ブログ記事35件
Recently,IhaveheardonetermrepeatedlyfromthenewsinEnglishsuchasCNN,NHK,andBBC.Thatwordis“climatechange”.Whatdoesitmean?IhaveconsultedGeminiofGoogle,andithasbeenexplainedasfollows.Also,youcangetsomeadviseea
Hellostudents,EnglishlearnersandpeoplealloverJapan!Wesincerelyhopethateverybodyisokayafterthetyphoon.Someareaswerehitveryhard,andourthoughtsarewithanybodythatwasaffected.Typhoonsseemtobegettingstrongerandmo
IndiaTodayConclave2024:HimalayanMarvelBhutan'sPMOnGrossNationalHappinessfor21stCentury
JuneUNClimateMeetings:OpeningremarksbySimonStiell,UNClimateChangeExecutiveSecretaryriends,onbehalfofmycolleaguesacrossthesecretariat,avery,verywarmwelcometoallofyou.Wehavemuchworkahead,soletmegetstraightdown
コーヒー牛乳の味もしつつ、バナナの味もちゃんとしてふわふわでいつものおいしさ。おごちそうさまです。本日の愛知、降ったりやんだりの一日で、このまま梅雨突入かとおもったら来週はずっと天気よさそう。天気がよいと嬉しいはずなんだけど、数日前のインド49度のニュースを思い出すと、今年の日本の夏不安ー震
岸田首相、少子化対策「国民負担率増やさず」衆院予算委:時事ドットコム岸田文雄首相は30日の衆院予算委員会で、少子化対策の財源確保について「国民の負担率は決して増やさないよう制度を構築したい」と述べた。l.smartnews.com稼働率0%時点で国民負担化(՞˶・֊・˶՞)絶滅・暑さ・地下水の枯渇・宇宙ゴミなど、人類と環境に迫る6つの「転換点」|ForbesJAPAN公式サイト(フォーブスジャパン)人類は人と環境の双方に破壊をもたらす可能性のある転換点に「危険なほど近づいてい
おはようございますきょうも暑くなりそう日頃感じてることを一筆笑最近特によく耳にする、(いや、2,3年前から?)ClimateChange=もはや万国共通語になっているこのフレーズ!アメリカはCNNニュースでも、英国、カナダのニュースでもこの言葉を盛んに耳にしますそれだけ今本当に深刻な問題になっている、ということですね以前は、山火事発生のニュースを
昨日は長女の誕生日でしたが、長女の希望でノードストロームのRuscelloでディナー。このエビのパスタが好きこちらはホウレンソウとアーティチョークのディップ。ディナーの後は、ワイキキに移動してちょっとだけお散歩。昨日は家族だけでのお祝いで、スケジュールの都合でお友達を呼んでのパーティーは後日さて、私は昨日からハワイコンベンションセンターで開催されているHawaiiConservationConferenceに仕事の合間を縫って参加しています。コンベンションセンターの雰囲気が結構
Oneday,everyonewillhavefreedom.Discuss.Whatdoesfreedommeantoyou?Isitthatyousleepuntilnoonwithoutthinkingaboutyourworkorschool?Isitthatyouenjoyyourhobbiesathomewithoutthinkingaboutyourovertimework?Youwon’t
ベルギー王国エスメラルダ王女「北極圏の激しい温暖化は世界的な影響を及ぼします。これはもはや「私たち」対「あなた」の問題ではありません。北極圏の変化は私たち全員に影響を与えるため、私たち全員が解決策の一部となり、行動を起こす必要があります。」IntensewarmingintheArcticwillhaveworldwiderepercussions,thisisnolongera'we'vs'you'problem.Changesint
Hello,thisisSujiQuinoaQueenAthertonfromSanFrancisco!LastSaturdaySujifinallysoldtheQuinoapackagetoFua!FuawasherlifesaverinthemiddleofJunewhenshegotlostbetweenSouthSanFranciscoandColma,Californiaatmidnight.
TheCOP26summitwillhelptotackleclimatechange.The26thsessionoftheConferenceoftheParties,partoftheUnitedNationsFrameworkConventiononclimatechange,isbeingheldinGlasgow,theUK,thisyear.Theannualconferenceisusuall
It'smidOctoberandtheleaveshavenotchangedcolorsyet.Iwenttothewoodspartoftownlastweekendandsawthattheatmosphereisstillprettymuchgreen.Forsometimenow,wehavenoticedahugeweatherdifferencebetweennowand10yea
NYで洪水…地下鉄に濁流もハリケーンで非常事態(テレビ朝日系(ANN))-Yahoo!ニュース大型ハリケーンによる集中豪雨で、ニューヨークでは洪水が発生し、被害が出ています。地下鉄のホームに濁流が押し寄せます。CNNなどによりますと、1日夜、ニューヨークで猛烈な雨が降り、市内のnews.yahoo.co.jp日本も地下鉄気をつけようね。明日は我が身..
DeadlyfloodsincentralChinakillatleast12|NHKWORLD-JAPANNewsHeavyrainfallhastriggeredwidespreadfloodsincentralChina,withmediareportingatleast12deathsandaround100,000peopleevacuated.www3.nhk.or.jpGermanyhardesthitbyw
都心で、桜が🌸咲きはじめてます。昨年は、大崎駅の目黒川沿いの桜が、1月から咲いて、3月位まで咲いている異常な光景を見ました。今年は、昨年より暖かいですが、先週、大崎に行き、桜開花状況を観てみました。昨年比、さほどではありませんが、少し咲きそうな雰囲気。卒業式、人生の一大イベント、入学式も同じでも、主催者側の社会的責任を考えれば、やむをえませんか。後になって、「卒業式、入学式をもう一度」という声が聞こえてきそうですね。私の一番の思い出は、小学校の入学式に、早逝した母親に連れ
ここ最近ニュースフィードに流れてくるこどもたち・・・よく見たら環境問題についてのラップ??アイルランドの南西部ウェストコークにある全校生徒23人の小さな小学校の生徒たちが環境問題についての取り組みを通じてどんなに小さなことが大きな違いを生み出すか他の学校の子たちにも伝えたくて作ったのだとか。もちろんプロの助けもありますがなんともかわいらしいでもメッセージ性の強い曲Y
昨日の横浜は夜明けまで雨。朝が来ると雨もあがり不思議なほど穏やかな一日でした。横浜でのすべての御講が終わり、今日は京都でご奉公。18時から長松寺のお総講です。南半球のオーストラリアで起こっていることは人類の生存が危機に瀕していることを如実に表しています。すでに動物たち4億8000万匹が亡くなっているとのこと。恐るべき人類による生態学的大惨事の第一波。第二波、第三波に備えなくては。すべてはつながっているのだから。なにをどうしたらいいか分からないけれど、とにかくやれるところからやるしかないで
山火事は気候変動のせい発言にはふと疑問を持った。科学的と言いながらもまだ考えの拙さが残る諸々の発言に対して、瞬間的に着火してしまう超臨界状態の人々が多いこと。結局、マッチ1本少女の登場によって可燃物が飽和状態であることが露呈してしまったようなないような。行楽日和の連休に家に引きこもって情報収集してみた。NIKKEITheSTYLE@NIKKEITheSTYLE#ベルリンの壁が崩れ、東西#ドイツの国境が開いてから30年。国境地帯には手つかずに近い自然が残っており、この#グリ
雨あがりで、田んぼにはお水がいっぱい。稲刈りできない朝に、すてきなムービー見れた「「小さな農業は地球の気温を下げる」それぞれの食べ方、買い物、農業、暮らし方が地球につながっている。英語のムービー。とってもいい(^^♪
私が参加したClimateRealityProjectとは、元アメリカ副大統領アル・ゴアが立ち上げたプロジェクト。気候の危機に対して世界中が力を合わせて解決策を創り出すために社会のあらゆる人々が行動しようというもの。これまでに世界各地で開かれ、すでに2万人以上がこのトレーニングを受け、リーダーとして活動している。日本では初めての開催でこのプロジェクトとしては43回め。会場には、10代~80代まで企業やNGO、教育、自治体、公務員、学生などおよそ800人が集まった。予めグループ分け
💐凄い!同じ地球人としておめでとうございます🎊🎉続きの分かりやすい解説はこちらから。🦊↓https://www3.nhk.or.jp/news/special/nobelprize2019/英語はあまり話せない設定の私の代わりにEnglish解説はこちらから。↓https://www.japantimes.co.jp/news/
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20191008004340.htmlhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191008-00000060-mai-int
金曜日は気候ストライクの日でした。気候ストライクとはなんぞや?という方はこちら。今週の火曜日に、子供たちの校長から長々とメールが送られてきた。27日の金曜日に行われる、気候変動ストライクの生徒の参加に関するもの。日本大使館からは注意喚起のメールが来たけど。人が多く集まるから、思わぬ事故に巻き込まれないように気をつけてくださいねって。幸い、今回も無事に終わりました。こういったことを意識する事は非常に大切だと思います菜食主義についても、考えさせられるなぁ欧米では、菜食主義の人もヴ
今日の午前中はいい天気。青空が広がる中、バンクーバーダウンタウンまで。そして今日はGlobalClimateStrikeの日。小学校から大学まで、学生たちが午前10時にいっせいに授業を放棄し、環境を守るスウェーデンの活動家、15歳のGretaThusbergを支持するためのデモを行う日です。バンクーバーの街角にもプラカードを持ったTeenagerたちが闊歩。小学校の塀には生徒がよじ登り、路行く車にプラカードを大きく掲げて声をあげていました。ドライバーたちもクラクションを鳴
グレタさんについて日本では批判的な意見も出てると言うので色々読んでみた。いや~、なんだか怖いな~。そして結構トランプ擁護の人も多いのね?ま、日本みたいな情報統制されたニュースとか見てたらそうなるよね。グレタさんのあの表情や感情的なスピーチを見て「ドン引き」、「大人に利用されている」とかって・・・普通に感動してたマダムのほうが変なの?って思ったり。アメリカでは(というか私がざっと見た限りでは)、彼女のアスペルガーに対してはさらりと伝えてるくらいだったけど、日本ではそれに対してのあれこれもあって
いや~、このスウェーデンの16歳、ほんとすごいよね!あの英語力も大したもんだけど昨日のNYでのあの渾身の演説。その場にいた大人たち、恥ずかしかったと思うよ。それにしてもうちのおぼっちゃまと同じ年とは思えない大人度。素晴らしい。そして偶然通りかかったオレンジ野郎をにらみつける彼女。目ヂカラで人を殺せるとしたら・・・「お前はもう死んでいる」だね。ところで、日本では小泉大臣のセクシー発言が話題になってるようですが・・・アメリカの全国ニュース見てても小泉のコの字もでてきやしない。その発言探し