ブログ記事21件
今日知ったのですが、G-Callプレフィクス番号の「006751」は楽天モバイルで使えませんいやぁ、知りませんでした。docomo、au、SoftBankであれば、「006751」は使えるのですが、なぜなのでしょうか、楽天モバイルだけ使えません。「0063」は楽天モバイルでも使えますG-Callの登録電話番号を変更したら、封書が送られてきたのですが、その中のパンフレットに書かれていました。実は、2台目のスマホに挿しているSIMは、楽天モバイルなのです。
いつからなのでしょうか、さほど前からではないと思いますが、Androidの「Google連絡帳」(Googleコンタクト)に電話番号を新規登録すると、電話番号の頭に「+81」が付くようになりました。「+81」は日本の国番号ではあるのですが、プレフィクス番号を付加するアプリを使っていると、電話が掛からないなどの不具合が出ることがあるようです。私は「G-Call」を使っています。G-CallはNTT固定電話に掛けるときに、プレフィクス番号「006751」を付加し、電話番号の
G-CallのNTTへの発信番号通知(006751)で、とある企業に電話をかけたところ、呼び出し音が鳴るか鳴らないかで切れてしまいます。(⇐追記2に詳細を書きました)Skypeで掛けると繋がりました。どういうことなんだろうと思い、006751のプレフィクス番号で自分のもう1台のスマホに掛けたところ、「この番号は現在使われておりません」となりました。しばし悩んだのですが、006751のプレフィクス番号は「携帯電話へはご利用できません」と説明が
いつもいいねやコメント、フォローありがとうございます。励みになります叔父への贈り物はいつも悩みます。(現在独身資産家の叔父は毎年甥、姪(私)に生前贈与で110万円贈与してくれています。)ここ1年くらいは、ニチレイの冷凍食品やレトルトカレーなど。一人暮らしの高齢者の食事サポートの品ばかりでした。今年のお中元も悩みすぎてなかなか決まらず…。で、やっと申し込んだのがコレです。銀座千疋屋のアイスクリームです。G-Call千疋屋のアイスクリーム年に何回かAMEXからカタロ
OPPOReno5A(Android12)妻の使っているスマホです。MNPした後、通話オプション契約をしなかったので、G-Callを利用することにしました。が、ここに思わぬ落とし穴がありました。OPPOReno5Aは、「PremiumDialer」や「Quick電話」が正常動作しないのです。救世主は「電話帳X」でした。「電話帳X」にたどり着くまでのことを備忘のために記録しておきます。=+=+=+=+=+=+=+=「PremiumDialer」は、XiaomiRedm
Wワークになる予定のアルバイトに20日から行っています。と言ってももともとWワーク前提なので週1~2日程度です。・・・が今週はGWなので27・28・29日と3連勤でした。また3・4・5日と3連勤してその後はまた週1くらいになる予定。10数年前に働いていた職場で(その時もWワーク)復職のような感じですが使っているシステムがその当時とは変わっているので仕事を覚えて独り立ちするまでもう少
カモシュウ3科目目【仮想通貨とブロックチェーンの知識】を受けました。これで最後です。だけど、だけどーーー受けなければよかったー!この【仮想通貨とブロックチェーンの知識】を入れてもカモシュウの残りは4科目だったから今回チラ見して次回にすればよかった~~。記述が2問でしたが例のごとく時間が足りず・・・シラバスには「計算問題がある」と書いてあったので電卓も用意して計算方法も確認して
さきほど2科目目【ビジネス数字力養成講座】を受けました。記述問題は2問ありましたがパンダとしてはめずらしく2分ほど時間を残して提出することができました。(正解かは別として・・・)あと1科目受けるとかどうか悩み中。残りは【仮想通貨とブロックチェーンの知識】なのですが(日本の歴史と会計の世界史はチラ見済)これではなく【数字で考える力を鍛える】の方を申し込んでおけばよかったと今更ながら後悔し
カモシュウまだ1科目しか受けていませんが本日6月のスクーリングの申し込みが始まったので【簿記を基礎から学ぶ】の申し込みをしました。1年次のスクーリングはこれが最後の予定です。・・・がもしカモシュウの成績が悪ければグループワークは苦手ですがもう1科目受けるかもしれません。【日本史】と【会計の世界史】のカモシュウをチラ見しましたがどちらも記述多めで時間があれば回答できるけど時間内にまとめら
待ちに待っていたチキンタツタの販売が始まったので早速買ってきました。今年はコナン君とのコラボなのですね。キッド様に盗まれないうちに急いで食べました販売が終わるまで週2くらいで食べちゃいそうです。終わる日が決まっていないのですっかりチキンタツタの口でマックに買いに行きすでに販売終了だった時のショックと言ったら、、、ジャンクフードなのであまり食べてはいけないのですがこれだけ
本日18時から面接へ行ってきました。担当の方とお会いしてお互い探り探りで「お久しぶりです」・・・と言っても「外見はあまり覚えていませんね」とお互い苦笑い。そのあとは面接とは言えないほぼ雑談を1時間ほどして「では採用の結果は明日までに連絡と言うテイにして終わりましょう」という形で面接は終了しました。でもお話ししている中で色々なミラクルが起こって今回のご縁に結び付いたことがわかりました。
明日、面接に行きます。そう職場見学や会社訪問ではなく面接です。つまり派遣ではなく直雇用のアルバイトの面接です。・・・と言ってもメインの仕事ではなくWワーク予定のお仕事です。前にもチラッと書きましたがパンダは派遣の仕事のほかに週末や夕方からもしくは在宅オンリーでのWワークをちょこちょこしています。ほぼ事務的お仕事ですが10年ほど前には雀荘でのホールスタッフのバイト
本日は雇用保険の認定日でした。今回で最後です。今回の給付額は13日間で79,846円でした。前回の認定日(3回目)に記事をアップしていなかったのですが前回は31日間で190,402円でした。今回の受給で最後となりますが働かずにこれだけの金額を受給できたことは本当にありがたいです。4月5日の記事で書いた社内選考になった案件はダメでした・・・。ちょっとヤバ目になっ
あっ!ご心配いりません「お金がなくて食べ物が買えない」とかではなく外に出るのが億劫で1週間以上家に引きこもっていたところ冷蔵庫の食材が底をついたというズボラな結果なのです。。。月曜日に出かける用事があるのでそこまでなんとか頑張ろうと思いましたがさすがにもうお肉もお野菜もお魚もない極めつけにふりかけさえもないのでしぶしぶお買い物へ行ってきました。(どれだけダメ人間なのでしょうか…
あっと言う間に4月になりました。桜も開花宣言したし入学式や入社式そして進級など新しいことの始まりですね。私は10月入学なのでまだ1年生ですが4月入学の方々進級おめでとうございます。さて今は無職で国民年金も免除の申請をだしているのでiDeCoもお休みしています。(運用のみ)派遣なのでiDeCoに加入してからも今のようにお休みしている期間も多々ありあまり掛け金は増えていません
みなさんは銀行口座をいくつ持っていますか?パンダはソニー銀行楽天銀行住信SBIネット銀行(2口座)ゆうちょ銀行みずほ銀行の5銀行です。ゆうちょ銀行とみずほ銀行はほぼ使っていません。(でも目的があるので維持してます)楽天銀行は給与受取口座と楽天カードの引き落とし専用。楽天銀行は給与振り込みがあると翌月3回まで他行振込が無料になるので給与振込口座にしています。ソニー銀行はメイン口座です。日々使うお金はこちらへ入れて電子決済以外の物はソニー
長々と書いてきましたが項目編の最終回です。前回まではコチラ↓『派遣OLのお金事情【項目編①】』今日はむちゃくちゃ寒いですね。さてだれも待っていないかもですが前回UPした生活費の項目を説明していきたいと思います。『派遣OLのお金事情【生活費…ameblo.jp『派遣OLのお金事情【項目編②】』ずいぶんと間が空いてしまいましたが家計簿の項目の続きです。【項目編①】はコチラ↓『派遣OLのお金事情【項目編①】』今日はむちゃくちゃ寒いですね。さて…ameblo.
結論から言えば、たぶん日本では普及しないだろう。楽天モバイルの楽天Linkくらいしかないけど。キャリアもデータ通信はあまり儲からなくて電話代が儲かるからやめられないだろう。いまだに30秒22円は高すぎる。半額の30秒11円でも高い。g-callの30秒8円でも10分話したら160円だから安くはない。先に知ったのが、Wifiを使った通話サービス(WifiCalling)についてだったのは、もう何年も前のこと。iOS8がアップデートされたとき、その機能に対応していることを知り、どんなもの
私が今使っているスマホのプランはLIBMOのなっとくプラン音声通話付き3GBで税込み980円ですこのプランだと国内通話料は30秒あたり税込22円一般的な料金だとは思うのですが、この通話料金が結構高いと感じるのは私だけでしょうか…数分話すだけで数百円保留になんてされた時はイラッ💢それで5分かけ放題のオプションを付けようかどうか迷っていましたこれだと税込550円で、5分超過すると30秒あたり税込11円ただ、月によってはほとんど通話しないこともあるので、12分30秒以上通話しないと損に
私のメイン回線はUQモバイル(旧プラン)の「くりこしプラン+5G」です。電話はそれほど掛けない方なので、これまで通話オプションには入らず、「LINEout」と「楽天でんわ」を併用する形で利用してました。具体的には以下のように使い分けていましたLINEout:店舗や業者の固定電話に電話をかける時楽天でんわ:スマホや携帯に電話をかける時ところが、「LINEoutが5月で終了する」という案内が3月に突然来て、あれこれ検索した結果、楽天でんわより少し安いサービ
(2023-03-30一部加筆修正しました)(2023-04-13更に一部加筆修正しました)追記:2024-03-18本文中に「MIUI14/Android13でPremiumDialerが動作しなかった」と書きましたが誤りです。「PremiumDialer」は「MIUI14/Android13」で動作します。『PremiumDialer:通話アプリ選択ツール(XiaomiのAndroid13で動作OK)』2024-03-16:インストールの「f」と「h」の部分など、数カ所に
今まで、大手キャリアにしていたので、同じ会社だったら通話料が無料だったので、あまり気にしていませんでしたが、楽天モバイルに変えてから、通話料が気になるようになりました。楽天には「楽天でんわ」というアプリがあります。さっそく料金を調べてみました。☆楽天でんわ30秒10円(税別)→32.4円※端数は切り上げになるのか不明。☆G-Callアプリ世の中には、いろいろサービスがあるんですね。30秒10円(税込)楽天電話より8%安い!登録料など
少し前にさせていただいたインタビューのテープ起こしがまだ終わっていなかった。寒いので、早くもダイニングの床暖房をつけて仕事をしたい私。仕事用のパソコンは、デスクトップなので、ラップトップじゃないとダイニングで仕事ができない。でも、今使っているラップトップのVAIOは、最近異様にパフォーマンスが悪くて、編集部に持っていっても、うんともすんとも動かなくて、効率が悪い!しかも、G-callは、ほとんど使っていないのに月々5800円が落ちていく。というわけで、ソフトバンクの定額制の接続サ