ブログ記事859件
息子(8歳)が野球大好きで、U-NEXTで「野球」と検索したところ出てきたアニメ。見始めたら面白い!おそらくベタな内容なのだけれども面白い。出てくるキャラクターも好き。Wikipediaで調べたところ、続きのプロ編があるようなのだけど、U-NEXTなどにはない様…残念。観たいなぁ。
おはようございます。こんにちは。こんばんは。最近のテレビって面白くないですねぇ、、、。面白くないというのはバラエティー、お笑いに限ったことではなく、ドラマもまずストーリーが面白くない。。。これって本当に面白くないのか、、、?!ワタクシが年を取ってセンサーが鈍ったからなのか、、、!?ということで休みの日に📺テレビを点けると最近では🎾テニスユーチューバーのレッスン動画を観ています。以前な
cocoちゃんが座布団の上でスイカ🍉とか食べるから洗わなくちゃTVerで「ブラッディ・マンデイ」シーズン2終了になる前に1〜4を一気に観ましたなかなか面白い騙し騙されて進んでゆく2〜4は8/14で終わるのでお暇は方はどうぞ!春馬君かっこいいですね佐藤健さんは事務所を退所できたのに春馬君は出来ないどころか命まで取られたこの2人の違いは?実母と義父によるお金の絡みではないかなAmazonprimeに加入してるので情報を教えてくださいprimeビデオを一度も
最近見た映画レビュー暑い夜のおかげで最近、寝付けず、Amazonプライム会員の特権でAmazonビデオで無料で見られる映画鑑賞にはまっております😅その中で印象が強かった2作品をレビューしますね🎵1.リカ高岡早紀主演、狂気のラブサイコスリラーが映画化「リカ自称28歳の純愛モンスター」6月18日公開:映画ニュース-映画.com第2回ホラーサスペンス大賞を受賞し、累計65万部を突破した五十嵐貴久氏の人気サイコスリラー小説「リカ」シリーズを、ドラマ版に続き高岡早紀主演で映画化し
アマゾンビデオの「1122いいふうふ」話題だったので見てみたよ子供いるとドラマなんて見る余裕ないから見るの久しぶり話題だけあって面白かったー素直に面白かったんだけど…途中からメインの夫婦よりも浮気相手の発達障害の子供がいる夫婦の方に感情移入して見入ってしまったこれは発達障害児を育てているサガですねでもこのドラマが有名になることによって発達障害への理解が少しでも増えるといいな大人の発達障害のドラマは見たことあるけど発達障害の子供が出るやつて見ないような?私が知らないだ
阿佐ヶ谷のピアノ教室イワイスタジオ101岩井ですミステリーチャンネルのジングルが一日中流れている今日この頃ですがAmazonビデオにもハマり出しました笑CSで楽しんでいた番組がたくさんありましたそしてOA日を待たなくていつでも見ることができます連続ドラマも続けて一気見!あ,仕事もしなくちゃ…イワイスタジオ101は江口メソードを中心に小さなお子様でも楽しくピアノがひけるようになります。教室を体験してみたい方はメールでお問い合わせくださいこちらのお問い合わせフォ
いつだかのローストビーフ丼🍖いつだかの¥1500以内で頼まれたアレンジメント💐アルストロメリア.カーネーション.かすみ草.スカシユリ.オンシジューム鉢もぺーパーも透明ラッピングもダイソー︎👍🏻̖́-いつだかのエビ.サーモン.マグロの漬け丼🦐一昨日あたりから韓国ドラマ私の夫と結婚してに沼ってます。なんかのタイミングでこのドラマ見つけてハマってしまった...いつもより寝る時間が遅くなって少々寝不足気味。ナ・イヌさん好み〜🩷息子③には、まだまだハラハラさせられそうだ。とりあえ
金曜も金曜ロードショーのハリポタ見ながら赤ワイン🍷少し呑んだけども...昨日は、Amazonビデオでジェイソン・ステイサム主演のオペレーションフォーチュン観た🎥塩辛、カツ煮、梅にんにく、生牡蠣、ポキ、馬刺し、チキチキボーン風手羽中、業スーザーサイ、カブの浅漬け、数の子、あと他珍味系生牡蠣あったからお酒は、白ワインにしとけば良かったとあとから少し後悔。数の子は、前夜から塩抜き開始して昨日昼間に薄皮剥き。娘が数の子食べたいとリクエストしたので薄皮剥き手伝ってくれました✌️今日も集まりがあ
息子→通信制高校から大学一年生ゲーム。パソコン好き。娘→中高一貫校中1の2月から不登校現在フリースクール通学の中3ゲーム、アニメ、読書好き私→アラフィフで、2人の子の母ちゃん。アニメ読書ブログ好き。私。母ちゃんの話。土曜日に夢ナビライブの大学の講義聞いて、アニメ「げんしけん」を見ていたら、なんだか大学時代を思い出した。「げんしけん」というのは、大学のアニオタサークルの話です。https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=3
amazonvideoで配信している「メディケイティングノーマル」。前回netflixの作品を紹介したが、こちらは被害者4人を取材した向精神薬(ベンゾ3人、抗うつ薬1人)被害者達のドキュメンタリー映画。中立を意識しすぎて忖度感のあるnetflixに対し、生々しい被害者達の声がこちらにはある。優越な作品だ。メディケイティングノーマルの意味は、「薬害なき処方を」ということらしい。つまり現精神薬物療法はアブノーマルで異常。ノーマルとは、そ
おはょーございます昨日も。。。プチ残業って事もありそしてダッシュで帰ったけど今日休みなので家飲みそしてグダグダ飲みながらレジェンド&バタフライがAmazonvideoで無料だからまったり観ていたら途中で爆睡でしたまたまたサボり過ぎそして早朝目が覚め今月の勝負おパンツ📸撮影してました撮りたてだょーん皆んなでお揃い🍑おパンツ茶太ゎ隊長おパンツなの意味不明シンプル過ぎかな~と思いこれまた皆でお揃いのお帽子被せておパンツ隊隊員番号③茶太郎お揃いコーデでおパン
Amazonビデオで吉高由里子の蛇にピアスを観てました。吉高由里子の裸が見れる上に内容もなかなか面白い映画でした。ではまた。
Amazonビデオで暗殺教室〜卒業編〜を観てました。感動しました。良い映画ですね。また観よう。ではまた。
Amazonビデオにて100円レンタル鑑賞。第三次世界大戦後の世界。戦争が起こらないように感情の起伏をなくす薬を全人類に打つことを義務とした世界で、違反者は粛清。そんな粛清をする警察組織で第一級の実力者のプレストンはある日薬を打たずに任務に出たことをきっかけに世界の間違いに気づいていく、、といった話。ベタかもしれないけど、忠義を誓った最強兵士が間違いに気付いて反逆していくってストーリー、ドンピシャです。好きです。古臭い感じのバトルシーンだけど、拳銃格闘のガン=タカ、見たことない感じでカ
今日の午前中に来た生徒さん。度々、ブログにも登場する76歳のタクシー通学の生徒さん。元建築士さんで、cadやマイホームデザイナーという建築用のソフトを学習し、今はインターネットを学習中。インターネットを使いこなせればいろんなことを調べて楽しめますからね。YouTubeやらじるらじるなどのラジオ天気予報でアメダスいろんなサイトを紹介してたくさん操作して楽しみながら慣れてもらいます。そして、今日の帰り際に、「映画が観たい」のと「お買い物もできるようになりた
今日は自宅療養5日目、薬のお陰で咳も時々でる程度、喉の痛みもなくなり、気ままにドラマ三昧で過ごす引きこもり生活です。流石にこれをずっと続けると体力減退、思考力の衰え等、よくないなぁ~と思います。今は働いているので人との関わりは取れているけれど、辞めても何らかの形で人と関われる環境を作ることは大事ですね。ボランティアでも趣味でもいいのです。そんな事も考えていかないと。。今日まではドラマ三昧、明日も少しはドラマ観るけれど片付け再開です!自宅療養中にみたドラマです。プロファイラーもの医
週末のお楽しみに是非見て頂きたいのが「マーベラス・ミセス・メイゼル」(Amazonビデオオリジナル作品)1958年のニューヨーク市を舞台に物語は始まります。二人の子どもを持つ平凡な主婦がひょんなことからスタンドアップ・コメディの舞台に立つことになり、そこから話が急速に展開していきます。テンポも速くて心地よく(もちろん英語も)女性の生き方について考えたり、とても前向きになれたりと元気をもらえます。それだけではなくファッションも素敵!音楽はもちろん
応援メッセージの方で聞かれてて文字数制限あってこっちに載せる!てゆうてたの忘れてたごめーん!🤣グロ苦手ゆうてたけどとりあえず色々まとめました!前にコメ返のときにピックしてたもの!過去にも良く載せてた&有名どころのんのんびより(癒)ゆるキャン△(癒)僕のヒーローアカデミア(友情・学園バトル)夏目友人帳(幽霊だけど泣ける)オーバーロード(異世界ゲーム)ログ・ホライズン(異世界ゲーム)異世界食堂(癒)女子高生の無駄づかい(笑)男子高校生の日常(笑)ちょいグロ追加ア
コラム「おっさんが『竜とそばかすの姫』を見ちゃったら」りんりん師匠が録画してた「竜とそばかすの姫」をなんとなく晩酌のお供で見始めたところあまりの純粋な内容とキャラクターに胸がキュンキュンして最後は号泣…この映画はおっさんこそ見るべき!!泣いちゃうので一人でこっそり見る事をおすすめします。映像も音楽も内容も素晴らしかった。最近のアニメ映画ってあんな感じなんだろうか?今度はAmazonビデオかNetflixで色々と探して晩酌のお供にしようと決めたサクモンでした。今朝もOpen
週末から暑さが和らいできたカエルが家に戻りたがらないへばりつきの抵抗中鶴見探索でサルスベリを愛でて下を向けば転がり祭り。秋の転がり祭りだなこの状態からの説得が一番時間がかかる。。有難いことに、悲しい気持ちはすっ飛ぶ夏の余韻もまだ見える月曜の朝の光景それにしても見事なカエルに感心したそうね。三歳児くらいの脳みそと言われているワンコの知恵これもまた可愛いあさんぽの途中は普通に休憩するのにね。。。家の前になるとカエルモードになるのね。。さて、月曜だ粛々と労働します。サ
両親に旅行画像を見せるためYouTubeを利用しようと決心既に実家のテレビにはアマゾンのFireスティック差し込んでAmazonVideoは視聴できるように仕込んできた先日撮影用カメラ買ったら袋すらない裸じゃイヤ~~早速ネットでケース探してたら綺麗な色が売り切れててなんでかなと調べてたらこのカメラが2015年発売って知ってビックリこれ新品なんやろかもう気にせんとこカメラが白やからケースも白を!探してたけど無くてキャメルに🐪付属のストラップは細すぎるので違うの買
この投稿をInstagramで見る山川一心(@isshinn)がシェアした投稿
🖤🖤🖤映画『その消失、』配信開始しました…!ぜひご覧ください☺︎#amazonビデオ#itunes#googleplay#youtube#unext#ビデオマーケット#gyao#DMM#RakutenTV#ひかり#FOD#dTV#クランクインビデオ#MIRAIL#JCOM#ELASA#Hulu#その消失#狩野比呂監督
Amazonビデオを観ようとしたら、「見放題終了間近」という見出しが目に入りました。もうすぐなくなるか、それともNetflixに入らなけれ観られなくなりそうです。残りあとわずかという宣伝文句です。そんな手には乗りません。流し目で見ると、もう一度見たいと思っていた「響」や「おいしい給食」がリストに並んでいます。そういえば、「イエスタデイ」や「帰ってきたヒットラー」が、いつのまにかプライムビデオから外れて悔やんだ覚えがあります。思い返して終了間近のリストを見直します。やっぱり、魅力
今日は朝からの雨で出掛けることなく家でゆっくりする日仕事疲れもあるんだよねなので家でゆっくりAmazonビデオを検索Amazonビデオいつも迷ってしまうので予告を観て終わる事もある今日は1本観ました今日も嫌がらせ弁当2019.6.28公開シングルマザーの母親と反抗期の娘が弁当を通じて交流する様子をつづりブログから書籍化もされて人気を集めた同名エッセイの映画化八丈島が舞台で篠原涼子さん・芳根京子ちゃんの共演ありがちな反抗期の娘とシングルマザーのお話ではあるけど
アマゾンビデオで「バンデラスウクライナの英雄」を見ました。2014年ウクライナ東部のドネツク州が舞台です。小さな村で、乗合バスが銃撃されました。町の人はウクライナ政府軍がやったと怒ります。本当は親ロシア軍の悪だくみです。この映画はウクライナのプロパガンダなので、ウクライナ人が正義のヒーロー、ロシア側が悪役です。極悪非道のロシア人が暴れます。村の人はデマを信じています。ウクライナ政府軍を憎み、ロシアの支援に喜びます。ランボーと違って分かりやすい勧善懲悪とはいきません。村の若者が
2年前に、ちょっと見てました。Thisisusってドラマを。でもAmazonVideoで無料で見れるエピソードは見てしまい、続きのシーズンは見ないまま。時が経ったから、また無料で見れるシーズンが増えてました。夫もいないし、何となくまた見始めたら、なかなかやめられないです。笑でもね、全体的に、なーんとなく登場人物が、、嫌いじゃないけど、どちらかと言うと好きなんですが、でもみんなうざいの。笑笑話の進み方も、過去と現在が頻繁に行き来して、こんなにみんな、過去の思い出ばか
おすすめの映画ビューティフルマインドビューティフル・マインド[DVD]Amazon(アマゾン)370〜2,944円Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見るノーベル経済学賞受賞の実在の天才数学者、ジョン・ナッシュの半生を描く物語。(Wikipediaより)2017.8.17の感想統合失調症の恐ろしさ。病名は聞いたことあったけど、それ以上のことは何も知らなかった。なにが嘘でなにが本当か。奥さんや友人引き止めてくれる人がいなかったらあっちの世
久しぶりにちゃんと最後まで映画を観ました。といってもAmazonビデオですが。。。「レディ・プレイヤー1」面白かったですね!さすがスピルバーグ、ストーリーも映像も素晴らしかったですね。最後までワクワクしながら観ることが出来たのは、ホント久しぶりでした。というのが・・・ノンフィクション以外はすべて人が作ったストーリーなわけで、それに感情移入するのがもったいない!(笑)と、そこまで覚めている性格ではなく、むしろ何でも一生懸命になってしまう方なのですが、最近はネットのお陰で、いろんな情報