ブログ記事58件
春になり少しづつ暖かくなり、どんどんツーリング日和になってきましたね。昨年の1年間、自分なりに仕事や家庭を頑張った自分へのご褒美に念願のをB+COM購入しました!昨年までボッチライダーでインカムとは無縁でしたが、知り合いが昨年バイクを購入して、今年は一緒にツーリング行く機会も増えそうだったので、思い切って購入に至りしました。高いやつと迷いましたが、数少ないツーリング仲間もB+COMONE率が多かったので、自分もB+COMONEをチョイスしました!B+COMを装着したら、不思議とワンラ
新しいヘルメットでもインカムを使えるようにしたい。今のミッドランドのインカムは取り外せるタイプなので、スピーカーマイクセットを購入すれば1台運用で済む。しかしもう古くなってきたし音楽しか聴かないので安価なモデルを買うことにした。世界的にはカルド、ミッドランド、ユークリア、そして日本ではビーコム、デイトナが有名である。聴くだけしか使用しないので各社で一番下位モデルを探すとそれでも1万円以上する。しかしその値段があればアマゾンでメッシュ通信に対応した最新のハイエンドモデルが買える。You
天気予報ややこしくて行き先悩んでいましたが、従兄弟と地元の後輩のツーリングに同行する事にしました。土曜日昼間に聞いたらツーリングプランはたいした距離じゃなかったので、ゆっくり出撃でええなぁ~って思ってました。夜中2時、トイレに目が覚めて、グルチャチェックしたら5時出発で美山茅葺きの郷〜三方五湖のドライブイン吉田へイカ丼ツーリングって(驚)2度寝したら遅刻しそうなので、そのまま起床すき家で牛丼食べて、バイク準備5時には参加4台と従兄弟の娘集合しましたが、インカム繋ぐのに30分(笑)結
朝がめっきり涼しくなりましたTシャツ👕&短パン🩳で、窓開けて寝てる私途中冷えて肌布団を探しました風邪引かないよう注意しなきゃ❗️おはようございますふうすけです買っちゃいました❗️B+COM-SB6XRB+COMのハイエンドモデルですSB6XR-SYGNHOUSEシングルUNIT47,300円(税込)ペアUNIT89,980円(税込)真価を発揮した「B+COMSsygnhouse.jp機能盛り沢山なんだけどいちばん欲しいのが「聴きトーク」☝️私が今使っ
アマプラで【鬼滅の刃】最初から見返したら止まらなくなりました今、【無限列車編】こんちは♪8月31日(土曜日)8月最後の日空が怪しいのでJim兵衛さんで♪【白山峠茶屋】あら?このお店道の駅瀬女にもある!?と思った方、鋭い❗️こちらは小松市内にある姉妹店めぬー!注文は『煮込みうどんなめこ+白天丼』着丼!(*°▽°)_🍚🍲HEY!オマチ❗️熱々土鍋のうどんふわサクッの白モツの天丼とっても美味しゅうございました♪ヽ(´¬`)ノバイクの主治医さんとこに
先日メルカリでポチッたB+comSB4Xliteなんと、翌日に着弾!出品者さまの激早対応に感謝〜なんせ台風で暇やし(笑)早速開封の儀しっかり箱付きで取説もしっかり今回装置もリードくん用のOGKasagiつまり3個目なので慣れたもん。被覆が硬化して欠損部分は出品者さまの補修したビニテを外し邪魔な被覆を除去してこれで補修一般的なビニルテープより薄め自己融着テープと併せて補修しっかり装着して動作確認もバッチリ!充分使える奴ですわー落ち着いたところでプログラ
最初はリードくんに乗る時用にB+commusicかplayを探してました。いつものアップガレージライダース大津はこんな感じのが…8000×0.7×1.1=6160円でメルカリを探してたら大差ないのにB+com同士の通話可能年式は2015年発売と少し古いけど2019年まで販売されたモデルやしスペック的には問題無さそう商品出品の説明では電池も大丈夫そうやしーとりあえず楽しみに。
8月18日(日)とうとう最後の夏休みが終わります来年からず~と夏休み(笑)最後だから色んな思い出を作ろう・・・と思ったけどくそアチチでそれどころじゃない台風の影響で雨が強くなったリ弱くなったリ風はそれほどでもないそんな中クロネコ兄ちゃんは頑張ってましたヨシ!やるか!雨が降る中サクッとサイレンサー外して今度は間違いなく耐熱クリアーだw雨の中シューシューちょい濡れて
先日の2りんかん祭WESTで購入したベースプレートとフェイスプレートそれに楽天ラクマで購入したスピーカーユニットメルカリで購入したスピーカースポンジ全ての材料が揃ったのでやっと装着しました。いきなり出来上がりですがOGKアサギはベースプレートはインナーシールドの開閉とギリそれでもなんとか取付アサギ2種にそれぞれ取り付け白の方は…ノーマルのフェイスプレートの方が落ち着いて見えるかな?ちなみに…赤の方にsmall&slimスピーカーを装着こちらの方が収まりは良
今日は竜王のアウトレットで2りんかん祭が開催出物を探しに…11時に着いたら、もうてんこ盛り!サクッと徘徊していくつかお買い上げサインハウスのブースでB-com6x用ベースプレート同じフェイスプレート共に1000円?!即買い!キジマのブースでメッシュグローブを定価7300円は?!にしてもこれも1000円やし手首のバックルは要らないかなぁー暑さに負けて早々に離脱ご近所のカフェ「空のあお海のあおROTI」さんへお天気もよく盛況少し待ちましたがランチに「近江
今年も行っちゃいますよぉ~ヽ(^o^)丿ブルスカ!BLUESKYHEAVEN2024それを期にっ!インカムも替えちゃおうと!(^_^.)最初は、音楽だけで良いやぁ~ッテ!B-COMMusicッテのを付けてたんですが・・・ちょっと会話とかも出来ると良いんじゃな~いッテ、色々と調べて?調べてもらって、買い替え!いざ使ってみると・・・音悪いし~┐('~`;)┌スピーカーを、別売りの良いのに替えて、かなり良くなったけど・・・一緒
前回、私の大雑把な性格が招いてしまったピンチの続編です。前回のあらすじ。10月に予定しているツーリングのために、長年愛用し傷んだインカムのスピーカーをAmazonで買い替えました。そうしたところ、型式を確認せず買ってしまったため、私のインカムSB5X用ではなくSB4X用を買ってしまいました。その結果、接続コネクターの形状が異なっておりせっかく買ったスピーカーが使えないと言うピンチに陥ってしまいました…(*_*)このピンチを回避する方法として…誤って買ったスピーカーをネットオークションで転
今回、RSタイチのジャケット追加入手デザインカッコいいと思う(☆。☆)↓それと、とても気になってたのでショウエイのシステムヘルメット(ネオテック2)&シールドも新たに入手↓からの、B+COM使ったことなくて試しに新型B+COM6XRを購入しました↓音質は確かにいいですね!コスパは悩みどころですが、電源入れて通信接続とバッテリー残量がファーストアナウンスなのは便利なのと、音量調整やミュージックスキップがやりやすいのはかなり良かったです。ただ、音量はビーコム側で調整してるので、スマホの
朝9時にいつもの別所SAに集合です(*^^*)今日のメンバーはMT-09とMT-07のご夫婦にR1の僕とZX-14RのYさんH2-SXのTさん5名です。サクサク走ってアゼリアに到着しばし休憩~ここで気温が上がって来たので体温調整にTシャツを一枚脱いでシートバックにインしました。ミドリのH2-SHのスクリーンに大きな[コガネムシ]が貼り付いてます( ̄▽ ̄)第二チェックポイントの道の駅に到着ここでお昼にしましたが写真撮り忘れたました(笑)ここの道の駅で
なかなかCD、CDプレーヤーと共に青春を謳歌した年代(特に音に拘ってた方には)に至っては、Bluetoothに移行するのはなかなか難しいのだと思う。やっと、CDからUSBに落ち着いたと思いきや時代は高音質なBluetoothやサブスクリプションへ…。急峻な流れに沿ってって事は、もう『突っ張り先行』に等しいのです^^オーディソンのBluetoothレシーバー『B-COM(ビーコン)』は依然品薄状態のようですが、安定して入荷です♪息継ぎなしで対応して行きます😊オプティカルケーブル、アタ
先週、BMWMotorrad世田谷でのイベントでヘルメットとインカムを購入したのですが、その時はバイクで行っていたので持ち帰れなかったために、今日、車で取りに行ってきました。購入したのはSHOEIのGT-AirⅡ。Z-8も気になっていたのですが、インナーバイザーとワンタッチのあごひも、そして何より実物を試着してフィッティングもしてもらえたのが決め手となって、こちらにしました。色は、ブルーも気になったのですが、即納できる在庫があったので、このルミナスホワイトにしました。イベントではヘルメ
今日の北海道・札幌近郊は昼近くに雨予報❣️BONNEVILLET100でサクッと走って来るで〜🤗昨晩、ひと月前に仕入れたB-COMをやっと開封🥴💦(爆笑)東京の友人Kが先日の北海道ツーリングでお勧めしたので買ってみた😁先ずは充電しなきゃいけないらしいその後、iPhoneとベアリング作業。説明書だが、老眼鏡でも見えないそもそも字が小さ過ぎるのだ🥲見えないから適当にセッティング・・・20分くらいかかっちゃったは😰💦これで音楽が聴ける通話やナビもOKだで、本日、朝4:30
200.5ハイエースへ200.1ハイエースのバンパーコンバートするにあたり、ネックになりそうなアドブルタンク。ちょうどそこにウィンカーを埋め込もうと画策しているのです。2.5インチほど下段へリロケートが必要かどうか?!考えている間に、B-COM。Bluetoothの大容量伝送機器です。LINEAddFriendpage.line.me
こんばんは!ず~と天気が悪いですね、ほんとなら明日から1泊でのツーリングに行く予定でしたが天気が無理して雨の中走っても面白くないしで中止!残念このツーリングに合わせた訳では無いのですがインカムを変更しました。SENA20S何年使ったかな?B+COMSB6X今、品薄で何処にも無い状態でしたが同僚の方が見つけてくれました感謝SENAも悪くは無いのですがB+COM達とのツーリングが多く成ってきたことや、他社どうしで繋ぐとノイズ多く少し嫌に
自分のSENA10CPROの音声を日本語化して奥さまのB-COMONEとペアリングしてみましたなかなか無い組み合わせで調べるも撃沈し、手探りでやってみしたがなかなか繋がらない😱💦5回目にしてようやく成功しました!!この模様は動画でどうぞ!音声を日本語化してB-COMとペアリングしてみまし音声を日本語に変えてビーコムとペアリングしてみた購入したカメラ付きインカムが並行輸入品だったので、正規登録出来ず海外サイトにてファームウェアのアップロードしましたその後、奥様のB-COMONEと
昨日も走りに行って来ましたよ土曜日に交換したタイヤの皮むきも兼ねて朝は神社のお掃除があったんで9:00頃出発と、その前に本栖道(300号)が通れる様になったんで先日走りに行ったヒロさんにLINEとの事じゃぁ一緒に梅ヶ島に行く事に決定待ち合わせまでに一寸時間あったんで写真撮って新東名新静岡ICローソン前でヒロさんの到着を盗撮して、待ちます※盗撮行為は犯罪です(爆)あっ、見つかっちゃったお話もそこそこに梅ヶ島温泉黄金の湯へここでちょっと早お昼に
今日はずっとぐずついた天気(雪がちらついてます)予報では昼から晴れるって言ってたのに・・・風強いし寒いし運転してる方気を付けて下さいで最近よく見かけるのがスクーター運転してる方で上着の前ファスナーを閉じずにバタバタさせながら走ってる方寒いし何かに引っ掛かると危ないから閉めれば良いのに・・・(そう言う方大体ダウンジャケット着てます)皆さんは大丈夫ですよねどうもチャーリーです最近色々な商
イヤー、買っちゃいました。B-COM6Xバイク用のインカムです。ポイントの期限が迫っていたのでつい・・・個人的にはずっとデイトナのインカムを使ってきているのですが、今のバイク仲間が持ってるインカムはB-COMが多い。昔と違い、今のインカムはメーカーが違っても繋げられるちゃぁ繋げられる。でも、何だか少し相性が悪いみたいでノイズや、聞き取りにくかったりで・・・で今回B-COMを入手しました。バージョンアップしてメットに装着しよっと!
みなさん、お久しぶりです!お元気ですか?!私は副鼻腔炎もすっかり良くなり、娘とタンデムで(ここ重要)日吉ダムに行ってきました!天気も良く景色も最高でして今回のツーリングでインカムデビューしたのですが、これが最高でした購入したインカムはSYGNHOUSE(サインハウス)B+COM(ビーコム)SB6XBluetoothインカムシングルユニット00080215Amazon(アマゾン)31,980〜42,000円★送料無料★B+COMSB6Xシングルユニット
いつもライコランド柏店ブログをご覧頂いて誠にありがとうございます。本日は今月末に開催が決定いたしましたお手軽プライスで人気上昇中のBluetoothインカム“DT-O1&DT-E1”を展開する“DAYTONA”と日本国内人気ナンバーワンのBluetoothインカム“B+COM”を展開している“SYNGHOUSE”が今月末のイベント開催が決定いたしました!!まずは3/21(日)に開催が決定した‥‥“DAYTONA”インカム初心者のお客様にもお求め安いプライスで満足の性能を
B+COMをSHOEIのGT-Air2・J-Cruise2・NEOTEC2に取り付けるための専用アタッチメントが入荷しました。価格は¥1,980(税込み)となっております。本日より発売開始です。
いつもライコランド柏店ブログをご覧頂いて誠にありがとうございます。お盆を前に品薄であった人気商品が入荷してまいりましたのでご紹介!!初回入荷品が事前予約で完売していた超人気新商品!!“AraiRX-7レーシングスポイラー”の人気カラー“ライトスモーク”が若干数ですが定番在庫品として入荷しました!!ご購入いただいたお客様よりも確かの効果で評価の高いアイテムですので“RX-7RR5”と“RX-7X”オーナーはお見逃しなく!!続いては“SHOEI”の人気モデ
昨日の予報では、千葉ではまだまだ雨だったのに雨マークがなくなりましたね!梅雨あけた!?という事で、さっそく洗車!14Rが納車と同時に弟に譲るので、スカブ君はこれが最後の洗車かなぁ?新車で買って5年、無事故無違反無転倒の汚れ無きバイクです😀そうそう、生まれて初めてインカム使ってみました。義弟君に勧められて買ったこれ!↓Freedconnバイク用インカムヘルメットに装着Bluetooth防水インターコム800MLCDスクリーン付き2人同時通話
続きです。店内で目に入ったこんなものや…こんな物には目もくれず◯ップスを後に出発。そして目的地である◯海部品に到着です。店内に入ったらレイアウトが変わってる。しばらくウロウロしましたが、無線機用ヘッドセットの部品は有りません。そりゃー需要は低いし仕方ないですなァこれにて予定終了…では面白くない。折角なのでさらにウロウロしてたら良さげなブーツ発見。1サイズ大きいかったけどお試し試着。割としっくりきます。他にも防水ものが…良さげだけど高いなー。てな事
いつもライコランド柏店ブログをご覧頂いて誠にありがとうございます。本日は国内インカム人気No1の“B+COM”を手掛ける“サインハウス”のメーカースタッフによるイベント開催が決まりましたのでご紹介!!昨今ツーリングシーンでは欠かす事の出来なくなった“Bltooth”インカムその中でも日本人のニーズに対し真摯に対応をしてきて絶大な人気を誇る“B+COM”購入を検討中のお客様にはぜひ確認してほしい他社インカムメーカーとの違いや“サインハウス”の“拘り、その“B+