ブログ記事63件
こんにちは。名古屋市昭和区石川橋歯科でございます。葉桜になりましたが、この気候が1番好きな私です。過ごしやすいですし、息子のお散歩も気候が良くて夕方の時間帯がまた良いのです。先日、医院で自費の大大大大大人気のジルコニアクラウンの大臼歯を初、お目にかかれました✨ツヤツヤ!ツルツル!自分の歯みたいに審美抜群のジルコニアクラウン!光に当てるとキラキラします。反射してキレイですね!セットした方から感想いただきました。「調子すごいいいよ!」って後日、依頼した技工所の方が医院に来てくれて
こんにちは。名古屋市昭和区石川橋歯科でございます。朝晩寒くて日中暖かいが続きますが、医院前の山崎川の桜が満開!華やかで気持ちが明るくなりますね。お休みの日に鉄道の手前に住んでる私、はるばる向かって桜道を息子と歩いてきました。そんな息子は…テンション⤵︎山崎川のお散歩は3回目なんですけど、本人はここ何処だよ、眠いし、知らない場所なんだけど…って渋々歩くような、ウキウキ散歩するどころか、私の足にしがみついて、助けて助けて〜って抱っこを求めてばかりでした。顔が落ち込んでる……まだ帰ら
こんにちは。名古屋市昭和区石川橋歯科でございます。暖かい🌸!いや、極端ですよね?先日までカイロ貼って寒いのがいきなり夏日みたいな…しかも花粉に混ざって黄砂やPM2.5飛んでいませんか?私、目が痛痒いです。院内、手洗い場にポケットティッシュ設置しておりますので、花粉症の方、鼻風邪気味の方、お子さん用に使いたい方、ご自由にお持ち帰りくださいませ。お1人様、何個までの制限無いのでお好きなだけお持ち帰りくださいませ。ティッシュって何気に使いますし、大人になってもエチケットですよね。今か
奥歯の被せものがポロっと外れてしまいました。特に固いものをかじっていたわけではなく、白ご飯を食べている時、ご飯粒に混じって口の中に固いものがあるなと出してみたらこれでした。ウェイトを持つ時に結構歯を食いしばるから、随分前から外れ掛かっていたんだろうなぁ。慌ててネットで近所の歯医者さんを調べて予約、まずは応急処置で仮の詰め物をしてもらいました。これから入れ直すのに、また銀歯になるのはちょっとイヤだな、と思っていたら、2024年6月の法律改正で、奥歯の白い被せ物が保険適用の範囲内になった
こんにちは。名古屋市昭和区石川橋歯科でございます。小さなお知らせ定期検診のハガキを発送しました。お手元に届いた皆様、お手数ですがご都合の良い日をお電話でご連絡下さいませ。ホームページからもご予約できます。(当日はお電話のみです。)3月診療時間変更のお知らせ3月5日(水)午前のみ診療(最終受付12:00)22日(土)17:00(最終受付16:30)よろしくお願い致します。石川橋歯科052-853-7110完全予約制でございます。当日予約の場合はお電話
こんにちは。名古屋市昭和区石川橋歯科でございます。今年は寒くて、寒波も凄かったですね。私の家、隙間風が入ってくるので寒くて起きてしまいました。息子はチワワなので風邪引かないようにセラミックヒーターをケージに向けて幸せそうに寝てました。私より息子が優先と、息子はいい生活をしております。3月の診療時間変更のお知らせ3月5日(水)午前のみ診療(最終受付12:00)22日(土)17:00までの診療(最終受付16:30)よろしくお願いいたします。石川橋歯科052-853-71
こんにちは。名古屋市昭和区石川橋歯科でございます。お正月終わったら、もう1年あっという間ですよね。私も後○回(自主規制)、誕生日を迎えると2回目の成人式を迎えるとか恐ろしいです。先日、ニュースを見ていたら直美というワードが出ておりましたが、(なおみ)ではなく、(ちょくび)と読むのですね。直美とは初期研修(2年間)を終えてすぐに美容医療に進む医師を指し「直ぐ」に「美容医療」に進むという意味で「直美」と呼ばれるようです、との事。2年で基本診療に行かず美容外科に行き、いきなり何千万
No.3679楽しんでトレーニングしてますか?歯の治療でCAD/CAM冠を被せてもらったさくしおです。前の方の歯だったから、白い被せ物で治療してくれた3週間前に削られたときに3D-Scannerみたいなのでスキャンして、3D-Printer的なので削って作られたのかなでも、CAD/CAMって、前職の橋梁製造で使っていた技術だったけどさてさて、さーてさて今年最後の朝からずばっと白浜公園ラン🏃豊田マラソンで45分切った若者のペーサーとして5キロだけペース走夜にジムへ子どもスクー
この日で長かった虫歯治療が終了する予定だった私が、朝のチーズを食べていたら別の歯の被せものが外れてしまった(白目虫歯であろうか痛みはないけれど思い当たる節はあるそれとも、単純に外れただけであろうか自分で見ても分からないので外れた冠を持参して歯科クリニックを受診した勿論、追いコートリルをキメてこの日は混んでいたのか予約時間より1時間押しで診察室へ通されたCADCAM冠を入れてもらってから件の外れた冠の部分である虫歯かも?と思っていたけれど虫歯ではなかった(一安心今回
新たなる眠剤を始めて初めて比較的まとめて眠れた私前半と終盤は何故か細切れ睡眠だったけれど。。。2時間まとめて眠れるのが2ターンできたのは大きな進歩であるトイレでも起きなかったし喉の渇きはあれど水分で対応できてアイスも食べなくて良かったしそれでもいつもより2時間ほど早く起きたので眠気はあるMBLはポストシーズン眠いながらも観戦し終わってからベッドに戻ってアラームをセットして目を瞑ってウトウトしたアラームで支度を開始追いコートリルもキメておく到着した歯科クリニック
私の虫歯治療の話です。私には過去に神経を抜いて治療した歯が複数あります。全て治療後の被せ物は銀歯でした。銀歯というと、私の中では被せのもの素材の代表と思っていました。しかし、今の時代は口の中に銀歯なんて!などという見方もあるようで世の中変わったなと思います。抜歯を免れた二次カリエス(治療後に再度虫歯になる)で何が怖いって、治療不能で抜歯となる事です。私は過去に2本、インプラント治療をしてもらいました。2本とも原因は10年以上装着していた銀歯の下で起きたトラブ
こんにちは。名古屋市昭和区石川橋歯科でございます。先月は更新を怠っていたので今月は頑張って更新していきます。有難い事にブログで自費の義歯、保険診療のCAD/CAM冠をまだ紹介するのか?!と言われそうなくらい何回も紹介しましたら、作成依頼が増えてのブログをきっかに当院に来てくれたり、ブログを細々とやって良かったです。たまに身の無い記事を書いていますが、これからもアメブロでいい情報を紹介して皆様と共有していきたいので、今後もよろしくお願いします。いつもは静止画で紹介してましたが、アメブロは
こんんちは。名古屋市昭和区石川橋歯科でございます。先日、顎関節のマウスピース調整で駅前の歯科医院に行ってきました。受付窓口に呼ばれたので、まさか日にち間違えた?と思ったら、マイナ保険証ありますか??・・・え、えぇ!?と言ってしまいました。受付の方曰く、5月から~○×△*☆Д(聞き取れなかった)に変わったので、無ければ現行の保険証でいいですよ~。と言われましたが、なんならもう現行の保険証出してるので、そのまま預かればいいのに!!と思いましたが、マイナ保険証は息子の健康手帳に
こんにちは。名古屋市昭和区石川橋歯科でございます。朝から炎天下で川の手前にある実家からスポーツ飲料の粉末をもらったので、今まで封印していたスタバのタンブラーに入れて通勤中水分補給したら世界が変わりました。一定時間ですが、体が冷えて回復しました。デメリットはスポーツ飲料は甘味料が入ってるのでこれを毎日になると危険ですよね。粉末を半分入れて2回に分けて使用してますが、次は麦茶にしてみます。さてさて6月から条件はありますが、全ての歯が保険適用で白く出来るようになってCAD/CAM
非歯原性と診断された歯?怪しいとされた歯は3つあるのですが、そのうち右上6.7番を自費根管治療していました。(虫歯は見当たらず、もともとインレーのみだった…)自費根管治療専門医でクラウンはやっておらず、クラウンはかかりつけで、ということになってました。これが約1年前の話😑クラウンをするには痛みが落ち着いてから、という話になりペインクリニックで処方された漢方薬を5ヶ月ほど服用して、現在は痛みがほとんど落ち着いているのでやっと先日6.7番のクラウンが完了させました!!✨👏クラウンは
こんにちは。名古屋市昭和区石川橋歯科でございます。上半期が終わり、次はお盆です。1年がどんどん短く感じます。お盆休診のお知らせ。8月9日(金)通常通り10日(土)通常通り11日(日)~15日(木)休診でございます。16日(金)から通常通りです。よろしくお願いします。休診中でもホームページからのご予約は前日まで予約可能でございます。お盆明けは混雑する可能性があるので、お早目のご予約をおすすめします。先日、お散歩出来ない季節や、体幹を強くしての後ろ足
こんにちは。名古屋市昭和区石川橋歯科でございます。再度投稿します。7月13日(土)休診でございます。よろしくお願いいたします。ホームページからのご予約は前日までご予約可能です。休診明けは混雑する可能性があるので早めのネット予約をオススメします。16日(火)から通常通りです。ホームページからのご予約はこちらから。石川橋歯科HP石川橋歯科(名古屋市昭和区/桜山駅)|ドクターズ・ファイル石川橋歯科(名古屋市昭和区/桜山駅)の病院詳細情報をドクターズ・ファイルが紹介
こんにちは。名古屋市昭和区石川橋歯科でございます。今年は遅めの梅雨入りですが降る時は一気に降りすぎで朝の通勤ずぶ濡れの湿度が高過ぎてベタベタです。遅れてしまいましたが、定期検診のハガキをお送りしましたので、お手元に届いた方はお手数ですが、ご都合の良い日時をお電話かネット予約でご連絡くださいませ。再度休診のご案内です。7月13日(土)院長が学会参加のため休診でございます。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。石川橋歯科052-853-711
みなさまこんにちはすごく久しぶりのブログ投稿です。6月に大きな保険診療の改正がありました。保険診療でもかなり精度の良いCADCAMクラウンの範囲が拡大されました。上下7番から7番までの14本ずつ歯がある方はCADCAM冠が全ての歯に適応出来ます。すごいだけど奥歯に喪失歯があると、その数と部位によって出来ない症例があるので、自分が対象かどうかは歯医者さんに行って聞いてくださいウワサのCADCAM冠硬質レジンのCADCAM冠が出来なくても、PEEKという素材のCADCAM冠は出来ま
こんにちは。名古屋市昭和区石川橋歯科でございます。今年もあっという間に半年が経ったんですね。時の流れに付いて行けない私、この半年間何をしていたんでしょうか・・・と、毎年同じ事を書いておりますが、年を重ねると変化に対応するのも難しいです。けど頑張りますよ~。皆様、6月からCAD/CAM冠保険適用が拡大と緩和しました。今までは第二大臼歯が上下左右残っている場合のみ、第一大臼歯にCAD/CAM冠が使用出来ました、が!!条件がありますが、第二大臼歯も可能となりました。条件付きとい
今日は息子の体育祭だったのですが、チャリ🚲で会場につくと、なんかキツイ。日傘も帽子も被っていましたが、変なだるさが襲ってきました…喉にも違和感。気分悪い感じ。日照りあり最高気温30度☀喉が乾く、という感じはなかったのですが、点滴しなきゃ…と麦茶をごくごく。300mlの水筒があっという間になくなりました。普段こんなに短時間で飲めることはないので、予想外で…😑まぁ、水分補給も普段から努めていて、だいぶ飲めるようになってきたので、それもあるかな?トイレに2回ほど行き、建物の
こんにちは。名古屋市昭和区石川橋歯科でございます。この季節は一年で一番過ごしやすいのにもう後半なんですね。梅雨に湿度にゾッとします。早いですが休診のお知らせです。7月の休診のお知らせ。7月13日(土)院長、学会参加のため休診でございます。ご不便おかけしますが、よろしくお願い致します。ただ今保険診療のCAD/CAM冠、随時作成受け付けております。金属からCAD/CAM冠に変える方増えております。マスク生活も減り、口元が見られる生活に戻ってきたので、こ
こんにちは。名古屋市昭和区石川橋歯科でございます。皆様GWはゆっくり出来ましたでしょうか?私は4連休、妹と妹の息子とずっと一緒にいました。私の息子も弟に会えて嬉しかったのかずっと遊んでお出かけしました。愛知牧場に行き、ネモフィラ畑で息子達のツーショット写真をたくさん撮れました。仲良くくっついてとても可愛いです。私の息子は長距離お出かけが苦手で緊張して固まるタイプなのですが、頑張ってお座りしてくれました。帰りは山崎川の鯉のぼり🎏を見ました。こんな近くで見る機会は中々無いのですごい
今日はCAD/CAM治療の一つセレックについて勉強したいと思います。☆★☆セレックとは?☆★☆セレックとは医療先進国のドイツからやってきたコンピュータによって歯の被せ物(セラミック)を設計・製作する機械で行う治療方法でセラミックで出来たブロックを削り出して被せ物を作り出します。☆★☆セレックのメリット☆★☆なぜセレックでの治療がそこまでいいと言われているのかセレック治療でのメリットをお教えします。<<二次的な虫歯になりにくい>>従来の虫歯治療では一般的に銀歯が使われていま
新潟市西区小針の西原歯科クリニックです。歯は白くあるべき、自然な色調であるべきと思う基本はあります。患者さん主体かなと私は思っています。その人にとって何が一番かは、それぞれ違いますよね。現代は多様性と言われます。10年前からすると歯科は大分様変わりしたな~と思います。振り返れば、白い被せもの(通称クラウン)我々は、すっぽり被せるのをクラウンと称しますが、それがまず犬歯(八重歯)の後ろ小臼歯、CAD/CAM冠の小臼歯の適用から始まりました。それがメーカー側の努力が実り材質の
こんにちは。名古屋市昭和区石川橋歯科でございます。も、もう3月?歳を重ねると時の流れが早く感じますね。今年も息子と🌸を見に行きたいです。思い出たくさん作りたいですが、息子はインドア派😭なので遠出は嫌がります。本日のお題ですが、ブログを見たり調べたら医院がヒットしてお電話で治療内容や金額など、たまにお問い合わせや質問など頂きますが、当院はお電話のみの治療の質問や保険診療で金額いくらかなど、質問にはお答えできかねます。何故かというと、お電話で全くの初診の方、一度も口腔内を診
ExperiencetheConvenienceofCERECOneofthegreatestconveniencesyouwillfindatDentalCareKamiyachoistheabilitytoreceiveapermanentdentalcrowninoneeasyvisit.Traditionally,whenyouneededadentalcrown,youhadtobitedownon
<セレックシステム>当院で採用しているセレックシステムとは、医療先進国ドイツからやってきたコンピュータ制御によりセラミックのつめものを設計製作するCAD/CAMシステムの治療機器です。最先端の3D光学カメラを使用して患部を撮影、患部の歯列をコンピュータのモニター上に再現する事でコンピュータが最適なつめものを設計し、そのデータをもとにミリングマシンという機械がつめものを作製します。歯科技工所に依頼することなく当院ですぐにつめものを作製できるので時間とコストを下げることができるため一般的なセラミ
CADCAM冠ね。なかなか良いよ。それ、そこの技工士がダメなんじゃね
お口から健康と幸福を守り続ける、well-being歯科医師の千葉雅之です。2023年12月より、歯科の保険診療において新しい白いかぶせ物が、認可されました。ポリエーテルエーテルケトンの頭文字を取りPEEK冠と呼ばれます。PEEKとは、機械的強度・耐熱性・耐薬品性を持つ金属の代わりになる高機能プラスチック材料です。前から数えて、6番(第1大臼歯)7番(第2大臼歯)8番(第3大臼歯・親知らず)に使用可能です。PC上で歯の形をデザインして、PEEKブロックを機械で削り