ブログ記事204件
最新版のCakewalkbyBandlabではTTSは使えなくなってしまいました。しかし、ある方法を使えば、TTSを入手し、使うことがおそらく可能です。その昔、Cakewalkが確かまだGibsonの傘下にある頃、SteamでSonarが販売されていました。現在は当然売られていないのですが、SonarSteamEditionsのデモ版はSteamのアカウントがあれば誰でもダウンロードできる状態になっています。なのでこれをダウンロードしてインストールするとTTSがついてくるの
いろいろなこと考えるのですが、Cakewalkbybandlabに足りないものってなんでしょうね。プラグインでいうと、オーディオにピッチを変更させるプラグインが足りないですね。こういうプラグインは以前のSonarにはついていたし、CakewalkStoreというのが昔はあってそこでフリーでFXセットみたいなのが手に入りました。まあ昔のプラグインなので今そのまま使えるかわからないし、質もいいのかそうでないのかはわかりません。でもまあそんなものがありました。ただし、そのストアはもう
書くことが無い(訳でもないんですけど、なんか、ね)ので、リサイクル的に自作曲を。最近DTM方面の記事はプラグインのお得な情報書いてばっかだしwオケは全部Cakewalk付属の音源&エフェクターで歌はUTAU、そしてDAWも当然Cakewalkという、全部フリーなモノで作った曲です。たまには制作過程の一連の記事もリンク並べておきましょうかね。fromDTMtoDAWその0fromDTMtoDAW番外編1fromDTMtoDAW番外編2fro
タイトル通り、現在HumbleBundleでIKMultimediaのSampleTank4(Maxではない)がなんとたったの1ドルで買えます。無料ではないけど格安です。リンクはこちらIKProSoundSuiteTakeyourmusiccreationtothenextlevelwiththeUltimateSoundandGrooveWorkstationBundlefromIKMultimedia.Paywhaty
みなさま、お疲れさまなのです。まあ、タイトルのとおりなのですが、RolandCloud上にある、ソフトウェア音源であるXV-5080が欲すぃ~のです。↓こんなやつ。Roland-XV-5080|SoftwareSynthesizerXV-5080:SoftwareSynthesizer-音の宇宙www.roland.comさて、おいくら万円かな~?ってRolandCloudManagerを起動して見てみますと…じゃじゃん!129米ドル
jBridgeという32bitプラグインを読み込む有償ソフトがあります。このツールをダウンロードしてインストールした後、CakewalkbyBandlabで設定を行うことで32bitプラグインを通常のBitBridge方式ではなくjBridgeを介して読み込むことができます。やり方は、プラグインのプロパティをでjBridgeを読み込むにチェックを入れればできます。※LoadusingjBridgewrapperと、やり方はそんな感じなのですが、プラグインのプロパティを開く方法がわ
CalkwalkbyBandlabについてくるプラグインのみで音楽を作ろうとして付属のいろいろプラグインを使ってみました。まずは楽器から。SIDrums一応、頑張ればいい音になる。スネア、ハイハット、等々、それぞれ別々のトラックに読み込んでひとつずつ調整すれば、スネアは特にかなりいい音になる印象。ハイハットはあんまり良い音じゃない気がするけど、まああんまり重要な音ではないので、まあ可という感じ。まあとにかく個別トラックをAUXでまとめてコンプレッサーを激しくかければ、思いの外
さて、CakewalkbyBandlabは「これが最終版です」って発表してから何回か更新版をリリースしています。今回新たにアップデートがアナウンスされました。Sonarがすでに発表されているので新しい機能等はもちろん期待できませんが、いくつかの修正があるようなので、それはありがたいことですね。さて、Sonarの方も新しい情報があります。Sonarではサンプラーが導入されたり、いくつかの修正やGUIの変更等さまざまあるようですが、CakewalkFromにて新たにSonarを扱
YELL「いきものがかり」をカバー:創作の部屋ご存知、いきものがかり作詞・作曲のYELLをカバーしました。ピアノ伴奏が主流を占めているこの曲ですが、今回はベーシックなギター、ベース、ドラム、キーボード(音色ピアノ)にハープを加えた構成で伴奏を編曲しました。ちょっと長い曲ですが、後半では、ハモリやshinhase.blog.jpにんにく料理は好き?▼本日限定!ブログスタンプ焼いて食べるのも好きです。あなたもスタンプをGETしよう
かつて音楽科のピアノ室で弾けもしないピアノでシンフォニーを作ろうとしていたいま楽曲ソフトを使って自在というほどではないが曲を書いているそれにしてもこの分野ではソフト頼み曲を楽譜にするのにも曲をソフト間で出力したり読み込んだり作った曲をファイルにするのももちろんなにかとソフトあってのことがらそうした中で曲のイメージを伝えるのにやはり静止画だけでは物足りないそう感じたものだからいそいそと制作のためのソフトウエアを調べ始めた自分で絵は描
今まで動いていた「Cakewalk」が突然強制終了して動かなくなった。ある楽曲をうちこんでいる間に起こってしまった。どうも音はなる…のだが、どうもバス経由の音源がなっていない様子。WASAPI、ASIOに変えてもなしのつぶて。変えようとすると今度はフリーズしてしまう。これを何度も何度も繰り返したんだからたまったもんじゃない。考えられる原因はWin11にしたあとだったからだろう。気になった記事が結構出てきた。windows11でCakeWalkbyBandlabは動作します
昨日の練習ではVAIO2号機のcakewalkbybandlabを使い選曲を録音をしましたが、録音の音が悪い!多分、環境設定が上手くできていないのが原因と思われます。で、このVAIO2号機、ディスプレイがフルHDでない事もありcakewalkbybandlabをフルに映し出せなくて設定が上手く出来ない…DAWを利用する際のアルアルにハマっています。DAWの環境設定ですが、画面には映っていませんがカンで実行キーを押すか、外部フルHDのディスプレイを使うか…で解決できそうですが、録音
110番したことある?▼本日限定!ブログスタンプ119番ならありますあなたもスタンプをGETしよう昨日、『手紙(拝啓十五の君へ)』をアップしましたが、やはりボーカルを入れたいと思って、NEUTRINOのサイトを見るとバージョンアップしていたので、これをバージョンアップ。とは言っても、インストーラ無しでディレクトリ追加をして、そのショートカットをスータトにピン止めするだけなんですけどね。なので、一応過去のバージョンも使えるようにしています。試しに、新しい声色モデ
展覧会の絵から『古城』のモダンアレンジです。まずは、お詫びから一度、Youtubeにアップした後に、Soundfontのライセンスが不明なものが紛れ込んでいたため、再度アップしなおしました。すでに、いいね!、コメントをいただいているため、しばらく限定公開としますが、ある程度したら削除したく考えています。せっかくコメントを頂いた方には大変申し訳ありません。大口径もしくは、低音ウーハー搭載のスピーカで聞く場合は、こちらをご視聴くださいいちおうDTMのタグ
作詞についてのあれこれはこちらお久しぶりです。あゆです。ボカロの匿名オリジナル曲投稿イベント「無色透名祭」に出てました。「花火と夜空/AiSuu」という曲で参加させていただきました。こちらからどうぞ↓プレミア公開が11/620:00~なのでお手数をおかけしますが期間前はこちらのニコニコをご覧ください。花火と夜空/AiSuu花火と夜空/AiSuu[音楽・サウンド]【無色透名祭Ⅱ】参加作品です。https://site.nicovideo.jp/mu
おすすめのパスタソースはある?▼本日限定!ブログスタンプ私はバジリコが個人的には好きですあなたもスタンプをGETしようさて、以前、『世界じゅうの誰よりきっと』をサックスアンサンブルやリコーダーアンサンブルで試していたのを覚えている方いるかなぁ毎日更新するブログですから、ほんの少し前のことでも、ずいぶん昔に感じたりしますが、とうの私は、その間も、色々、試していました。まず、一応リコーダアンサンブルの楽譜が手元にあったので、それを、そのままリコダーで演奏するパタ
ProChannelEQを消す方法ProChannelのEQは消すことができませんが、消す裏技があったのでメモ(おすすめしません)簡単に言うと、データの全くない.pcpファイルを作って読み込めばいいだけです。空のtxtファイルを作成し、それの拡張子を.pcpに変更して、そのファイルをProchannelのプリセットから読み込めばいい感じです。なお、やっぱり必要になった場合は、GlossEQというのがModuleに表示されるのでそれを選択すればEQが読み込まれます。試してみたところ
いまやDTMの代名詞になりつつあるCakewalkであるが、無料であるだけに、機能の統一性などに問題はあるものの小規模な構成であれば、大変重宝なDAWです。いつもは、Finaleで完結してしまう事が多い私の音楽制作ですが、今回はNEUTRINOも使うというともあってCakeWalkでの作業が多かった。初めは、伴奏をFinaleからD2DでエクスポートしたwavをCakeworkにインポートしてNEUTRINOの声と合成すればOKと考えていたが、実はNEUTRINOと
さだまさしさんの『檸檬』を動画にしてアップしました。動画中に聖橋から見た丸の内線と中央線の絵が出てきますが、この曲が作られた時代背景を考慮して、昔の列車になっています。ご了承ください。この歌が、本当に響くのは、僕らバブル世代ではなく、学生運動が盛んだった時期に青春を迎えた方だと思います。かくいう私の大学時代にも所属していた吹奏楽団が楽器置き場にしていたアパートのちょうど2階が民生の事務所だったようで、階段には、赤旗が見え隠れする時もありました。今とは違い、まだ学生運動の余波
てなわけで(?)、『fromDTMtoDAWその10(完成)』Cakewalk勉強企画↑を「Cakewalkだけでリワーク(歌を除く)」連載最終回にして完成披露な回なのですが、もう共感しかないのでリブログ記事とさ…ameblo.jp↑の最後に書いたように楽曲の記事として独立させて、書ききれてないアレコレを書いていきます。大抵の場合は曲紹介の前に曲の生い立ち(?)とか書きますけどね、今回のはそれこそ上記の「fromDTMtoDAW」連載記事で結構微細に書いて
Cakewalk勉強企画↑を「Cakewalkだけでリワーク(歌を除く)」連載最終回にして完成披露な回なのですが、もう共感しかないのでリブログ記事とさせていただきますwホントにミックス・マスタリングは切りが無いのですよwちなみに、CAKEWALKを立ち上げるとポップアップウィンドウに必ず一言添えられてるんですが、その中にてのがありますwいやもうホントにね、どっかで見切らないと永遠に終わらんよwこの中の「et_test◯◯.wav」ってのがミック
私のジャズピアノの練習環境を紹介したいと思います。環境といっても、使用しているツール関係です。いろんなツールを駆使しながら、練習してます。ざっくりというと①指の基礎連など…デジタルピアノのみ(メトロノーム使用)②譜面作成…パソコンで譜面作成ソフトMusescoreを使用③曲の実践練習…DAWソフトCakewalkをバックで鳴らしながら練習することが多いです。iRealProやMusescoreのデータとも連携しながら、カラオケのような感じでやってます。解説すると①指の
Cakewalk勉強企画↑を「Cakewalkだけでリワーク(歌を除く)」リミックス版では・ギターとベースは元曲のをエディット・元曲のドラム(リズムトラック)と鍵盤系のトラックはほぼオミット・サビのシタールは元曲のまま・歌はオートチューンなエフェクト・コーラスはサビ部分のをエディットでAパートに(多分)前回は、サビのアレコレとアウトロのリズムパターン作成まで行きました。まぁ前回も言ってますが基本的には前回までの工程で曲自体はほぼ出来上がりです
Cakewalk勉強企画↑を「Cakewalkだけでリワーク(歌を除く)」リミックス版では・ギターとベースは元曲のをエディット・元曲のドラム(リズムトラック)と鍵盤系のトラックはほぼオミット・サビのシタールは元曲のまま・歌はオートチューンなエフェクト・コーラスはサビ部分のをエディットでAパートに(多分)前回はエレピのイントロと、Aパートの歌バック、それとシンセでフレーズを追加しました。しかし、サビのエレピはまだ作ってませんwそれは多分、今回の後
Cakewalk勉強企画↑を「Cakewalkだけでリワーク(歌を除く)」リミックス版では・ギターとベースは元曲のをエディット・元曲のドラム(リズムトラック)と鍵盤系のトラックはほぼオミット・サビのシタールは元曲のまま・歌はオートチューンなエフェクト・コーラスはサビ部分のをエディットでAパートに(多分)前回はサビパートのギターとリズム隊を作りました。…いよいよ(仮じゃない)エレピ作らないとダメでしょwてことで、作りますwあ、エレピの音色
頭の中で鳴っているイメージの30%くらいの完成度ではありますが、四苦八苦しながらも😅ここまで出来上がりました。ドラム•コントラバスなど、修正したい箇所もたくさんあるので、ジワジワとイメージに近づけていきたいと思いますので、末永く見守って頂ければ幸いです♪
DTM環境(というかDAW)をCakewalkに替えたのは結構前に記事にしてますし『徒然』先日、かようなCDを入手しまして。肝は左下のこれですね。いかにもブートといった風情wどこかのライブ音源化と思いきや、左下に書いてあるように場所も時…ameblo.jpそれを使った楽曲作成も記事として絶賛連載中ですが、これまたちょっと前に「(近々)無償配布終了して有償ソフトとして復活します」というアナウンスがあったことも記事にしました。『CakewalkbyBandLab』
高校時代、部活で使用していた楽譜が出てきたのでcakewalkを使って打ち込んで見ました!!いい曲なのでぜひ聞いてみてください↓↓↓ちなみにcakewalkは無料アプリです!!興味があればそちらも是非に!!!
5月から始めた君を待ってるコラボですが、ようやく音源が完成しました。曲先で始まったこのコラボですが、楽しんで制作できましたね。ピアプロのコラボ掲示板が廃止されて、曲投稿の場所を使って作成をしてきました。コミュニケーションとしては少ないですが、コラボ掲示板も似たようなもんでしたので、のんびりコラボをするには、問題なさげです。オフ会とかは無いですけど。コラボの場所です。piapro(ピアプロ)|オンガク「【コラボ用制作中@有限会社中管】君を待ってる」piapro(
Cakewalk勉強企画↑を「Cakewalkだけでリワーク(歌を除く)」リミックス版では・ギターとベースは元曲のをエディット・元曲のドラム(リズムトラック)と鍵盤系のトラックはほぼオミット・サビのシタールは元曲のまま・歌はオートチューンなエフェクト・コーラスはサビ部分のをエディットでAパートに(多分)前回はベースのフレーズ及び、キメフレーズを作りました。エレピや他の何か(決めてないw)は全然手つかずなんですがリズム隊とギターの大まかな作りが