ブログ記事16,159件
持ち株関係でのニュースをメモっておきます。製薬会社が原口衆院議員を提訴レプリコンワクチンめぐり「レプリコンワクチン」と呼ばれる次世代型の新型コロナワクチンをめぐって立憲民主党の原口一博衆議院議員が、SNSの動画で「生物兵器まがい」などと発言したことに対して、ワクチンを製造する製薬会社が事実に基づかない発言で名誉を傷つけられたとして、賠償を求める訴えを起こしました。東京地方裁判所に訴えを起こしたのは東京に本社がある製薬会社「MeijiSeikaファルマ」で、この会社が製造している「
VYM(バンガード米国高配当株式ETF)の配当金がようやく、ようやく振り込まれ今年の配当金が確定したよ〜今年の配当金額は234,560円でした↑数字の並びが連番なんか縁起いい?今年は高配当株を意識的に集めてたんだけどそのかいあってか去年(143,542円)から約9万円増やすことができたよ年間23万円はデカい!来年、個別株の購入は少しお休みしようと思うんだけど投資信託&ETFはコツコツ買っていくつもり!住宅ローンはフルで借りて自己資金はそのまま投資で増やす!私の
おはようございます。14℃くらいです。25日はまるで土日のようにあらゆる市場が休場で調べることがほとんどなく楽で良いです^^国内決算の3086Jフロントも驚きなしで小売業にも影響なさそうです。26日も香港、英、仏、独の市場は休みです。今日はいつもの低リスクETF売買に集中しますwwエントリーするタイミングは1日に4回もあります。①朝の寄り付き②前場引け直前③後場寄り直後④大引け前15:18から15:25まで①が一番多いですね。①しかない時がほとんどで
いよいよ明日からNISAの来年度枠が始まりますが、投資戦略をどうしたら良いのか考えています。はっきりとした答えはまだないけれど、次の2つは気を付けます。早まらない。ETFと米国株を候補投資に入れること。今年は上半期にほぼ成長投資枠を使ってしまっていて8月の暴落では特定で買い付けてしまいました。個別株よりETFの方が分散されているから安定性があるし、投信より機動力がある。アメリカ株も今年ウオッチングして魅力があることに気が付いた。とにかく慌てずじっくり見ていきます。でも、
夢の配当金生活!SPDRポートフォリオS&P500高配当株ETFとバンガード・米国高配当株ETFの配当金の通知が来ましたー!SPDRは単価約0.54で14口7.65USドルで税金がモロモロ引かれて、5.51USドルVNGは単価約0.96で1口で税金がモロモロ引かれて、0.71USドルでした!
FEAT&FIVYこんにちは!古典部員です。高収益を目標にしている様々なETFを運用している資産運用会社、YieldMax社の新しいETFが上場しました。この記事では、FEATとFIVYの簡単な紹介をします。この記事の内容はFEATとFIVYの商品案内書の内容に基づいています。[FEATの案内ページリンク/FIVYの案内ページリンク]*本記事は2024年12月25日の市況を扱っています。1.概要このデリバティブ商品は、DorseyWritghtのモメン
12月25日はクリスマスと同時に、6歳になる息子の誕生日でした。親としては、プレゼントが1年に1回で済むのでありがたいです。(本人はこの事実にまだ気づいていない…)ただ1日で各方面からのプレゼントを全て渡してしまうと、一つ一つのありがたみが薄れてしまうので、サンタさんには日曜日に早めに来てもらったり、祖父母のプレゼントはお正月に受け取ったり、ちょっと日をずらしています。さて、「大人になるとサンタさんからプレゼントはもらえなくなるんだよ、父ちゃんも欲しいな」なんて話をしていたところ、その
分配金入りましたTLTは1月はなしで、12月に2回入るシステムらしいです。iシェアーズ米国国債20年超ETF(TLT)$151.5円換算¥23,591続いて高配当ETFのVYM円安なので買い増すタイミングを無くしてます。バンガード米国高配当株式ETF(VYM)$69.27円換算¥10,837為替がめちゃ円安なので、今回も円環算額はご参考程度に思っておかないとねあとは、VOOとVTIからの分配金が入る予定です。年内に間に合うかな?全て入金されたら20
25日の日経平均は+93円保有株はどうなったのかな今日も39000円割れを追加購入もう今年はダメかな年始に期待だな保有株のストップ高・GMOアドパートナーズストップ安は・なしリベルタは寄りで売却しました保有株トータルの含み益は▲1,649,039円の減少総資産的には+125,395円の増加今日の利確は200万以上正確には明日にいつものクリック証券買ってみました個別銘柄で下げたのを買った
昨日書いた記事の通り、2025年のNISA口座におけるオルカンスポット購入(まとめ買いとも言う)については、今月のうちに120万円分を購入(実態としては特定口座からの引っ越し)して終了となります。『NISA成長投資枠の2025年分としてオルカンの買付注文をしました』先週末に書いた記事で、来年のNISA枠を今年のうちに使ってしまうスケジュールを確認しました。『NISAの来年分の枠を今年のうちに使う』さて、いよいよ今年の残…ameblo.jp残りの枠は基本的には積立てで年間の枠を消化す
動きの似ている株、似ていない株(指数‐資源)(2024/11/28-2024/12/25)WTI原油投信連動株(2024/11/28-2024/12/25)WTI原油投信(東証,1671,株価)6.629%1.原油イン投信(東証,1699,株価)5.610%2.原油上場投信(東証,1690,株価)5.263%3.日経原油ブル(東証,2038,株価)8.738%4.エネルギー指数(東証,1685,株価)6.782%5.中央紙器(名証,3952,株価)-0.
動きの似ている株、似ていない株(指数‐日本)(2024/11/28-2024/12/25)日経225投連動株(2024/11/28-2024/12/25)日経225投(東証,1321,株価)1.984%1.MX225投信(東証,1346,株価)1.984%2.日経225(東証,1001,株価)2.037%3.上場225(東証,1330,株価)2.088%4.iFree(東証,1320,株価)1.840%5.iシェ225(東証,1329,株価)2.056%
ニコラ様の本です。シンプルな投資を勧めており、個人的にはJUSTBUYKEEPINGより柔らかい感じの本です。JUSTKEEPBUYING自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則Amazon(アマゾン)コラムがいくつか載っていて、個人的にはすごく読みやすかったです。おすすめはインデックス投資かつETFです。投資信託よりもETFが経費率が少ないため、おすすめしています。投資のタイミングについては底値で投資した場合とドルコスト平均法で投資した場合
イーサリアム(ETH)がビットコイン(BTC)を上回る可能性背景⭐上級者さん:さて、EthereumがBitcoinを上回る可能性について話そう。最近の分析によれば、2025年1月にEthereumの強さがBitcoinを超えるかもしれないとのことだ。🔷中級者さん:その通りです、⭐上級者さん。ETH/BTCの比率は現在0.0356で、1月には0.04を突破する可能性があると予測されています。🔰初心者さん:はい、⭐上級者さん、🔷中級者さん。Ethereumの強さがEthereumエコ
カラカサの陰線で反発。この位置での、このローソク足の意味の判別は困難。昨晩の米国市場の動きを見て、下げ渋ると想定して、一昨日の売り増し分だけを雲上限付近のイメージで指値しておいたらヒットしていた。この位置でのカラカサは、直近の上下の窓のどちらに向かうのか、わかんない(-_-)
貸株に出して権利日を迎えていたETFの配当金が入金されてました。①2865グローバルXNASDAQ100・カバード・コールETF3口→+25円今年これがラストかな?年間配当額:63,415円(税引後今回+25円)2.23$
ご覧いただきありがとうございます。今朝予想した結果はどうだったんでしょうか?答え合わせをしてみましょう今日も後場寄り決済時の結果です。1軍停止中(まだ停止してます)L3(銘柄)S0+3200円+αなし-12500円1軍(最大8銘柄)2軍L2S1-20800円+αなし-27800円(Lは買いや買い建てSは売り建て)👆1軍はセガサミーが健闘して少しプラスです。2軍は霞が関が寄
ムカついたことをX(旧twitter)などに書いて、ストレス解消するのはありだと思いますが、人間はよかったことを思い出したほうがよいとされています。鬱を患った人なら聞いたことがあるかもしれませんが、スリーグッドシングスというのがあります。これについて上手くまとめられている記事があります。【4年以上実践してわかったこと】スリーグッドシングスのやり方&7つの効果ペンシルバニア大学のセリグマン教授らが「ポジティブ心理学」の中で提唱しましたこれを実践すると、以下のことが実現できると言われ
来年のNISA枠ですが、今考えているのは、オルカンETFと、優待のアップグレードを狙った個別株です。投信は気軽に動かせないからあんまり好きではありません。成長投資枠のテーマ型のETFを今年は担当さんに反対されて買わなかったけど、今年のリターンを見たらまずまずではないか。自分を信じろ、をモットーに来年度のNISA、頑張ります。
年末ですね~~。ということで、今年の損出しの話です。今のところ、私が保有している日本株は損出しするほどのマイナスを被っている銘柄はないのですが、マネックス証券の特定口座に置いているiシェアーズ・コアJリートETF(1476)は、残念ながら結構な含み損を抱えています。安い時に拾ったつもりなのですが(平均取得単価1,760円)、結果としてこうなってしまいました。。。損出しによって生じる還付は2万円程度。これを年内に損出しするか、それとも来年に損出しするか。まだ下が
こんばんは〜♪本日はクリスマス(^^)‥イブですよ✨️投資信託も(*^^*)←何いってんだS&P500FANG+SCHDそうさみんな!楽天証券ではイブなのです明日の3時までに購入すれば一応最短かな!??←知識が浅いしっかりNISA成長枠が✨️おお!久しぶりにみた!!この欄のボタンを押したくて‥押したくて‥♪ふる〜える♪←西野カナではないwそんなこんなで、ビビりな私はSCHD100万S&P500を30万FANG+を10万それだけ購入しました👨🦱後は、下が
24日の日経平均は▲124円保有株はどうなったのかな39000円をわずかに割った時に1570を買いでも重かったですクリスマス休暇で動かなかったのかな保有株のストップ高・リベルタストップ安は・なしリベルタはどうなっているのか?優待目当てで600株持っていたのがテンバガーに保有株トータルの含み益は+396,859円の増加総資産的には+49,302円の増加今日の利確は4,276円の利益いつものクリック証券取引無しです
動きの似ている株、似ていない株(指数‐日本)(2024/11/27-2024/12/24)日経225投連動株(2024/11/27-2024/12/24)日経225投(東証,1321,株価)2.477%1.MX225投信(東証,1346,株価)2.503%2.日経225(東証,1001,株価)2.365%3.上場225(東証,1330,株価)2.504%4.iFree(東証,1320,株価)2.383%5.iシェ225(東証,1329,株価)2.293%
高く始まったが、転換線にタッチしたあとは押した「かぶせの陰線」。雲上限にとどまる。転換線を想定して置いていた売り指値がヒット。昨日に続き売り増し。転換線を超えて上がるのなら、12日-13日の窓をまずは念頭に置いている。下がるのなら、雲下限辺りでの動きを観察して、また考えるだろう。
ご覧いただきありがとうございます。今朝予想した結果はどうだったんでしょうか?答え合わせをしてみましょう今日も後場寄り決済時の結果です。1軍停止中(まだ停止してます)L2(銘柄)S0+13400円+αなし+2200円1軍(最大8銘柄)2軍L3S0-16100円+αなし-32200円(Lは買いや買い建てSは売り建て)👆1軍はキヤノンがしぶとく下がらずなんとかプラスです。2軍はエ
目的話題の著書だったので(期待は薄い)まとめロードマップ支出を3つに分ける資金を長期・短期に分け、資産分配を決める長期で買うETFを選び、月1回の注文スケジュールを決める短気を学び、少額で試す【支出】住居費(家賃・住宅ローン・光熱費)自分・家族のため(生活費・教育費)その他→投資に回す【資金の分配】長期:70~90%∟株式・不動産40~60%∟国債・現金10~30%∟コモディティ20~40%短期:
2020年にNISAで買ったアメリカ株、ETFをすべて売った。来年になると特定枠に変更され、売買手数料がかかるようになるから。それと大きく含み益があるのでそれの確定も。2019年暮れ、母親の入院の付き添いで病院で夜を過ごした時、たまたまその部屋でWi-Fiがつながり、夜にユーチューブを聴いていたらまだ有名でなかった(登録者10万人程度の時)時にリベ大に出会った。当時、ひふみプラスなどのアクティブ投信を持っていた。結構いいパフォーマンスを上げていたのだが、日本株中心の投資で外国株に関
夢の配当金生活!今日は、iシェアーズコア米国高配当株ETFの配当金の通知が来ました!3口持ってるので単価約1.12で3.37USドル税金がモロモロ引かれて2.44USドルでした!!
年末年始の過ごし方においては、「いかに人混みや行列や渋滞を避け、それによる疲労を防ぐか」が、年齢が上がるに連れて、大事になってきますね。23日のお昼に、4号のクリスマスケーキを受け取り、夜に少しいただき、今朝も少しいただいて、銀行に行こうと思います。子の次年度(最後の年)の学費を払いに行くためです。待ち時間、長くないといいですが。クリスマスケーキの受け取りは、23日がけっこういいです。人気店なのですが、私が行った時は、受け取りの
12月6日から販売されたSBI・S・米国高配当株式ファンド(年4回決算型)を30万円分とりあず購入しました。すでに楽天で同じようなのを買ってはいるのですが、連日だだ下がりで、毎日1000円ずつの追加購入をストップしています。28歳ぐらいから30歳にかけて購入したファンドが倍近くになってはいるもののお金がなかったこともあり、1ファンドに付き10万円程度しか購入していません。あれから20年経っても30万かと。でも、成長した!4回決算があるのはちょっと考え