすがキティちゃんです。キティちゃんの50年の歴史を感じることができてとても見ごたえがありました。
「HelloKitty展―わたしが変わるとキティも変わる―」へ。テレビで特集されているのを見て気になっていたところお誘いいただき行ってきましたこういうのをご縁というのでしょうかどの展示品を見ても「持ってた!」「友達が持ってた!」「寮に住んでた時よく見かけた!」など思い入れは強い。このスリッパはみんな履いてたなー。いろいろな思い出がよみがえる終始、目をキラキラさせながら楽しんできました。何回「かわいい」と言っただろうか。グッズもしっかり購入左側の化粧ポーチは残り
𖧷HelloKitty展𖧷東京国立博物館ハローキティ展行ってきました୨୧赤キティちゃんを盛り盛り♥️巨大キティちゃんがお出迎え♥️ピンクキルトのキティちゃん集めてたなぁー♡ドライヤー、電卓、カメラ。持ってたー!取っておけばよかったꉂ笑꒱𖧷HelloKitty展𖧷行ってよかった♡私が1973年生まれなので翌年に誕生したキティちゃん♥️小さい頃。高校生の時。そして大人の今。ずーっと側にはキティちゃんが居た私は今、MyMelodyが一押しです。二推しはキティちゃん。
ハローキティー展ハローキティー展に行ってきました11時30分頃着き、まさかの80分待ちビックリです‼️外に行列でも、列の動きは、まぁまぁ早く、結局60分で中に入れました子供が、サンリオピューロランドのペンライトを持っていたので、撮ったら、なんかいいですね楽しそうだ懐かしい物もたくさんあれ持ってたよね〜これ持ってたな〜と、自分の子供の頃を懐かしく思い出しましたフォトスポットもありましたお土産やさんも30分待ちで、更にお客さんは回転制で、10分?でお土産選んで下さ
#国立博物館表慶館#hellokitty展#hellokitty展わたしが変わるとキティも変わる連投失礼します🙏写真たくさん撮ってきたので載せました📷️✨️
#国立博物館表慶館#hellokitty展#hellokitty展わたしが変わるとキティも変わる上野の国立博物館表慶館で開催されているHELLOKITTY展に行ってきました🥰懐かしのアイテムがたくさん展示されていて、見ているだけでも楽しめるイベントでしたよ✨️
東京国立博物館で開催されているHELLOKITTY展に行って来ました♡いやはや。人気を舐めてたぜっ!!入場90分待ちショップ40分待ちやっと入口に辿り着いたら今度は電波が弱くて電子チケットが表示されない!!!先にスクショしておくか紙媒体のチケットをお勧めします。しかし並んだ甲斐があるってもんです!!懐かしいアイテムから憧れのアイテムまでどの世代にも刺さる圧巻の展示数!!!久しぶりー!!私の青春カムバック♡笑夏はペタペタするし角が擦れて黒ずむんですよね。小学
久しぶりの上野公園国立博物館へ行ってきました東京国立博物館表慶館HelloKitty展わたしが変わるとキティも変わる2024年11月1日~2025年2月24日プロローグHello!You初期ぬいぐるみ第1章Hello!memories過去に発売されたグッズがたくさん展示されていました自分が使ってたもの家族の使ってたもの家庭の中にあったキティちゃんのついてた小物子育ての時に娘に使ったもの娘が選んで使ってたものetc.時代の変化と一緒に展覧会の趣旨と同じ
先日、東京国立博物館で開催中のHelloKitty展に行ってきました♪11月1日から2月24日までの開催なので行けて良かった〜すごい混んでるのかな、と心配してましたが平日だからか、思ったより流れがいいチケットはアソビューで事前購入したのでQRコード見せるだけで入場できました中に入ると袋から顔を出したキティちゃんがお出迎え映像以外は写真撮影可能でしたキティちゃんは50周年展示物はいろいろな時代のキティちゃんで溢れていてこれ、持ってたな〜とかいろいろ懐かしくて
『HelloKitty展』東京国立博物館入館はもちろん入場制限・・それでもだいたい30分くらいで入場出来ました。写真多いです・・初期の、懐かしいコーナー小学生の時、これ持ってた~~ってね。ちなみに当時の文房具で今でも健在なのはこちらの30センチ定規だけ。キティじゃないけどキキララのも現役で職場で活躍してくれてます・・40周年記念デザインこのクマちゃんはタイニーチャムというサンリオの
Goodmorning!2025年2月5日の今日は『笑顔の日』(*ˊᗜˋ)y。.☆.+*✩⡱:゚☺︎2525年2月5日はミラクルだよね!・・・生きていないけどw連日の寒さで笑顔を忘れそうになりますが、ニコ☺︎ニコ☺︎パワーで寒さを吹き飛ばしましょう最強寒波が心配ですね・・・大きな被害がない事を願うばかりです体調面でもご自愛くださいね私をニコニコと笑顔にしてくれるのは、大好きな猫ちゃんと各々のキャラクターたちですーHelloKittyちゃんとの思い出ー退院して数日経
京華、舞台のお稽古頑張っているかしら。私の週末は、というと、上野まで「HelloKitty展」に行ってきました。キティちゃんは去年50歳を迎え、今年51歳。世界で最も有名なアラフィフの一人、同世代です。サンリオで育ったアラフィフNAMIとしては、ぜひとも行ってみたい。雲一つない晴天、1月下旬というのに春を感じさせるあたたかな日差しでお出かけ日和だったこともあり、また春節ということもあったのか海外の方々も多く東京国立博物館の門を入った瞬間目にしたのは大・大・大行列
先月の誕生日はハローキティ展に行きました叙々苑ランチは前にアップしてた母が車イスなので、この入り口から入れなかった昭和のキティが好き❤️子どもの頃ミニチュアの集めたかったなキティテレビ欲しかったぱみゅぱみゅチックこの携帯ケース使ってた午前中だけど女子高生何人かいてメイクバッチリで、みんなかわいかったわ車イスなので、スタッフさんにお世話になりましたありがとうございます🎵
国立博物館でHelloKitty展を楽しんだあとは1/21からHelloKitty展とのコラボメニューが始まったTOHAKU茶館でひとやすみ🩷インスタで見て一目惚れしたHelloKittyプレミアムティラミスをお願いしました🩷升の中にいちごがキレイに並んでいてよ~く見るとキティちゃんのリボンが🎀キティちゃんの50周年記念のぬいぐるみも貸していただけるのでやっぱり一緒に撮っちゃいます📲ボリュームたっぷりでしたが甘さが控えめなのでおいしくいただきました
今日は朝イチで国立博物館で開催されているHelloKitty展に行きました🩷キティちゃんはやっぱり永遠のアイドルカンペンスタンドとか持ってたなぁ…懐かしいグッズにしみじみ~私の小学生時代はサンリオショップといちご新聞なしには語れません(笑)とっても楽しかったです🍓
本日も見て下さってありがとうございます😊先日、東京国立博物館表慶館で行われている「HelloKitty展」に行ってきました✨チケットを見せた先には……早速キティちゃんがお出迎え💕もちろん並んでる間もキティちゃん見れますよ🙌館内に入るとたくさんキティちゃんがいます!こういった温まる言葉も🥺こういった言葉ってグッとくるものがありませんか?昔販売されていたキティちゃんグッズがたくさん展示されていました😍流行りを思い出せてくれるキティちゃんグッズも!コラボも💓私この雨の中大変そう
先日、東京国立博物館で開催されている『HelloKitty展』に行ってきましたチケット、生徒サマからプレゼントでいただきました私はKittyちゃんが大好きで、どれだけ好きかというと子供の頃から今もなおKitty一筋で私の人生ずっとですグッズ展示はもうもう懐かしくて、これ持ってた、あっ!!これも。てな感じで先に進めない(笑)このヴィンテージの計算機も私が持ってるやつだと思います。ほらハローキティは誕生から半世紀を迎えて今や世界中で知られ愛されています。なぜそのようになり得たのかが解
世界のアイドル、ハローキティに逢いに国立東京博物館へ。激混みで、入館前から萎えました。外国の方も多かったですね。「かわいい」しか言葉が出ません。中はこれまでのキティグッズがたくさん。あぁ、これ持ってた。これも持ってた。これ、友達が持ってたな〜の連続でした。再販して欲しいと思う物もたくさんありました。グッズもかわいいし、限定と書かれると購買欲が湧き上がってきます。しかもグッズ売り場の時間制限は10分。いつもなら、ここでしか買えないを理由に買っちゃうんですけどね。1月に入ってから、ス
娘と『Hellokitty展』へゲートまで1時間くらい、外に並んで。でもキティちゃんに会えるワクワクですぐに時間も過ぎて。さあ、入ろう高見恭子🐈⬛Instagram高見恭子onInstagram:"もうすぐ豊かなhappyがあなたに訪れるはず。#fashion#fashionphoto#denimstyle#overall#jeans#jeansstyle#大人デニム#salopette"takami_kyokoonJanuary18,2025:
おはようございますかれーです長ブログです熟女子世代のそこの奥様へキティもサンリオも興味ない方は、読むと目と肩の疲れが出ると思うので、無理して読まないでくださいなお今回は熟女子世代のためのキティをテーマに書いてみます娘の期末テスト終了の金曜日上野に行ってきましたそうっ!待ちに待ったハローキティ展上野駅アトレ2階にこのパネルあります11月すぐ行きたかったけど混雑がすごくて落ち着くまで待ちました混雑状況はXのハローキティ展公式で毎日時間刻みで情報載せてくれてるので是非
ハローキティ展に行きました。キティちゃんはすごい!会場には老若男女。会場の東京国立博物館表慶館もすんごい素敵な場所でした。展示でとても響いた文章。↓「変身できるから、誰にでも寄り添える」相手に寄り添って変化できることで、世界観の邪魔はしない…それでもキティちゃんの存在感もあるよなぁすごいなぁと思いました。キティちゃん、いや、キティさんはすごい。会場はほとんど撮影OKでかわいいフォトスポットもたくさんありました(◜◡◝)
HELLOKITTY展🎀東京国立博物館❗私が子供の頃のキティちゃん娘が小さい頃のキティちゃん大好きなデザインのキティちゃんこんなのあったんだぁ~⁉️の、キティちゃんワクワクが止まらない💕ますますキティちゃんが大好きになった😍
こんばんは、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨とても嬉しいです✨Amebaトピックスに掲載して頂きました事、重ねて感謝いたします。『ファミリーマート限定のあれとあれを探す&アメトピ掲載お礼。』こんばんは、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨とても嬉しいです✨Amebaトピックスに掲載して頂きました事、重ねて感謝して…ameblo.jp👆ファミマ限定のキティちゃんヘアゴムのお話でした、ありがとうございます。前売り
HelloKitty展-わたしが変わるとキティも変わる-キティちゃんと同世代な私。1つ年上ですがね…数量限定の限定トートバッグ付きチケットを購入思ったより可愛いトートバッグ写真、いっぱ~い撮って来ましたので…今回、どうしても見たかったもの…それはこのドライヤーこの、赤いドライヤー持ってるんです。とてもレア感ありそう…HelloKitty展②に続く…
こんにちは、アオです。暑い暑いと言いながらも、朝晩はひんやりすることも増えてきました。保育園には、パートの私が出勤するずっと前から登園している子ども達もたくさんいます。中には開園すぐの朝7時に飛び込んでくる子も。そんな子ども達が、最近厚めの服を着込んでいるのを見ると、保護者さん達の優しい心遣いを感じます。キティちゃん、50周年なんだそうですね。東京の国立博物館ではHelloKitty展が開催されているとか。アラ還の私、もちろん昔から大好きです。初期のサンリオ御三家とも言えるパティ&
ひさしぶりのお休みの昨日、ひとり外交的キャンペーンで上野の東京国立博物館に行って来ました。そうしたらすごい人でね、土曜日だからなぁ、、と思ってたらどうやらHelloKitty展をやってたからみたいでした。ちょっと寄ってみたら1時間20分待ち!これはわたしにはハードル高いので他の展示をゆっくり回って日が沈んだ頃に再チャレンジしました。キティちゃんは50歳なんだって!だからキティちゃんをずっとリアルタイムで知ってはい
..#hellokitty展
こんにちは、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨とても嬉しいです✨甘露は「ハローキティ第一世代」ですこれで分かる方は多分、甘露と同世代です(笑)。HelloKittyは50周年を迎えます。お誕生日である11月1日から「東京国立博物館」でHellokitty展が始まります!…行くょね🍎しかも!「チケットぴあ」ではトートバッグ付の前売り券がありますhttps://hellokittyexhibition.comハローキティ展(Hello