ブログ記事160件
Bonjour♪Çava?一昨日、外出していたので、やはり、ぶり返しの痛みがありますね。しかし、良くはなってきています。とにかく無理せずに、休みながら学習と練習をするわ!起きていると、細々と、動いちゃうのよね。意外と、斜めに動かしていたり、回すような動作があったり、すごいよ、関節!大事にしましょう。で、ドビュッシー前奏曲集第2巻の10番ですが、2ページ目の暗譜に入っていますが、この曲、音の練習というよりは、ペダル、ダンパーの使い方、響きの
Piascore楽譜ストア『アラベスク第一番』(1888)C.A.ドビュッシーが購入されました!編曲:彦坂恭人(ひこさかやすと)https://store.piascore.com/scores/178803
DebussyのClairdelune限りなく美しい。おもしろいレビューがあってさ、Beethovenも同じ"月の光"っていう意味の曲を書いてるけど、両者違う観点からそれを捉えてるよねって。光と陰。確かにそうだ。すごくそうだなって思っておもしろい。
突然ですが癒されるクラシックピアノ音源を本日、12/18(月)にリリースしました❣️↓↓↓こちらから視聴できます!愛の夢/月の光byYuiTakadaアルバム•2023年•2曲•9分linkco.re収録曲は、リスト/愛の夢ドビュッシー/月の光どちらも、世界的に有名で沢山の人が演奏してきた曲です。私の夢の一つでもあるクラシック音源のリリース。人生をかけてやってきたことをひとつ、カタチにしました。聴いていただければ嬉しいです実はこの曲をただ
CD"Debussy"💿ドビュッシーの作品によるCDをリリースしました。Amazonで、ご購入頂けます。Debussyhttps://amzn.asia/d/5O6ic7sベルガマスク組曲、映像第1集、前奏曲集第1巻。月の光、亜麻色の髪の乙女ほか、象徴派ならではの洗練にきらめく作品たち。お聴き頂けると嬉しいです💕
Bonjour♪Çava?昨日の大河、三河家臣団がどうなっちゃうのと思ったら、良かった〜。みんな、関東に移ったのですね。すごいじゃんそして、小田原城には、まだ、行ったことがないんじゃないか?私。へ〜っと思って、ドラマの後のインフォメーションを聞いていましたよ。「グルメ」は、シーズン2に戻ってた。さて、1日練習ができなかったら、2日間、練習していないのでは?とも思ってしまうほど、暗譜が、遠くにあって、怪しくなる暗譜。『毎日練習していると進む
「【夢】ドビュッシー」の発売を開始しました!見やすいレイアウトの譜にしました。ドビュッシーがまだ作曲家として駆け出しの頃に、経済的な苦しさから必要に迫られて書いた曲らしいです。(1890年頃)ローマ留学からパリ帰国3年後「ベルガマスク組曲」を着手した頃に作曲されています。同年には『ロマンティックなワルツ』『2つのアラベスク』も作曲されています。『マズルカ』『スティリア風のタランテラ』『バラード』『ロマンティックなワルツ』『民謡的な主題によるスコットランド行進曲』も同時期の作品です。こ
Bonjour♪Çava?数日、練習を忘れていたら、やはり、忘れてしまって、譜面を見ながら1日に1回は、復習して、2〜3日で、やっと戻せる感じ。ドビュッシーの亜麻色の髪の乙女。乙女を弾いていると、拍を数えながら練習していて、どうしても、次のフレーズに入るタイミングをとるために、息をつぐのですが、それが、私の場合、ニオイが漂っている時にすると、瞬時に吸うので、「うわっ」「オエっ」ってなって、演奏に支障が生じます。踏ん張って、繋げるのですが、鼻の中
在宅勤務、仕事忙し。自転車買い換え捜索。下の子リクエストの甘口カレーライス。ココナッツミルク入れてみた。大人は大津屋のカレー粉を各々入れて辛さを出す。心の平穏求めてドビュッシーとかサティとか聴いた。アリス紗良オット、月の光動画見た。オールスターまで野球お休みか…。ナイトフォール(初回限定盤)(SHM-CD)(DVD付)Amazon(アマゾン)4,300〜7,049円
大阪教育大学の芸音、わたしの在学当時は、だいたい50人ぐらい同級生がいてました。ピアノ12-15人声楽12-15人オケ楽器(管弦打楽器)18-20人作曲1-2人ぐらいの割合で、前年度にどの楽器が抜けるかとかでいろいろ変動する感じでした。大阪教育大学シンフォニーオーケストラ🎻(大教オケ)@oku_orchestra【演奏会のお知らせ】日程:7月20日(水)開場:18:30開演19:00会場:柏原市民文化会館リビエールホール大ホール第21回サマーコンサートを開催
Debussy:Image1resérieI.水の反映(Reflesdel'eau)・・・涼しげなII.ラモーを讃えて(HommageàRameau)・・・寺院ですIII.動き(Movement)・・・雨雨雨雷雷風風雷雷雨雨雨・・・ずっと最初のミニマル(音楽)です(pinterest.fr/snmail/reflets-de-leau/)
イギリスチェルトナム音楽祭の、Alexander・Gajievさんの演奏昨夜、リアルタイムでお聴きしましたが、アーカイブでも聴けるそうです。Debussy・Scriabin・Chopin全て美しい✨✨昨年の第18回ChopinPianoconpetition予備予選から本選までず~っと聴いてきたこともあり、そしてChopinが大好き🎵💖なので、昨夜の演奏では、最後の2曲PreludeOp.45PolonaiseOp.44そしてアンコールのPreludeOp.28-4
Bonjour♪Çava?マズルカを弾いていると、それぞれ、飛んで、似ている曲があるので、脳みそで、どれだった?どれだったっけと、考えながら弾いていると、間違える。(バッハのコラールも、そう。)速度表示等、すぐに忘れちゃって、vivoも、もう一つあったのに、次の日には、忘れていたりするのね。なので、翌月に覚えていたら、すごいのよ。『ショパンにも、Vivoの曲が、あった!すごいぞ♪ショパン様』Bonjour♪Çava?ショ
●明るい日がやってくる「明日」に思いを馳せて~3.11を忘れない~藤沢市にある、ピアノ教室・リトミック教室の藤沢ピアノ音楽教室です。昨日は忘れもしない、3.11。東日本大震災から早いもので12年が経ちました。この日を迎えるたびに、胸に込み上げてくる想いがあります。あの日、一歩選択を間違っていたならば、確実に家族の誰かは、今は生きていない。来る日も来る日も電気もガスも開通せず、周りを見渡せば地獄の絵巻図を見ているような光景が広がっている。今、私が生き
久々の動画撮影。音楽仲間さんに、アラベスク弾いて~ってリクエストもらって早3ヶ月緩急や強弱が難しかったです。どうしてもどんどん突っ込んでいってしまうので、落ち着こうとすると音楽が止まってしまう。。の繰り返し。もうちょっとメリハリが出るといいなと思いつつ、年内にはアップする!を目標にしていたので、エイヤッと🎹良かったら聴いてくださいドビュッシーアラベスク1番DebussyArabesque#アラベスク#ドビュッシー#arabesqueyoutu.be
そこに程無く菜園ティストが戻り、テラス席へ案内される。それまでの経緯はこちらです。『急遽東京へ。Lessonsetlesparfums.音と香り事件。』お茶休憩は何処にするか、抹茶カフェか、しぼりたてモンブランが食べられるレストランか。結局、季節の栗を選択して、モンブランの方になりました。テラス席希望で、レス…ameblo.jp私達が着席してメニューを注文したら、あの騒動のご夫婦が、テラス席に案内されてやって来た……。まだ、大きな声のBritishEnglishで、1人
ごらんになっていただけてピーチパーも幸せです。誠にありがとうございます【ZEPETO☆ゼペット】ゼペットフォトブースで遊んでみました(ハロウィン☆ゴーストウエディング編☆3Dアバター)#ゼペットおすすめ乗りたいMorphoStar【モルフォスター】チャンネル【tiktok】https://www.tiktok.com/@morpho_star【instagram】https://www.instagram.com/morphostar【twitter】https://twitter.com/
Debussy:LaPlusquelenteパリ、モンマルトル付近(そう感じます^^)(HenrideToulouse-Lautrec-moulinrouge)
先日、色々曲を変えるもののどれもしっくりこなくてCLÉMENTINEを引っ張り出して癒された。その翌日、ふとある曲が浮かんだ。まるでパズルの最後のピースがはまったかの様に。それがDebussy《Clairdelune》だった。その時の心に、ピタリとハマると本当に癒される。沁みる。大好きな曲の1つ。ピアノの音色はやはり心地よい。心の洗濯ができました。
Debussy:lacathédraleengloutieなんと幻想的な曲でしょう・・・(youtube)(実は35年前にモン・サン・ミッシェルの近くの車で通った時に、ぼんやり「沈める聖堂」が浮かんで来ました(オート・ブルターニュ)。今ごろになってYs(イス)のこわい~話を知って・・・(バス・ブルターニュ)。ドビュッシーはYsの「沈める聖堂」知ってそう書いていた??いえいえ、ドビュッシーは、そもそも物語として、ぜんぜん
【ストリートピアノ】静かな佐賀県庁に響くドビュッシーアラベスク第1番ピアニスト近藤由貴/StreetPianoinSaga-DebussyArabesque,YukiKondo
見にきてくださってありがとうございます^^このブログは日々のピアノ練習日記です^^Thanksforcoming^^Thisblogwritingaboutpracticingpiano^IfyouwannareadEnglishpleasegoafterJapanese^^・ピアノ今ツェルニーでトリルを一息に収める練習中です^^やっぱりトリルは速いだけじゃだめ何ですね(><後ドビュッシーの夢は息遣いと指をどうしようか練習してます^^練
Piascore楽譜ストア「『月の光』~ベルガマスク組曲より(1890)」作曲:C.A.ドビュッシー編曲:彦坂恭人の発売を開始しました!https://store.piascore.com/scores/110282
見にきてくださってありがとうございます^^このブログは日々のピアノ練習日記です^^Thanksforcoming^^Thisblogwritingaboutpracticingpiano^^IfyouwannareadEnglishpleasegoafterJapanese^^・ピアノ今ドビュッシーの夢練習中です^^今は終盤の一番有名なメロディを両手で交互に鳴らす所も練習中です^^ここはメロディにつられず指硬くならず・・・とシンプルが難し
ドビュッシーの夢を練習しましたドビュッシーは大好きだけど、どの曲も表現力が必要で難しい参考演奏をイロイロ聞いたけど、テンポも弾きかたも人それぞれ、ほんとドビュッシーの曲はその人の個性が出るなぁと思います演奏に厚みが出ると、オーケストラっぽくて素敵になりそうですが、なかなか自習ではできず。。いったん区切りで録音DebussyReverieドビュッシー夢youtu.be
見にきてくださってありがとうございます^^このブログは日々のピアノ練習日記です^^Thanksforcoming^^Thisblogwritingaboutpracticingpiano^^IfyouwannareadEnglishpleasegoafterJapanese・ピアノ今ドビュッシーの夢の練習はまたメトロノーム使う練習に切り替えてます^^音は出るようになってきたので段々ゆっくりになっていきがちな所を活かしながら遅くなりすぎずに