ブログ記事13件
キヤノンの新型ミラーレスR1とR5mkIIがリリースされて2ヶ月経つ。@@@@@特にR1は1972年のF1から続く「1」の系譜(AE-1、AV-1、A-1は除く)。EOS1から暫く途絶えていたが遂に真打ちの登場。ボディだけで108万円か...高校生の時F1が10万するのを知ってびっくりしたが(5万円のAE-1を入学祝いで買ってもらった)あれから40年経ってR1が108万とは、歳もとる訳だ....8月から予約が始まった。メーカー直販だと108万だけど小売店なら98万
RFレンズのVCM版!しっかりしてゲットしましたよ。ピント速度が今までに経験した事の無い爆速です。しかも、防湿庫がパンパンなのに買ってしまった。オマケでエクステンダーx1.4も買ってしまった。次はEOSR1かな?一応、予約はしましたが…11月が楽しみで仕方ない!
先日7/23に予約が始まったキヤノン「EOSR1」。11月の発売に向けて、パリオリンピックの現場ではたくさんの「EOSR1」が貸し出されている。その数は100台とも言われている。数々のCPSメンバーに揉まれて、ファームウェアの改良が発売までに重ねられるに違いない。「EOSR1」は報道&スポーツ向けに座するフラッグシップ機。このカメラで、パリオリンピックでは一体どんな感動のシーンが切り取られる事だろう。AseaofCanongearattheParis
↑キヤノンさんHPより引用7月23日、R5M2を予約いたしました。高いのにね。色々気になる新ボディですが、大きくなったファインダの写真を見ると思わず気分が上がってしまいます。さて、気になる機能の一つ“アップスケーリング”ですが、どんなもんか画像データの公開を探していましたら、海外のサイトに公開を見つけました。それが本物だとすると、アップスケーリング処理後の写真はいわゆる“デジタルズーム”した画像のような印象です。実際にはデジタルズームより随分解像しているのかもしれませ
前回記録したように、大いに期待していたEOSR1でしたが、スペックや使用環境を鑑み導入を断念しました。しかーし、同時に発表されたEOSR5MarkIIを導入することを決めました。現状メイン機として稼働させているEOSR5で撮ることのできないシーンを撮ることができる可能性があると判断したためです。新しいの使っていたら見栄えもいいですし♪①裏面照射積層CMOSセンサー②ローリングシャッターの歪み量低減③DIGICAccelerator(Accelerat
7月17日午後7時、ついに待望のキヤノンRシステム“フラッグシップ”機、CANONEOSR1が発表されました。私は手に入れる!と豪語していましたが残念、ひとまず見送ることを決めました。ど真ん中のストレートが来る!と信じていましたが、この百万円超のボディは、外角低めの「ボール球」と判断したからです。「このボディでしか撮れない写真がある」が、ストライクorボールの判断基準でした。例えば、プレゼンターの方がおっしゃっていましたが、「ローリングシャッター
森の中のレストランふらんす屋に到着ここは以前に八街に有ったお店のようです八街の時には1回行った覚えが有ります駐車場の垣根手入れ中入口はコチラのようです八街の時のイメージでそれなりの金額を覚悟していますランチメニューとかランチだからか、思ったよりは手ごろでしたテラス席も有る庭も有るみたいです店内へと入りました結構席が有ります数えきれなかった給仕が居る窓は網が張ってあります
EOSR1発表まであと5日。EOSPresentation|個人|キヤノン(canon.jp)ティザーサイト(上記URL)が登場して2日目?R1開発発表以降動きは何もないし、その発表までの時間が随分長かったのでキヤノン、よほど自信がないのかなあなどと勝手に心配していましたが、いよいよ公式ページでカウントダウンが始まりました。これは説得力がありますな!アップルなどと比較するとデザイン的にはやや古い?控えめな感じはするけれど、私は大いに盛り上がっています!リークではなく“ウ
「EOSR1」に期待大。自分がフラッグシップ機に求めるものの一つに「連写速度」がある。素早いスピードで且つ不規則な動きをする被写体を撮影する際、その一瞬を確実に切り取る為には高いAF性能とともに「高速連写性能」がとても重要になる。この分野でリードしているのがソニーの「α9Ⅲ」だ。RAWとJPEG(最大サイズ&最高画質)を最高120枚/秒で撮影する事が出来る。普通この設定で撮影することは稀だろうから、実用的な設定でいくと例えば最高30枚/秒の設定だとRAWとJPEG(
キヤノン、フラッグシップミラーレス「EOSR1」を開発発表新エンジンとディープラーニング技術を融合シュートする選手など自動認識キヤノンは5月15日(水)、フルサイズミラーレスカメラ「EOSR1」を開発中であると発表した。EOSRシステム初のフラッグシップモデルに位置づける。2024年中の発売を目指すとしている。dc.watch.impress.co.jpつーかまだ出てなかったのねR3本体が約70万だから三桁行くかも?というかもう普通の人には出来ない趣味になってるなダ
キヤノンのフラッグシップ(最上級)EOSR1開発発表!キヤノン公式サイトより詳細はまだベールに包まれている感じですが、いよいよフルサイズミラーレスの最上級が登場します。(2024年中の発売予定)3年前の「EOSR3」でもそうでしたが、発売前の東京オリンピックで「試作機の貸出」が行われるのではないかと予想しています。2013年以降、フルサイズミラーレスでは「ソニーに遅れている」という声を聞いていますがしかし、早い・遅いの話ではなく一眼レフからの緩やかな移
ついに本日CANONEOSR1の開発発表がありました!詳しいスペックはまだ分かりませんが、AIを使ったAFの搭載だったり、バッファの問題による開発の遅延などの噂は本当だったのかもしれませんね。エセは大いにこのR1に期待しています。そしてキヤノンユーザーの多くが感じていた重たい雰囲気をこれで一気に吹き飛ばしていただきたい!と思うのです。じっくり育てたフラッグシップの新技術、見せてもらおうじゃないか!わくわく♪2024.06.16追記EOSR1のスペック予想が
またまた、させん。コタ4RTのお話ではなく、エセが今最もワクワクするEOSR1がどこに行ったのか、エセが勝手に妄想していることをサラリ記録します。EOSR1はキヤノン製のカメラ全てを凌駕する存在でなけらばならない。いやいやそうではない。他メーカーを含め全てのカメラを圧倒しなければならないとキヤノンは考えている?キヤノンプライド機である。しかし昨今では他社、特にソニーの進化はキヤノンの想定を上回り、そう易々と「凌駕」することなどできない事態に陥っているのだ?エセ
EOSR1(仮名)来年の下半期発売との噂ですが、かなりすごいカメラになりそうですね。グローバルシャッターにクアッドピクセルAFセンサー。価格もすごそうですが。100万越えか?写真は明治R1私は買いません。買えません。明治R1なら飲んでもいいです。