ブログ記事284件
まずは精度出てない(軸がブレてる)チタンより精度出てるステンのが良かった話樹脂シャーシに樹脂パーツ付けてる時は皿が偏心してるなぁくらいにしか思ってなかったんすよでも、チタンだし!ガチマシンにはガチチタンってユーチューブでみたし!ガチのチタンではなかったようだ…外して並べてもわからん立てて並べてもわからん画像でなく肉眼とかアルミに回して入れてくとわかる程度先にも述べた通り樹脂樹脂してる時は別に付くし…で使ってたんですがカーボンとアルミになったらまっすぐ付かないとか変なテンションか
後ろの穴も固定してガッチリさせたり後ろだけ固定したりしたけど結局このベアリング支持が一番バランス良かったからバカに出来ないなベアリング…とてもベアリングが回ってるようには見えないけどさて4日にスマホ付けてみた動画ですサスが実際どのくらい動いてんのよという疑問からやってみたんですがアッパーアームが下向きから水平少し上までいくこともありサスストロークも多めに見れば3㍉くらいは動いてる?いや2㍉か?加減して走らせてこれだから実際に使う範囲は上下に余裕見て5㍉としてその5㍉を美味しいとこに
なんかすごく整ったゾ足回りデルリン化とサス調整の成果かモンエナのタブプラプラさせたいシステムお気に入りリアビュータイプTKサスマウントでアッパーアームを低く前配置してるのでスッキリして見えるアームとハブがデルリンなのも揃ってていいなとタイプTKサスマウントは剛性高い足回りでやると実感できるのかもしんない本日の仕様まとめメモサーボホーンを伸ばして弧を大きくアッカーマンを均一なパラレルに近付けたモーター進角25°ターボ45°スロットルカーブ−40ジャイロゲイン52レボック
まずRDXノーマルフロント用より少しバネレート上げたバネなんとRS1.0ノーマルです旋回中の失速が無くなりこれはこれでええなと総合速いのとスライドコントロールがスライドしやすい方向で扱いやすく完成か?リブ切ってアーム万歳させてみるかぁということでカットしました万歳!しないwwwアームが上にくるんで車高が激上がり手持ちスプリングで良い感じの探したらありましたBD7ノーマル!RDXノーマルフロント用より少し硬いRS1.0のスプリングと底づきまでのトルクは同じ距離が短いのでバネレ
長さが足らねぇwww前回に続きトップラインのデルリンを堪能しますアッパーデッキベアリング支持だと回転させてメンテが楽!とりあえずまずサスアームの長さ確保イモネジ横から刺すより剛性出るよ絶対ということで完せ…あれバギーみたいな車高に…サスペンションのネジつく位置がだいぶ違うwwwボールエンドの長さ変えて対応感想カッチリした!ステア切った方向にちゃんと進む感が増したということでトップラインのデルリンシリーズ総評樹脂から安価にグレードアップにはとても良い車の性格に変化あるので
安い!とその前にベアリング支持のテストランあー、FRPで挟んでた時より動きの再現性はある普通、走れる、ヨシッと言うことでまずはリアハブからRD2.0とキャリパー固定ネジ合わせるとサスピンの位置は真ん中が標準で上下に選べる模様しかしここで補強に入ってるリブが邪魔で上位置選べねぇ…仕方ないので標準位置の真ん中でとりつけ左がトップラインのデルリンで右がRD2.0しかしやはりリブが邪魔して最大伸びは減る…一応走ってて到達する域じゃないけど気になるなぁ…リブ切るのもやだなぁ…と
ねじれ用にアッパーデッキはベアリング支持MD2.0で採用されてるのをパク…リスペクトしてみた最初はBD7のスタビ支えてたベアリングに目をつけてたんだけども径が小さくて樹脂相手だとシビアということで段付き加工とか謎ブッシュスペーサーを駆使してネジが足らねぇ!!ほーらスムーズ!(絶対要らない回転)ということでできました!位置も動きもダメそうまぁ、明日走らせてみよかな…
すっごい気持ち良い快走するキュリオシティの疾風迅雷の迅雷ユニット搭載BD7ですがサーボホーンにスプライン切ってないんですねそれでスプライン付きの購入オススメなど見るのですがいやこの無段階調整できるの素晴らしい!ズレてもサービスホール開けとけばすぐに修正できるというのもサブトリムとか電子的にセンター出すとやっぱなんかちゃうんすよ(感覚)とまぁ迅雷素晴らしいよという話とサスの動き見たくて休日出勤帰りに加須ナス!盛況!スマホ無理やり搭載して撮りましたアーム見てるとけっこう動いて
サーボマウント一本で支えられる位置この上に重心が!(今気付いたけどボディ載せたらズレるやん?)この状態で後ろから見れば左右差も…見えねえ!机の後ろで再度チャレンジ僅かに左っぽいけど5㍉無い位だし許容範囲やろな真横にして高さも見たらこの辺だったので重心マークを手書きwww今気付いたけどクソデカ冷却ファンマウントを付けたから左少し重いとかありそう思ってたほど重心は高くない前後重量配分4:6で走りやすいしモーターも正トルク位置だけど自分史上一番加速良い3:7とか反トルクとかなん
カーボンステーで持ち上げたモーターカーボンしなる!2枚重ねてもしなる!ということで3㍉厚アルミを用意しました30×60×3㍉です。5㍉厚を用意しようとしたんですがゴツさに断念剛性足りなきゃ重ねればいいやと3枚用意そしてどこのご家庭にもある2.5㍉ドリルとM3タップでネジ切りモーターはRD2.0マウントに固定してアルミ板でクリアランス調整できるように保険をかけて3本ネジ+裏からダブルナット固定ガッチリした!ターボ入れてもヨレないヨシッ
LP86は偉大樹脂でええやろ←イイけどもっと走るようになるというお話テールランプ光る!フロントはホイール内側!(ライトだと眩しい)BD7のサスマウント3.5って43.5ということらしくフロントサスマウントアルミ化できるやん!しかもブッシュ無し!硬い!さて本題ですRDXシャーシを中央の黄色矢印→2点固定でスタートしたんですが左の青矢印⇐を追加したら立ち上がり加速どころか全部速く、動きもシャキッとして格段に走りやすくなりましたうまくしなりを利用するセッティングもあるらしいけどとりあ
迅雷ユニットが素晴らしいフロントRDX成分が数%しか無い…素直にBD7と認めるか←ある意味ツーリングカーベースだからできる重心位置とマスの集中具合かもしんない快走するもんで大満足の2025年初走り開発ベースになったRS1.0にも感謝サーボとジャイロこっちのが高性能かと思ってたけど適材適所って事みたいBD7重り無し1300㌘鬼進角入れるとモーターマウントがしなるのでそこだけ改良の余地あり
BD7迅雷RDXのフロントパーツ集めるの待ちきれなくてつい…モーターマウントに苦慮してる二次減速比が1.7とかいうイケイケギヤ比なもんでギヤ比9を実現するためにスパー90のピニオン17ちょうど9!ヨシッ2024年ベスト・バイはこの皿ネジ穴作るビットRDXシャーシにyd2のバルクつくようになったテストラン、いくかぁ
あけましておめでとうございます✨2025年の目標はRDXを作って色んな大会に出よう!まず作るところからなわけですがwww手持ち部品を先日手に入れたFRPシャーシに載せてくミッションはRD2.0うーむ、樹脂だらけだな…これでは今までと変わらんしかしこの方向が一番順当だし真っ当だし余計な事してないで練習した方がいい………………ここでRS1.0用に欲しかったアルミバルクやダンパーの部品取りにお値打ち価格で手に入れたBD7(2016)の登場だぁ!なんてかっこういいんだ…この一
昨日、12/22日曜日にエフワンサーキットでレースに参加してきました。今までは4000クラスにセロスポーツ55を使用し、21.5TブーストスポーツクラスにほぼBD72014仕様を使用していましたが、今月から入れ替えてみることにしました。BD7を4000クラスに。ボディは背の低いBWOAHをのせたいけど、ダンパーステーが干渉。上部を可能な限り削り落としてなんとか乗せることができました😊😊😊予選1回目は予想外に良い走りができて驚きのトータル3位‼️予選2回目は失うものもないので、スタート
BD7を探していたハズが結局IF14を調達した(してしまった)。程度は、、、まぁ、値段なりか。コレは必要最低限の消耗品くらいの交換とメンテナンスメインで組み直して作ってみようか、、、と。なぜならヨコモからワークス91が再販されるそう!何か手放してでもコレ買いたいので(笑)
ウインク、右と左どっちが得意?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう起きたよカップヌードル食べるhttps://youtu.be/A4GLYXVRbWI?si=BD7fwrQQElP5wJ3E-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.behttps://youtu.be/cw-EkZQ6RsU?si=0gM7TaGM_g4Am99u-
10月になり、前回ラジコン行ってからもうほぼ1年経ってしまったと、いう事はIF14ですら全く動いてないのに最近、無性にBD7が欲しくなって。しかし、10年近く前のモデルだけに良さげな中古もなかなか無いだろうし、そもそもパーツが入手できんのやったら思っている感じに仕上らんだろうし、壊れたら修理できんのは困るし、ヘタに手を出さん方がマシかな〜いっそIFをもう1台、、、とかオッサン、1人で妄想中。何か弄くって遊びたいんすよ。
先日、レジャーランド野田へ初めて行ってきました。レジャーランド野田はGoogleマップだと「ゲームセンター」と表記されていますが、ゲームセンターの他にラジコンサーキットがあります。それも屋内コースで、尚且つピットもコースも空調完備という極楽です。この日は、嫁とのバトルに使用している、17.5TのBD7だけ走行させました。ピット机の天板が千音寺RC風で懐かしくなりました。もちろん嫁もBD7走行しました。この日はなんと嫁号が壁に負けてしまい、リアロアアームが折れました。このBD7は、中
昨日はエフワンホビーサーキットに、BD7GT4000仕様のテスト走行に行って来ました🏎️🏎️🏎️💨朝は雨模様でしたが、屋内サーキットは雨でも走れるから良いですね😋😋😋まずは、朝イチにレギュレーションチェックをしてもらい🈴でした👍👍👍早速走行開始🚙🚙🚙💨まずは使い慣れたSOREX40タイヤで走行し、いつも通りの車の動きです🤗🤗🤗次に、使用済みのSOREX36タイヤ🛞いつもと同じくグリップ材塗って走らせたら、コーナー奥で巻きまくり😱😱😱フロント内側半分塗布にしても巻きまくり🥶🥶🥶恐
おはよう御座いました…別名…ラジコン曜日です…ヤハリ…気に入らない…疾風のホイールな色…アルミシルバーで…スプレーしました…此れなら…使える…さて…今日は…フロントモーターBD7…走れるのかなァ〜…アカウント消しなよ-omaetahi寄り添い詐欺-qawse135rtyuragikon-club-bakanakurosehageetetano-yamadayononka-baka-youichiro
今日は九州RCサーキット4箇所目となるKスタジアムに行ってきました。マシンはBD7スーパーGT仕様です。タイヤ回転数はKチャレに合わせて2800rpmくらいにしてみました。走行料金とともに指定のグリップ材を購入。最初は試しに、SOREX24、ホイールはタミヤのオフセット+2😅😅😅タイヤも使い古しだからか動きもあまり良くなかった😨😨😨結局、SOREX28でオフセット+0に変えたら動きも良くなり、目標BESTLAPも達成。人生初のカーペット路面の走行でしたが、いろいろセッティングを
名古屋で2014年から約5年間ラジコンをやってきましたが、今までレースに出たのは過去一回。無謀にも2年目でそこそこ人が集まる月例に出てしまいました🥲🥲🥲結果はもちろんボロボロでした🤣🤣🤣愛知県は、岐阜県も含め近くにたくさんのコースがあったので、千音寺サーキットをベースにいろいろなコースで走らせるのが楽しかったです。そのため、レギュレーション関係なく自分なりに楽しんでいました。福岡県に来て、いろいろなコースに行ってみましたが、みなさんレギュレーションに合わせて走行されているので、そろそろ私
土曜日は息子の送迎⚽️で久留米に行く予定だったのですが大雨予報で中止になってしまいました。当初、Kスタかモデルマートに行く予定だったのに😱雨でもラジコンやりたかったので、急遽、エフワンサーキットに行ってきました。雨で南風の予報だったからか、エフワンに着いてもお客さんは私だけで貸切状態😊😊😊まずは、SAKURAXISPORTSを4000rpmに合わせて走行開始🚗💨💨💨結露寸前のめちゃめちゃハイグリップ路面でした。タイムは13秒3〜7で安定して走れるようになってきてエフワン2回目にし
おはよう御座いました、さっき迄寝てました…この前の…DRCでの…OTAで…FWDてす…で…ラジ活は…SWITCHのリヤ脚が…ストローク無い問題…上部のCリングを外して…8✕6㍉のパイプを…少し長めに切って…挿し込みました…ロアアームが…水平から…ちょっと下がる位には成りました…フロントは、樹脂シャーシをトリミングして…カウンター時の干渉を無くして…十分にキレ角は確保できました…リヤ脚は操舵出来る様に…ミニサーボを取付け…多分…完成したのかなぁ!?で……ラ
BD7-2015...続きバッテリーが変わったのでチョイっとコードの手直し。長いリポ1sサイズリポバッテリーが軽くなってウェイトを降ろしてシャーシをカーボンへタイヤを付けて測ってみるボディー無しでこんな塩梅タミヤNSXを被せこんな感じ左が激重と思ったけど51%:49%なのでそんなでも無い感。チナミニ、施工前の重量は1353gであんまりビツクリする程変化は見られず。
Niimo(ニーモ)とMilkShake(ミルクセーキ)で進むぞコラボ企画さ大分と長崎アイドルでツアーまわるぞ!ついて来い!鹿児島はじまり宮崎に佐賀を経て福岡へとり天チャンポン!とり天チャンポン!とり天チャンポンでとり天チャンポンず!ニーモとミルクセーキのライブじゃ遠慮はしないぼくらはあお組シェイキーさデジマ全力恋モヨウサークル組んで暴れるぞ!回れ!沸け!カステラだ♪とり天チャンポン!とり天チャンポン!とり天チャンポンだとり天チャンポンず♪
親玉号(BD7改、YD2)の、しまちぇっく折に付け、しまちぇっくには立ち会ってきたけど、『遂にここまで仕上がったのか』と改めてビビるその証拠に、今までなら『せんせい、こんなん無理です』と2、3分でプロポを突き返してたシマ君が、延々黙々と走らせながら、時々『ええやん、今の動き』の声が上がる。勿論、たろちぇっくも毎回させてもらうんやけど、2台ともここ最近の伸び具合、特にYD2がいよいよエグい領域に来てる理想像を実現させる為に僕はAWDを選んで使い続けてるから、自分の車
マジメにフザケタラジコンの話。YOKOMOBD72015ジュラシャーシに交換し「どうなんだ?」...って話。普通にコースに留まってるけどヤタラクソ遅い!!!!!!!!!!!ヾ(*`Д´*)ノ"他の方の邪魔に成って単なる「ランニングパイロン」(動くシケイン)やってる本人がオモシロク無いし他の方の邪魔をしてるだけナニがアレってモノスンゴイロールして曲がってる最中シャーシが見えそうなぐらい。ハンドル充てるとロールし始め
流石にデューンバギーは飽きたんで今日は別の話。某通販サイトAmaz〇nっと言うかAmaz〇nの下請けの某共和国から届きました。元々、仕事で使ってるヤツが有るんですが仕事用を遊びに使うとイロイロ問題があるので新たに私的購入。チナミニRC-SUPER-GT始めた時にポッチったのに到着したのは今頃。全然忘れてました。(;´∀`)チナミニDayzさんで車検に使ってるのと同じ物なハズ??早速、電池入れて久々のマジメ