ブログ記事28件
以前、カンジダを予防する目的で乳酸菌の摂取が効果的ではないか、というブログを書きました。元々、腟の中には乳酸菌がいるのが正常な状態なのですが、その乳酸菌が減る事で、カンジダや他の細菌が増えてしまいます。カンジダが増えた場合には、ポロポロしたおりものが増えたり、痒みの原因になるのですが、その他の様々な細菌が増えた場合には、「細菌性腟症」と言って、ニオイの原因になったりします。そこで、今回はこの「細菌性腟症」と日常的な食事の関係についての報告を見ていきたいと思います。https://obgy
ピクニックのサムネです。
先日、レネゲード4Xeのスターター取付に苫小牧のお客様宅に伺いました。助手席グローブBOXバラシてCAN配線を取り出し、コラムカバーを割ってスタートボタンから配線を取得。6極に対して4本。これまでのレネゲードと変わる処は有りません。全ての配線作業が終わり、インターフェイスの学習を始めたら、CANの学習は入るのに、イモビライザーのIDが読み取れない、、あれ、あれ、、何度やっても入らない、正常にLEDの点灯が起きません。23年モデルではスタートボタン違いで学習出来ないモデルと、今までと全く同じに
午前中はモンキーのメンテナンスして午後からタムタム相模原店へ夏休みのせいか道も混んでるし車に乗って涼しいはずが外の景色は灼熱地獄でもらい汗かきそうラジコンやプラモデルも欲しいアイテムが無く1階に併設されてるクルクル相模原店で中古のJAC製AUGを購入オッサンなので体力の限界だし今更サバゲーなんてしませんが相変わらずミリタリー系は好きなんですただJACのフルオートユニットは画像のように樹脂製が多く限界も耐久性も低いので本来なら見向きもしませんさかのぼる事30年程前の暗黒
あちゃ~,またやってしまった。3週間もブログをほったらかししてしまった。先回は,1.9MHz移動用バーチカルを作ったところまで書いて,試し撃ちができていません。雨の季節になってきたし,村の仕事がQRLだったしでバタバタしてました。ということで,1.9MHz移動バーチカルの実践編は少しお待ちください。まず,K6Kの話題。6/1217時前,何気なく7MHzをワッチしていたら7.030MHzより上のところでパイルになっている。劇強。コールサインはK6K。HIと打っているのでハワイ島だな。
数字をクリックして頂くと、ページへ飛びます001002003004005006007008009010011012013014015016017018019020021022023024025026027
どうも~野々市美容師みやむらです☺︎今日はミナです☆前回の記事はコチラ↓切りっぱなしボブ!丁度肩についてハネる長さまで伸びたね〜これから伸ばしてくの??「ううん。縛れるギリギリぐらいで切りたい!そんで、色はお任せする〜」おっけー☆そしたら色もだいぶ明るくなってきてるからこれも落ちつかせる感じにしとくね♪ミナは少しクセ毛だから伸びても軽ーくブローするだけでも内巻きにはなるんだけど、肩に付くとやっぱハネちゃうよね笑2〜3cm切った後はカラー!待ち時間に爪磨き☆これはホット
GW前半が終わり、昨日はフルタイム就労。そして今日は治療日。GW中で治療可能な日が限られるのて、かなりの混み様だ。採血の結果は、L、Hが付いている指標の方が多いような状態だが、治療はOK。この1週間のことを考えると、検査結果はこんなものだろう。💊薬剤師部が手薄なのか、治療薬がなかなか上がって来ず、11時を回ったところでやっとアバスチンの点滴開始。治療終了は16:30••••いつものことながら、長い•••••看護師さんが見てない隙に、点滴ポンプの流量を増やしてやろうか?w幸い、
年始年末をゆっくり休みなさいとの主治医の配慮で、治療スケジュールのイレギュラー化真っ只中。先週金曜日は、BVの点滴のみ。TS-1は、一週間の休薬期間をとって、今週の土曜から二週間の服用予定。今回のレジュメンは9回目であることは確かなんだが・・・いったい・・・・治療の何日目なんだ??しかも、通常パターン(点滴日の次の日に錠剤服用開始)に戻ることはあるのか?(笑)←TS-1っぽいさて、上の通り、TS-1を最後に服用したのは、先週の12日の夜なのだが、昨日は
今年最初の診察&治療日。採血を待っているが、このコンディションなら間違いなく治療に進める。今、点滴はBVのみなので、血圧さえ大丈夫なら生化などの結果を待ってなくとも大丈夫の様な気がするのだが(笑)治療のためのちょっとした時間が惜しくなったり、ルーティンがめんどくさくなったりするのは、コンディションが良いために頭をもたげてくる考えだよな。イケマセンネ(反省)
今年もあと2日と少し。去年の今頃を思い出す・・・びまん性に両肺野に拡がった直腸がん細胞。少数の塊ではないので、手術の対象外。そうして始まった5年ぶり二度目の抗がん剤治療。去年の年末は、その三回目が終わり、せきもたんも少なくなってはいたが、表面にはあまり出していなかったと思うが、不安な気持ちで年越しを迎えていた。今。不安はないわけではないが、コンディションは去年と比較にならないくらいに良好だ。幸いにも、抗がん剤との相性はいいようだ。FOLFOXIRI(フロオラシル、オ
今日から7回目の治療。アバスチン(ベバシズマブ:BV)の点滴とTS-1服用開始が、主治医の出張などで1週ほどずれていたが、今日から同時開始に復帰。緊急会議がぶち込まれてしまっため、点滴と診察の間に一度職場に出なければならなくなり、とにかくできるだけ早く採血をしてもらうために早めに病院へ向かう。ゲットだぜ!(チガウ)・・・年寄りは1番を取りたがる・・・<アルアルらしい(苦笑)採血前の問診で、なんと下が100オーバー!こんなことはなかったのに・・・・(^^;;どうやら、ど
「寝てもすぐ起きちゃう病」を改善するために、昨夜は出来るだけ起きている作戦を決行した。内容は次の通りだ。とにかく、ビデオを見たり、軽作業をしたり、出来るだけ寝る時間を遅くして、(ここ数日起きてしまう3時が目標)寝入る。そのまま深く、できれば9時くらいまでぐっすり。計画通り、3時過ぎに就寝。が、5時半に目覚めた・・・TS-1一日パスしてみようかな。
ボチボチ、来年度の仕事のアレンジを始めている。その仕事をしていて、そう言えば去年は自分の仕事の振り分けをしていたことを思い出し、転移発覚後のケモセラを開始してから一年経ったことを知る。11月第3週は、「二度と入れない」と誓っていたポートを再度設置し、一回目の治療およびその経過観察のため入院していた。早いもんだな・・・なんだかあっという間だった処方されたレジメンは、「オキサリプラチン、イリノテカン、5FU+BV(アバスチン)」。これは、2014年のガイドラインで、推奨
この数日、寝入ってすぐ、3時間、あるいはそれに満たない時間で目が覚めてしまう。1~2日くらいはなんとかなるが、それが続くとさすがに頭が重い。眠れないが、身体が疲れているという感じではない。とにかく、頭が重いのだ。すっきりしない。真っ先にアバスチン(BV)の副作用、高血圧を疑ってみるが、血圧は高くはない。TS-1の蓄積による副作用?家で眠れない病か?・・・(^^;;そういう本調子でない時を見計らったように、仕事のトラブルは起きる。今のところ、大事に至っていな
久々に寝てすぐに起きてしまった。昨日も同じような状態・・・。血圧は、ちょっと高めではあるが、以前のような”ズキンズキンとこめかみを内側から押される1-2歩手前”の感覚はない。昼夜逆転するような、夜遊び夜更かしもしていない。考えられるのは、一連の出張疲れか副作用。疲れが全くないとは言わないが、「疲れたな~」と自覚することはない。後者か。時間がずれたり忘れたりした時は、服用をスキップしてください。と、看護師さん・薬剤師さんに指示されている。今回は、若干イレギ
今週の治療(+検査)日のこと。マーカーや画像診断の結果が良かったことなどを(前記事です)、点滴の準備をしている看護師さんに伝えていた。○×さん(自分のことです)は、他の方に比べて副作用が軽く、抗がん剤の効きも良くってすばらしいですね。ありがとうございます。強い抗がん剤に耐えられるほど、丈夫な身体に産んでくれたお母さんに感謝しないとね!もっと丈夫だったら、がんにならなかったんですがね~瞬間、微妙な空気になりました・・・・笑ーーーーーーーーーーーーーーーー
<少し過去(一年前の)話>去年の今頃、咳や痰がひどくなり受診した内科の先生に、ヒストリーがヒストリー(直腸がんSⅣ,2011)なので、まずはCTを撮りましょう」と、言われ取ったCT。その結果は、悪性腫瘍の強い疑い、だった(2016.11.04)。原発か?転移か?どっちも勘弁して欲しかったが、どちらかというと、ステージ的にも、治療の選択の数から言っても、(肺がん)原発だった方がベターか?(と、あまり意味のない比較をしていた・・・)。気管視鏡(細胞診)の結果・・・・そ
怒涛の出張月間が終りました。一連の出張が終わった時、心身がどういうコンディションになっているかな?と考えいましたが、意外と普通な状況で今を迎えています。「来てください」との依頼があれば、明日からでもどこへでも、すぐに行けます(笑)10月からの職務完全復帰に合わせ、この一年、少し遠慮していた出張(状況説明とお詫び行脚も兼ねる)をフルに入れ、30日間休み無しの計画でした(上記、自己リブログ参照)。第一週:盛岡(会議)第二週:京都(プレゼン・会議)第三週:東京(会議)第
2週間のTS-1服用の折り返しを過ぎたところ。途中、薬をのむ時間が遅くなったりしたので2回ほど休薬したが、相変わらずのじわっーとした?ぼんやりした?本当に気持ち悪くなる5秒前的な状態が続いている。昨日、今日は、何の予定もない休日。この先、週末2日とも予定なしは・・・おそらく11月中旬までないハズ。有効に使いたいところだったが、今日はダメな日。かみさんは、お友達と日帰りグルメツアーに出かけて不在。ダラダラダラダラダラダラただただ、ダラダラして二日間を過ご
ブロ友yoyakukeさんの情報で録画した番組を見ました。情報提供に感謝します_0_がん研有明病院の消化器センターの小西毅先生が解説。もちろんお目にかかったことはないけど穏やかな先生だなあ・・・放送の概要は次の通り。進行がんの手術と再発後の治療のお話し(オペ前後の対処、ストーマの機能など)。最新の手術法として、肛門温存のためのISR(括約筋間切除術)が紹介され、抗がん剤治療については、分子標的薬が取り上げられていました。抗EGFR抗体薬と血管新生阻害薬の両方の性格を有して
現在の治療は、アバスチン(BV)点滴+2週間の朝・夕のTS-160㎎服用、1週の休薬というパターンだ。ダラダラと、クリティカルではないが気持ち悪さが続く、とのアドバイス通りだった1巡目。そして、2巡目。プチ同窓会で弾けたつもりはないのだが、翌日の5日目の気持ち悪さは、自分としては最上級。メール処理などの朝一の仕事を集中してやっていたら、一時間で・・・果てた・・・orz眩暈じゃないが、座っていられなくなりとにかく横になりたくなって、しばらくソファーで失礼
<食事前•中の方はスルーでお願いします>この時間の更新は久々。起きているのは副作用のためではなく、ボンズがうるさいから(-_-)東京に帰る前日、予備校時代の友人と飲みに行ったのはいいが、帰って来てスーツケースの詰め直し?をやり始めた。Tシャツが見当たらないとか、靴下が片方ないとか、奇声を上げながら•••飲みに行く前にやっとけやー!そのうちにトイレでゲ○ゲ○やり始めたようだ( ̄ー ̄)フッ若いな•••程なくして静かになる。尿意MAXではないが、副作用軽減のため水分を多く
しばらくぶりに、日が昇る前に目覚めてしまった。主治医の都合でお盆休みのため、今回の休薬期間は長く、目覚めてしまったのは副作用のせいではない。もしかして、治療が久々なので、コーフンしているのか?まさかね笑---------------睡魔さんが来ないので、久々にWebを彷徨っていて見つけたもの。自分が訪れたことのあるところをマップに示せます。(コチラ)もうちょっと拡がって描かれるイメージだったが•••仕事がらみで同じ所に行くことがある
届いてました!横浜で会いましょう(^^/ゴーヤ買ってきたんだが・・・・明日かな・・・
明日からの出張資料が出来上がってませんが、ちょっと息抜き。-----------------------------今日の通院。レジメン変更による初期評価、おもに副作用の状況確認と、三カ月に一度の造影剤CTによる画像チェック。治療はないが、まずは造影剤を入れるルートを設営のついでに採血。が、せっかくのパワーポートは使用せず・・・役立たずのパワーポートデス採血後、CT室へ。前々回、ひどいアレルギー症状が出たので、前回から造影剤の種類とアレルギー防止の薬剤を変更し
職場には13時間居た・・・・居たダケ???(^^;;集中しすぎると気持ち悪くなるので、手抜きプチ休憩をはさみながらの仕事なので、効率がすこぶる悪く・・・かつ、昼食後は異常なほど睡魔に責められ続けるので・・・結局13時間超・・・木曜日から土曜まで、盆休み前の最後の出張(お江戸)に出るので、いろいろ整理をしておかないとならないのだが、困ったもんだ。(明日の朝の分だけ、誰かに倣ってゴミ箱へポイってしようかな・・・・)TS-1、二クール目の副作用は、今より
早起きして、まず職場に寄って雑務を少々こなしてから病院へ。いつもよりもかなり早く、8:15に病院に着いたが、受付NO.は3。その前のお二人、ご年配は何時に来ているのだろう?笑--------RAS遺伝子が変異型で、現時点での治療選択肢は野生型の方より少ない。が、FOLFOXIRIの耐性がつく前に別の治療に移行するので、有効なカードを一つキープしているのは大きい。RAS遺伝子の件は帳消しのようなもの(^^)2ndLineなんだろうけど、内容的には違うかな•••
膣内に細菌が繁殖することで、おりものから魚臭いニオイがする細菌性膣炎。ちょっとした体調不良やストレス、デリケートゾーンの間違ったケアなどによって、膣内を清潔に保つ働きを持つ善玉菌であるデーデルライン桿菌が減少することが原因です。何度も繰り返している人は煩わしく思っているけれど、軽く考えてはいませんか?本当は恐い細菌性膣炎の影響をご紹介します。この記事の続きはこちら