ブログ記事3件
マツダプレマシーCWFFW全長調整式車高調『Best☆i』マッチング完了です!!※画像は推奨車高状態です。Wefinishedmatchingfull-lengthadjustablecoilover“Best☆i”fortheMAZDAPREMACYCWFFW.プレマシーのマイナーチェンジモデルが入庫し車高調『Best☆i』マッチング完了です~♪『Best☆i』の推奨車高セットは、角の取れた吸収で上質な乗り心地に♪
画像だとちょっと分かりにくいですが、ゴムカバーと言うのかな?ひび割れてボロボロです。前から気になっていたのと、なぜかラジオが入らない。関係ないと思いつつも見た目改善の為に交換します。ノーマルでも問題ないですし、同じマツダの他車種のドルフィン形状の物を流用しても面白いですが今回はどこでも手に入るショートアンテナにしてみました。特に長さに拘りは無かったので、お店に置いてある長い方の100㎜タイプを購入しました。取って嵌めかえるだけの簡単装着ですが、そのまま付けるとこの通りいただけま
前はいつ替えたんだろ。多分1年ぐらい前かな。時間と距離で管理するべきなんだろうけど、デミオを買ってからほぼ乗ることが無いのでよくわからない。とりあえず後どんだけ乗るんだろ?色々、問題が無いわけじゃないですがまだまだ十分乗れますね。目指せ20万km。それでは、また。
さてさて、今回はプレマシー。10万kmを超えてからというもの、ちょくちょくトラブります。今回は1年程前に出た、右スライドドアの閉めても警告音がなる問題。以前はドアが閉じたときに少し内側に来るように調整したら鳴りやみました。今回も同様に調整しましたが鳴りやまず。寿命と判断し交換します。いつものように中古部品を調達します。新品の方が安心かもしれませんが、これからあと何年乗れるか分からないので中古部品で延命します。それでも高年式車からの取り外し品なので使
以前一度だけ実施したことがあるフィルター交換。あまりに面倒だったので見て見ぬふりをしておりました。しかし、デミオも交換したことですから腹をくくってやることにしました。フィルターは助手席の足元、画像中央付近にあります。フィルターの交換作業を楽にするには、出来るだけ内装を外した方が簡単だと思います。しかし私はトータルでの作業時間短縮を目指し最低限の取り外しで作業を行いました。デンソーフィルターのマニュアルと同様の作業です。それでは順に作業を進めていきまし
ある日の夜、家内が出かけるのを見送るとライセンス灯が消えているのに気が付きました。運よくと言いますか、以前無料でもらったLED球を使ってデミオのライセンス灯を交換していた為球が余っていました。サイズも同じで助かりました。カバーを外すのですが、このように横にマイナスドライバーを突っ込んで外に力を加えるとパカーンと外れてくれます。しかし、これが中々固い。カバーが割れてしまうんではないかと思います。後は度胸でしょうか。カバーが外れてくれれば後は簡単
どちらかというと神経質にメンテナンスを実施するタイプなんですが、何故かこのプレマシーに関してはあまり作業を実施して来ませんでした。特に最近は家族で出かけない限りデミオばかりです。そんな中、妻の茜さんから調子が悪いと指摘がありました。確かに距離は走っていますし、新車の様には行きませんが「そんなことはないでしょう」って心の中では思っていました。しかし確かに吹けが悪い。シフトショックも大きい。デミオが6速に対し私の年式は5速ミッション。当然ショック
やれやれです。今度はリヤのパワーウィンドウが動きません。スイッチを動かしてもカチッとも音がしません。全くの無反応です。これはもしかしたらモーターではなくスイッチの問題なのかもしれません。それでも、運転席側はその後問題なく動いていますし、他のウィンドに問題はありません。次回右側に症状が出た場合はスイッチを疑うことにします。それでは、作業を進めましょう。まずはこのドアノブ部分を取り外します。我が家のプレマシーは電動スライドドアなので一旦スイッ
ロードのホイールトラブルにより乗ることも出来ずに作業がストップしています。すると不思議と暇を与えないように違うトラブルが発生します。大した話ではありませんが、我が家のファミリーカーのプレマシーのテールランプが切れました。最近の車はちょっと面倒くさいので作業をアップしてみます。今後このカテゴリーが増えるかどうか分かりませんが、そろそろ10年選手の車です。スカイアクティブになる前の物です。案外ブログネタを沢山提供してくれるのかもしれませんね。もう少し頑張って