ブログ記事15,471件
●CoCo壱番屋監修薄皮カレーコロッケぱんまぁたしかに「カレーコロッケ」だからですか…まったく辛くない。ココイチが絡んでいるから、ついある程度の辛さを期待してしまったワシが誤りなのかい5点満点で評価(★=1点、★=0.5点)★★★*山崎製パン㈱東京都千代田区
休日のおひとり様お気軽ランチ~国産の鮭をサクッと揚げた鮭フライが2本のったカレーサクサク(゚д゚)ウマー
久々にCoCo壱でカレー!CoCo壱のカレーて上手いよねーでもトッピングとか好きなものいれるとめちゃ高くなるやつ…だから最近はハーフトッピングで節約節約!まぁ節約になってるかは分からないけど…ハーフトッピングができるようになったのは嬉しいライスもハーフにすると90円値引きになるやん!いつも減らしてたからこれも嬉しい〜ベースのカレーどうしようん〜やっぱりポークカレーに決めた!そして私が頼んだのはトッピング4つ追加したこれじゃ〜!ベースはポークカレー646
川崎市は晴れてたような…仕事前は晴れてたし仕事後も晴れてたから晴れだ‼️今日もランチ休憩遅くなっちゃって朝昼抜きでした꜀(×_×)꜆痩せちゃう←ちっとも減ってないあっという間に明日で3月も終わっちゃうねー。早い…1年の4分の1がもう終わるのか。✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼2月12日2人ともお休みDay.(o🫓◜ω◝)o🫓(o🫓◜ω◝)o🫓ナン食べた事ないけど、ガーリックチーズナン美味しそうじゃない??という事で、ランチはCoCo壱これ
横浜中華街の「横浜大飯店」にて催された、同門の先輩たち(ココイチオーナー)との定例会(食事会)に参加させて頂きました。実はこの日は、先日の函館において不思議かつ素敵なご縁で知り合いになったご婦人との再会も叶い一層充実した楽しいひとときとなりました✨️プレゼントまで頂戴し恐縮です💦次は是非横須賀にてまたお会い出来ます様に😉その日を楽しみにしています。ありがとうございました!
ムムム!!世界の山崎パンの人気商品、薄皮シリーズから「coco壱番屋カレーコロッケぱん」が発売になってたよーーいつのまにーーー!!!調べてみると3月から発売開始になったっぽいです。気になったので買っちゃいました〜♪食べた感想は…うーん、嫌いじゃない(笑)冷めたコロッケのパサっとした具が入ってる感じですが、嫌いじゃないです定番化するか分かりませんが、また買って食べたいと思います〜。
チキンと春の彩りカレー🍛大好評販売中の、春の期間限定メニューです🌸
図書館に本を返しに行くついでに桜の開花状況を見にドライブしてきました天白川近辺や地下鉄植田駅付近などドライブしたのですが…まだ早かった五分咲きの木もあったけれどほとんどが2~3分しか咲いて無くてちょっと寂しかったです🌸🌸🌸その代わりユキヤナギの花が真っ白に満開で綺麗でしたーウロウロドライブしたけれど残念な結果だったので「Coco壱番屋」で超久しぶりにカレーを食べました最近体重が増え気味なの外食は余り出来ないのですがたまにはいいよね
壱番屋の子会社でもあるジンギスカンの名店「成吉思汗大黒屋」の函館五稜郭店を久々に訪れました✨https://daikoku-jgs.com/成吉思汗大黒屋旭川のジンギスカン・焼肉店【成吉思汗大黒屋】の公式HPです。冷凍を一切せずに仕入れた生ラムは、やわらかく臭みのない上質な味わいで、自家製秘伝のタレにつけてお召し上がりいただけます。ぜひ新鮮な道産野菜と一緒にご賞味ください。daikoku-jgs.comこの日も変わらず美味しくて、いつも通り食べ過ぎました💦ご馳走さまでし
ほうれん草カレーにフライドチキンとフライドチキン🍛フライドチキンダブル✌
昨日のお昼はココイチに行きましたが、ホント今日こそはグラ勝利の為にとカツカレーをっんで刺激に痺辛も(笑)
催事中に行けなかった骨董市やフリマ―へ頑張って行って来る。先ずはホテル近くの美味しい、しなそばで昔ながらのラーメンを頂く。小さな店で何時も満席、横に居た3人の男性が喋ってたのだが、どうもラーメンハンター?みたいで、何処何処のラーメンは旨いとか、あそこのラーメン店は有名だが今一つ・・・・とか話していて此処のラーメンは実に美味い!と話してて、相手の方がどうやって見つけたのかと聞くと、偶然細いこの道を散策中に偶然入って食べた、と話してたラーメン好きにはホント行って欲しい此の店、ただスープが終わると
今日は新しい仕事にいくつかチャレンジしたし、修復作業中の囲いが外された笠間稲荷神社の御本殿を久しぶりに拝見できたし、なかなか良い感じで過ごすことができた。しかし、時間があるからって新しい仕事を入れるのは悪癖だわな、歩合制じゃないのに困ったもんだ。明日からまたグッと寒くなるようだし、適当に飲んで温まって寝ることにすっぺ。ツマミはごはん軽めにCoCo壱のレトルトカレー、サラダにしようと思ったものの、かわねやに行くとよく見かけるわりに、美味いかどうか自信が
函館の「函館ハリストス正教会」、「カトリック元町教会」、「函館聖ヨハネ教会」を巡らせて頂きました⛪☺️今日ではありません
もうすぐ3月も終りだと言うのに今月最初のブログ、毎度毎度同じことを言ってるがバイクに乗らないとネタがさっぱり無いのだ(涙)そんな時の頼みのネタと言えばスマホに溜まった食事ネタ‥‥もうこれも飽きただろうから時間の無駄になるので読まずにスルーして下さい、味音痴の俺の食事なんて何の役にも立ちませんから(笑)1月26日‥‥まだ正月だよ(笑)これは前回のブログの続きで神栖市の千人画廊とサーキットの狼ミュージアムから戻った時のもので、道の駅たまつくりで買った土産を隣町に住む姉夫婦に届けた帰り、
みなさんこんにちは、昭和建産横浜販売です。本日は施工例「CoCo壱番屋東急大倉山駅東口店」様のご紹介です!昭和建産横浜販売は、CoCo壱番屋さまの物件を多数手がけさせていただいております!!★お写真はGoogleMapよりお借りしました。■仕様フロントサッシNL400100見込み+額縁用Lアングル20mm色:ステンカラー自動ドアエンジン:ミリオンM-330CAN内外非接触タッチ(OS-20P)鍵:MIWADG2-1硝子:6mm透明(内部悲惨防止フィルム貼り)
この前の日曜日は某野池に朝練行きましたがアップするの忘れてました😰だもんで簡単にジャスターホッグ2•3のDSで良型君が釣れてくれましたよ〜😀ついでに〜今年の釣果40~44(02/23)45~49(03/20)50~54(00/05)55〜59(0/1)60以上(0/1)40アップ総数(05/50)-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtub
今日の東京曇り昨日も昼間は気温が上がりましたね。いろんなことがあって、やめようと思っているボランティア活動とりあえず、年度末なので、昨日は行きました。古参のメンバーさんには結論(辞める)を早まらないでと言われてるけど、やっぱりあのトップとはやっていけないと昨日しみじみ思いました会長になったからなんでも自分の思う様にやる気に入らないならやめてくださいな考えの人選任時の不自然な状況をバカが着くくらい正直者の私や私のブレーンには気がつけなかったんですよね。物語の様な騙し合いまんま
おはようございます😌今日も仕事です‼️やっぱり週4日働けるのが良い🙆ちょっと前人気食べたパン🍞CoCo壱番屋監修のパン🍞カレーパンより油っこくなくて美味しかったです✨CoCo壱番屋監修のカレーパンもあります⤴ここ数日は暖かくて☀️桜の開花も進んでますな🌸私の地域はまだ開花してないと思う😂お花見行けるかな~🌸今日もミスしないように頑張ります💪
ようやく今年初の定時上がりです👍️それも七ヶ月ぶりかも(笑)今朝方帰る時に職場の前の桜が咲き始めてましたね🌸そして夕方また出勤🚲️サクラに用事があったが既に昼勤で帰っていたもう一人の愛娘リアムは2時間以上残業した割に機嫌良さそうに帰って行った🎵久しぶりに頭ポンポン✋✋休憩中に食べたどん兵衛(南)ですが出来上がり7分って長いですよね✋何が違うんだろう⁉️関東のより旨いかも🎵こちらはまぁまぁですね✋今日のおやつ☆
何故か!食べたくなるCoCo壱番屋のカレー😋今日は、我慢できずに出前館のデリバリーで注文しました。お酒を飲んだのでデリバリーです。ライスの量は少な目の150g、ライスが少ないから野菜はハーフ!これに手仕込みとんかつをトッピング、辛さは2辛!カツカレーは美味いわ😋では✋にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
サクサク食感×あっさり旨味!こんばんは、カツとカレーが大好きな日常演舞です。あなたは「子供の頃食べた思い出の味」と言える料理は何かありますか?私はもちろんスイーツ……ではなく「ささみカツ」が子供の頃食べた思い出の味として今も記憶に残っています。しかし、こってりした食事は好きですが、年齢を重ねると胃もたれが気になる……と思って最近食べていなかったのですけど、少し前に↓CoCo壱番屋【手仕込みささみカツカレー】を見つけたので、数年ぶりに思い出の料理
久々の、はるばる来たぜ函館👍カレーの街よこすか事業者部会・役員の皆様の研修旅行にも合流させて頂きました😳☺️今日ではありません
ココイチのカレー弁当✨️パリパリチキンカレー+チーズ🍛ご馳走さまでした😋
CoCo壱カレーらーめんいつかのごはん
次は北へ✈️☺️今日ではありません
11時半近くに、横浜線JR鴨井駅前のCoCo壱番屋でランチ。このチェーン店に入るのは生涯で2度目です。カウンター席の左端に腰掛け『ポークカレー(甘口)』にポテトサラダとオレンジジュースを付けて注文~♪うーむ、ほぼ汁だけで、豚肉の欠片(かけら)も見えません‥。恐らく松茸のお吸い物のように、エキスとして溶け込んでいるのでしょう。ライスは熱々で猫舌には厳しく、カレーは緩くてズルズル。でも、それでも美味しいところがカレーの凄いところ。ポテサラは冷蔵庫に入っていたのか、キンキンに冷えており、
フルート・オカリナ・ピアノ奏者&講師加藤千理(かとうちさと)です『自己紹介・ブログについて』初めましての方、いつも読んで下さっている方、ブログへのご訪問ありがとうございます2018年から始めた当ブログ、おかげさまで今回で100記事目となりますそ…ameblo.jp皆さま、愛知県の名物といえば何を思い浮かべますか?ひつまぶし、味噌煮込みうどん、きしめん…いろいろとありますが、カレーのCoCo壱番屋も愛知県発祥なのですCoCo壱番屋創業者の宗次徳二さんは、ク
晩ご飯パリパリチキンの香味ソースブロッコリーと卵のサラダベーコンとアーサイの炒め物茄子南蛮レタスのスープ★パリパリチキンの香味ソース焼くときに出た脂をふき取りながらパリパリになるまでじっくり焼きました食べる直前に香味ネギソースをかけて…★ブロッコリーと卵のサラダ家葉庭菜園のブロッコリー葉っぱをヒヨドリに全部食べられてしまったけどなんとか復活してましたブロッコリーというよりはス
先月、エレベーターの床がなく転落死(神戸)。チャイナのニュースかと思ったら、ニッポンのニュースでした。大丈夫なのか、ニッポン?日常的にエレベーターを使用することは無いですが、エレベーターを信用していないので極力使用しません。ただ、ホテル等に泊まった際は仕方ない。例えばホテルの11階が今日の部屋。エレベーターに乗って、11階でドアが開くまで毎回ドキドキ(大地震がきたら救助どころではないだろう)。今後は、ドアが開いたら床があるかのチェックも加わった。横浜ランドマークタワーは、展望室まで行く