ブログ記事18件
今夜の寝る前の一曲はUVERworldの「COREPRIDE」です。それではお休みなさいませ💤💤
先月、UVERwordのTAKUYA∞さんにお会いできたんです。その時のことを昨日インスタグラムに投稿しました!!この投稿をInstagramで見るシュン《メンタリスト》(@shun_psychology)がシェアした投稿そしてこのブログタイトルです!!高校時代ずっとUVERworldに憧れていて、このTAKUYA∞さんのセリフをめっちゃモノマネしていたんです。『【催眠術師が】前世診断やってみた
ありがとうと伝えたい人ってよりは、あたしはバンドなんだけど。1番辛い時、悲しかった時、そんな時に出会ったのはUVERworldだった。まぁ、きっかけは青エクのOpなんだけどね。それで、まだその当時PCで検索してLIVE見まくって。もう、TAKUYA∞のMCで涙出たんだよね。TAKUYA∞、語彙力ありすぎて年下って思えないほどしっかりしてめっちゃかっこよくて。その時のLIVEのは、もう無くなってたけどこのMCもめちゃカッコイイから聴いてね。https://yout
20時30分を大きく過ぎた頃にYouTubeに通知マーク。げんちゃんが動画アップ🎵UVERworldは「Touchoff」しか知らない。この曲もあるYouTuber🥁のおかげ。仕事に行く前の気合い入れの曲だったこともあった。最近は元気が欲しい時のげんちゃん🥁。この曲もきっと‼️私の元気の源になってくれるはず😊
ども、まーちゃんです。この曲を聴くといつも心を揺さぶられるような気分になって「前に進もう」って思わせてくれるんです。今回紹介するのは2011年に発売されたUVERworldの「COREPRIDE」です。自分が最初に聴いたのは日曜の夕方に当時やっていた「青の祓魔師(あおのエクソシスト)」というアニメの主題歌で聴いてあまりの曲の良さに驚いたのを今でも覚えています。詩の世界観もそうですが、ライブの動画を観ると、「何かを始める時に年齢は関係なくて魂の状態なんだ」とヴォーカルのTAKUYA♾さ
今日から見始めたアニメ!何しろ主題歌がUVERworldの「COREPRIDE」!このアニメを観ると、COREPRIDEの歌詞と主人公の奥村燐の性格と人生観がマッチしていて、感情移入しちまった!また楽しみが出来た!
こんばんはayaです連投になります笑この土曜日のテーマは睡眠・ゴロゴロ・家事だったので前のブログでぐずぐずから少し抜け出しまして夜中ですが家事へ…笑笑軽く掃除機をかけてゴミをまとめて洗濯して水回りを簡単に綺麗にして明日のお弁当を作る為にスーパーに行ってました溢れていた野菜たちも残るはケールとトマト。冷蔵庫もすっきりしてきたので食パンや豆乳グルト納豆、豆腐など…日常が戻ってきました笑笑ええ感じですま、これネットニュースの「ピック・スリー」と
こんにちは誰でも自分の中で頑張っているのに人から馬鹿にされちゃう時ってありますよねそんな時聴いて欲しい曲がUVERworld:「COREPRIDE」UVERworldさんの曲は、大事な事?大切な事?を教えてくれると言ったらいいのでしょうかそう言った曲が多いのですがその中でも個人的に1番好きな曲でどうなったっていいカッコ悪くたっていい死に物狂いで未来を変えてやるどうしたって変えれない運命だと言われてもまだ俺は変われる自分で変えてみせるこれがそうPRIDEそれ
UVERworldCOREPRIDE今日の1曲は、UVERworldの代表曲のこちら。まさにUVERという名曲です。私の大好きな1曲です。世代的に我々って新しい(ってほど新しくもないんですが…)バンドとか好きな人もいるし、上の世代のアーティストが好きって別れると思うんです。私はできればどちらも好きでいたいなぁと。彼らの熱さってやっぱりステキだと思うし、また楽曲も私好みですし。食わず嫌いは勿体ないなぁと。いろんな曲を聴いて、その上で好き嫌い分けていいなぁと思うんです。ってワンオクとかマン
ヒガンバナ科の早咲きのスイセン咲きました。(๑´ω`๑)昨日の朝の出来事(¯−¯)娘の紅茶に砂糖を投入!のつもりが...インスタントコーヒーを投入(;゚Д゚)!その数分後…スクランブルエッグを作ろうと牛乳投入!のつもりが...醤油を投入(꒪д꒪)ナヌッその後ちゃんとスクランブルエッグ風に仕上げました。お味は旦那と息子しか知りません(。-∀-)そして数時間後...10時からミニバレー\(۶•̀ᴗ•́)۶//だったのに...思い出したのは数分前!(꒪ω꒪υ)カ
いよいよ∞さん、生誕祭ですねー!1日2公演ってスゴいなぁどんどん拡がってるのは確かだねlackygirl募集してたけどガールって歳でもないし遠いから諦めたーーベースボールシャツ高いね縫製や生地がしっかりしてそうだけど。行ける方、ばっこり楽しんで来て下さーい
いろいろ考えるあたしが考えても仕方ない事ぐらい十分にわかってる…けど何か出来たらなって・・・心を吐き出せる様にほんの少し考え方を切り替えられる様に自分にも言える事COREPRIDE歌詞歌:UVERworld作詞:TAKUYA∞作曲:TAKUYA∞生を受けそれぞれが人生を謳歌脳のブラックボックスを知るそれは幸か?要はリミットラインをすべて凌駕さぁ行こうか踏み出すそれは今日だやっぱ日々は如何せんこうそつなく過ごしてちゃNONOストップ流れを見
なかなか読めずにいた会報26読み始めました〜いつも思うけど手触りがなんともいえなーい今回も内容ぎっしり!!トーク内容を抜粋してあるところがめちゃくちゃ面白いスタッフさんナイスっすやっぱり大阪公演行きたくてチケットぴあで応募してみたけど、見事に落選ーーーこないだのおみくじ大吉やったのになぁでも、まだまだ行けるぞ行けるぞ〜
UVERworld『DECIDED』ShortVer.側聞する範囲で、昨日の佐川喚問で明らかになった点・佐川は官邸からも総理からも、誰からの指示も受けてない・己の答弁が虚偽とは認識していない・決裁文書改竄の指示も明言していない大まかに言えば上記3点に集約される。つまり、現時点で事実として明らかになってる①公文書改ざん②虚偽答弁(記録は残っていた)について
すっかりご無沙汰しているうちに2018年になっちゃいました風邪引いて年末年始寝てたなんて恥ずかし過ぎて言えるわけがない!!!←はい今年も一段とマイペースで更新しますがよろしくお願いします
12月21日UVERworldTAKUYA∞くんの誕生日ですねおめでとうございます!ありがとうございます!言いたいことは山ほどあるけど改めると出てこない!笑っこれからもUVERworldのTAKUYA∞のまま走り続けて下さい!生誕祭のセトリ…凄すぎた!!!
UVERworldTYCOONTOURin#大阪城ホール.まさかまさかまさかの「THEOVER」これは…夢?夢かしら…夢なのかも…いやいや現実だわ….今日はipodをシャッフルしてて「THEOVER」が多いけど、ライヴで聴くのは確率的に無理だろうなぁ~なんて思っていたところに…ああ神曲…..#UVERworld#tycoontour#大阪1日目#トートバッグでお出掛けの近さ#立ち見#G
自称UVERworldコメンテーターのすみちゃん∞です!今回は特別編として、11月15日にお台場で開催された前田裕二講演会のレポートという形でお送りします!前田さんのお話を聞き、前田さんの生き様を表す曲として頭に浮かんだのが、COREPRIDEという曲です。COREPRIDEは、2011年にリリースされた19thシングルの表題曲で、UVERworldを代表する一曲です。UVERworldは今でこそ6人で活躍していますが、2014年にSAXの誠果さんが正式メンバー
念願のUVERworldX'MASライブに行って来ました!\(^o^)/本当にこの日に行けるなんて思ってもみなかったので感無量。生の声に演奏は魂を揺さぶられますね。最初に7thTrigger持ってくるなんて飛び上がるしかないじゃないか☆そして、COREPRIDEを聴けて鳥肌立ちました。それくらい私にとって思い入れのある歌。夢じゃないけど夢のような時間✨。しっかりとTAKUYA∞の言葉を胸に刻みました。最後のPERFECTHUMANは社長自らの宙吊りパ
ご覧いただきありがとうございます大阪でドラム講師をしている三宅商史といいます。YouTubeに載せているレッスン動画を解説します今回はUVERworldの真太郎氏によるCOREPRIDEの爆裂オープ二ングソロフレーズ紹介vol.2ですまずは動画をどうぞ全体の譜面はこちら前回のタカタカドドはできるようになったでしょうか今回は2小節目のタム回しパートを解説しますvol.1はコチラ2小節目をクローズアップ歌うと「タカタカ、タカタカ、トコトコ、ドコ
ご覧いただきありがとうございます大阪でドラム講師をしている三宅商史といいます。YouTubeに載せているレッスン動画を解説します今回はUVERworldの真太郎氏によるCOREPRIDEの爆裂オープ二ングソロフレーズを紹介します!!まずは動画をどうぞ全体の譜面はこちら今日は1小節目のコンビネーションフレーズを解説しますでは楽しんでいきましょう<タカタカドド>1小節目は本当によく登場する手足のコンビネーションを使ったフレーズです1小