ブログ記事15件
北海道ではスタッドレスタイヤの寿命は4~5年と言われています。けっこう痛い出費ですね安くても効かないと意味無いですし、高いから効くというわけでも無いですし結果、多くの方々が高いBS(ブリヂストン)を購入しています弊社でもBS、ダンロップ、ヨコハマと仕入れられます。もちろん売れば利益になりますしかし、弊社では有名ブランドは1度も販売していません。お客さんのことを考えると安くて効いて長持ちするタイヤが一番ですそこで弊社がお勧めしているのはアジアンタイヤ(台湾)ナンカ
べルトをあえて締めていませんが、Vansonを購入して良かったなと思っています。何着目かは記憶にないですが、AW-1、AW-2、BRMJ、あとSchottのポリスジャケットもありました。
レガシィ用のスタッドレスを買おうと考えていたら、先にライフのスタッドレスを買えと言われて、「確かに…」と。妻はエスティマを運転出来ない(技量的な問題)ので、ライフが雪で動かせないとなると、買い物に駆り出されるのもまた面倒。と言う訳で、ヤフオクで適当に探して購入。ミラジーノ純正MINILITE14インチにNANKANGICEACTIVAAW-1を履いたホイールを購入。MINILITEは絶対、どんな車にでも合うと思う。ただ、年末にインフルエンザでダウンしてしまい、寝込んで受け
本日、カドヤAW-1に保油したが、夕方には、革が完全に油を吸ってしまったようです。それ故、夕方、急遽チョットだけ油分を追加。これは、VansonC2.との比較ですが、AW-1は、加工されていない素革という感じなので、少し追加してみました。VansonC2.は完全に表面を加工して処理をしていますね?どっちが良いかは、これから使い続けて、コメントしてみます。もう14年と3ヶ月経過していますから、このビンテージステアの革は、良い表情に変化しています。私が、現在所有している一
四捨五入したら50になるおっさんの『ぽけ』です!少し年下のママ、小中学生の息子さんの仲良し3人家族です!節約大好き!株大好き!DIYも好き!クルマも好きで人生初購入した車を長年乗ってます家庭菜園とかも好きな多趣味で話題バラバラですが、読んでいただけると嬉しいです!温泉水にハマってます【ふるさと納税】飲む温泉水/温泉水99(500ml×60本)ミネラルウォーター天然アルカリ温泉水「温泉水99」天然水鹿児島超軟水常温でも美味しいシリカ含有美容健康楽天市場36,00
ここ数日でぐっと季節が進んで、ちょっと肌寒い感じになりましたので、気が早いですがスタッドレスの話です。ほとんど雪が降らない地域なのですが、仕事で降雪地域に行くことがあるのと、スキーに行くので冬場はアクセラスポーツにスタッドレスを履いています。純正サイズは215/45R18なのですが、スタッドレスはコスパを優先して別グレードの標準サイズの205/60R16にしています。で、去年まで使っていたのが車の年式と同じ14年製造のDUNLOPWINTERMAXXWM01です。はい、わかってま
家内・娘の共用の軽カーにスタッドレス入れました。住んでいる地域は近畿中部で何年かに1度うっすらと雪が積もる程度なので、チョイノリ中心の軽カーは今まで夏タイヤしか履いていません。しかし娘が「岐阜のほうにドライブ行くけど、スタッドレスとかいらんよね?」と言ってきたので、「そらアカンやろ」と急遽購入することに。若いころから車でスキーに行っていたので、夏タイヤで雪道に遭遇することの恐ろしさは、身に染みて(車ぶつけて(;_;))知っています。BSやヨコハマは高いので、トーヨーかアジアンメ
例年、厳冬期は降雪が少ない林道にクルマで行けるところまで行って、そこから先は歩いて散策している。今回はスタッドレスタイヤAW-1の性能試しを兼ねて矢筈峠に行ってみた。集落を過ぎて峠までの中間から上は積雪がある。林業の作業車も通るので深く轍掘れした凍結路になっている。凍結というよりタイヤで磨かれた氷の轍に乗せられてハンドルが定まらない。スピードを出し過ぎると轍を外れて山側に脱輪か谷側に転落する心配があり、スピードを出せないまま、上り坂でカーブしかも氷の轍という場面に差し掛かって止
無駄遣いしてしまい一時保留にしていたスタッドレスこの前の雪はつるつるの夏タイヤでどうにか凌いだけど一歩間違えれば坂でウインウインしていたトラックと同じ事に成りかねないどの道今のタイヤでは溝が無くて車検も通らないのでオートウェイでスタッドレスをポチッてみました【2021年製】4本セットNANKANG(ナンカン)AW-1155/65R14【スタッドレス】(155/65/14155-65-14155/65-14)冬タイヤ
ハスラーは4年前から昨シーズンまでIceGuardIG-50Plus165/65R15(2017年製アルミホイール装着)を使った。圧雪路上り坂でトランクション不足に不満があるが車重が軽いので、こんなものかと思っていた。そんな思いもあり、今シーズンはスタック対策にタイヤチェーンを購入したが、アルミホイールに装着して傷付くのが惜しい。いまひとつ信頼性が低いスタッドレスタイヤを使うのはやめて、純正スチールホイールに新品スタッドレスタイヤを装着し、付いていたサマータイヤは処分して貰
totoiy2さんにチューンアップをお願いした、BOSEAW-1が帰って来ました。
S200のついでに買ったこのBOSEAW-1なのですが、調べれば調べるほど凄い名機だと分かって来ました。
こんばんは骨董趣味といえば、どうしても外すことができない小学生の時から使っているラジオブログを始めたばかりの昨年の10月30日に「めいどいんじゃぱん」のなかでも登場させてしまいましたが、ICF-5800(スカイセンサー5800)詳しくは「めいどいんじゃぱん」でどうぞ・・・と言う訳にもいかないので、再びの紹介です(写真は使いまわしちゃいました)1973年発売のこのラジオ、小学6年生の1974(昭和49)年以来の現役ですといっても、毎日使って
こんばんは骨董趣味第2弾はBOSEACOUSTICWAVEMUSICSYSTEMAW-1カセットデッキが壊れている為、FMと外部入力端子に繋いだテクニクスのコンパクトディスクプレイヤーSL-P770(これも骨董認定品)でCDの再生につかってますが、流石にいい音しますどれもこれも骨董ばかり(^▽^;)実はこれ20数年前に友人に貰いました今から30数年くらい前に友人がこれを買った時に、30万円程したと聞いた時には本当に耳を疑いましたが、当時の私のボーナス
30年ほど前のBOSEAW-1というBOSEのアンプを修理して使っている当時30万円もしたらしいなにがすごいかというとバスケットができるくらいの体育館で社交ダンスを習っているがこのアンプ一台で十分な音が出ているもちろんMDカセットかCDカセットが音源であるそれをこのAW-1のアンプ兼スピーカーを通してワルツやタンゴといった音楽を流す大音量のすばらしい音が出ているただしとても重い11Kgあるだから音に