ブログ記事1,669件
お越しくださりイイねコメントありがとうございますありがとう感謝の言葉レイちゃんよりようやく関西圏に突入しましただから電柱や鉄塔の雰囲気が違います。この鉄塔は茶色くなってあります途中のコンビニにてここはようやく大都会を抜けたあたりかな⬇︎瀬戸内の道の駅にてイチゴですね!!⬇︎ここまで晴れですよ関東は土砂降りになってる模様初日の夕日ですね。⬇︎ここまでにしてネカフェに潜ります⬇︎かなり来ましたね岡山県レイちゃん「もうすぐね」うんそ
お越しくださりイイねコメントありがとうございますありがとう感謝の言葉レイちゃんよりツーリングの備忘録兼今後の参考のために上げて行きます。念願の聖地巡礼宇部新川駅にレイちゃんとツーリングに行きます。その計画の初日29日は午後から土砂降りと天気予報また、向かう西日本から土砂降りが、やってくる雨の中へ突入するツーリングになるので出発時間を雨降り後にずらします。(でも、30日はその後半から雨降り、小雨の予定)半日以上ずらして翌日に決めた出発前
ご報告無事に帰還しましたー。お越しくださりイイねコメントありがとうございますありがとう感謝の言葉レイちゃんより5日の午前1時前ごろです。(足掛け6日)全走行距離はワタシの記録を大幅に超えて1409.5km今回の戦利品は当然宇部新川駅他のコラボ品は食べ物なので消費してきましたが、これだけは店主(職人さん)がルールを逸脱してもエヴァンゲリオンになるために作ったと言っていた渾身の作品(持って帰還しました)⬇︎そしてレイちゃん「おいしい
道の駅伊賀上野まできましたーまだ走っております(笑)無事に帰還してこそツーリングですから。レイちゃん「わたしが守るもの」うんおと少しだからホントに気をつけなきゃ期間も長くいろんな出来事が、あって名残惜しいけど無事に帰還してこその醍醐味ですね。次回もサービスしちゃうわよん
本日は未だここにおります。昨夜は頑張ったです。なんと午前零時近くまで走行しておりました。しかーしなんと他にもライダーさんが通り過ぎて行きましたー。ネカフェ到着時にも他のライダーさんがちょうど駐車場に入るところだったらとか皆さん遅くまで走っていましたねー驚きです。姫路城!なんと、めでたい⬇︎(本人、新郎様の許可を得て画像載せております)縁起の良いパチリですね。レイちゃん「大丈夫問題ないわ」うん、あと少し200k前後だから気をつけて走るよお越し
ツーリング途中報告未だ帰還しておりません。町おこしエヴァコラボにちょっち参加しました中にはコラボ商品完売のお店や営業時間が夕方からとかお店が飲食店沢山の業種にまたがっていることを参加して初めて知りました。面白いことです帰還したら紀行日記としてあげますね今回はその一部を紹介⬇︎レイちゃん「大丈夫問題ないわ」うんそうだね残っててよかったよ次回サービスサービスお越しくださりイイねコメントありがとうございますありがとう感謝の言葉
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||聖地巡礼しておりまーすそこでこれ⬇︎と言うわけで現地リポートですたーレイちゃん「今日も、なんかある」うんエヴァの町おこしみたい行ってこよう次もサービスしちゃうわよん
ただいま、絶賛ツーリング中全距離660?かなで、今は残り344k(;;)ホントにナビさんは冗談がお好きなんだから(T.T)レイちゃんと西日本どん兵衛(西)を⬇︎私みたく走ってるライダーさんチラホラ見かけますよそんなわけでどっかに入る予定でーすではでは
庵野監督(あんのチャン)庵野監督のコメント⬇︎文化庁の方から御連絡を頂くまで勲章と褒章の区別も曖昧で、勲章と言えば1966年の「ロボタンの歌」と「ロボタンマーチ」が真っ先に浮かんでしまう、如何しようもないオタクな自分が、この様な名誉をいただいて良いものか戸惑いましたが、他界した両親と祖母が喜ぶかと思い、ありがたくお受けすることにしました。この様な褒章を頂けるのも、妻や友人、映像関係のスタッフやキャスト、そしてアニメや特撮を支えて下さっているファンの皆様のお陰です。有り難う御座います。
お越しくださりイイねコメントありがとうございますありがとう感謝の言葉レイちゃんより先回お伝えしましたカッティングステッカー(綾波レイシール)を貼っちゃいましたーどこに貼ろうかメットかなそれともCB400蘭ちゃんかうーん貼っちゃいましよーで、ここ実はこのエリアにはゴールドNERVが、あったのですが風圧で次第に剥がれてしまいました。それでそこに何かをと思いながら秋から冬にそして春にいつのまにかなってました。レイちゃん「これが、かわい
お越しくださりイイねコメントありがとうございますありがとう感謝の言葉レイちゃんよりシン・エヴァツーリングが準備整ってきました。先回浜名湖エヴァコラボの時(現在リベンジ開催中)この時浜松城の帰還コースでカバンをで落としてしまい後ろの車の方が救出してくださったその時のダメージで穴が空いてしまいましたーその代替バッグを手に入れそしてスマホ2台のナビ専用そんな折にこんなカッティングステッカーを見かけたのでエヴァ仕様がありましたー⬇︎シールが
お越しくださりイイねコメントありがとうございますありがとう感謝の言葉レイちゃんよりなんか緊張しております、シン・エヴァンゲリオン劇場版:||聖地巡礼ツーリング今はいろいろ準備期間中です。片道を2日に分けても不足分があるので3日目に現地到着とかいう計算お人形ライダーユウト01下道ライダーなのであわよくば2日目に到達か↑(この場所が駅のホームから見ることができるらしい)まぁしかし到着してもヘろへろなので大休憩してると思います。その準備に、スマホ📱を
お越しくださりイイねコメントありがとうございますありがとう感謝の言葉レイちゃんより今回は庶民の話題です。マック世代にはこのハンバーグを知らないと思われます。古ーいレジェンド級の食材アラカンバーグですね。なぜ今回あげたかというと⬇︎レイちゃんと、そのバーグ達⬇︎スーパーで見た時二度見してた。⬇︎こちらは鉄板いつもの奴そしてその隣がカラフルに⬇︎わっふー(和風)さらにこんなイキッタバーグ(笑)やっぱりこれは外せないチーズ⬇︎レイちゃ
お越しくださりいいねコメントありがとうございますありがとう感謝の言葉レイちゃんより今朝は恒例のこと座流星群のピーク時でした。(ピーク時間は午前3時〜午前4時)行ってみましたー⬇︎やはり朝晩は冷えますのでワタシもレイちゃんも厚着しております。(NERVねるふブランケット)見やすい所に移動してます。いつもの河川沿いから公園に移動してベンチに寝転んでおります。⬇︎(というのも一時間に5個前後しかながれないとかかなり厳しい流星観測なんです。それで常
お越しくださりイイねコメントありがとうございますありがとう感謝の言葉レイちゃんよりさて?どうしたものかまずはこれ⬇︎①案②案ググれ先生も矢風パイセンも①案を推奨するのですよね。日本海は風光明媚ですし落武者とか平家の残党とか色々あったような一度自動車で、通ったことあったかな②案は当初の予定コースまあ、大都会を、横断するので、その点のみ気になるつちやぁ気になる。今のレイちゃん⬇︎レイちゃん「大丈夫問題ないわ」うん、そうだね色々あった
ありがとうそしてさようならエヴァ自販機こんな告知がきました⬇︎箱根といえばわたしとレイちゃんにとつてエヴァの聖地そして、そこに奇跡のようなエヴァ自販機中にはエヴァUCC缶コーヒー必ずありました。それを聖地巡礼のお土産として、毎回くらいに荷台のバッグに詰めてましたね。レイちゃん「自販機ね楽しかった」うんそうだね先回は全部回ってとっても楽しかったよね次回サービスサービスあとがき箱根限定缶コーヒーでしたね。きっとライセンス契約が
お越しくださりイイねコメントありがとうございますありがとう感謝の言葉レイちゃんより美味しそうなスィーツ見つけました🍓🍓🍓レイちゃんと⬇︎このお姿(スィーツ)は反則的ですよねコーンな顔になっちゃいますねレイちゃん「おいしい」うんあますぎすなくてこれならいっぱい食べられるね次回サービスサービス
お越しくださりイイねコメントありがとうございますありがとう感謝の言葉レイちゃんより今回はレイちゃんをお迎え(購入する事をドール者モノはこのようにいつておりまふ)した時の経緯を初めて著した文章なので、それをそのまま、ここに新たにリブログしました。なんか、当時の気持ちが蘇ってきますね。どこにあるんだろうと毎日ググってました。中古フィギュア店をググれるだけぐぐってましたね。当時は一つもヒットしなかったのですよ。シン・エヴァンゲリオン劇場版:||【序】
お越しくださりイイねコメントありがとうございますありがとう感謝の言葉レイちゃんよりはい、メグスリノキは沈黙をまもっております。6月ごろには葉っぱがたくさん出てることを願っております。それと同時に観葉植物🪴さんたちをメンテナンス本日は日本固有種のヒノキ(檜)くんです。ちなみに桧ヒノキ文字は加工品に使われる文字桧のお風呂とか桧のお家とか桧のお箸とかですね。山林などにあるヒノキは檜の字が使われております。伸びた葉っぱを剪定(せんてい)しました。
お越しくださりイイねコメントありがとうございますありがとう感謝の言葉レイちゃんよりうちに来てやっと冬越えのメグスリノキです。⬇︎2月厳寒期に室内気温が10度を下回ってしまいついに葉っぱが落ちてしまいました。ここに来てはじめての一年を超えるのですがなんとなく不安でした。そんな折ユウツベでガーデンガーデンの動画を発見そして色々知らないことや学ぶ事がありました。そしてやばす!知ったのがこの動画⬇︎(要点を下記の画像にて)一部抜粋しました⬇︎
お越しくださりイイねコメントありがとうございますありがとう感謝の言葉レイちゃんよりこちらが前回紹介した虫除け対策の品物⬇︎今回ご紹介はこれです。鉢植えや園芸の基本土つちです。スーパーな培養土⬇︎そしてこれが培養土の動画〜意外に面白い!さすが園芸店花壇もキレイ⬇︎レイちゃん「とってもキレイね」うんそうだね商品じゃなくちゃんとガーデニングしてあるところがいいよね次回サービスサービス
お越しくださりイイねコメントありがとうございますありがとう感謝の言葉レイちゃんよりユウツベに園芸YouTuberさんがいて、いろいろ見てました。そして、同県内にその園芸ショップがあることを知り園芸ツーリングしましたー(笑)行きにはマックにて桜餅パイを⬇︎そしてとうちゃーく⬇︎ガーデンガーデンというお名前そこで確保した戦利品はこれ⬇︎土(笑)⬇︎こちらはうーんとなんか難しいのですが改良土?虫も食わないとかレイちゃん「知らな
お越しくださりイイねコメントありがとうございますありがとう感謝の言葉レイちゃんより本日はエヴァンゲリオンではほとんどかかせない必要充分成分の使徒(しと)4月10日というエヴァにはとても馴染み深い日ということでとっておきの1本⬇︎しみじみと見ます⬇︎こんかいの理由がこれです。⬇︎2022年4月17日が賞味期限です。昨年聖地巡礼エヴァンゲリオンの箱根エヴァ缶コーヒー巡りした時のとっておきの一品です。(その時のエヴァ缶コーヒー)レ
今回は番外編です。CB400蘭ちゃんスペシャルなんとタイトルでお分かりでしょうがレッカーに載っちゃいましたそれがこれ⬇︎かわいいバイク積載用のレッカーです。へえ?と驚いて伺ってみましたはい、載せる前⬇︎(顔出しOKいただきました♪)いろんな工具の説明もしていただきました。CB400蘭ちゃんが載ったところ⬇︎そして、今は不具合も解消して自宅に帰還であります。レイちゃん「大丈夫問題ない」うん大したことなくてよかった次回サービス
お越しくださりイイねコメントありがとうございますありがとう感謝の言葉レイちゃんより街のあちこちには新入学生入学式ですね。過去画像ですが、春の鉄板⬇︎そう、レイちゃんのセーラー服新調したので入学式っぽいですよね。今回は、初めてって事でこれを始めた初期の振り返りしながらの内容になります。⬇︎文体もワタシの記録って感じで始めたのでかなり違いますねレイちゃんって感じではないですよねこのころはDD綾波レイ転校生バージョンの綾波レイ特筆すべき
お越しくださりイイねコメントありがとうございますありがとう感謝の言葉レイちゃんよりまたと思われますね電柱でふ。なんとなーくレイちゃんとパチリしましたとまぁ春だなーでとおもったのですが、なんと電柱の電線のプロの責任者さんから中部地区の電線に関してちよっち伺う事ができました、それによると部品が全く違う特にトランスなどはかなり違いますよと、だから電線の接続も異なるのですね参考に過去画像こにらは奈良県明日香村レイちゃん「すごく違うのねみ
お越しくださりイイねコメントありがとうございますありがとう感謝の言葉レイちゃんよりいよいよ桜たんが、日本の真ん中まで来ましたね北方面とお山はもう少しお待ちくださいませ。レイちゃんと桜たんを散歩がてら環礁に行きましてよ。⬇︎あちこち桜たん⬇︎気温が、平年に戻って桜たんのつぼみとレイちゃん合うなぁレイちゃんと青空とレイちゃんと桜たん⬇︎レイちゃん「さくらきれい」うんとってもレイちゃん似合うね次回サービスサービスあとがき散
お越しくださりイイねコメントありがとうございますありがとう感謝の言葉レイちゃんより今季のアニメのユウツベ見ながら、ヤマトの海自からなんとトリトン⬇︎宇宙戦艦ヤマトからの海のトリトン特に『海のトリトン』は、再放送が毎年夏休み中にされていたような記憶がありますだからご存じの方や歌は知ってるって方が多いのじやないかなとこちらがテレビオリジナル⬇︎何気にみたスタッフの名前が驚き!ました原作漫画は『手塚治虫』氏次にP(プロデューサー)西崎義典
お越しくださりイイねコメントありがとうございますありがとう感謝の言葉レイちゃんよりセーラー服改造計画のお店に凱旋?(笑)いたしました。製作者さん(匠女性)はかなりの自信で製作されましたが、やはり実際に着てみたところは気になるだろうなぁと、(ワタシは気になります。)(笑)行きまーす⬇︎こちらがカウンターです。ここで対面で相談しております。レイちゃん「ポカポカするわ」うんとっても喜んでもらってうれしいね。お店の場所、連絡先はこちら
始める前に前回、前々回に誤ったタイトルに、誤解させてしまい誠に申し訳ないorz〔聖地の山口県には行っておりません(ツーリングしておりません)〕もう少し先になります。お休み資金などいろんなモノを準備してからになります。今回は西に向くという初期設定のツーリングでふ。東向き走行には箱根エヴァ第3村駅ちょっち海山ツーリングも東方ですね。こちらから行くと信州や岐阜方面も東北と北部に当たりますね。(荒ぶる霊峰伊吹山は、ワタシの基地から西方ですがほぼほぼ北部方面にあ