ブログ記事179件
彼岸花を見たいなぁ〜・・・と、思って、ネット検索しているんだけど、地域差はあると思いますが、今年は猛暑の影響で遅れている様子ですネ。後、1週間かな?。彼岸花って、お彼岸にちゃんと咲く花だと思っていたんだけど・・・。やはり、気温の影響は大きいのですネ。
けっこう、大きさが違います(^_^)うちにX100VIがきて、2ヶ月半。まだ使いこなせていませんが、自分の中でのポジションが固まってきました。GRIIIxはポケットにも入る大きさ。ふらっと出かける時は、コッチを使います。対してX100VIはGRIIIxに対して一回り大きく重さは500グラムとおよそ2倍。ファインダーがあるぶん、GRIIIxよりもじっくりと撮影したい時に持っていきます(^_^)さらに、レンズ交換が必要な時はS5IIでしょうか。
おはようございます。先週の日曜日はいいお天気だったので、ポケットにカメラを入れて近所にお散歩に行きましたお花の名前はよく知らないけれどメジャーなお花だけはわかりますお花の写真を撮りながら歩いていたら知らないおじさんに「お花好きなの?」と声をかけられました。そして「おせっかいかもしれないけど、あそこの藤が見事だったよ」と、わたしの知らなかったすぐそこの藤スポットを教えてくれましたいつも曲がる道の1本先に、こんな場所があったんだおじさんの顔をちゃんと見てなかったので
こんにちは。近所の椿が綺麗だったので雨の中撮りに行ってみたけれど、イマイチ上手く撮れず…寒いし濡れるし、早々に帰宅しました100均マクロレンズ久しぶり帰宅後なんとなくカメラのレビューサイトを見ていたら「こうやって撮ればいいんだ」っていう写真をみつけてマネしてみたくなり、傘をさして再び落ちた椿のところへ行き撮ってきましたわたしが見た写真はもっと素敵ですが、今回はこれで満足です(落ちた椿が被写体なのは一緒だけど構図とか全然違います)いつも適当に撮ってるだけなので、た
ご訪問頂きありがとうございます今日は臨時で休暇明日明後日も休み3連休です!まったくどこにも行かないのは寂しいので久々に写真撮りに行ってきましたカメラはリコーGR3Xです撮った写真はこのブログに少しずつ貼り付けていく予定です今日も読んで頂きありがとうございます
GR3x中目黒駅に下車むかし学生時代にお世話になった駅だガッコー帰りにたちぐいそば屋はもちろん人生初の納豆パスタもガッコー帰りに寄り道駄菓子屋さんなんかもあったなまだまだ変わらない風景もあるあの頃には行かなかったお店に到着この日の目的此処に来るためにそして会いたかったコに会えたー!!かわいいやっと会えたよ癒やし系いぬ好きの友達とほっこりしながらめっちゃ酒すすみ酔いすぎた5杯以上飲むと帰れなくなるよ笑
なんとか行って来ましたRICOHGRコンパクトデジカメ好きのイベントユーザーのファントーク活躍中のフォトグラファーのトークショー特撮好きとしてはゴセイブラック役の濱尾京介さんDJ、ライブあり21時ごろ終了参加する以前はちょい長いかなぁ〜と心配でしたが楽しい時間本当にあっという間でした参加されたみなさんお疲れ様でした道具というより相棒GRますます好きになりました今日はこんな感じです
月面まで空分つエレベーター。ここから地球に来てるわけ。#snapshots#ricohgr3#ricohgr3x#gr3x
GR3x昨夜六本義的な夜になりましたずっと行ってみたかったお店に!お店の前に少し散策六本木4丁目あたりです外からだと真っ暗で営業してないかと思ってたが大人なお店でしたここには行ってません笑ヒロに行ってきました!サイコーな夜店内の活気が凄かった熱量めっちゃ混んでたので予約がおすすめですGRは良い!GR4買っちゃうかもね
喉が痛くて微熱あり、若干の寒気あり、と言うことで病院行った。コロナ・インフルは陰性だったけど、キッツイわー単身赴任で体調崩すと最悪です。
腰が痛い。
ご訪問頂きありがとうございます夏になってまったく写真を撮りに行っていませんそれでもカメラ熱は結構あって撮りに行きたいとは思っています季節が変わって涼しくなったらリコーGR3xを持っていつものコースをスナップ巡りに行きたいです(´ー`)フゥー...いつの事になるかなぁ・・・・今日も読んで頂きありがとうございます
佐々木紀子です。8月スイカのシュトーレンご予約開始!『【ご案内】7/158月のシュトーレン「スイカのシュトーレン」ご予約開始』オンラインのシュトーレン専門店「ららん」代表佐々木紀子です。ららんの「幸せのシュトーレン」は愛知県産小麦ゆめあかり100%使用で卵を使わないシュトーレン。…ameblo.jpトロピカルシュトーレンは7月末までの販売です^^『【ご案内】7月のシュトーレン「トロピカルシュトーレン」ご販売中A』オンラインのシュトーレン専門店「ららん」代表佐々木紀子
私も参加させていただきます~写真展のお知らせです(^^)/『GRCafe写真展』GRCafeは、RICOHのカメラ「GR」の愛好家の集まりです♪今回5人のメンバーがジャンルにとらわれずそれぞれの視点で切り取った作品を展示いたします★会期7月3日(月)~7月15日(土)11:00~17:00(最終日は15:00迄)日曜日は休みです★場所:ShalaCafe宝塚市小林2-12-27ベルメゾン宝塚101B0797-75-0306阪急小林駅より徒
佐々木紀子です。7月のシュトーレン「トロピカルマジック」オンラインショップにてご予約受付中です^^最近はあまりミラーレス一眼カメラを持ち歩かず、コンデジで撮ってます。撮りたい!と思った時に、スマホのカメラ起動するより早いなんて、いい子だと思いません?(笑)APS-Cだし、f2.8だし、40ミリだし。262gだし!(スマホは203g)EVF(愛ビューファインダー)なしでモニター見ながら撮るのは苦手だったけど慣れてきました。アスペ
東北地方が梅雨入りした昨日また一つ歳を取りました。朝からジメジメと雨が降って「THE入梅」みたいな天気だなとテンション下がり気味で迎えた誕生日です。この歳になって何が分かったかというと子供の頃、親とか他の大人たちに年齢を聞くことがあった時に「えー、何歳かなぁ?」ってはぐらかされたりすると子供心に「自分の年齢忘れるなんて信じられない」とか「歳取ってるから言いたくないのかな」とか思ってましたけど今なら分かる。正しい年齢がすぐには分からない。1の位が4なのか5
仕事で訪れた、石川県の中能登町。とある県道の駐車帯に、少しだけクルマを停めて田植えが終わったばかりのような水田の向こうに列車が来るのを少し待って撮影。鳥が入ってくれた。脇に咲いていたのは、背が高めのたんぽぽとコバンソウと…何だろうそれではまた、いつもご覧くださり、ありがとうございます。
フルサイズとAPS-CのZマウントカメラを使用しているにも関わらず、ちょっとしたお出掛けにも必ず携帯するのはGRⅢxです。購入後、結構経ちますが、お勧めのアクセサリーをご紹介いたします。RICOH本革製ソフトケースGC-12とてもソフトな革製の純正カバーです。写真は、GRを入れている状態です。隅にGRと表記があります。純正のカバーだけに、気持ちよくするっとGRを入れることができ、ピッタリ収まります。マグネットで蓋がピタッと張り付く仕様です。GRを取り出すの
二十四節気の立夏は、今日から末候七十二候としては第二十一候の、竹笋生(たけのこしょうず)です。「筍が生えてくる頃」一般的によく目にする筍の品種は「孟宗竹(もうそうちく)」というそうで、旬の時期は3月頃から始まるそうですが、日本原産である真竹は、今頃に旬を迎えるのだとか。最近の散歩スナップです。こちらは階段の隅っこに咲いていたニワゼキショウこれもニワゼキショウで、色違い。ノアザミヒサウチソウ木のてっぺん付近でしきりに鳴いていたのは
週末は、大学時代の友人と新橋で合流。とても仲の良いサークルで、今でも結構交流があります。そのうち女性2名が東京で会うのでと連絡があり、参加を募るともう一人合流可能だと。ということで、4名のプチ同窓会となりました。何でも語り合える関係なので、非常に楽しい時間で、ついつい飲み過ぎてしまいました。皆、それぞれの人生ストーリーを歩んで来られ、味わい深い。今後の人生のイメージだとか、話は尽きませんね。また、翌日には妻と東京駅周辺のお散歩でしたので、2日間のSNAPです。RICH
大垣城のある、大垣公園でのスナップです。この間の、川沿いの遊歩道からの続きです。城の前の広場にソメイヨシノこちらは御衣黄(ギョイコウ)。「緑の桜」として知られる八重桜の仲間だそうです。天守の下には枝垂桜ふと枝に留まったのは城の前の像は、美濃大垣藩初代藩主の戸田氏鉄(とだうじかね)公騎馬像とのことです。それではまた、いつもご覧くださり、ありがとうございます。
福井県大野市を走る越美北線の終着駅、九頭竜湖駅の近くグーグルマップに表示されていたSLが気になっていたので、少し寄り道名残り雪です近くにあった銅像には説明書きがこちらは九頭竜湖駅JR西日本越美北線(九頭竜線)の終点駅ホームの壁にはティラノサウルス福井県は恐竜の化石が多数発掘されることで知られます。ホームに列車は来ませんでした。一日に走る列車の数は、かなり少ないようです。それではまた、いつもご覧くださり、ありがとう
二十四節季の清明は、今日から次候七十二候としては第十四候の、鴻雁北(こうがんかえる)です。「雁が北国へと帰る頃」冬を日本で過ごした鳥たちが去っていく頃です。先日は玄鳥至(つばめきたる)でツバメが来る頃、という事でしたが、まさにツバメと入れ替わりに、冬鳥たちが帰っていくようです。奈良県斑鳩町大城橋付近にてこちらはいつもの新幹線の沿線ここの桜も満開だったころ岐阜県本巣市にて花桃の花です樽見鉄道の沿線にも、菜の花がたくさ
最近はコンフォートゾーンを抜けるフェーズのクライアントさんが多い。コンフォートゾーンを抜けるときは、感情が揺さぶられたりするのはデフォルト。(諦めてください🤣)焦ったり、揺さぶられたりするときは、ついつい、魔法のようなエッセンスがあったらどんなにいいのだろうか…と思うのですが。24時間をどんな自分として在るか?ということがとっても重要だと考えてます。人は1日で6万回思考して、最大で3万五千回選択をするのだとか。だから、1日の
石川県かほく市の、のと里山街道沿いにあるサービスエリアそばの海岸にて波打ち際にいるのはカルガモのようです。夕陽を見たかったのですがこの天気。長時間露光をしてみました。貝殻もところどころにSAで食べたカレー。こちらは東海北陸道ひるがのサービスエリアから。向こうに見える光は、スキー場のようです。それではまたいつもご覧いただき、ありがとうございます。
ある日仕事で訪れた石川県羽咋郡(はくいぐん)にてクルマを停めて休憩したのは、それほど大規模ではないパーキング駐車場の片隅に咲いていたヒメリュウキンカと、そばを走っていったJR七尾線の列車を撮影しました。走っていくのは、683系特急サンダーバードですね。近くの陸橋の上から雨がぽつぽつと降っていた午後のひと時、でした。それではまた、いつもご覧くださり、ありがとうございます。石川県羽咋郡免田パーキングにて
ちびデジ君登場。小さい軽い寄れる。押せば写る。正義ですネ・・・。年1回、短期決戦の桜なのに生憎の雨。自然には逆らえません。気分を変えて次の花はなんだろうか?。
ある日名古屋市西区にある蛇池公園という公園でススキ越しに見えたのは、高架を走っていく東海交通事業城北線の列車こちらは夜東名高速道路の東郷PAから見えた鉄橋を渡っていく名鉄豊田線の車窓これはたまに散歩する川沿いの畦道で手前にたくさん生えていたのは、オランダミミナグサだそうだけど、定かではありません。それではまた、いつもご覧くださり、ありがとうございます。
最近撮影したうにさんのスナップです。手を枕替わりにニトリのぬいぐるみと顔だけ突っ込んでると、落ち着くみたい葉物が好きだけど、なかでもブロッコリーの葉っぱは大好物、らしい少しカギしっぽ気味ですね「その黒い箱、ほんと好きだよね」それではまた、いつもご覧いただき、ありがとうございます。
飛水峡(ひすいきょう)は、岐阜県中南部を流れる飛騨川に約12kmに渡って見られる渓谷です。渓谷沿いにある公園「飛水峡ロックガーデン」付近で周辺の風景を撮影しました。赤い橋は、国道41号線に架かる橋上流方向は温泉で有名な下呂市方面綺麗な緑色です渓谷の向こうJR高山本線の列車が橋を渡っていきます。鉄橋のすぐそばまで、山道沿いに来られます。ちょうど名古屋方面への特急車両が走り抜けていくところでした。それではまた、いつもご