ブログ記事8,116件
神楽坂で生牡蠣など食べ放題に行く前にJOTAROで着付けしてもらいました👘その時に入れる方は入ってーとパチリ(o^^o)初めてお会いしたレアキャラな方とも(^^)その前に20日で退社された内田さんと一緒に👘そのあと夏展で会ったけど、それは次回(^-^)そして翌日に生牡蠣など食べ放題のお店へ私が開店前に行って謝罪とかねm(__)m傘も忘れたし🌂店長?さん良い方でした。そして何回か買うタイミングなかった「アイムドーナツ」外に5人くらい並んでたくらいだから、今日は買おうと並んで🍩
*ありがとう推し活*・・先週、仕事が13時終わりの日にお友達と待ち合わせて推し活してきました‼️GINZASIXのGIVENCHYの神くんのサインが4月いっぱいとのことだったので、見に行かせてもらってパウダーをお迎えしました🤭神くんと一緒で嬉しい😆🩵その後、やっぱり4月いっぱいだというTHEBLUEの紫のケーキを食べに行きました😊やっぱり🩵❤️💜揃うと嬉しいね🤭シェアして食べたよ😁その後、どうしようかー?ってなり、長居できる(迷惑だな😅)ファミレスで晩御飯とデザートを食べ、時間はあっという間
こんにちは。ジュリエットです。今日は訪日ガイドで銀座に来ています。久しぶりに麗麗と銀座で会えました!最近は日本に来ても、ホテル代が高騰のため団体は都内に泊まらないので、なかなか会えなかったのですが、久しぶりにあえてよかったです。急で何もお土産を用意できなかったので、以前Emiriさんが紹介していたFRANCKMULLERPÂTISSERIEGINZASIXに行きました!今麗麗は甘いものをあまり食べないので、チーズのクッキーとマロングラッセ🌰そしてエコバッグ!麗麗はエコバッ
久々にGINZASIXへ銀座の西洋手相術占い師🔮YUTAKAです。久しぶりにGINZASIXに行きました!夜の鑑定で20:45でオフィスが閉まってしまうからです。スタバは22:30までやっているので。そちらで鑑定します。デパート内ガラガラだったけど、平日だからかな。そういえば、目の前にティファニーができるみたいですね。2025年7/11にオープンのようです。
東京ていいね!無料で見られるアートが街のあちこちにあるGINZASIXのヤノベケンジさんに無印良品では柚木沙弥郎さんの展示無印と沙弥郎さん抜群に合っていましたそれにしても銀座は外国からのお客様でいっぱい東京という街がどんな風に見えているんだろうか
こんにちは!旦那と結婚記念日のお祝いをしてきました今回も旦那大好き『かねさか』その前にお買い物です!欲しいものを聞かれたんだけど、今いっちばん欲しいのは娘たちの服!!!私の大大大好きなプチバトーは今住んでる田舎にはない!!!オンラインでももちろん買えるけど、大きさを見たい!かなさかがGINZASIXから3分なので、プチバトー行ってきました旦那はまたバッグやアクセサリーを欲しいと言われると思ってたので拍子抜けしてましたいや、結婚10年目でエステルをダイヤで埋める約束をしてるので
CAから帰国した友人を囲んで飲みにいこうと、久しぶりにGINZASIXへいったらエントランスにはデジタルアート、中の吹き抜けには大阪万博を彷彿とさせる太陽の塔ねこアート!!各フロアにいろんなアートが展示されているそうで開催期間中写真を撮りにまたゆっくり行ってみたいです。本日の目的地は6Fにある"EATALY"(イータリー)マーケットの一角を想定していたら軽く100席以上ありそうな大きな店舗でビックリ!そしてさすが銀座、お客
娘の誕生日のお祝いディナーに行きました。銀座の和食屋さんです。2階の半個室にしてくださいました。1階はこんな感じおしながき蟹真丈と白舞茸の清椀コースには飲み物が付いていたので、ロゼスパークリングワインにしました。蓮根饅頭の炊合せこれが一番美味しかったと娘汁まで全部飲んだそうです京鴨ロースの炭火焼きオリーブ炊き込みご飯しらす載せ初めて食べましたが、オリーブの風味が豊かでした。抹茶プリン甘さ控えめで美味しい!別料金でバースデープレートを予約していました。2人で分けま
週末、GINZASIXへ立ち寄りました約束があったので開店5分後に入店4階の中村藤吉本店へ直行したのですが、すでにカフェは並びあり人気ですね美味しいもんね私は手土産の物販目的でしたが、こちらもインバウンドの方でごった返していましたレジに並んでるの?商品見てるの?ぼーっとしてるの?よくわからない人たちでいっぱい、、、多少(だいぶ)イライラレジの方も、日本人が来てホッとしているようでした私が会計中に後ろの方が乗り出してきたときは、手で制止してました気持ち、わかります、、、
先日、銀座でランチ✨定食メニューを選ぶと、惣菜ビュッフェが付いてくるランチでした。私は豚の蒸籠蒸し御膳にしました。↑銀座に行くとマトリョーシカ専門店に寄るのですが、また、1つ、コレクションが増えました😬↑GINZASIXに行くと、こんなオブジェがありました。太陽の塔は、岡本太郎美術館から、本物の50の1ですって✨↑銀座と言えば、和光の時計塔がシンボルですよね✨ちょうど、15時の鐘が鳴りました✨↑ソニーパーク展、見に行きたいですが、この日は別の用事があり、前を通ったので、一応、写真を撮
銀座方面に行くと必ず立ち寄るアートスポットの一つのGINZASIX。入口のアート(アーティストはヤノベケンジさん)吹き抜けにはニャンコの宇宙飛行士が。後ろからの写真で分かりづらいんですが、岡本太郎さんの「太陽の塔」へのオマージュになってます。ヤノベケンジ《BIGCATBANG》下から見るとこうなっているそうです。蔦屋書店のギャラリーではdugudagiiさんの、植物とのバランスが素敵な作品たちが展示されてました。セラミックのオブジェをアクリル樹脂に閉じ込めることで、作品が
おはようございます!先週末は、石垣島トライアスロンに出場してきました!ちょうど一年前の今日は宮古島にいたな〜と思い出しながら、今年は残念ながら宮古島には行けず。でも天気は良さそうで、参加される皆さんには楽しんでほしいですね!さて、石垣島の結果はというと…エイジ8位!なかなか良い順位、嬉しいです🏊🚵🏃レース前日は夜中から雷雨。「これ、開催されるの…?」と不安になるくらいでしたが、当日は3種目すべて予定通り開催されました。ただし、レース当日は極寒&暴風。朝から風が強くて体が冷え
おはようございます、emiriです。昨日は仲良しとランチ会でした。この会はお土産交換が恒例ですが、今回のニューヒットは、GINZASIXのフランクミューラーのスイーツです。人気のマロングラッセ🌰3000円以上買うとエコバッグが貰えるとのことで、吟醸酒チョコとお猪口は世界東京店のみ限定のため、購入しました!FRANCKMULLERPÂTISSERIE(フランクミュラーパティスリー)|FRANCKMULLER贅沢な時間を楽しむための、深い味わいのスイーツ。フランクミュラーのパ
ここ5年ほど、ほとんどお出かけ出来なかった反動で昨年末から大爆発12月は都内在住のパイセンにお付き合い頂き楽しんできた銀座でランチして、GINZASIXの『中村藤吉』でほうじ茶と抹茶のソフトクリーム(抹茶ゼリー付)を食べた...ちなみに5年前はゴージャスな別製まるとパフェをMちゃんと食べたんだよなぁ...。やっぱりここ美味しくて、好き夜は神宮外苑のクリスマスマーケットへ。予約すると貰えるマグカップイチョウ並木は見頃は過ぎていたけどキレイだった。表参道のイルミネーション
本日の歩数は8,835歩👞今日の散歩コースは自宅→東銀座👞→GINZASIX👞→奈良まほろば館👞→オークラ👞→自宅今日は「TBSラジオのイベント情報」で申込んだ「マネーセミナー」に参加してきました。場所は「GINZASIXオフィス棟13階」。↑オフィス棟の入口から入ります。初めて入るビルはワクワクします↑7階で受付。広々しています。(平日はもっと人が居るのかな?)セキュリティーを通り抜けて、別のエレベーターで13階へ!分かりやすいセミナーだった
先週かな?母上と銀座へ推し活☆目的地はGINZASIXなので途中にある鳩居堂(キュウキョドウ)に立ち寄りさらに朝からなんも食べてなくて腹減りにつき文明堂カフェでランチ文明堂オムハヤシデミグラスが真っ黒にもかかわらずちゃんとハヤシライスの味。量が少なそうに見えたけど割とお腹いっぱいになれた。なによりコースターが文明堂って感じのコースターで可愛くて店員さんに持って帰っていいですか?と尋ねたらなんと未使用のコースターをくれた母の分までくれて何と素敵な心配りそし
最後に銀座シックスの中にあるパン屋さんでお土産を買って…前回美味しかったクロワッサンも買いました🥐さぁ帰りましょ🚃🚃
東京在住50代主婦です長女社会人不動産営業(お家を売る時買うときお気軽にメッセージへご用命ください)次女通信制高校3年生三女東京の高校1年生娘3人、パパ、私の5人家族パパと私は自営業銀座で月一の美容院でしたカラー、カット、トリートメントをしてサッパリランチはギンザシックスに行きましたGINZASIXの入口がたかくらかずきだったたかくらかずきの作品って楽しくて可愛い吹き抜けは以前と同じヤノベケンジ6階のお蕎麦銀
生活を支えるお仕事で講師に行きその帰りの銀座シックス(GINZASIX)の本の蔦屋に行くとなんと太陽の塔とヘルメットをした猫ちゃんも飛んでいます驚きました。皆様いかがですか。そして三越銀座店のライオンさんは交通安全週間に参加中です。
こんにちは!理想実現コーチの奥富たえです自分自身を大切にすることで「自分の理想や本音の願い」を叶えられるマインドをお届けしています✨不安は書き換えられる先日は師匠の一条佳代先生の潜在意識セミナーに参加するため麻布十番へ!今回のテーマは「不安と安心」不安と聞くとあまり良くないイメージを持ちますが、どの感情も自分にとって大切なものその不安と向き合うからこそ、自分にとって大事なことに気づき魅力に変換させることができる今回も、自分
ジミーチュウのお靴。やだ!超かっこいいほすいい。足の形に合えばいいなぁ。GINZASIXいくかぁ。と思うのだけどなんだろう。いつも一緒にお買い物に付き合ってくれていた妻が居ないと。ワクワクが半減。わたしにとって妻との生活は嬉しさ2倍大変さ半減だったんだなって。
コロナ禍で見つけた、ボタニカルデザイン協会のアロマクラフト講座講座が安すぎて大丈夫?受講しようかホームページを開けては閉じてで半年悩んだ末、受講して今日があります!もう、この話も笑いのネタにボタニカルデザイン協会代表理事の木村良子さんが話してくださいます!今では、学んでよかった!出会えてよかった!と心から思っていますそんなボタニカルデザイン協会5周年記念交流会に参加しました!数年振りのGINZASIXそして、まさかのここでお花をラッピングをする事に・・・榊原薔薇
🦋希様のprofile🦋160cmブルベ骨格ウェーブアラサー独身強い女代表希様🌛お得に賢くお買い物しつつ品あるイイ女アイテムや自尊心を育てる美容アイテムを✍️\経済的自立=精神的自立/不安な毎日とさよならして強く美しく生きる女を育ててますエントリー忘れずに❗️昨日は怒涛すぎる1日で、GINZASIXで撮影をして、、、ディオールカフェに行ったあと、ここ美味しくないイメージだったのにクロワッサン美味しかった🥐!CAFÉDIORbyAnne-Sophi
この日は大手町からギャラリー巡りスタートです。三井住友銀行の東館ロビーでの展覧会です。今を活躍している作家さんの作品が多数展示されていました。水戸部さんの作品です。相変わらずのパワフルな作品です。舘鼻さんの代表作の靴作品です。近藤さんの作品です。最近の近藤さんの作品は観ていておおらかな気持ちになります。つづいては、グッドデザイン丸の内での日本空間デザイン賞の受賞者の展示です。CADAN有楽町での2人展です。空間が素敵な絵画作品です。GINZASIXでの蔦屋書店です。この
今日は東京で潜在意識セミナーに参加してきました。その後銀座での食事会に参加させていただきました。当初参加予定はなく、食事会の後にコーチングがあったため、参加します!と勢いで便乗しました!その場所は佳代先生が出版記念感謝パーティをされた場所未来の自分はこのGINZASIXさんで自分らしく生きている人たちが集まってグルコンをしている姿をイメージ✨行動する事で未来が変わる体験を東京でしてきました。た。……………………………………………………………………………………◆5月4日9時3
よく食べるおすすめパンは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようおすすめしなくても庶民の味方✨ヤマザキやフジパンの食パンですかね🍞フツーによく食べます(„ಡωಡ„)菓子パン等ならフルーツサンド♡たいていどこのフルーツサンド食べてもまぁまぁ美味しいですよねwDOUTORのミラノサンドとかTULLY'Sのホットドッグとかも無難に美味しくて大好きです時々しか食べられませんが(遠くて)銀座にあるGINZASIXに入っている、ジャン=フランソワ🥐ってお店
昨日は帰りにVCAに1店舗だけ、GINZASIXにだけ行ったのですが、ペルレフープピアスはラージしかなく、在庫もそれしかないみたいです。予約してなかったので見るだけ。リングは見もせず。そもそも、昨日もピアスホール見つからずピアスつけられなかった😅エルメスは、最近またバンドリエールをよく見るので気になってきて、メゾンには3つありました。惜しいけど欲しいものではなかったのと、昨日は雨の日用ロンシャンだったのでイメージできず。これの、50mm105cmがありました🖤わたしは105cmでこの黒黒系
久しぶりの新大人ランチ会。新大人とは、魅力的な新大人女子が集うコミニティー、40代以上の大人女子が集う場所や他では味わえない体験を提供する。メンバーと一緒に新しい大人文化を盛り上げるをコンセプトに作られたコミニティーです。登録するとモデルのお仕事、アンケート、ランチ会,クリスマスパーティー、SHOWROOMライバー、各種イベントに参加出来ます。母体は、広告事業などを手がける会社新大人総研です。私は、今は亡き奇跡の72歳のあのジユンジュンのご紹介でこちらにご縁を頂きまさ
スポーツマッサージの予約まで時間があるので、1人で銀座をぶらぶらしていました😄GINZASIXのアート久しぶりの都会は最高です👍桜はもう葉桜になってきました。あっという間に見頃を終えてしまいます😅
こんばんはご訪問ありがとうございます苺と紅茶ざんまい週末は息子のリクエストアフタヌーンティーしたい!にてGINZASIXへこのマカロンマーブル模様が可愛い🩷セイボリーはいちごと生ハムのカペリーニベリーバーガーとサーモンミキュイ魚介と雑穀米のタブレホタテには紅芯大根こちら手前の🍓はチョコレート!すごい再現性見た目も美しい、メープル風味のタルトにフレジエジュレも美しくてサッパリお口直しに良きでした最後にバニラたっぷりに洋酒が効いたカスタードが大人なミルフィーユ