ブログ記事142件
Aliveから1週おいて今週は、出演された生徒さんが続々とレッスンにいらっしゃっています先生、そして生徒さん同士で顔を合わせてキャーキャー「楽しかったね~~~!!」「ありがとうございましたー!!」「あ!○○さん!!よかったですよーーー!!」と、みなさんもんのスゴイ笑顔で会話されてて。さらに、「来年、何やるの?」「今度は、他の生徒さんとコラボしたくて、例えば○○さんと…やってみたい。いいですか?」なんだこの、自然発生的な感
弊社ロージィミュージック本社・赤池校への移転から5年が経ちました。ナント5周年!早いです。発表会の翌朝から、全員で引越し作業の、、、あれから5年だなんて。この5年間は、世の中的にもいろいろありました。ここへ誰もレッスンに来ない、ステイ・ホーム、もあり…音楽やっていいのかな…という不安な空気。先生達への給与の少なさに会社をやって初めて、泣きました。ホントつらかった。それでも、心温かくいられたのは、チームRosyの力と心意気。そ
株式会社ロージィミュージック本日、設立15周年を迎えました。5年の節目は、やはり感慨深いですね。毎年○周年、と綴ってきていますが読み返してみて今年も想いは何も変わらずと確認。(下にまとめてリンクをつけてあります)15周年の挨拶状は、ナント5周年の挨拶文をそのまま載せました。会社というのは、信念があって、ポリシーがあってたくさんの人が広く関わって、それを成していくところ。音楽は「達成する」ということが目に見えなくて感じるものです。
日曜日は、昨年できなかった"ロジアコ"9月予定が延期となりましたが、無事行うことができましたいろんなことを考慮して弊社"レンタルスペースRosy"にて。はじめて人前で演奏された方。弾き歌いやアンサンブルなど、これまでやったことない演奏スタイルで、という方も。誰かが演奏するとみんなが、自分が演奏しているように、身体を揺らして拍を刻んで。あったかい教室だなぁとうれしくなりました感動いい空気だぁ音楽と、人のあたたかさと。
株式会社ロージィミュージック本日、設立14周年を迎えました。熱心な生徒さんとそのご家族、優秀なチームRosy(講師)達、応援してくださる企業様、お友達。みなさんと一緒にやってきたRosyの14年間です。いろんな状況ありますが、常に同じミッションを遂行している感覚。その時々の行動は変わっても、信念や目指すものは、変わろうはずがありません。この1年半の間、コンクールがなくなったり、本番がなくなったり目標とするものが、不本意になくなってしまうこ
数日経ってしまいましたが、リブログ。RosyMusicオフィシャルブログ更新しました「私達は、音楽を止めない。」この建物の中で確実に、できた!楽しい!が育ってる。その実感がある限り、私達は音楽のレッスンをし続けたいと思います。なんともドラマチックな2年だったなぁ。……いや、はじまって以来、ずーーーーーっとドラマチックだわ彩豊かな人生。楽しんでいきたいと思います゚・*:.。..。.:*・
ぬ~~~~!!今日は、リズム苦手なお二人のレッスン。なかなか上手くいかなくて!「シンコペーション」と、いわゆる、「2拍3連」(四分音符2拍に四分音符の三連符が入る)苦手な人が多い、2トップです。その人の、優位な知覚感覚によってやり方を変えているのですが、たくさん提示しても、わかった!から、できる!になるまで、なかなか時間がかかります。音程などよりも、できる!までに時間がかかるのがリズム。2拍3連は、久しぶりに教えることになったのですが
株式会社ロージィミュージック、おかげさまで13周年を迎えました。今年はもう、とんでもないことになっていますが、何とか!素敵な生徒さん、そのご家族、優秀なチームRosy(講師)達、応援してくださる企業様、お友達。皆様のおかげです。"音楽たのしい!""音楽のチカラはすごいな!""人生に音楽があってよかった"どんな状況でも、これらの言葉を聞ける日々。幸せな仕事をさせてもらってるなぁって思います。ありがとうございます
今年も無事、鰻しました毎年、決算の7月末前後で食べに行きます教室近くの"まるや"さん。ひつまぶしです!ひつまぶしは初めて!という大阪出身のドラム講師小笠原友子オガちゃん大喜び大阪出身、埼玉出身、私が福井出身、地元名古屋人。うなぎの食べ方など、みんないろいろでした♪レッスンで来れなかった先生には、お弁当を買って帰りました!お弁当も美味しかったようですなんとかかんとか、終えられた今期ですがこの半年は特に、先生達にはいろいろとご苦労させています。
子どもが、自分から、やってみたい!って思うのって素敵その一言を聞くために、教師やっているようなものです。【音楽レシピの会】第1回オンラインセミナー無事(いや、全然無事じゃなかったんだケド)、終わりました。全ては、講師にお呼びしたというのに、私と同じ運営側のようにフォローしてくださった岩井先生そして、参加された約100人の音楽の先生方の、臨機応変かつ柔軟な対応&前日夜に呼び出したにも関わらず、予測されるZoomのFAQをまとめて駆けつけてくれた、チームRosy加藤玲
私が主宰している音楽の授業研修会【音楽レシピの会】https://musicrecipe.wixsite.com/m-recipe初めてのオンラインセミナーまで、あと1週間。Zoomを使ったことがなくて、当日大丈夫か不安、という先生方に向けて、あるいは、どんな感じなのか試しにつながってみたい、という先生方と、『オンライン・スタディセッション』という事前のZoomお試し会をやってみました。先週末、今週末と、何回かに分けて行ったのですが、いずれのセッションも「当
代表をつとめている、授業支援研修会音楽レシピの会https://musicrecipe.wixsite.com/m-recipe8月に予定しておりました第17回研修会は、夏休みの変更等によっても開催が困難なことから、中止とさせていただくことになりました。音楽科にとっては、これまでにない制約の中での学校再開となり、コンクールも中止になり、学校行事もどうなるかわからない。仲間の先生達がみんな、どうすればいいのか…と不安になっているのをみて、音楽の先生が元気になる「何か
代表藤田ですオンラインレッスンの時間になると、こちらからご連絡して画面上でつながるのですがつながった瞬間の、生徒さんのうれしそうな顔がとにかく楽しみですわーい先生~~~ってなってくれて、それだけで、お互い「やるぞーーー」って、高まります!!!!!!!!!!!!!SNSに投稿してくれた生徒さんのレッスン中の写真↓生徒さんから、公式アカウントへ「オンラインレッスンを受けてよかった」という感想が寄せられていますので、一部をご紹介。いろ
こんにちは!代表藤田です休業中のロージィミュージック。音楽が聴こえてこない建物は、ひっそりとして、かなり寂しげです…「教室に来たら、まず手を洗いましょう」「ノブに触らなくてもいいように、ドアは開けておきましょう」注意を促す貼り紙をするのは好きではなかったのですが、4月からは、意識を高めるために掲示物が増えています。その掲示物も、誰も居なくてなんだか寂しそう…ロージィ赤池校は、入り口が西側なので午後になってからブラインド
今週のRosyは、講師達がバタバタと準備や対応にオフィスを出たり入ったり。勉強熱心な講師の様子を見て、「ああ、この人達、そうだった!」と、改めて。「もっと勉強しなくっちゃ!」は、創業13年経っても変わらず、私達Rosyの姿勢なんだ。こんなときだから、ますます顕著になって、頼もしく思うと共に、私自身も、同じ指導者としてモチベーションが上がる。何といっても、年齢を重ねてもこの姿勢でいるのは、スゴイ。本当に素敵な講師達です。尊敬。先日、ドラ
今日はまた一段とざわざわバタつきましたが、なんとかワインにたどり着いた今夜は珍しく白ですペペロンチーノ。頂いたスティックセニョール(スティックタイプのブロッコリー)とプチトマト。どちらも愛知県産のお野菜。塩加減は適当な割にイイ感じ。頂いたオリーブオイルも、ホント美味しいみなさんもお料理の写真が多いけど私も日々のテキトーなゴハンやおツマミをこんなに毎日ブログに載せることになるとは今日も、チームRosy達と確認しました。私達は、何を頑張
ある野菜をどどん♪と入れて、トマトの煮込みを。この黒コショウが、めちゃ美味しいのです頂きもので、すぐにミルに入れてしまったので、紹介できないばかりか、自分もどこのメーカーのものかわからない薄い記憶でパッケージを検索しています黒コショウLoveロージィミュージックでも、オンラインレッスン、始まりました。大急ぎで作ったロージィオンラインレッスンのガイドライン。どんな目標に向かって、どんなことができて、オンラインレッスンによって、ど
今日のブログのタイトルも「さくら」なぜかというと…SAKURAさんお手製のマスクが届きました淡いピンクと、パープルのお花柄顔にピッタリとフィットして、口のところは余裕があるので、息苦しくない!サスガはSAKURAさん「理恵ちゃんは、先生やってるから必需品だし、お洒落なマスクの方が、生徒さん達の気持ちがいいよね!」って。お手紙も添えてあって、感激しましたSAKURAさん素敵尊敬する女性ですありがとうございました大事に使います
2020年(令和2年)2月22日ニャンニャンニャンニャン…の日みなさんがSNSに、それぞれのおうちの可愛い写真を載せて、「毎日猫まみれ」と書かれています我が家も毎日猫まみれ今夜もこれから。夜中に"パプリカ"を踊る責任感。明日レンタルスペースRosyで、Aliveエンディングの練習です。(朝から!)言い出しっぺの私が、まず踊れなちゃね(↑有名な話ですが、どーゆーことってくらい踊れない私)やったら絶対楽しいだって、子ども達があんなに
季節もの。菜の花のグラタン。豆乳で作りました。&たまねぎと、チキンと、プチトマトをトッピングしたシンプルなグラタン。急にあったかくなったからか、菜の花のいいのがないですね…寒くなったり、暖かかったり。寒暖の差がすごいですが、風邪ひかないように乗り切りたい。昨日も書きました、先日の【音楽レシピの会】研修会。終わってから、顔なじみになってきた先生方が、「もう一度、指揮法の研修をやってください!」「もっと学びたいので、田中先生をもう一度お呼びしてくだ
新しい目標ができると、ちょっとうれしいですよね♪昨日のレッスンで、「次ね、これができるようになることが目標だから!」と突然告げたら、生徒さんがええっ!そうなんですね!!ってなりながらも、がんばるぞーって、うれしそうでした私の生徒さんは長く来ていただいている方が多いので、本人も気づかない課題を私が見つけたり、生徒さんの目標を(勝手に)設定して、邁進していたり。でもお伝えすると、「それ、できるようになりたかったんです!」「そうなのか!次はそれなんだ!
学びの目的はいつも、「楽しい」のため。勉強は、何のためにするのか。自分自身がより楽しくなるため。楽しむため。知らなかったら、つまんないもんね私がオーガナイズしている、楽しいの研修会"音楽レシピの会"https://musicrecipe.wixsite.com/m-recipe第16回研修会まで、あと3週間。研修会の案内https://musicrecipe.wixsite.com/m-recipe/blank-2今回は、作曲
ロージィミュージックのホームページには、ロージィが提唱する音楽がより楽しくなるための仕組みが掲載されています。1.GoodCycleOfMusic&Learning®「音楽と学びの好循環」やってみる→できた!→楽しい!!→もっとやってみよう!→もっとやってみる→もっとできた→もっと楽しい→…学ぶことで楽しくなる無限ループのはじまりは、ロージィで叶います。2.本当の一人ひとりに合ったレッスンどのようなレッスンが、"その人に合ったレッスン"なのでし
あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたしますこんばんわ!代表藤田です2020、はじまりましたね!!早くもレッスン初めとなったロージィミュージック。今日も賑やかにレッスンをしていました今年も、とにかく、質の良いレッスンをどこまでも求めて参りたいと思いますみなさんの「楽しい!」「もっとやってみたい!」と笑顔が私達の最大の喜びです。「音楽、楽しい!!」を実感していただくために。-------------
今年も愛知県内の音楽主任の先生方の研修会へ。3年目です。昨年の研修https://ameblo.jp/rosebud-rie/entry-12417730498.html毎年ご用命頂ける理由は何だろう、と考えたときに、ジャンルを超えたところでのお話ができるところかなと思っていました。しかし、終わってから校長先生とお話させて頂く中で、「先生自身がまず、いましている音楽が楽しいこと」そのための研修というのが、私の中で一貫しているところに共感して頂けているか
Rosebud20周年ライブのときにも話しました。一緒にやってきたバンドメンバーラーフのみんなこうして集まってくださったすべてのみなさまこれすべて、音楽がもたらした"縁"いつも、そのことに感謝しています。初めてブルースをレッスンされた生徒さんからメールを頂きました。↓こんにちは。昨日早速、ライブでスイートホームシカゴを演奏しました。一曲セッション!浜松から来ていたお客さんがブルース好きで凄く喜んで下さり、次の機会に、この曲を一緒にウクレレで演奏す
株式会社ロージィミュージックは、本日、12周年を迎えました。会社設立から12年。亥年から始めて、また亥年が巡ってきましたチームRosyは、本当によく働く。私や他の人の目があるないに関わらず、なんともよく働く先生達。互いの仕事ぶりが作用し合って、当たり前のように働く。私は、その姿をずっとみてきて、その分の個々の成長たるや。確実に伸びていて、表れてきてもいると断言できる。本人達は、具体的にわかっていないかもしれませんが、そのすばらしさについて、私は
愛知・岐阜・三重の先生方を中心に、毎回多くの先生方が参加される研修会授業支援研修会音楽レシピの会https://musicrecipe.wixsite.com/m-recipe第15回研修会が終わりました!コンクールなどで音楽科の先生はまだまだお忙しい中、多数お集まりいただけました!午前中は、器楽の研修。パーカッショニストギヨルギエウ美郷先生の講座。様々な打楽器の奏法や合奏の仕方を教わりました。お聞きした楽器の名前や由来などは、子ども達に話してあげ
怒涛の週末が終わりました~♪単発レッスンや、レッスンサーキット、そして体験レッスン、はじめてレッスンさせて頂く方がたくさんで、「なるほど!」「腑に落ちました!」「そういうことか!やっとわかった~」など、驚きと喜びの声をイッパイいただきました中でも、とりわけ嬉しかったのは、「変われる気がしてきました…!」という言葉。「できた!」「わかった!」という気持ちは、うれしい楽しいし、もっとやってみようという前向きになる原動力です。→「学びの
またまた、授業の話ですが…「芸大の学生さんには、コンコーネを課題として出している」という話。歌詞のないコンコーネで、ポロっと涙がこぼれるそんな歌唱もあるのです。ピアノ伴奏の音や強弱、グルーヴがピッタリと合って。合うということは、お互いが聴き合っているに他ならないのですが、それらができているときに、グッとくる。歌のピッチが伴奏にぴったりはまっていること。このために、コンコーネを課題にしているといってもいい。今日の授業で、私のレッスン3