ブログ記事16件
千葉県の鎌ケ谷市にある中古車販売店DECOLINEブログになりますホームページ☆激混みの船橋取手線、粟野十字路にある・・・・・中古車販売店デコデコデコデコ、デコラインでございます現役絶好調のE463シリーズSACHSPerformancePlusバランスが丁度良く、ちょうどいい車高の落ち具合快適かつ運動性能が向上全てのカスタムは足廻りから始まる・・・・なんつってそのくらい重要なカスタムポイントひきつづきヨロシクヨンロクシクヨロ
本日も最高気温が38度を超える猛暑日でしたまだまだ暑い日は続きますので、皆様体調を崩さないようにお過ごし下さいそしてそんな中でもお車をご覧にいらして下さいましたお客様には、本当に感謝を申し上げます皆様、引き続き宜しくお願い致しますこちらのW463型ベンツG550の詳細写真撮影行い、ネットの詳細を更新致しましたので、ご検討中のお客様はご確認、宜しくお願い致します2013年式ベンツG550オブシディアンブラック車検4年2月まで低走行36500kmディストロニックプラ
佐賀、鳥栖を中心にまた近隣地域も活動しています。アルミホイール、車の内装(革シート・ハンドル・内張り・ダッシュボードなど)の修理、修復、補修、また住宅関連でフローリング、ソファ、家具の修復など複合リペア専門店のW.Wing(ダブルウイング)です。輸入車正規ディーラー、国産車ディーラー輸入車専門中古車販売店、大手中古車販売店、地場中古車販売店、大手不動産、他、一般ユーザー様からと随時ご依頼をいただいておりますお客様にベストのご提案をし喜んで頂けるようお役に立てる
【BMW】液晶ドット抜け修理E38E39(525i,750iその他)◆ドイツ車:BMW◆修理代金:25,000円~◆お預かり期間:◆作業コメントBMW液晶ドット抜け。E38,E39・・・BMWメーターもっとも多い故障です。オドメータがかすれて見えなくなってしまいます。走行距離も不鮮明で車検もパスできない状態になってしまいます。同様の故障の方、是非ご連絡下さい。------------------------------------自動車メーター・計器の修理専門店
今回の整備はE38M62TUのエンジン異音です。M62TUはM62エンジンにインテークカムシャフト側に可変バルブタイミング機構のVANOSなどが追加されたテクニカルアップデートエンジンです。最近ではあまり見なくなってきましたね。E38、E39、E53に搭載されたエンジンです。ALPINAZ8にもM62TUエンジンをベースにしたエンジンが載ってました。レンジローバーがBMW傘下だった頃の3rdレンジにもこのエンジンが載ってました。恐らく今現在では、BMWよりレンジローバー
BMWE38750i駐車中の外装いたずら対応です(-_-;)・・もはや懐かしさすら感じるモデルですが40才な私が新人だったころ、新車納車点検を行ったモデルですね♪・・それにしても酷い・・なんとワイパーアームまで(-_-;)・・悪意しか感じません・・レッカー搬送での入庫でしたがあまりオーナーさんには事象背景聞かずに処置しましょう(^-^;・・幸い?車両保険にご加入でしたし部品供給もある状況でしたので早い者勝ちで新品交換、ひとまずご納得頂けました
リペアニーズです。この車も変わらずのご依頼状況です。■BMW5シリーズE397シリーズE38X5E53メーター修理液晶不良修理バックライト点灯不良のケースもありますが、メーター液晶の文字欠けやドット欠け修理のご依頼がほとんどです。技術的な作業で改善しない場合は、液晶パネルそのものの交換になります。今回は技術的な作業のみで大丈夫そうです。詳しくはこちらからBMW5シリーズE397シリーズE38X5E53メーター
リペアニーズです。暑さにやられてます。そんな時期に多くなるのはこちら■BMW5シリーズE397シリーズE38メーター修理メーター液晶修理たまにバックライトの点灯不良などもありますが、メーター液晶の文字欠けやドット欠けなどがほとんどのご依頼です。技術的な修復だけで改善しない場合は、液晶パネルそのものの交換になります。今回も、現品ベースは駄目だったので交換作業です。詳しくはこちらからBMW5シリーズE397シリーズE38
つい先日まで乗ってた車がコレ↓2001年式BMWE38740iMスポーツ最終型左H仕様。これ最近では結構希少な車で、特に左Hで黒のMスポ最終型って全くと言っていいほど市場に出回ってない。んでそれがこうなって↓2日後にはこうなりました↓前のE38はすごく気に入ってて、あちこち走り回った思い出もたくさんあった。4年で7万キロ以上乗ったかな。修理代も購入価格以上に掛けてたけど、あまりに気に入りすぎてて乗り換えようと思っても躊躇してしまっていたのは事実。今後
こちらのE38/740Iはトランクリッドダンパーの交換でご来店いただきました。入庫時はつっかえ棒をしておかないと保持できない状態でした・・・オーナー様は傘をつっかえ棒にしていたそうです・・・・・・まずは下側のボールジョイントのクリップをコジってクリップを外しボールジョイントを抜きます上はC形のリングを外して横にずらせば簡単に外れます。Cリングは小さい部品なので失くさ
こちらのE38/740Iはエンジンオイル交換とタイヤローテーションでご来店いただきました。早速エンジンオイルを排出、結構汚れてます4輪上げてタイヤローテーション中、折角タイヤを外したのでブレーキパッドの残量をチェック。フロント8ミリ、リア10ミリでした。タイヤエアチェック、4輪とも1.5キロ程しか入ってなかったので前2.3、後2.5に調整しました7リットルを注入してオイルレベルバッチリです
数年ぶりに三光堂へ走らせにいってきました。三光堂自体も久々だったけど、おばちゃんも元気そうでなにより。トップバッターはいきなり本ちゃん、E38編成の甲種です。マイクロの釜は初めて走らせるので、どうなんか心配でしたが、ちゃんと走るやん!でも途中から空転しだして坂を登らなくなりました\(^o^)/後追い続いて117系4+4の編成です。これは普通運用快速運用の8連貫通編成GM201系悪くない走り113モハユニットの配給で終了久々の三光堂楽
ついに103系が武蔵野線の編成ごと入線されました。(正直モハ2ユニットだけでよかったんですが)まさかの8両です。晩年、武蔵野線で非ATC車でいうと、あれしかない?んじゃないでしょうか。そうE38編成ですね。関西に転属してきた、奴ですよ。ちなみにあやうくATC車を買いかけたのは内緒…さてこっから我が家の103系の大編成組み替えが行われることになります。はやく組成したい!
リペアニーズです。欧州車のメーター修理でも定番中の定番といえばコレBMW5シリーズE39のメーター液晶不良!文字欠けしてると車検も通りません。■BMWE38/E39/E53メーター文字欠けなどのトラブルは、液晶自体の劣化から起きる不具合です。内部フィルムの接点不良などであれば技術的な修復になりますが、今回のメーターはフィルム交換をしたような形跡もあっての不具合なので、ディスプレイユニット丸ごと交換での作業になりました。この時期に
オッス!オラ、色即是空。今日の「街で見かけた旧車たち」はE38型のBMW7シリーズ。其れも“男の浪漫”たる12気筒搭載の750iLだあー。もう一度言おう、12気筒エンジンは“男の浪漫”である。では、ごきげんよう(^-^)/
続いて今回と次回の2回はおそらく興味ある人がとても少ないと思われる車です。まず今回はBMW、E38型7シリーズの最高峰。750iLです。厳密にいうとこれの上にL7が存在しますが、あれはショートとはいえリムジンだし実質750が最高峰と言っていいと思います。ちなみにL7、日本などの東アジアと中東でしか販売されませんでした。中東や韓国は分かりますが、なぜ日本でも販売したんだろ日本では7は売れないんで、ベンツがプルマンを正規輸入するのとは訳が違います僕が乗ったの
フロントガラス交換のご依頼です、7シリーズはちょっと大きいのでちょっとじゃないか、、、料金はちょっとアップさせて頂きまして税別25000円になります何と‼️初めてでしたが届いた新品ガラスが割れてました‼️お客様ご自身で購入して頂いた物を直送して頂きますが、届いた商品は此方で確認しまして破損の場合は此方から購入先に連絡を入れ交換して貰う手続きをします、商品が若干違うなども良く有りますのでその場合はまず、お客様
500Eの次に乗ったのは「BMW740i」E38型です。僕はBMWという車自体にそれほど興味ありませんが、7シリーズはとても好きなのです。いや、正確に言うとE38が好きなのです。デザインは正直地味ですが、低く構えたボディーに奇をてらったサイドライン等一切無く、本当に上品で、間違いなく7シリーズの中では一番美しいデザイン。長いBMWの歴史の中でも507やE24、E52などと並んでトップクラスに美しいデザインだと思います。色はオックスフォードグリーンⅡ内装は明るいベージュで
こんにちはヾ(@°▽°@)ノとってもとーーっても久しぶりですブログ更新をサボりすぎました私のファン・・・悲しませてごめんなさい・・・(ノ_・。)あれ??だ・・・誰も悲しんでない・・・??・・・なんて日だっ!!最近はなぜブログを更新できなかったというと…春の陽気に気分が浮かれて会社周辺を目を輝かせながらルンルンとスキップしてました(´∀`)警察に通報されなくてよかった・・・どうも、最近自分のキャラを見失いつつあるリペアニーズのブログ担当カワイですさてさて、いつもた