ブログ記事43件
たべられる?めんどくせぇ文字打つほうがはええんだよーーだ
こんにちは!年中長女と1歳8ヶ月次女を子育て中のののと申します!4月のEテレって色々変わりますよね。ワンワンとおかあさんといっしょの時間帯が変わった時程の衝撃は無いけれど…。それでも毎年色々思います!!今回はウェイキーっていうのが始まって、それを次女がかなり見てくれるのでありがたい大人の私でももうあの曲が頭から離れないくらいなんか明るい番組で良いな〜と思っていますセサミストリートっぽくて可愛いしおはよーいどん!も嫌いじゃなかったけど、、なんかね、ぶっちゃけ朝から素人の他人の子どもそ
今日のインスタ投稿はEテレネタ「2355」「0655」を見ることでワタシは規則正しく寝起きできている(笑)メルマガ始めましたカラダのつながりや使い方について語ります(笑)登録フォームはコチラ※登録特典動画「ゆる楽肩こりケア」️ゆる楽バレエストレッチ®️時間予約制オンラインレッスンお一人でじっくりゆったりまたは気心の知れたお友達同士ごいっしょに楽しくレッスン受けていただけます参加費お一人の場合2,500円お二人の場合2,000円/人三人o
こんにちは!年中長女と1歳半次女を子育て中のののと申します!いつも思うのだけどEテレの朝9時前後の番組って小学生向きだと思うのだけど誰が見るの??風邪で休んでる小学生のため?それとも小学校の授業で使うため?録画してみろってこと??我が家は朝はめざましテレビで(長女が必ず占いを見る)その後8時過ぎてから次女の為にEテレに切り替えるんですけど。そのままEテレ付けてたら良いんですよ。内容が。特に気に入ってるのが仲里依紗さんが妖精みたいな格好してるのが可愛いツタエ〜ルってやつ。エルエル
ブルーベリーの🫐おし花で手さげ袋のかたちのしおり〜🔖(((o(*゚▽゚*)o)))♡裏はクマさんカサの残りがお花になってお花の残りも今回ぜんぶ使いきれて細切れおり紙の使い切り大作戦も終了よそして〜たまたまグチャてなってたアルミカップを使ってキラキラお魚裏はカワイイお魚💖ごはん炊き忘れ予防のカードもチョト改良(^з^)-☆あとねラミネートの切れはしでプラ板風ウキウキお絵かきしたけど何に使おうかなぁ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪あとね〜この前は〜うたのリクエストスペ
みいつけた!の新しいスイちゃん。素朴でかわいいとは思うけど、演技の方向性がキレキャラなのが…息子くんも口調をちょいちょいマネして「せっかくたろう(仮名)が買ってきたのにぃ〜‼️」って言ったりしてる
今朝のおかあさんといっしょ見ました?!新年度が始まってコーナーも一新しているのは前にもブログで書きましたが石丸大志『シルエットはかせ終わった…?』子育てしてるとほぼ誰もがお世話になるのがEテレだと思いますがわが家も例に漏れず長男が生まれた8年前から毎日のようにお世話になってきましたその中でも「おか…ameblo.jp(シルエットはかせ…マジでどうなったんだ…??)で、今日土曜日はリクエストに答えるやぎさんゆうびんコーナーそれと、
令和6年3月11日、午前6:00~6:20NHKテキストテレビ2024marzo3.4~3.24「しあわせ気分のイタリア語」を視聴する。出演者渡辺早織俳優は、イタリア語に堪能です。#幸せ気分のイタリア語#NHKテキスト#Eテレ好き#Feliciparlanditaliano#渡辺早織#marzo#Italiano#慶應義塾大学イタリア語学習#慶應義塾大学・商学部#イタリア語会話〇労働市場(1980年)(日経文庫経済学入門シリーズ)西川
ハートつばめできたスゴEフェスのこども劇「ぼくとガルゴと星とたんぽぽ」メチャおもしろくてなるほどーだった*\(^o^)/*ガルゴボンバー見えないものって実は大切なものが多い💖こだまでしょうか好き〜☆〜(ゝ。∂)SDGsの意味もよーくわかった╰(*´︶`*)╯♡「愛は勝つ」(^O^☆♪KANさんの訃報からだいぶたったけど懐かしくなってひっぱりだしたCD学生のころ👩🎓社会人になって大変だったころ甥っ子が生まれるときの長めのおるすばんなときおばあちゃんの
ストロー編みで🥤ニギニギぬいぐるみ〜8個のパーツでクマさ〜ん(^O^☆♪写真うつり〜チョトきもい実物のほうが〜かわいく見えるよ最初はね〜こんな感じだったネズミじゃないよークマさん使った毛糸は🧶コレ編むには技術がいるの網目が見えずらいし〜ほどきにくいから間違えれないのでストロー編みなら大丈夫なんじゃないかと思ってね〜(^_−)−☆そして〜マフラー2つ目🧣編みかけ〜☆〜(ゝ。∂)毛糸あまったらクツも編もう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪あと今朝ねたまたま初めて見
きんぎょちゃんの植えた球根のお花咲いた〜大きい植木鉢のもおに咲きだぁ〜*\(^o^)/*そして〜いちごサンド〜🍓🍓🍓白い豆乳ホイップたっぷり╰(*´︶`*)╯♡それから〜白色の絵の具と白色のクーピーでいろいろお絵かき٩(ᐛ)وイカゲーム🦑🦑🦑🦑なんちゃって〜*\(^o^)/*朝イチの背景のイカさんがヒント☆〜(ゝ。∂)さくら〜🌸ひとつだけシュウマイ何のテレビか忘れたけどシュウマイみたいなお花のブローチつけた人を見て〜あと骨格☆〜(ゝ。∂)まさし
こんばんは。今日(というか、もう昨日ですが・・・)は出社日でした。昨日のファッション:以前投稿した、SANYOのSALEで買ったMACKINTOSHLONDONのお気に入りのピンクのパンツ、昨日はLeTalonのアニマル柄バレエシューズと合わせました♪(このパンツ、生地がもっと薄くて寒いと思っていましたが、思ったより温かいため、冬でもたくさん着てしまいそうです)少し前に、groundgreenstoreのお気に入りのパンプスについてまた投
じゃ〜ん来年の日めくりカレンダーもらってウキウキ裏もオサレ〜o(^-^)oビリビリやぶるタイプじゃないほう引き抜くタイプだよそして〜ぬりえ٩(ᐛ)و最初は思いつきの色で塗り始めて٩(ᐛ)و8はハチの巣9はキョロちゃん10はコーラとねメロンソーダなイメージ太田胃にゃんは虹色の肉球がね〜「ぼかしでカワイイ」て褒められちゃったえへへ〜(^O^☆♪なんか今週さ〜朝のEテレがいつもとちがうのなんでだろひつじのショーン毎日ね観れるのはなんかうれし
2枚ずつあったぬりえで通常バージョンとクリスマスバージョンおばあちゃんに「いろんな色使ってかわいらし〜な〜」いただきました(^-^)vただ〜すみっこぐらしぜんぜん知らないお年寄りが見ると「だるまさん」「ブタさんか🐷」てぇー(^◇^;)そうかそうきたかぁなきんぎょちゃん今日もコレかわいい旅サラダのガラス散りばめたクリスマスツリー🎄にうっとりからの〜あかあおきいろのツバメダンスと🐧💃Eダンスアカデミーのハロハロときんぎょちゃんも踊って体そう٩(ᐛ
こんにちは。11/3(水)祝日に、ずっと寝かせていたこちらのスパイスを使って、ついにジャンバラヤを作りました:以前投稿した、主人が買ったGABANのケイジャンシーズニング!こちらの裏に書いてあるレシピで、(炊飯器で)ジャンバラヤを作りました♪:(私が作ると、具も小さくて見た目がアレですが・・・)具はチキン・パプリカ・玉ねぎ・ニンニク(・トマト缶)です。(具をフライパンで炒めてから、炊飯器でお米と炊きます)(トマト缶を半
乳製品とかアレルギーある…きんぎょちゃんおいしそうな食べられるお菓子いろいろ見っけ〜(^-^)v想像より爽やか〜かじるたびにリンゴ乳製品は入ってない表示だけどマーガリンほんとに乳製品なして気になってマーガリン調べてみたら〜けっこうあるね(⌒▽⌒)チーズもコレいいね😊あと初めてのおせんべ身体によさげな材料で大きくて食べ応えありしかも後あじまで美味クラッカーと♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪和風なお菓子∩^ω^∩最近のお気に入りコレおやつ作りしようと思いつつ〜ついつい
ご訪問ありがとうございます2019年10月に待望の赤さん出産し、パーソナルジムトレーナーの夫と子育て中!健康な毎日を過ごしたい。家族紹介はこちらアメトピ掲載されました息子の付き添い入院したときの話私はEテレが大好きなので、定期的にEテレについて語らせてください。タイトルの通りなんですが、Eテレは、ベテラン俳優レジェンド的歌手を起用しすぎ!!!笑気づいたらわたしは興奮します。笑ママさん達なら、もうすでに知ってるかもしれませんが…個人的に好きなキャラクターもいるので
ママたちの中には、絵本を取り入れたいけど、1日の中でいつ絵本を読むのかタイミングが分からないという方もいらっしゃいます!なので、今日は、絵本をいつ、どれくらい読んでいるか、娘の一日をご紹介します午前中6:00起床結構早起きです!自分で起きてきます30分ほどリビングでコロコロ&ウロウロしてます6:30朝食朝はパンが多いかな7:00朝の支度お着替え、歯磨き等の朝の準備です7:30弟くんとお
【今日のおかし】子供が保育園に行くのにルーティンがあるのに・・・毎日朝早く起きて保育園の準備をしてだけど一番の難関は家を出ること我が息子も行きたがりませんそのためすんなり行けるようにルーティンがあります①時間まで好きな遊びをさせる②時間になったら出かけることを約束③「お出かけ行くよー」とやんわりこれで大抵おとなしく行きますが・・・【パパの失敗】このルーティンを崩してくれるのがパパ時間まで好きな遊びをさせようと
本日もありがとうございます。辛かったことを思い出すと書いたのですが、、好きだったものもよく思い出してます。そして、改めて好きだなと感じてます。先日情報番組からニュースに切り替わる時間帯でちょうどやってたどーもくんの番組。すごくほっとしつつ、ウキウキしながら見てました。やっぱりEテレ好きだなと思い出しました。一人暮らしの時はほぼTVをつけていたのですが、かけているのはEテレ。日本語で遊ぼから始まりはなかっぱまで。
お久しぶりです!遅くなりましたが月曜日に無事に試験が終了しましたー1週間前はまじでヤバくて焦りましたが週の後半に講座会場での自己練習やら講座やらで3日連続PCの入力ができたのでコマンドとか忘れずにそのまま試験受けられました笑一夜漬けならぬ3日漬け?ですw問題はそんなに難しくなかったので受かってると信じたい!落ちたら笑ってください←ブログお休みしてる間のことを少し。この1週間はアメブロ見ない!と言ってましたが普通に見てましたが、コメントなどする余裕はなくちょこちょ
1歳2ヶ月になりましたおいおい、未だ立つこともしなければ歩きもしないぞ大丈夫かなぁ1歳1ヶ月の記録体重9.7キロくらい健康センターで測れずでショッピングモールにあった体重計でのおよその体重ですオムツMパンツムーニーが大きめなので最近はムーニー服は80がピッタリ人見知りが強いコロナで人と合わなくなったのに拍車がかかり人見知りが酷くなってきた。でも法事で実家に戻りここ最近になく人と会ったらだいぶ改善されたバイバイ復活バイバイブームが去り中々しなくなったけどまた人に心を開いた
答えのないことをぼんやり紐解くのが結構好き😌ほどけなくても楽しいひとです。今年に入ってからのコロナのこと特にマスクについて本当に面白いな~って思って振り返っているよ。めっちゃマスクに囚われているし振り回されているアーリマンが喜んでるおもしろがってるやろな~😈マスクで高額転売マスクのために早朝並ぶ買い占めないよう数量制限マスクの代わりを探すマスクの代わりになるからキッチンペーパー品薄布マスク作りはじめる布や糸が足りなくなる赤ちゃん用品にまで手をだす生理
こんにちは!さやけんです。時は遡り4月初旬、育児&イラスト系インスタグラマーの方々が集まってかとさん主催のとある企画がはじまりました。外出自粛などで疲弊しがちな毎日に少しでも笑顔を!!ということでいつの時代も愛される子育て世代には欠かせないあの!人気キャラクターや人々をEテレ好きの総勢20名で描こう!というEテレコラボイラスト企画!皆さんでEテレ人気キャラクターの案を出し、誰が誰を描くのかは厳選なる抽選で決定。こちらは、かと
最近みつけた興味あるTV番組をご紹介します♪⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎😽と🎹をポチッとしてね😽"ネコメンタリーねこも杓子も"eテレ🎹"駅ピアノ,空港ピアノ"bs1コロナで家時間が増え何かいい番組ないかなぁとたまたま見つけた番組です。わたしは動物を飼ったことがないのですがこのネコメンタリー観てると飼いたくなります😽そしてネコの人の心を見透かしたようなところが魅力的。駅ピアノはなんていうんだろう駅に(空港に)置いてあるピアノで、通りすがりの人が思い思いにピ
日曜日の夕方。夫と子どもたちとの間でテレビのチャンネル争いが始まった。時計がわりにテレビを見ているためリアルタイムの番組を見たい夫。好きな番組だけ見たいから録画したお気に入り番組を見たい娘ズ。私はこたつに寝転んで、両者譲らず言い合う様子をぼーっと聞いていた。するとふと、自分の子どもの頃を思い出した。.娘たちと同じ3~5歳の頃。私は、娘たちのように「今日はこれが見たいの!」って主張したことがあっただろうか?いや。答えはノーだ。幼少期。「私はこれが見たいの!」って
近頃はざわざわするニュースが多いので、朝は元気が出る番組がいいな。というわけで、近頃のお気に入りは、Eテレで放送中の「コレナンデ商会」。今まで見たこども番組の中で一番すき。実は、こども番組って、出てくる大人たちのテンションがちょっと苦手で、あまり見なかったのですが、これはもう主演の川平慈英さんがほんと、最高。なんだろう、わざとらしくなく、こどもだましでもなく、根っからの明るさとエンターテイメント性でこんなに
NHKの方でも子供が家で過ごすにあたり応援がありましたよ!!NHK公式!!ーーEテレで放送している約2000本の教育番組と、それに関連する約7000本の動画クリップを、いつでも、どこでも見ることができます。さらに全国各地の先生たちが考えた「おうちで学ぼう!特設ページ」というのもありますよ。色々ためになるのがたくさんありそうで楽しみです!!
まず、子どもにテレビを見せるという事に賛否あると思いますが、、、我が家の場合。見せます!全然見せますもちろんずーっと見せたりとかはしていませんが、ご飯の支度をしている時、片方の子どもだけに手がかかる時は見せています。上の子の時もそうでしたが、やはりまず「いないいないばぁ」にハマりますね娘は絶賛「いないいないばぁ」にハマっております。オープニングの歌の「いなーいなーいばぁ」の「ばぁ」のところで一緒に「ばぁ」と言いながら手を上げてるのが激カワですあ、親バカすみません息子は順調に「い