ブログ記事20件
au経済圏の人たちにとって重要なカード、auPAYカード。その会員数が1000万人を突破したそうです。おめでとうございます!そこで新たなるキャンペーンが開催、合計で1億Pontaポイントを歩プレゼントするそうです。エントリーしてカードを3回・合計5000円以上使用するだけでプレゼントの対象になります。10万ポイントが100名・1万ポイントが1000名・1000ポイントが1万名・500ポイントが14万名にもらえるそうです。私は次のスマホをポイントだけで購入したい
先日洗濯機を買った時の出来事をもうひとつ。みなさんは家電量販店の独自のポイントって貯めてますか?1年間有効らしいのですが、1年で家電を買い増しをしたりすることはないしそのポイントで電池をなど小物を買うこともしないので、私は家電量販店のポイントは貯めていません。もちろん今回利用したコジマでも「今回もポイントはどうされますか?」と聞かれました。「要らないです」と言いました。その分値引きしてくれたらいいんですけどね。そんなことはないです。そしてレジで精算する時になっ
こんにちは彩栄です申し込みしていたauプリペイドカードが昨日届きました~👍au経済圏に移行して7~8か月経ちます。まだまだ分からないことだらけ。還元率とかしっかり把握している訳もなく特化してやっていればポイント貯まるでしょ位の感じこれまで、店頭での支払いは、コード決済のaupay支払いが基本で、aupay非対象のお店ではaupayカード(クレジットカード)での支払いをしていました。ほぼこれで大丈夫現金は、病院と昔ながらの小さな小さなおばあちゃ
TからVへ。これでわかる人はかなりのポイント通です。明日4/22からTポイントはVポイントになります。何のことだかわからない人、お勉強しましょう!三井住友カードが提供するVポイント、そしてTSUTAYAをはじめとするカルチュア・コンビニエンス・クラブ展開するTポイントが統合されることになったんです。これを発表したのが2022年の10月のこと、知ってましたか?1年半の年月をかけ各種方面との調整を経て明日、統合の日を迎えるということです。私はVポイントに関し
年末、介護休暇から発熱で病欠→在宅勤務で出社できなかったので、年初は頑張って出勤しています。4、5はまだお休みの方も多く、電車空いていたなー。適度に仕事しつつ、ジムも始めましたが、ジム友さんにも「年末にインフルエンザにかかって」「熱が出てまだ本調子じゃなくて」と言う方が複数「お母さん、無事引っ越せた?」と聞いて下さった方がいたり。あー、日常。ほっとしますねまあ、もうムスコの第二、三希望の入試が再来週に迫っている怖さはあるのですが。母の件がとりあえず片付いてホッとしたと言うのも
こんばんは彩栄です水着の話から・・・現行の水着は、所謂スターターセットの様な帽子とゴーグルとセットで4980円でした。良くない洗い方をしていたので一晩洗濯機に放置ってやつね連日プール行きたい時困る訳ですよね←たまーにそういう時があったので、洗い替えが欲しくてデザイン違いをもう一組購入。2着目の時帽子抜きで500円OFF4480円←あれ・・もう1個ゴーグルどこ行ったかな~この子たちが、劣化してきたわけですよ塩素で良くないのに扱
auWalletクレジットで月々の通信料とかその他の支払いしてるから、毎月500円程のポイントが付与されるでも使うのも勿体ないし、そのまま放置してもなんも変わらんからせっかくだしって事でポイント運用してみる事にで、開始から約半年経過...毎月300~500ポイントをぶっ込んでコツコツ運用今のとこ5560円分のポイント正直、あまりよく分かってないけど少しでも増えるなら何もしないよりマシかなと...笑ある意味貯金代わりにしてるポイ活好きにはピッタリな方法ガソリンとか
こんにちは彩栄ですお題通り、はかどらない楽天の色々で疲れてきました。楽天経済圏からau経済圏に移行したことは、お話しての通りです。au経済圏に関しては、問題なく普段使いにaupay,aupayの扱い無いお店は、aupayカード、を利用し、マネ活プランで頂けるポンタポイントやサービスをありがたく使わせていただきポイント率を上げるための為、じぶんプラスのステータスを上げる条件を満たすべく努力していますじぶん銀行の開設や、預金残高など。来月は、ステータスが
おはようございます彩栄ですauに切り替え、約1か月どうなっているでしょうか?長い間auユーザーですが、携帯キャリアのみの属性でそれまで過去お得なサービスは使ったことありません。2,3年前通信料引落のためカードを作りましたがその行方すら不明の状態。(今回、ゴールドにするにあたりマジ探した←見つかりません)楽天経済圏でポイ活していた私ですが9月1日を機にau経済圏に切り替え、線引きするようの買い物は楽天pay,楽天カードからaupayに切り替えました。
日々、お金の勉強中。お得情報に敏感なアラフィフ主婦セサミです私は楽天経済圏にどっぷり浸かっていて、楽天銀行、楽天証券、楽天カード、楽天ペイをメインに使っています。楽天銀行と楽天証券を結びつけたら預金の利息が残高300万円までは0.1%になるので、自分と旦那の口座で生活費を管理するようにして、貯蓄口座としてはあおぞら銀行(年0.2%)を利用しています。楽天経済圏で不満はないのですが、私がいつも行くスーパーがPointaポイント加盟店で、楽天ペイよりはauPAYのほうがお得で…auPAY
auPAYへチャージで5100名に当たる!銀行口座からauPAYチャージのキャンペーンです6/14〜7/18までaupay残高へ対象銀行から、合計で30,000円以上チャージすると5100名に当たります対象銀行(一例)↓私はauじぶん銀行を使ってるので、そちらからチャージしましたじぶん銀行だと、払い出しで残高が出金できるので、3万円入れてまた口座に戻してOKauPAYアプリから、+チャージをタップして入金します。払い出しの設定は、auPAYアプリから送る・受け
固定資産税の季節?になりました。昨年より7,000円安くなり、嬉しいような悲しいような。年4期分で127,000でした。さて、支払い方法ですが、様々な支払い方法があるこの時代、出来るだけ簡単にお得に支払いが出来る方法を探ります。①コンビニで現金払い→簡単、ポイントつかず、大金を銀行から引き出す場合手数料取られるかも×②クレジットカード決済→面倒、ポイントつくけど手数料かかる、結局マイナスの可能性も?×③銀行振込→面倒、手数料かかる××④スマホ決済アプリ→簡単、ポイントつく、手
この時に、じぶん銀行を開設しましました!『【ミッション完了】auじぶん銀行開設⭐︎最大10,000円分もらえます!』auじぶん銀行開設しました!ずっと気になっていて、現在キャンペーンが重なり激アツなので開設してみました条件達成すると、0.2%の金利も魅力的ですはじめの一…ameblo.jp紹介などで登録された方は、4/30が判定日のため10万円以上口座に残高があるかご確認くださいauPAYカードに新規入会して引き落としをじぶん銀行に設定した方は、カードチャージなどで引き落とされて残
こんにちは〜!見てくれてありがとうございます千円クーポンも明日25日までもちそう五千円以上買いたいものがあるば要チェックです少しだけ家計の役に立ちそうなこと毎日更新固定資産税の支払い方法どうしてますか?固定資産税の納期限って全国一緒なんでしょうか?わたしは5月2日までだったので楽天カードでもクレジットのポイント貰える方法がないか調べたんですが〜!全然ないVISALINEPayとか、nanacoのセブンカードとかPayPayクレカとか、そういう専用のク
先月、私も作りました♪auPAYカードこの時に作成!『auPAYカード作成♪タイミング難しい(><)』昨日は地震がありましたが、皆さま大丈夫でしたでしょうか?何事もないことを祈ります。こんな非常時にも、お仕事で避難誘導や復旧につとめてくれる方々に感謝です今日は…ameblo.jp久しぶりに大幅に金額UPしてますECナビから、4000円で出てます!4/21までで終了とありますが、過去の傾向だと早期終了する可能性が高いので気になる方はお早めに前回間に合わなかったという方は、この機
私も先日、ポイントインカムからauPAYカードを作りました♪↓この時は4500円分もらえて、案件が早期終了してしまいました…(ここ最近だと12時間ぐらいで予算が終わってしまってるかも)無事、審査完了通知も届いてます17日申込→19日審査通過まだカードは届いてません。現在、モッピーから4000円分もらえる案件出てます久しぶりに金額上がりました〜!金額upを待ってた方はぜひ投資信託、勉強中ですでも時間がなく…カブコムもまだ作れていません登録はこちら初心者でも安心!ポ
昨日は地震がありましたが、皆さま大丈夫でしたでしょうか?何事もないことを祈ります。こんな非常時にも、お仕事で避難誘導や復旧につとめてくれる方々に感謝です今日はauPAYカードついに作成してきました昨日はハピタスから4000円ですぐ終わり、今日はポイントインカムから4500円承認待ちも無事ついて、ネズ吉も捕獲できました411円のボーナス今見たら広告名がクリックできなくなってる!ですがらもう高還元は終了してしまったみたいで…結構突撃した方多かったようです。また復活するとい
最近知った、au経済圏。楽天経済圏。知るに至る経緯は…投資やらをやっているママ友。彼女の投資やら、株やら節約やらをきいていて、すごく楽しい話だなくらいだったけど。だんだん、うちの経済見直してみようとなり。色々現在見直してます。また、その経済圏を回すことが特につながるやん!になって。いま家族でやりはじめました。私はまだ研究中だけどね。娘はやり始めたよー。ニーサ、イデコ。知らなかった世界を知りました。日経トレンディ2021年4月号[雑誌]Amazon(アマゾン)630円
auカードを発行しました。じぶん銀行とカブコム証券、auペイ、カードを紐づけると、金利が、0.2%になるということで、早速カード💳発行しました。楽天経済圏だけでなく、au経済圏もしっかり利用させて頂きます。カードは、公共料金の一部を支払うのに使うつもりです。
連投すいません🙏4日は冷凍庫にカレー残ってのとお蕎麦でカレー蕎麦食べました最近ばたばたで投稿遅れ気味ですが生温かく見守ってやってください🙏独居人のmyPickAmazon(アマゾン)キユーピー焙煎胡麻ドレッシング(業務用)648〜1,748円毎日スーパーのコールスロー買ってかけて食べています。他豆乳坦々麺調理する時の隠し味なりますAmazon(アマゾン)ハウスジャワカレー中辛185g×2個463〜650円我が家のカレーはジャワカレーがメインです。ライス以外に
おはようございます☁️今au経済圏に移行して1ヶ月ほど経ちましたが、いまいちい実感が湧いてません😓au電気加入したら500円クーポンもらったのでお蕎麦購入しました👍ただまた8人前で賞味期限も15日までなのでまた急いで消化してきます3日はざるそば作りました100gだとそこまでお腹いっぱいならないのでまた鶏肉と一緒に消費していきます独居人のmyPickAmazon(アマゾン)キユーピー焙煎胡麻ドレッシング(業務用)648〜1,748円毎日スーパーのコールスロー買ってかけて
Instagramのストーリーであるアンケートを取ってみましたこれからの投稿で楽天経済圏とPayPay経済圏のどっちの投稿に興味がありますか?結果は。。。なんだかんだ楽天経済圏に興味のある人は多いという結果でした^^・2020年までは経済圏といえば楽天経済圏一択でした。しかし楽天はモバイル事業の資金を突っ込みSPU特典の引き下げや対象外など度重なる改悪。楽天アフィリエイト報酬の引き下げ楽天経済圏の美味しい時期は終わり、お得感が薄くなった状態・それに対して