ブログ記事101件
こんにちは先日のご納車ですが(いつもタイムリーなご紹介ではなく申し訳ございません)T様からご依頼いただきましたBMWM4をご納車させていただきましたボディカラー:ヤスマリーナブルーメタリック名称の由来は、UAEにある「ヤス・マリーナ・サーキット」らしいのですが鮮やかなブルーがとても綺麗ハイパフォーマンスなお車だからこそ特別感のあるボディカラーが素敵ですカーボンパーツも多数使用されておりますボディガラスコーティングを施工してご納車させ
千葉県の鎌ケ谷市にある中古車販売店DECOLINEブログになりますホームページ☆激混みの船橋取手線、粟野十字路にある・・・・・中古車販売店デコデコデコデコ、デコラインでございますBMWにはBBSが似合うBMWM3セダン(F80)M4(F82)(F83)BBS鍛造ホイールの中でもハイグレードなハイセンスなBBSと言ったら、RI-S001鍛造=FORGED渋いホイールを履いているM3セダンBBSRI-S001はこちら↓↓
お疲れ様です本日のご紹介はこちらのF82M4です今回はセンターパイプ交換のご依頼で交換前は既に社外のセンターパイプが装着されておりましたがこちらのオリジナル等長センターパイプに交換させて頂きましたリヤマフラーとのフランジ部は加工させて頂き無事に装着完了です音質と音量ともにいい感じ仕上がりましたこの度はご用命を頂きありがとうございましたそれではこの辺でWINSFACTORYウィンズファクトリー大阪府門真市三ツ島5-9-7072-812-2066
BMWM4F82BMWM4の後部3面ガラスにウィンドフィルムの施工を行いました!!施行前施工後使用したフィルムはソーラーガードクァンタム14です。お持込頂きましたドライブレコーダーの取り付けも同時に行いました!ご用命頂きましてありがとうございました!!BMW4シリーズM4カーフィルム施工のご用命は神奈川県横浜市青葉区のデレクトまでお問い合わせ下さい!!TEL045-507-8303WEBwww.delect.jpボデ
そしてaprさん走行会にてリアスプリングをオーリンズ推奨レート19k。。。より3k硬くして22kgf/mmに変更しトラクション意図でフロントよりほんのわずか車高をリア下がりにしアライメントを調整したBMW君でサスペンションテスト③を行いました。今回オーリンズダンパーは本国からの契約で減衰をこちらの意図に合わせて制作する事ができないと販売元ラボカロッツェリアさんに引導を渡されていました。規制だらけの中意図した動きを作らなければならずどうなるか予測不能
今日も元気にMCCブログ始めるよー😊アバルト595コンペの車検整備を致しました👍認証工場になりますのでバッチリ整備致します👌いつもいつもありがとうございます😊お次はBMWZ4の車検整備を致しました‼️バッチリ整備で安心してドライブ出来ますね👍いつもありがとうございます😊お次はBMWF82M4のエンジンオイル交換とデフオイル交換致しました👍オイルは安定のモティーズでございます🤩いつもいつもいつもいつもありがとうございます😊その他にもタイヤ交換やバッテリー交換など整備しま
あっという間に車検の案内が来るwあんまり乗ってないのに…と言うか全く乗ってない😅車検証見てみたら2年間で1100km走行で、この1年では100kmのみ💦完全にガレージの肥やしになってますなぁ予約日にクルマを持って行き代車は10年落ちの530だった。税金自賠責関係の約9万円を支払ってお願いします。新型のボディラインはカッコいいけど、グリルのデカさは慣れないなぁ🙄いろいろ整備を勧められたけど、前回の1年点検から乗ってないのでそのままで
RIP広報の原です。いつもRIPスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。BMWM4のマフラーを交換させていただきましたので、ご紹介いたします。交換するマフラーは3Dデザインのバルブ付きマフラーです。3Dデザインは、BMWを主体とした本物志向のチューニングパーツやエアロパーツなどのパーツを製作している日本のパーツメーカーです。取り外した純正マフラー。ボルト等も錆などはなく、比較的スムーズに取り外せました。材質はステンレスで、パイプ径はメインがφ70、テールエ
BMWM4クーペMDCTドライブロジックボディ色は「ヤスマリナブルー」になります。鮮やかな明るい水色です。由来はアブダビのヤス島にあるサーキット名からきています!Mモデルに採用されている他のボディ色の名前も世界中のレース名やサーキット名から採用されているそうです。こちらの車両、意外とカスタムが多数施されており費用に直すと約200万円ほどかかっています。とくに高額なパーツとしまして純正オプション(約110万)の「Mperformanceカーボンセラミックブレーキ
今日も元気にMCCブログ始まるよー🤩群馬県のT様のBMWM4にBCFORGEDKL0119インチを投入致しました🤩カラーもバッチリ👌デザインもバッチリ👌オフセットもバッチリ👌👌👌いつもありがとうございます😊BCFORGED買うならMCCへ👍お次は常連I様のBMWM3の車検とbm3のCSモードをインストール😆はい、こんな感じでございます🥳🥳🥳いつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもいつもありがとうございます🙇♂️現在、MCCでは買取を強化しております‼️輸入車
デモカー2号機として・・・シミズ号!!F82M4!!!エアサス化しましたよーーーー!!!エアフォースエアサス!!スーパーパフォーマンスキット!!!かっこよく仕上げるんで今後、このデモカーに期待しといてくださ~い♪そしてデモカーエアサス装着セール♪今月いっぱいエアフォースエアサス特価でいきます!!詳しくはシミズまで♪
稼働率が1番少ないM4君この前車検に出したと思ったらもう1年点検😅一年間で1000kmぐらいですw保証の問題もあるから素直に持って行くことにw新型のG82が納車され出したのでうちのも型遅れになっちゃいました🥲賛否両論あるキドニーグリル😮💨オイラは前モデルが気に入っているから乗り換えはなしですね半分ローンが残ってるからという理由が1番だけど😭代車はZ4が良かったけど118dでした🤔とうとうFFになってデッカく立派な顔つきです。
今日も元気にMCCブログ始まるよー🤩BMWDMEチューニングbm3取扱始まりました👍栃木県からお越しのF様のBMWM4にステージ2をインストールいたしました😍bm3をインストールするにはチャージャーパイプ、ブーストパイプ、エンジンプラグの交換は必須です🔧こちらのM4は上記+K&N純正交換タイプエアクリナーとakrapovicのマフラーが入っています😆F様いつもいつもありがとうございます🙇♂️その他にも色々コーディングも出来ますよー♪MCCは車販売、カスタマイズ、ワン
新しくBMWM4クーペアルピンホワイトを入庫しました!!ハイパフォーマンスモデルであるM4CS用のリップスポイラーが装着されています!リップスポイラーがあると無いとではイメージがガラッと変わりますね!BMWのクーペはサイドのボディーラインが非常に綺麗ですねH&R製のダウンサスで純正から約20㎜ほどローダウンされています。スモークテールランプが装着されています。ボディ色とのコントラストが良いですねリアには3Ddesign製のカーボントランクスポイラ
BMWM4開発日記(画像をクリックでブログに飛びます♪)■2019.6.5開発日記‼️■2016.1.12開発日記❗■2016.1.27イメージカット撮影♪■2016.2.26イメージカット♪■2016.7.6台湾でもRowenチタンマフラー装着車両増殖中🎵■2016.7.18さらに台湾から♪■2016.10.30《BMWMAGAZINE》取材♪♪■2016.12.282017カレンダーに登場します🎵■20
BMWM4にフェラーダFR3を装着させて頂きました。今回は車両の購入からお手伝いをさせて頂きました。もともとローダウンなどカスタムされた車両で、社外のホイールが装着されていましたが、新しいオーナー様のカラーに染めるべくホイールをチェンジ。シンプルな5スポークとディープコンケーブが迫力のフェラーダFR3。サイズは下記となります。F:20x9.0+205-120R:20x10.5+385-120(リアはちょっとだけスペーサーで出面を調整しております)今回も
新年あけましておめでとうございます。本日よりRIPは全力営業中でございます。昨年はコロナ禍の中、多くのご注文ならびにご入庫を頂きまして誠にありがとうございました。2021年もコロナの脅威は続きそうですが、本年もよろしくお願い致します。今年最初の入庫はBMWのハイパフォーマンスモデルのM4クーペです!希少な6速MTモデル!しかも高額オプションのカーボンセラミックブレーキ装着車両です!ボディカラーも希少なパールの「ミネラルホワイト」ビルシュタインのクラブスポーツ車
今週末も全国からお問合せ、ご来店を頂き、作業のご依頼もありがとうございました11月がスタートし、3日の文化の日や23日の勤労感謝の日の旗日も通常通り営業致します今月も全国のお客様に、良質な車輛のご提供が出来るように努めて参ります新たに在庫車に仲間入りする事が決まりました、2014年式BMWM4(F82型)7速DCTアルピンホワイト走行55600km車検3年6月までオプション19インチアルミ黒本革シート純正HDDナビTVBカメラBluetooth対応
日曜日という事で、本日も多くのお客様にご来店、作業のご依頼も誠にありがとうございますご検討頂いているお客様、引き続き宜しくお願い致しますそんな中、新たに在庫車に仲間入りが決まりました、BMWM4一通り、試乗テスト、コンピュータ診断、スイッチ類の動作確認、下回りの損傷や、オイル漏れなどといった事が無いか、点検を行いましたこちらの年式のブラックボディカラーはブラックサファイアとオーダーカラーのアズライトブラックになるのですが、特注されたルビーブラック600W・16スピー
安倍内閣から菅内閣へ新たな歴史が始まりましたね僕たち国民の期待度は新内閣のたびに高いわけですが、このコロナの中で任務を果たす菅さんの宿命と、親近感を持つ人柄だけに、脇役と言われておりますが、「だれが総理になっても同じ」ではなく、数年後に歴史を刻む総理であった欲しいと切に願いますこちらのM4をご成約頂いたのは、県内にお住いのI様になります1年ほど前からE92型のM3でご検討を頂いておりましたが、入庫したこちらのM4をご覧になって頂いて、お車の綺麗さや充実した装備をとても気に入って下さ
BMWM4の中でも、ハイスペックなモデルM4コンペティションがタイヤ交換の為入庫しました!450PSのハイパワーなマシンですので、ミシュランパイロットスポーツ4Sに交換しました!サイズは、フロント265/30R20,リア285/30R20と太いサイズが装着されています。純正装着のパイロットスーパースポーツからの交換です。ホイールはコンペティション専用の20インチホイールで、しかも鍛造です。デザインもカッコ良いので、ホイール変える気になりませんね…
皆さん大変ご無沙汰しております。みっち。です。ーーーーーーーーーーーーーーーー明日にも発令される緊急事態宣言に伴い、書き込むには不適切かなと感じますので、下記の書き込みたい変化は明日予定通り、あるのですがSNS等への書き込みは一旦自粛させて頂きます。明るく平和な時が来た際に明日の出来事を書き込みしたいと思います。尚、別の事象では、書き込みしても大丈夫そうなものは書かせて頂こうと思います。ご理解の程、よろしくお願いします。みっち。ーーーーーーーーーーーーーーーー
BMW乗りの憧れといえばやっぱりMモデル!人気のヤスマリナブルーのM4クーペが入庫しました!希少な6MT&左ハンドルモデルです。迫力のあるフロントフェイスは『M』ならでは!抜き去られた後に印象に残るリアビューカーボンディフューザーにはレムスのエキゾーストが組み合わされており、見た目だけでなくサウンドも楽しめます。オプションの19インチ&ローダウンの組み合わせ!足回りはKWの車高調が装着されております。心臓部はS55型の3000cc直6ツインターボで431p
おはようございます!!11月2日の土曜日〜皆さんおはようございますっ!3連休の初日の土曜日!今日も元気に営業開始でーす!!さぁー、本日最初の作業は・・・KさんのF82M4からのスタートです!!!では、では今日も早速!たのしくいきましょーーーっ!!!
ARQRAYMOTORSPORTブランドより販売している輸出仕様なマフラーは、性能とサウンドを意識したスペックでデザインされています❗️今回、大阪のアルツモトーレンバウ様よりご注文を頂いたBMWF82M4用マフラー、ご覧のように日本仕様とはパイプレイアウトに違いが見られます。チタンテール製、今回はスラッシュカットでのご注文なので……うーん、男前なテールですね🤓👏👏排気バルブも装着されてますが、さり気なくバルブ本体にもARQRAYのロゴがありますよ❗️ご希望であ
こんにちわ横浜にある高品質正規ディーラー車専門店Avantty(アバンティー)の宮崎です本日はBMWの入庫車のご案内となります2014年式M4クーペMDCTドライブロジック外装色…オースチンイエロー走行距離…31000km車両本体価格…527万円詳細はこちらまで
BMWM4にお乗りのCarp_V10様からRaceChipインプレッション頂きました。【車種】BMWF82M4【年式】2016【型式】3C30【排気量】3000【グレード等】7DCT【RaceChip製品名】GTS【RaceChipご購入日】2019.6.15【ご購入販売店】Balcom【装着インプレッション】E46M3,E92M3,F84M2と乗り継ぎ、M2はサブコン、吸排気、車高調などを入れて楽しんでいましたが、今度のM4はノーマルで乗ろうと思っていました。
1皆様、こんにちは♪2016.1東京オートサロンにてデビューしたROWENM4。走行シーンのイメージをUPいたします‼2Highway(^^♪3トンネルから出るシーン♪車好きの方はこういうカットが好きなのでは?4Highway5Tunnel6Highway♪7個人的にはこういうカットが好みです(^_-)-☆8帰宅…良い週末をお迎えください<(__)>
こんにちはみっち。です。他のソーシャルにも上げていますが、先日、箱根で桜とのコラボ写真を撮影してきました。箱根ターンパイクの超有名撮影地での桜とのコラボ写真です。桜も満開で最高でした。(^_^)そして一緒に行った仲間の方がGoPro的な動画カメラを車に取り付けられていて動画を切り取って、送ってくださいました。こちらも会心の一枚かなと思います。大変ありがたかったです。今週、車検に出してちょうど2年となります。早いなあ。。でも全然乗れていなくて多分2年で3000キロ
右ハンドル用です。参考車両はこちらをどうぞhttps://www.webcg.net/articles/gallery/37378#image-12↑この固体のシートではありません。ご注意ください。横浜で格安車検でしたら横浜車検代行センターへ火災保険地震保険のお見積りは株式会社LINEへ