ブログ記事126件
豪華寝台列車「TRAINSUITE四季島」は1泊2日長野コースを終えて東京帰った。撮影日時:令和06年(2024年)10月20日(日)撮影場所:中央東線竜王駅撮影車両:E001系TRAINSUITE四季島」「写真無断転載禁止」
今回は「○年前の今日」シリーズから、8年前の今日(2016年9月25日)撮影したE001系(四季島)の写真をご紹介させていただきます。現在は10両編成で運行されているE001形ですが、まだ試運転中で7両編成の頃でした。E001系は、2017年2月に10両編成になり、同年5月から運行が開始されました。JR東日本E001系トランスイート四季島常磐線試運転撮り鉄鉄道
2022/12/24EF210182022/12/248043ME001系四季島川へ撮影に行っていました、クリスマスイブでしたのでサンタクロースが乗車していました。
四季島蓮田-東大宮8032M四季島
2022/1/221072レEF2101642022/1/229586レEF210110/相鉄20000系2022/1/228862レEF6520652022/1/229585レEF2101102022/1/229043M四季島E001系2022/1/229867レDE1016662022/1/228092レEH200122022/1/229867レDE1016662022/1/22EF65208
JR東北本線(宇都宮線)赤羽にてJR東日本E001系「トランスイート四季島」上野行きJR九州77系「ななつ星in九州」、JR西日本キイ87系「トワイライトエクスプレス瑞風」と並ぶJR東日本の豪華クルーズトレイン、E001系「トランスイート四季島」です。この四季島専用車両であるE001系はEDC方式という電化区間では電車として、非電化区間では電気式気動車として走れる車両として登場しました。JR東日本各地をベースに、北海道まで運行していおり、青函トンネルを越える必要があるため、新幹線
2022/1/15EF6521272022/1/159043M四季島2022/1/15タキ1000-1000休車中のからしから四季島、ブルーシートに包まれてタキを夜遊びしていました。
2021/12/189043ME001系四季島四季島があったので闇鉄してきました。
カシオペア紀行が通過すると同業者の皆さんは撤収されましたが、もう少し粘って撮ったのはこれ。E001系四季島E653系K1編成ブルーオーシャン塗装同じくK2編成。イエロージョンキル塗装同じくK3編成。オレンジバーシモン塗装3色連続通過しました
今年最初の投稿になります←3/30、2023年度の四季島冬の1泊2日コースが最終運行を迎えました。鹿島神宮にて鹿島サッカースタジアムにてこれにて千葉県を走る四季島はしばらく見納め。また今冬にも帰ってきてくれるようです。さて、タイトルにもありますが、お知らせがあります。2009年から約15年続けてきたブログを本日もちまして休止し、Instagramでの投稿に注力します。理由としてはブログの方がたくさん写真や動画を投稿出来るし、画面サイズ等制約も少ないんですが、やはり簡単に投稿
こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2016年10月15日JR東日本の豪華クルーズトレイン四季島の試運転がありました窓にはシートが貼られていて車内を確認することはできませんでした上野発車の動画です知っていて行ったのか、たまたま遭遇したのか覚えがありませんが車内が見えないので恐らく試運転のはず貧乏人なので眺めることしか出来ません🥺まぁ四季島乗るくらいなら、カシオペアに乗りたいんですけどね(笑)一度でいいからブルートレインに乗ってみたかったですね〜急行能登とかきたぐに号も魅力
3/2は常磐線にTRAINSUITE四季島が走った。1発目を筑波山バックの高浜で撮ってからR6号を北上し日立から戻って来る列車を那珂川橋梁で撮った。その後、赤塚で折返して偕楽園へ来るので偕楽園の梅桜橋へ行ったが・・・付近の道路は行楽客などで....渋滞し偕楽園の駐車場も満車✖一度、通り過ぎてUターンをして戻ったらすんなりと入れたが、しかし時間がない車を停めてカメラ片手に梅桜橋へ走った。既に多くの人がカメラを構えていたがちょうどいい具合に前に居た人が移動して撮影場所を確保
3/2は高浜で国鉄色のE653系臨時特急と四季島を撮影後は、国道6号線を北上し那珂川橋梁へ行った。四季島が日立から折返して来るからだ。ここでも既に多くの人が待機していたがキャパがあるので全然余裕だった。晴れたり曇ったりを繰り返しながら待つこと30分やっとお目当ての四季島がやって来た。9042MTRAINSUITE四季島東日本旬の旅2024.03.02画面のバックは青空だが上空と後方は雲が優勢で時々陽が射す程度だったが四季島が通過するときは晴れてくれた。
3/2は常磐線にE653系K70の臨時特急とTRAINSUITE四季島が走ったので撮影に出掛けた。天気も良く筑波山が綺麗に見えていたので高浜へ行った。だが、この日は北風が強く吹きつけ待っている間は寒さとの戦いでもあった。9041MTRAINSUITE四季島E001系2024.03.02中間の車両は規則正しく並ぶ小窓が妙に不気味に見えたエントランス車サブ機では10両編成が入るようにセッテングしていたにもかかわらず肝心の所でシャッターが切れなくなり
昨日(2月17日)はEF652070号機が牽く1091レを撮影に行きましたが、現地へ着いて準備をしようとしていたら「四季島」が走って来ました。昨年11月の上越線、同12月の常磐線でも全く気にしていなかった「四季島」を撮影しましたが今回もまた予定外の遭遇でした。ただ、今回は準備が整っていなかったためタイミングが遅れてカツカツになってしまいました。(今回は300mm単焦点レンズを使用したのでズームで画角を広げられませんでした。)おまけに慌てて撮影したため、3回切ったシャッターのう
こんにちは、Aです。僕は、平塚駅でお昼ご飯を食べた後午後の日曜日13時05分に東海道線上り平塚駅のホームに珍しい金色のトランスイート敷島がゆっくりと通過をしました。撮り鉄が沢山いました。車内にお客さんやクルーの人が乗っていました。金色で、とてもカッコ良かったです。僕がトランスイート敷島を平塚駅で、撮影をしたら隣に走っていた貨物列車のコンテナが撮影が出来ました。撮影が出来て良かったです。僕もトランスイート敷島に乗りたいです。東海道線平塚駅の発車メロディーは、七夕の曲です。
こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2016年9月6日川重で製造されたJR東日本のE001系四季島の甲種輸送ですEF66に牽引されながら安城上り1番に入線しましたちょっと立ち位置を間違えましたね写真も撮ってるはずなんですけど、その写真が見当たらないんですよね~どこ行っちゃったんだろよく間違えて消してしまっていたので、もしかしると四季島の甲種輸送も消してしまったかもですね~まーじで過去に戻ってやり直したいですデータ管理はちゃんとしないとですね…
こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2016年9月6日川重で製造されたJR東日本のE001系四季島の甲種輸送ですEF66に牽引されながら名古屋を通過していきましたこの動画を1月末にTwitterに投稿してみたのですが思ったより反応があって驚いてますといってもいいね96件とリポストが17件なんですけどね基本的にいいねもリポストも二桁になることは滅多にないのでちょっとびっくりYouTubeも多くの人に閲覧してもらえればと思います(笑)それでは!!
昨日(1/27)の撮影です。鉄友に誘われ、東京駅からバスで~。片道2000円、2時間半で、鹿島神宮に到着。E001系「四季島」です。北浦鉄橋です、長いね。本当はかなりの広角で狙ったのですが、ゴーストが発生し撃沈しました。風も少なく、気温がまぁまぁ暖かかったので、助かりました。
1/13は成田線で四季島と鹿島貨物を撮影後は鹿島線へ転戦した。来るか来ないのか分からないが、4年前のスジを頼りに北利根へ行ってみた。4年前は鹿島神宮発が15:00ごろだから今回も同じスジだろうと思ったのだ。現地に着き北風が吹き付ける中でセッテングをして待っていたら列車のライトが見えたのでやはり来た!と思ったら普電のE131系だった538M普通佐原行E131系北風の中で更に待つこと10分今度はお目当ての列車がやって来た強風で川面が波立っていた。回9036ME00
昨日は、E653系の成田臨を撮影後は現地でバッタリ会った会社の同僚と四季島の撮影に行った。「成田線の単線区間は晴れると逆光になるんだよね」などと話をしながら撮影地を探していると曇って来た。これなら松木作で撮れそうと下見をしてみるとちょっと離れ場所は草刈りされていていい感じ。天気も曇ったのでここで撮る事にした。9035MTRAINSUITE四季島(冬の1泊2日コース)E001系2024.01.13
上越線へ「D51復活35周年水上号」を撮影に行ったのにウヤだった11月18日、全く気にしていなかった「四季島」が来ることがわかったので撮影して帰りましたが、今日はEF652068号機が牽く1091レを撮影に行ったら、同じく全く気にしていなかった「四季島」が来たので撮影しました。再度の予定外遭遇でした。手前にある歩道橋の上で小さなお子さんが手を振っていて、運転士がミュージックホーンで応えていました。JR東日本E001系トランスイート四季島常磐線EF
11月18日、D51498号機が故障で動けなかった日の上越線を走ったE001系「四季島」です。以前、先頭車から4両目までの写真をアップしましたが、今回は全編成を横から撮影した写真をご紹介させていただきます。それにしても、このボディカラーは風景の中で映えません。昭和時代に国鉄特急色(181系や183系)を同じ場所で撮影したことがありましたが存在感が全然違いましたね。JR東日本E001系トランスイート四季島上越線D51C64撮り鉄鉄道
先週後半は、母がまた入院しその手続を行うためや父が契約していたJコムを解約するにあたっての工事の立会いなどのため群馬の実家へ行っていました。土曜日(11月18日)の午前は時間があったため、「D51復活35周年水上号」を変なヘッドマークが写らないように横から撮影したいと思い久しぶりに津久田まで出かけてみたのですが、現地で先着していた同業者の方から「D51は故障でウヤみたいだよ」と伺い、止むを得ず「四季島」だけ撮影して帰りました。11月も後半なのに紅葉は綺麗ではありませんでした。
『2022年8月7日185系団臨』越後湯沢まで185系クラツーの団臨から走るので出動です。上越線で撮影したいところですが、18きっぷもないので、手近な所で撮影です。現地到着した途端に送り込み回…ameblo.jpちょうど1年前にクラブツーリズムの越後湯沢行きの団臨を撮影してました。で、今年も実施されるというので、出動です。元々は酷暑なので撮影する予定はしてなかったのですが、仕事のストレス解消で急遽、行くことにしました。しかし急に決めたものなんで、撮影プランもなく、とりあえず渋川へ行きま
川崎市小学校連合の日光修学旅行で185系が運用され、ヒガハスへ撮影。その返しは、東所沢の城山神社から俯瞰撮影しようと転戦。まずはE231系500台想定外でしたが、E001系四季島登場185系修学旅行臨も定刻にやってきましたが、ここでも被ってしまいました。まあ普段着の武蔵野線とのコラボもいいでしょう最後は隅田川シャトル便74レ。EF210-152でした
【E233系7000番台ハエ101編成】撮影@川越駅【E231系3000番台ハエ43編成】撮影@川越駅【E233系7000番台ハエ123編成】撮影@南古谷駅【209系3500番台ハエ51編成】撮影@南古谷駅【E233系7000番台ハエ128編成】撮影@指扇駅【E233系7000番台ハエ121編成】撮影@西大宮駅【E233系7000番台ハエ111編成】撮影@大宮駅【E233系3000番台
3月30日朝の撮影になります。四季島が早朝に地元を上って行きました。日の出が5:32と早くなり、朝練に出撃3月2日に出た時は、雪はなかったのですが日の出6:11で暗めしばらくは撮影機会がなさそうな四季島、残念
3月28日撮影になります。今週も宮守のめがね橋でコース変更になる時期で冬コースは今週まで。
昨日(25日)撮影したTRAINSUITE四季島の続きです。佐原の水源橋で撮影後は、ゆっくりと昼食を摂りロケハンをしながら鹿島線の利根川橋梁へ向かった。当初、勘違いをしてR51号の水郷大橋を渡って茨城県側へ行ってしまった暫く走ってから気が付きUターンをして千葉県側の利根川橋梁へ行った。先日の小湊鉄道沿線の菜の花に比べ花が小さいというかまだ花があまり開いていない感じだった。あれこれアングルを考え練習電を1本撮ってからの本番橋梁に入る手前でミュージックホーンがなり鉄橋を走る音が聞こえ