ブログ記事22件
こんばんは🖐️今日は2時間程休日出勤しました出張で少し疲れが残ってるので休養したかったのですが…さてオンロード走行会を終えてFF01の仕様変更を実施🪛今回はタイヤ交換とリヤアップライトをトー角調整左右を入れ替えるとトー角が変わるらしい〜わ知らんかったアッパーアームの取り付けもダンパーステーの後側へキットの盆栽タイヤからビンテージらしいタイヤにスーパーグリップラジアルタイヤ未接着のままで10gのウエイトをリヤバルクヘッドに貼ってウエイトはロワシャーシに貼
こんばんは🖐️今日はアヒルホビーさんのさるびあドーム(駐車場に特設コース設置)オンロード走行会に参加してきました今日のピットショップひでっちオープン🐾小さなビートに無理くり6台積んで来ましたよ…これが限界か今回11/16旧車イベント用のツーリングマシンを連れてきました👇今回の目玉はこれシャーシ:FF01カストロールニッサンプリメーラJTCC1994.11(スペアボディ)鬼キャンに見えないね👇もう1台はこれシャーシ:TA03RレイブリッグNSX200
こんばんは🖐️今回のFF01は当時JTCCで走っていたプリメーラ鬼キャンだった記憶があります写真はTA03Rに載せたものキャンバーはキット標準樹脂パーツにより固定された状態ですこれを見ると少し手を入れたくなってきますね大人のブランコでトー角とキャンバー調整キャンバーは前後共6°にもう少し鬼キャンに…アジャスターの締め込みしろがなさそうナローホイールを取り付け2ピースホイールでオフセットの調整ができフロントはノーマルオフセットで+2㎜リヤはワイドオフセットで+4㎜
こんばんは🖐️今回のFF01はリヤアッパーアームの取り付けキット標準の樹脂アッパーアームを取り付ける予定でしたが…フロントにターンバックルシャフトを入れているのでリヤにもアクスル側のシャフト長が長かった件は前後にリサイクルOリングを入れて対応トップフォースのサスシャフトを買うのももったいないししゃーないかなぁ👇取り付けたらこんな感じ長さは適当で後で調整しますボディにあった太めの白い5本スポークのナローホイールを探すも…時間も予算も限られているのでこれで妥協イ
こんばんは🖐️TA03Rもvol.8まで更新し写真で言うと1回に5〜6枚掲載して40枚を超えたところでしょうかそろそろ飽きた頃でしょう絶対にお口直しにFF01のメンテを🪛かれこれ30年選手だと思います…現状がこんな感じサードパーティ製リヤトーインコントロールなんかゴテゴテして嫌いじゃないでもサーキット走行後手を滑らせ落下部品の入手もほぼ不可能なのでノーマルに戻します🪛で、リヤ周りを総取っ替えになりますがロワアームがトーコントロール用のパーツを固定するた
お疲れ様です明日テストですヤバイですテスト勉しないとなので余力を残すため少しだけエレックスでラジコンしてきました初めてのツーリングカーwなんと言っても車速が速いこと...目が追いつかんw他の方々はやはり速く...到底戦えるような車でも指でもありませんw模擬レースみたいなのもやっててすごかったです👀常連の方に誘われ、540モーター限定の模擬レースに参加させてもらいました優しい方ばかりで楽しかったです🙏そしてレアなPIAAアコードのボディーを粉砕してしまいました🙄古いボデーは割れや
ラジコンまた買いました🤦♂️もう買わないって決めてたのに🥶PIAAアコード🥰と、JACCSアコード😍2台ともゲットできてさらにメカ付きのシャーシまで安値でゲットできたので運が良かったです🙆♀️ただJACCSアコードはちょっとボロいのでもう1枚綺麗な中古が出たら欲しいところですwシャーシはタミヤのFF-01です。開封してみるとフロントナックルが左右割れてたので交換しました🙄多分遊んでると色々壊れるんだろうな〜と思いますが、タミヤはパーツが安いのですぐ買えちゃうので心配なさそうです😙
お盆に実家に帰省し、収納庫の中を漁っていたら出てきたー😱27年ぶり❓の対面🥹タミヤFF-01シャーシ‼️‼️少し前にアップした思い出の1台がっ💦💦『思い出のRC遍歴②』中高生時代からバイクや車が好きになり走り屋に憧れながらラジコンで我慢な日々😅そんな青春時代を送った方も多いのでは??私の地元は神戸当時は裏六甲や再度山など六甲…ameblo.jp売ったと思ってのが実家にありました🥹とりあえず汚い💧アルミ製ダンパー入っています。リアは自作のスタビが付いてたり一丁前にカーボンダンパ
中高生時代からバイクや車が好きになり走り屋に憧れながらラジコンで我慢な日々😅そんな青春時代を送った方も多いのでは??私の地元は神戸当時は裏六甲や再度山など六甲山系に走り屋が集まっていました。車好きな友達のお父さんにこっそりと夜中連れて行ってもらいギャラリーをしたことありました💦↑今から思えば良く連れて行ってくれたよな😵💫そこで見たシビックとハチロクのテンロク同士によるグリップの走りに痺れたー🤣みんなSタイヤを履いて中身はドンガラでロールバーで武装しゼッケンを貼った硬派なサーキット
こんばんは明日も雨ですね☔️バギーは無理ですねそうそう明日、FF01の試走に🚗G-WORKSさんに行ってみよニッカドさんの充電をしなくちゃ🔌
おはようございます昨日のこと残りの作業を進めますまず、喉の潤いを久しぶりのネクター甘ったるそうですが、そんなこと無くて飲みやすい美味しくいただきました伊藤園不二家ネクターこだわり白桃(紙パック)195g×24本Amazon(アマゾン)2,050〜2,592円ロアサスアームをノーマルの樹脂製に戻しますアルミサスが、思った以上にガタが大きくてバンパーは無いですが完成〜ボディ編〜練習用に入手してた中古ボディリヤウイング固定用のOリングの交換してボ
おはようございます残りの作業を進めます今のツーリングカーボディと共通化するためボディマウントの位置をTA-07と同じ位置にしたくてね〜ただボディにいっぱい穴を開けたく無いだけなんですが・・・見た目重視派なんで後ろは同じ取付位置に純正パーツの種類の異なるマウントに交換するだけで前はキット標準より45㎜ぐらい前に出さないとダメ🙅♀️オマケにボディマウントの取付箇所に角度があるしいろいろ試してみたが、結局諦めましたで、屋根裏部屋をゴソゴソ〜最終的に〜前のボディマウント
おはようございます屋根裏部屋をゴソゴソ探し物はあるかな〜あっこれこれTA03のオプションボールデフタミヤHOP-UPOPTIONSOP-267TA03・ボールデフAmazon(アマゾン)1,540〜2,200円タミヤHOP-UPOPTIONSOP-70マンタレイボールデフセットAmazon(アマゾン)1,200〜1,628円ボールデフの締め付け具合だけ専用の工具を使ってチェックイイんじゃないノーメンテFF01のギヤボックスを開けると〜黒
おはようございますできるところからどんどん組みましょうとりあえずこのブラシモーターを付けちゃいますヨコモプロストック27Tあえてキボシ端子のままで❗️FF01モーターを付けるのちょ〜難しいですね💦手探りで取付感が半端なくてカッコイイね〜90年代初めの車には見えないですねあとアンプ設定とボディマウントにデフを探さないとね〜つづく
こんばんはギヤボックスにまだデフが入っていませんがお先にメカを付けちゃいますフタバの入門用サーボに懐かしいキーエンスのFETアンプサーボフタバS3003受信機CORONAR6FSアンプキーエンスA-01B↓サーボセイバーは、ハイトルクサーボセイバーをタミヤR/CSPAREPARTSSP-1000ハイトルクサーボセイバー(ブラック)Amazon(アマゾン)466〜1,124円タミヤR/CSPAREPARTSSP-473ハイトルクサーボセ
おはようございます〜タミヤFF01〜初ツーリングカーのTA01ニスモGTRから2台目の京商TF-2タイプRで遊んでいる時にRCショップに吊られたスペアパーツを買って作った記憶がありますこの頃のラジ活は会社の同僚と駐車場で走らせて遊んでいた程度組み上げたFF01は数回走らせた程度で、本来の性能も知らないままTA01と共に新たな同僚の元へ嫁いで行きましたさて、このFF01ですが、少し前からレストアしてましが・・・部品足らずで放置中〜何十年も前の旧車ですが、サーキットで走らせたら
昨日は帰ってから、荷物が多すぎたため今朝から下ろしました。走らせたマシンをみながら、それぞれ反省します。まずはFF01ダンパーを前後、ローフリに変えてからの初走行。前回はCVAダンパーミニでしたが、そんなに感触は変わりませんでした。やや腰高なセッティングだった割には、ひっくり返ることもなく普通に走りました。フロントタイヤのホイルスピンがリアルです。次回は少し車高を落としてみたいと思います。モーターのヒートシンクが役に立ったようです。続いてRX3000なんちゃってEXL(笑)
今日は午後から下関のラジ天に。スプリングなどの小物を買いに行きました。夜、帰宅してからFF01をいじりました。シャシーをFRPに交換しています。それ以外は、タイヤにミディアムナローを履かせています。銘柄は不明(笑)。モーターは540SHです。メルカリでローフリアルミダンパー2本を発見。もともと2本持っていましたが、もう2本追加購入。フロントは1穴。リヤは3穴。両方ともソフトの400番のシリコンオイルが標準です。なんかスプリングが前後で違う気がする(笑)。これはあとでまた調
58131タミヤトムス・レビン(FF01)です。TA02系シャーシの派生として生まれたFFシャーシの初代です。出光シビック、カストロールシビックに次ぐ3作目がこのレビンです。この車両は、オプションのFRPコンバージョンシャーシに変更してあります。また一部サードパーティ製のアルミパーツを使用しています。ツーリングカー全盛期は、いろんなメーカーがパーツ出してましたねw詳細はメインブログでも紹介しています。(TA02、FF系カテゴリー)http://fzr89jp
大量のFF01部品の中から選別しつつ加工やらしてたが、やっと車らしい形にまでなったw新品パーツもあるが1軍にはなれないパーツ達で組んだ。ギヤボックスだけは新品使ったけどwまだ加工しないといけない部分もあるけどね。カーボンシャーシもまだ未開封の物があるし、組むのに必要なFRPシャーシに付属してくるプラパーツも新品があるのでいつでも極上なFF01が組める♪ダブルデッキはかっこええ♪ユニバも2セット発掘したし当分安泰だーねw他にも怪しげなOP品や自作物はとりあえず今回組み込むのはやめ。
先日、クリスタルやら小物が届いたのでメカチェック。サーボは普通に動いたので配線交換しよう。アンプはVFSMシャーシから剥がした。コイツは以前使っていたので問題ないでしょうwモーターは540Jなにやらビスやワッシャーが沢山付いてたが缶の中には入ってなさそうなのでOKメタルに怪しい太古のベアリングルーブ差しといた。バッテリーは今時の角リポは載らずw長くてホルダーに収まらないwもう面倒なので支柱になる部分だけ残してぶった切り。予備は沢山あるしね。グラステープで止めよう。
早速挫折しそうwwの前に、サニオさんから奪ったトリニティのマットボロだけどかっこええ♪何年ものだろ?で、転がっているのはFF01のフロント周り。ドリフトでも無くバギーでも無く...そっ閉じ推奨。これね。FF01のベルト駆動化パーツなんだけど...この状態だった物からスパーホルダーとプーリーからシャフトを抜いたんです。無理矢理抜きましたよ。このシャフト...強引過ぎて笑ったw3mmのサスピンかな??にアルミの4mmカラーが圧入して有る。圧入って程キツキツでも無いんだけど
前回ブログを上げて安心してFF01をメンテしていたら、とんでも無い事がわかりました。それは割れたギアカバーの下側を見たらモーターカバーに亀裂が入ってた事が判明❗️黒いプラパーツだったので見落としてました。(;ω;)正面から衝突するとのネジ穴に亀裂が入りギア⚙カバーが浮いて走れなくなった。と、言う事は………。ハイ、そうなんですこれが異音の原因だったのです。_| ̄|○ガックシこの亀裂のせいでカウンターギアやフロントカバーが浮いて空回りしてしまい走らせる事ができなくなると言う事
皆さんこんにちわpromxisです。今日のブログは前回FF01が謎の異音と共に停止した原因を調べたいと思います。自分にとってFF01の部品が壊れてないか?恐怖に慄きながらメンテを始めます。((((;゚Д゚)))))))ぶるぶるガタガタFF01のパーツは現行部品では無いので近くのショップでは手に入りません。もし破損してた場合はオークションまたはリサイクルショップでFF01が出るまで待って購入してから修理をしなければならないのです。自分は予備をもう1台所有してますが、もし走
ついにFF01を走行して来ました。場所はFTSサーキットのアスファルトコースです。こちらの野外アスファルトコースはコース幅が広めに取ってあるのでFFのようなアンダーが強いシャーシでも走行しやすいので安心です。(^ω^)FF01は初走行なのでセッティングは走らせながら修正していきます。まだ新築感がある野外用ピット。まずは前回よりセットした、リアをトーインでの走行。走り始めるや、アンダーがキツく曲がらない状態。またもやタイヤなのか?と思いインナーをハードからミディアムにしたタイヤに
タミヤから25年以上前に発売したFF01。今やFF04まで発売されFF01を引退する人が多い中で、自分は今からFF01を始動させようとしております。( ̄▽ ̄;)FF01は今やキットとしては発売はされておらず、もしあるとしたらレア物であり、パーツさえ入手が困難な品物です。運命のいたずらなのかリサイクルショップで2度も出会い安かったので2回とも購入。後にギアパーツもいくつか手に入ったので今回は走行状態まで組み上げる事にしました。自分はキットに対してOPは投入する事はしますが改造すると言う
風の吹くまま、気の向くまま、夜勤でヘロヘロなpromaxisです。_| ̄|○昼間にちゃんと寝れない…。今年始めてのリサイクルショップに行って来ました。日勤なら昼間に時間があって何店舗か回って物色するのですが夜勤になってから昼間は起きれず、時間が足りなくて最近は仕事休みの夜に1店舗、1店舗回っております。( ̄▽ ̄;)それで今回も安いレアシャーシを見つけて来ました。去年もこの位の時期に手に入ったんですよね〜。そう!それはFF01です。前回は欠品だらけをレストアしましたが、今回
さて、さて、今回も空いてる時間を使ってリサイクルショップに行って来ました。近隣は何度も行って状況がわかってるので今回は足を少し伸ばして遠出して見ました。某リサイクルショップ店内に入るとシャーシ関係は相変わらず大手通販並みの値段で売ってましたのでスルーです。しかし、小物をガソゴソと物色すると…。こ、こ、これは❗️なんと、TA02のスピードチューンギアが新古品で売ってるではありませんか‼︎値段もリサイクルショップなので定価以下。これはもう買うしかありません。他にもないかとまた物色す
自分は気分が向いた時にリサイクルショップ巡りをしています、ヤフオクと言う方法もありますがどうも競売してまで欲しいと思わないのと気晴らしで外に出て現物を見て購入したいからです。たまに安いパーツやレアなシャーシが現物であるとやっぱり嬉しいですよね〜♪そして今回発見した物を紹介したいと思います。それはこれだ〜❗️(*゚▽゚)ノチャララ〜♪ラッララ〜♪「タミヤFF01」そうです、タミヤが始めて出したFF車です。ちなみにこのFF01はTA02より若干早く世に出たツーリング車です。ジャンク
ひさびさの登場。工作マシン。今回は、アッパーデッキの検討です。イロイロあてがってみるも、やっぱり、平置きのデッキがいいかなぁ。まぁ、縦のアッパーは、どっちかっていうと、アッパーブレースって感じかな?というわけで、何か使える物はないかと、ジャンクボックスを物色。ガラガラ。ガラガラ。お♪コレ使えそう。FF01FRPシャシー古い!そーいえば、元々は、TA02だったなぁ。写真無かったので、web引用。ボディはカリブラだったなぁ。コレのアッパーデッキ使えそう。ス