ブログ記事39件
FP2級を受けに行きました。結果は学科が51/60点。実技が87/100点。受験料が一万円を超えていたから、絶対に無駄にしたくない…という主婦の執念で頑張りました!テキストと過去問、YouTubeの『ほんださん/東大式FPチャンネル』で勉強しました。ほんだ先生の講義が分かりやすい!円高と円安がどのような状態なのか分からなかった低レベルの私でも、すっごく分かりやすい解説で理解しやすかったです。ほんだ先生ありがとうございますー!!FPを勉強したことで、私の低いマネーリテラリーが一般人
2ヶ月ほどFP2級の勉強をして、試験に申し込みました。試験まで後1週間。内容は分かるようになったけど、実技の時間が足りるのかが不安です。CBTの試験なので、自分の電卓が使えないからスピードダウンしてしまいそうですが、頑張るしかない😤
今年の正月は、建材おじさん少し勉強してました。1日90分位ですけどね。正月に勉強するなんて、浪人生以来振りです。(笑)しかし、「浪人」なんて言う言葉は変だよね・・・・目標をもって挑む若者に対して使う言葉じゃない。人生の目標も持たずに、流されて生きる人達に使う言葉だと思う。違う?建材おじさん、1月22日にFP2級の午後の実技(生保業務)と29日に11か月ぶりにTOEICを受けます。その対策をしているのですが、まずはFPの勉強です。今週中には終了し、サクッと合格の
勉強の習慣化ブログの毎日更新インスタ1日1回投稿
合格します詐欺今まで何度連発してたか・・・みんなが欲しかった!FPの教科書2級・AFP2022-2023年[学科・実技に対応スマホ学習対応オールカラー](TAC出版)(みんなが欲しかったシリーズ)Amazon(アマゾン)1,651〜6,061円今回は手ごたえ感じなかったけど、模範解答見たらもう一息だった…みんなこのテキストかって勉強しているのを聞いて買ってみた。お金の寺子屋さんを頼って今回こそ合格します勉強の進捗状況をこちらで報
お越しいただきありがとうございます。アラサー小梨主婦のブログです。現在は、FP2級を目指し奮闘中!自己紹介は、こちら↓『自己紹介』過去に自己紹介をしてましたが、書き直してみました。名前chinaminzokuみんぞくとお呼びください。30代前半の女O型・めちゃめちゃ大雑把です。抜けが多…ameblo.jpFP試験お疲れさまでした!さて結果は、学科不合格でした実技はおそらく合格です!(配点によるけど)レポいっきまーす!【前日】午前中スイッチ入らずしかし初めて
先週の成果達成できました~1日何時間も勉強できません。(直前に何時間もやって後悔する人間)本屋さんに行ったらあてる2022年5月版が売ってました↓これは1月のや~つ~2022年1月試験をあてるTAC直前予想模試FP技能士2級・AFPAmazon(アマゾン)1,270〜6,380円テキストマンネリ気味なので、気晴らしに買おうか悩みますそういえば、あした結果発表ですね!合格されてる方、おめでとうございます。私は、通知がくるまでみたくありません。が、万が一答え合わ
今週の成果の前に、まじかよ!な話をひとつ。歯医者に行ってなかなか治らない口内炎診てもらったら、再来週口腔外科で、再検査になりました次から次へと私に試練が降りかかるんですけど。厄年怖いですさて今週の成果は?!ギリギリ4時間今日足りない時間必死にやりました←今週は、バタバタしてて思うように勉強できなかったな(毎週言ってるぞコイツ)タックスプランニング苦手なのですが、ほんださんやお金の寺子屋の動画をみたり、問題を解いていくうちにわかってきた気がする(思い込み大事)が、未だに法人税と事
日曜の夜に失礼します!こんばんは。土曜日は、おうち居酒屋開催してましたminzoku@FP2級5月リベンジ@chinaminzokuおうち居酒屋開催https://t.co/H9Y3woJO522022年02月05日19:58さてさて本題にうつります。今週の目標設定3時間今週は、相続をメインに取り組みました。やっと暦年贈与がわかってきた感じがする←相続税対策なのね…今後の予定相続2/7,8タックス9,10,11実技(1月の実技見直し)2/12,13金融2/1
本当は、合格してどや顔でレポ投稿しかったんです!不合格だったくせに、偉そうにレポします←6:40起床不安すぎておーちゃんの動画倍速でチェック(このおかげでとれた点もあった)7:20旦那起床かなり気を遣ってくれて、旦那は珈琲嫌いなのに珈琲淹れてくれたこういう気遣いができる人だから好きだ8:10出発向かう電車で、FPテキスト持った人ちらほら会場は、所沢くすのきホールでした受験票が来たとき正直と思いました(所沢にお住まいの皆さんすみません)9:15会場到着検温がありまし
昨日はお騒がせしました。無事に?仲直りしました。仲直り?というか朝普通に会話した。結局、太陽パネルは見送ることにしました。旦那の言い分としては、キャンペーン期間中でお得につけられる地震に備えていいと思ったとのことですが、アナタ!地震の防災グッズはいらないって言うくせに太陽パネルはいるのね旦那のアタマの中は、よくわかりません今日は時間があったので、朝1時間勉強昼に過去問道場夕方に模試を解いたのですが、模試がまったくわからなかった(;゜∀゜)点数が26点本番なら落ちてる
総合問題を解きました!後半にかけて失点が多いです2020年のGDPとかわからんですよ(時事問題に弱い)そんな問題が沢山出たらどうしよう12/29*勉強1h1012/30*勉強1h今日は、このあと出掛けるので帰ってきたらもうひとふんばり頑張りたいところ!ついでに、本屋さんで模試みてきます~
久しぶりの資格取得9月のFP3級合格できました💮合格率が高いからと少し甘く考えていた事をめちゃめちゃ後悔しました幅広く学ばないといけないんですね。6科目から出るので私の今までの人生経験の中で各科目少しずつ分かるところもありましたわりと誰でもそうなんじゃないかな。と思います。例えば社会人経験があれば、社会保険、失業保険家を買った事があれば不動産相続があれば相続自営ならタックスプランニング投資経験があれば金融などなど私もざっと読んでわかる部分もありつつ、贈与など全く分からず浅
応援していただけると励みになります!テーマ動画(嫌な事は身に付かない!無駄な苦労は止めよ)不動産賃貸業は知らなければ危ない事が沢山あります。やるなら十分の学んでからやるべきものです。投資を学ぶ事が苦痛なら投資自体をやらない事が正解だと思います。人が何事にも上達する要素は…それに”生死”が掛かっている場合やそれが好きな事、好奇心を持っている事です。投資の勉強は嫌だが、どうしても大金が必要でそれを得なければ
ググって参考になるサイトを見つけて、家にあったノートに夢中になって書いていたら6ページ半になってしまった。サイトを書き写したものなので一応モザイクかけてみた。こんなにまとまった字を書いたこと無いって位書いて手が痛いわあとは作成した試験までの勉強計画と週間計画を立てるだけだわいっつもここまでは順調なのよね~進捗状況もこちらで報告出来るようにしなくっちゃ
今回のFP2級惨敗でしたまぁ~勉強不足だから仕方ないけど、会社負担で受検したので罪悪感は大ありです1月には絶対に合格してAFP(資格はあるので)なるぞ(何度も言っていますが今度はかなり本気です。)今回購入したテキストです今まで使用していたのものは全て廃棄しました。試験範囲全てカバーはしてはいたけど、テキストに載っていない問題が今回は何問かありました。その辺は会社支給のテキストやネットで調べればいいかと思ってます。
試験まであと2日になりました過去問や模試で勉強していますが…正解率8割の壁が高い💦本番の試験では6割以上正解できれば合格ですが模試や過去問で9割できてらたら安心とのこと…💦学科120分と実技試験90分があります今日は朝から3回分の模試を解いては復習をしたのに先程解いてみた模試の結果が一番悪く正直へこみました💦頭がぼっ〜としてきたので気分転換に筋トレしてまた頑張ります❣️
こんにちわ!ふじのFP事務所ファイナンシャルプランナーの冨士野喜子ですFP試験まで、あと39日となりました勉強は、進んでいますか?FP試験で手放せないのは電卓商業科をご卒業、経理などをされている方、理系の方は良いのですが電卓の使い方に戸惑う方もいらっしゃいます。特に、「分数の計算」投資収益/投資元本÷所有期間×100え~っと、どっちを割
本日もご訪問いただきありがとうございます😊FP2級試験勉強3日目想像以上に勉強が進まない焦りとなかなか取れない疲労感でどうしたらいいのー🗣📣といっぱいいっぱいな私😭目覚まし⏰何回もかけて『起きなきゃ…』って無理矢理身体にスイッチ入れて誤魔化しながら1日過ごすの疲れちゃったよー‼️1日でいいから寝れるだけ寝て(冬眠しちゃうかも)起きてもグータラして過ごしたーい‼️そんな1日が確保できますように🙏では、3日目の続きの内容と私なりにポイントだと思うところをご紹介し
本日もご訪問いただきありがとうございます😊FP2級試験勉強3日目唐突ですが、皆さんどんな勉強方法をされていますか私は昔から書いて覚えるタイプなのでノート作りながら勉強してますだから、時間がかかるのよね…もっと効率の良いやり方で頭に入ればいいのに…😫なんか良い方法があれば教えてください🙇♀️では、3日目の内容と私なりにポイントだと思うところをご紹介していきます坊っちゃんの手が入り込んでます3日目は社会保険について(社会保険分野は2回に分けてアップします)☆社会
本日もご訪問いただきありがとうございます😊FP2級の試験勉強2日目にしてその日の内容が1日で終わらない試練にぶち当たり(このままじゃ終わらんよね…と危機感を感じ)家族会議をすることにまずはいきさつから👇普段の生活というと旦那様の出勤時間が早いので朝4時前に起きて寝るのが24時近く旦那様が出勤した後坊っちゃんが寝ていてくれている間に家のことを片付け余った時間で勉強するルーティン基本この時間でしか勉強出来ない家の片付けが終わってやっとひと息😌今からっていう時に起
本日もご訪問いただきありがとうございます😊FP2級試験勉強2日目まだ2日目にして2日目の内容が1日で終わらないという試練にぶち当たっているrensuke-mamaです生後10ヶ月半になる息子くん起きてる間はつかまり立ちと伝い歩きがしたくて仕方ない更にお昼寝もまとめてあまりしない我が家の坊っちゃん😭普段の生活の中でもなかなか勉強時間を作るのが大変なのにやっぱりイベント事がある時ははっきり言ってムリ〜(ムリって言ってスッキリした)イベント事に1日のスケジュールを
本日もご訪問いただきありがとうございます😊先日から始めたFP2級の試験勉強決意表明はこちら笑👇『再チャレンジ!アラフォーママ試験勉強始める』おはようございます産後4ヶ月の時に初トライしたFP2級の試験受験申請した時は『勉強するなら息子くんがまだ動き出さない今かな❓』と天からのお告げ⁉️みたいなもの…ameblo.jp全単元を42日あれば攻略できるというユーキャンの参考書'20~'21年版FPの学校2級・AFPきほんテキスト【42日で完成&オールカラー】(ユーキャンの資格試
おはようございます産後4ヶ月の時に初トライしたFP2級の試験受験申請した時は『勉強するなら息子くんがまだ動き出さない今かな❓』と天からのお告げ⁉️みたいなものがあって今思うと、どうしてそう思ったんだろう🤣出産直後はよく寝てくれてたからそう思ったのかもーそれが間違いだったよねー🤣申し込んでみたけど夜間の頻回な授乳と産後の疲れが重なり思うように勉強出来ず当たり前ですよねでもその時は想像出来ていなかった私〜結果学科試験2点足らずなんとか頑張ったんだからこれくらい
【㉚タックスプランニングを攻略せよ!りんご星人!?】FP2級3級合格率9割超。FP2級3級の無料対策講座です。受験される方の参考になれば幸いです。取り直しなしの撮影なので、実際の法改正や内容についてはあくまで自己責任で宜しくお願い致します。おーちゃんツイッターfp2級3級対策ブログクラウド型ライフプランソフトFP-UNIV