ブログ記事132件
さて、点いたり消えたりする、DR-Z400SMの困ったヘッドライト…何とかしなきゃ乗れないんですよねぇ。取り敢えず外して見たけど、ぱっと見は断線しかけているような部分も見当たらない…。ファンやライトユニットは分解できそうなので、少し中を見てみます…と思って分解してみたのですが、ファンはともかく、ライトユニットの中がグリスでベッチョベチョ金属部分全体に灰色のグリスを塗りたくっていて、一体何がしたいのか?ヤケクソなのか…って思えてしまうような有様で
完。…でゎなくて、まぁたまたま?2台がひとつのフレームに収まったので言ってみただけなんですがいや~、やっぱりスズキのバイクは良いですねぇワタクシのDR-Z400SMは最終型の有刺鉄線カラーなんですが、これがもし限定車のDR-Z400SMZだったら、二人組のアイドルユニットのように、100周年カラーのGSX-R125とマッチしてただろうなぁてかスズキさん、この時も伝統の?シルバー&ブルーのカラーを使ってたんですよねこうして写真で見ると
さて、DR-Z400SM、新しい(表皮の)シートの乗り心地でも確かめに、いざ!ひとっ走り行きますかねぇ~なんだかんだで前回車検時から一ヶ月以上ぶりのエンジン始動しかも急激に寒くなった事もあり、かかりが悪い何とか始動し、暖気しつつデッパツ・・・一個目の信号待ち、ふと気になって確かめると、ヘッドライトが点いてないこの前、接触が悪くて点いたり消えたりだったのですが、配線を触ってたら大丈夫そうだったので、そのままイケると思ったんですが…信号待ちの間に裏か
さて、シート張り替えは無事に済んだDR-Z400SMですが、お次はリアキャリアの塗装ですこっちはモロにDIYでやります使うのはコチラ。仕上がりの美しさよりも耐久性重視という事で、多分屋外の手すりとかに使う用ですかね?こんなモノをゲットしました「サビの上からそのまま塗れる」と書いてありますが、ひび割れた塗装の上からそのまま塗ったら、またそこからひび割れてきそうなので、この白い塗装は剥がしてから塗りたいと考えますだがこの塗装、ひび割れているところは指でもパキパキと
先日、車検を通すために久々に引っ張り出したSUZUKI・DR-Z400SMかなり長期間ホー・チ・ミンだったにもかかわらずエンジンは呆気なくかかり、車検も問題なく瞬殺で終わったのですが、洗車をしつつ各部を眺めると、さすがにくたびれている部分がところどころに見受けられましたまずはコレ、シート全体をパッと見た感じはまだまだ全然いける!…様に見えるのですが、こんな風にひび割れていたり、赤い部分がだいぶ退色していたり、表皮が固くなり滑りやすくなっている状態ですこのシー
■2024年11月10日(日)先日、目を惹くWEB記事が入って来ました!「イタリア・ミラノで開催されている世界最大のモーターサイクルショー「EICMA2024」でスズキの新型モデル『DR-Z4SM』が発表!」いや~!カッコ良い!!※画像:モータマガジン社「スズキのバイク!」よりカラーリング「スカイグレイ」の良い感じですね~♪15年乗ったDR-Z400SMを2022年に手放してしまってますが、欲しくなっちゃいました。横からのデザインもシュッとしてカッコ良いな
さて。以前から噂がありましたが。今回のEICMAで。遂に。遂に・・・!このモデルが発表されました!それが。こちら。DR-Z4SM!DR-Z400SMの後継車です。日本では。結構前に廃番になりまして。北米のみで細々と販売が継続されてましたが。今回。遂に、復活!となりました。そして!こちらも!DR-Z4S。スズキがオフ車市場に復活のモデルです。本格オフですね!シート高は。
先日、Xで佐原さん(スズキMOTO-GPチーム代表)が、こんな投稿をされてました。GSX-8Sがあらためてカッコいいと思った。スタイリングもだけど、なんていうか・・・分かっている人に選ばれるってところも含めて。狂喜乱舞した私は、すぐさまXで、佐原さんの投稿を引用して、悦びの投稿を入れましたよ。そしたら、佐原さんから「イイね」を頂きました。で、佐原さんのコメントですが、これは先日開催されたEICMA2024に関係してまして、そこ
Vストローム250SXもう1度言いますスズキVストローム250SXEJA1・油冷・4サイクル・単気筒/SOHC・4バルブジクサー250と同じエンジンのアドベンチャーモデルですめちゃくちゃ気持ちよく走るオートバイですリターンライダーの私が最初に選んだ愛車でございますオートバイに乗ろうと思った時まず・・・悩んだのが排気量リッタースポーツGSX-R1000パワーあり過ぎる・・・ならGSX-R600かっこいいけど・・・ヤッパリもてあ
やっと動画あげられましたなんか、BGMの音楽が引っかかってた見たいですなので、無音………
会社携帯が新しくなったのでSDカードを1GBに増量し自宅のパソコンから動画や画像を移植懐かしいバイクの写真など今回は現役だった時の画像などを基本は港湾に許可取って閉鎖された所で練習極たまにレースの前座などで披露一応チームを2人で立ち上げあげて最大で20人ぐらいいたのかな?訳あって脱退して行方知らずですが………動画と写真はDR-Zこれはチームメイトのsv650これが、Dトラッカー最後がKSR-Ⅱ大学の頃、ずっーーと、こんのことやってました(笑)あとは旧CB400SF無限はツ
仕事から帰宅すると嫁さんから「よく分からない中国からの荷物届いてるけど、頼んだの?」(強め)と???頭ハテナで、開封するとああ!互換性あるエアクリとフロントのブレーキパッドね中華発送だったのねといままでならブレーキパッドは純正か有名メーカーだのみだったがKDXはフロントブレーキ使いもんにならん!とのレビューばっか、それでも2potになっだだけましとクチコミ多数競技でDトラとDR-Zでストッピーしてたからか効かなすぎて驚いたとりあえず安物でいいからパッドとフルード確認しない
朝一番の仕事は駐在所まで市内M様のカブの引き取り引き取りは川合駐在所、納車は大田警察署。職業はヤバそうですね( ̄▽ ̄;)午後一番は、浜田市K様DR-Z400SMを納車へ!K様も同様です( ̄▽ ̄;)ご依頼ありがとうございました。ホンダの新車が2台入荷しました!!CT125・ハンターカブとDAX・・・??デジャブ??いえ、デジャブではありません( ̄▽ ̄)CT125・ハンターカブは市内T様ご購入分ですが、DAXはダブリ注文(誤発注)で新
午後からは予定通り松江市の陸運支局まで車検へ…津和野町K様DR-Z400SM美郷町リーダーZ900RS江津市Y様Z900RSDR-Z400SMの光量が配線増設してもギリギリだったのでハラハラしましたが、難無く無事に一回で合格でした♪この3台、今週末の土日迄には納車出来るようにしたいと思います( ̄▽ ̄)
愛犬のチョコとそらも来てくれたのでボッチ営業ではありませんでした(^^)それにしても二匹ともファンヒーターが大好きで火傷を心配するくらい近くにいます。邑南町O様ご購入Ninja400納車整備でオイル交換。エンジンオイルの銘柄はカワサキ純正R4!ご購入ありがとうございました。エンデュランス製リアキャリアも取り付けました。リアキャリアは色々なメーカーが有りますが、耐久性で選ぶならエンデュランス製は一推しです!津和野町K様DR-Z400SM車検整備。
先ずは昨日の作業・・・市内U様ご購入Z250CR-1施工を行いました♪施工後↓どうです?この凄い艶!!ご依頼ありがとうございました(__)午後からは浜田市K様宅までDR-Z400SMの引き取りへ車検依頼です。ご依頼ありがとうございました。そして本日。出雲市常連N様ご購入頂いたNinjaZX-10R(サーキット走行専用車)保安部品の取り外し&カスタムです。今日の作業はここ迄。K-FACTORY製
とある夜、、、、仙台西道路を西へ、、、。ヤマガタのこの文字を見ると、、無駄に上がります、、。関山は雨でしたが、、、天童は大丈夫で路面もドライでした。天童に入ったときのランドマーク。、、でっかい王将の看板。寒河江駅前に夜中までやってる居酒屋で冷たい肉そば、、、と思っていたら、、、寒河江の祭りで、、駅前は酔っ払た方々ばかり、、。当然、、、お店もやってない、、、。正確には店の前に屋台を出して、、それが終わっていた、、、って感じでした、、。さて、、蕎麦難民になってしまったの
ヨシムラTM用VM22/210パイロットジェットセットPJSET#20-#27.5VM22/210TM用YOSHIMURA732-01202027Amazon(アマゾン)ヨシムラTM/TMR用メインジェットセットMJSET#90-#97.5N100-604TM/TMR用YOSHIMURA731-01009097Amazon(アマゾン)時々顔を見せるshibaさん。いつもはすぐにいなくなり最近では一緒に走ることはなかったのですが、今回は高江から奥間ま
SAKOくんが初めてのご来店ですランチセットの大盛とデザートにタルトを召し上がりましたありがとうございますマシンはスズキDR-A400SM新車で初めて購入されてから14年間ご自分で整備して乗り続けているそうですすごいですね~SAKOくんはとても穏和な若者でした大切なバイクだいじに乗り続けてくださいね!この日はあまりゆっくりとお話が伺えず残念でしたぜひまた遊びにいらしてくださいね\(~o~)/
FrontViewRearViewマッチボックスのコルベットZR-1とSikuのTJラングラーと良いところ:ミニカーの題材としては珍しいモタ車残念なところ:気が向いたらタイヤのバリを処理したい...Unauthorizedcopyingandreplicationofthecontentsofthissite,textandimagesarestrictlyprohibited.AllRightsReserved.
世の中がコロナ禍とかいうクソみたいな状況になって、早3年が経とうとしております正直、わたくしにとっては感染する恐怖よりも、経済的打撃の方が圧倒的に大きかったです政府が最近「屋内でもマスクは自己判断で」みたいなことをやっと言い出しましたが、自分も、マスク・消毒・検温・ソーシャルディスタンスと…、もう全部、やりたきゃやればいいじゃないですか、って思う派です。ウンザリです。コロナ禍のせいでウンザリと言えば、海外に行けないままパスポートの有効期限が切れそうです←きれてる。
皆さんこんにちは!寒波と格闘している間に一月最終週を迎えてしまったことにビックリ!のセールス担当三上です(^^;自宅周辺は今朝も一瞬大粒の雪が舞って道路がさらっと白くなりました。明日も最高気温が低いようなのでお出かけの際は足元(車の場合は路面状況)にご注意下さいませ寒いさむいと言ってたらあっという間に一月最後の土曜日路面状況が悪いとバイクショップは仕事が張角無くて大変なんです皆さんもバイクに乗れなくてモヤモヤしていらっしゃるのでは。。。こんな状況では買取や下取りも入って来ないのでは?
こんにちはジョーです(^▽^)/今回は先日24日(クリスマスイブ)にDR-Z400で井川まで走ってきました~僕のDR-Zは白なんですがやっぱり白って珍しいですよね...よくDトラッカーやSB250に間違えられますwwデカールは白黒のモノトーン基調でちゃんとyorozuraのロゴもいれてます!キャブはFCR39、マフラーはOUTEXフルエキ、Fスプロケ一丁下げで街乗りからショートサーキット仕様です(・∀・)今回、目的地は特に無しで井川の方に行ってみようかな...って言うくら
こんにちは!本日もかなり忙しい1日となりました!ありがとうございました!DR-Z400SMを納車させていただきました!1200のスポーツスターにも乗られていて「カーブで擦りまくる!」との事でDR-Z400SMを買い足しっETC、グリップヒーター、USBを追加注文いただきありがとうございましたm(__)mETCはアンテナ分離型、カードの出し入れがしやすく目立たないのがいいなあとのご希望だったので注文いただいた日からフワフワ考えていいトコロ発見!目立たない、出し入れしやすい、アンテナ
お久しぶりです!車検が切れて放置プレイだったDRZ君を車検通して、約1年半ぶりにツーリングに行って来ました!福岡から帰って来て、バイクに乗るならまず最初に行く場所はここ!秋吉台!バイクのイロハを教えてもらったところ!昔と変わらず楽しいワインディングロードと景色も相まって最高でした!続いての目的はここ!萩~ウリ坊の里を抜け津和野の太皷谷稲成神社へ!目的の交通安全のステッカーを買いに!10年振りに来ましたが建物の独特な感じが風情があって、パワーを貰えた気がします!そっから食べ物求
さて、湯河原の「ランチ・イッタ」さんで腹も心も満たされたので、久々の「天下の険」こと箱根の山へと向かいますオレンジラインから椿ラインへ。相も変わらず、気持ちの良いロードですしかし!!!椿ラインを走っていると、やはりというか何というか…乗れてません元々、バイクに乗るのが上手いほうではないですが、…にしても、これゎ何だ…てくらい、ガッチガチです。身体がまぁ平日の昼間なので、気合入った人たちはそん
梅雨入り前の先週あまりにも天気が良くてそして体調良かったんで河原で昼飯食べよう!っといそいそと出発~。散策兼ねてるんでDRZで下道ぐるぐると走って上野原のヤマザキショップでおにぎり購入。近くの川で飯休憩です↓ここは散策で良く来ます、夏になると穴場みたいで良く家族連れが川遊びしてますね。トンビが頭上飛んでたんでかっさらわれないかびくっびくしながら食事・・・↓暫くまったりして、せっかく来たんだから裏周遊行こうって走ってたら裏周遊工事してるらしく
■2022年2月23日(水)2007年9月に購入したDR-Zですが…お別れの日が来ました…。15年間、色々ありがとう!楽しかったよ!ちょっとドキドキしながら…えい!ラチェットベルトで4方から固定して動かないか確かめます。ドナドナド~ナ~ド~ナ~、DR-Zを乗せ~て~(´;ω;`)新しいオーナーさんが早く見つかりますように!さて、外したパーツの整理でもしましょうか…。
■2022年2月20日(日)この週末はずっとDR-Zを純正ノーマル状態に戻してました。1番大変だったのはキャブ、純正は色々排ガス対策でホースや配線が多くって…。昼過ぎ、エンジン掛けれる状態になったので、エンジン始動。何回もクランキングすると思って車に繋げるも、まさかの一発始動。う~ん、ノーマルって凄い。暫くエンジンを掛けたままにしました。ノーマルマフラーは流石に静か!カウル類を付けて…これでほぼ純正の状態です。ヘッドライトはLED、ホイールが
■2022年2月19日(土)2008年1月にぶった切ったエンジンのサイレンサーカバーですが…TMRを組むと当たるので潔く切った部分を接着します。まずはリューターで接合面をV字に削ります。こんな感じに…とりあえずボンディックで仮付けして…表はこんな感じかな。裏はプラリペアで。この時期、気温が低くて接着が遅い。この後、更に盛って付けました。さて…強度は出たかな?