ブログ記事24件
旅のスタートは羽田空港から。昨年のハワイ旅行同様、ANAのプレミアムエコノミーを予約しました↓『出発ANA羽田ラウンジ』旅行出発当日!羽田までは車でしたがそわそわしてかなり早く行ってしまいました。行ってみて驚いたのは出国ゲートまで見た事ないような長ーい行列だった事。人が多いから…ameblo.jp『ANAプレミアムエコノミーに乗ってみました』今回飛行機は初めてANAのプレミアムエコノミーとやらに乗ってみました。エコノミーよりちょっと座席組が広くて機内食も別、そしてビジネス用のラウンジが使
こんにちは。2024年4月、タイの旧正月(ソンクラーン)休暇を利用してハワイ旅行を楽しんだ後、ANAフライングホヌで東京へ戻り、東京に数日間滞在。この日はバンコクへ戻るため、羽田空港第2ターミナルの国際線エリアへ。ANAスイートラウンジを後にして、搭乗ゲートへ向かいます。いつものフライトNH847便でバンコクへ帰ります。この日の847便は苦手な沖止め。真冬や真夏、大雨の日の沖止めはかなりツライものがあるけれど、気候的に快適な4月の快晴日ならOKかな。優先
いつもニコニコニコラスです今日は仲良しのお友達あいちゃんのお誕生日会でしたあいちゃんお誕生日おめでとうございます元気でお誕生日を迎えられて良かったねあいちゃん昨年の春から夏にかけて体調を崩してあまりご飯も食べれなくなりました。体重も減少していきましたね昨年冬くらいから回復して今は、コース料理の七割位は食べれるようになったねニコラスも懐石料理コースは七割位しか食べれないので同じ位かな笑フレンチコースもフルコースはなかなか完食は難しいですだからアイアンパパや食欲の
🚄→🚃→🚃成田到着チェックインをして、お楽しみのラウンジ😋👦お馴染みの🤎茶色シリーズ🟤さぁ〜搭乗です壁前、中央3席💺真ん中後ろ💺🙌🈳のようです気軽にリクライニング出来て良かったですね足を伸ばしても前の壁に届きません画像👇分かり難いと思いますがエアフットピロー使用ポンプは内臓され手でシュポシュポするとあっという間に膨らみます高さも3段階🉑空気を抜くのも栓が大きいのであっという間に🎶レッグレストは少し上がるだけなので短距離便は良いですが…フルリクライニングしなくても
👦息子君初🌏海外一人旅しかも❗️旅行社企画のツアーではなく自分で🧑💻✈️🎫🏨予約🇲🇽→🇺🇸大学の試験🏫今年度の学年は早く終わり全て🈴すれば12月は丸々休み🙌事前に✈️予約した方が安いけど…結果出てから✈️予約🥸趣味で我が家はANA🇲🇽ANA史上最長路線だそうです🦠で卒入学㊗️出来なかったのでプレミアムエコノミー🎁往復↔️💺15F行きは窓側が、帰りが後ろが壁の通路側が🈳迷いましたが…足元が広い方が楽ですよね!バタバタと準備をして✈️気をつけて〜🇯🇵【送料無料
ラウンジでゆっくり過ごし、予約していたバスルームで全員歯磨き😅いざ‼️飛行機へ乗り込もう☝️となったら、パパこだけがはじかれ💦別の場所へ連行される😓そして、私はまたしても、裏に呼ばれて、bodyチェック&荷物検査💦なんでやねん🥲パパこはと言うと・・・なんと⁉️プレエコからビジネスへ勝手にアップグレードされまして😅フルフラットだから快適に寝て過ごせるかと思いきや、隣のオヤジのイビキがうるさくて💦眠れなかったらしい😅なんだかんだで💦ホノルル到着💨予約していたHanaタ
こんにちは。今年4月のタイ旧正月(ソンクラーン)休暇を利用して、年内2度目となる日本へ一時帰国&遠出をしてきた時のことを振り返るお話の続きです。シルバークリスラウンジを後にして、搭乗ゲートへ。。いつものように、NH850東京・羽田行きに搭乗。搭乗機もスタンバイOK。すっかり見慣れた感がありますが、「これから一時帰国するのね~」という気分と共にテンションも上がりますね。何度見ても飽きない光景。。いつものように、こちらのレーンから早々に機内へ。。
ホノルル空港のANAラウンジが居心地良すぎてまだまだのんびりしていたかったのですが…時間通り帰国です。帰りも行きと同じくANAプレミアムエコノミー。乗った瞬間思ったのは行きよりシートが新しい?という事。そのせいか行きはそんなにエコノミーと違わないと思いましたが、帰りはより快適だった気がします。離陸後わりとすぐ機内食。私と娘はハンバーグ夫は魚の和食を選んでましたそして食後のハーゲンダッツ。行きは夜中だったので食べる気しませんでしたが、帰りは私もいただきました。そして行きは寝てしま
今回飛行機は初めてANAのプレミアムエコノミーとやらに乗ってみました。エコノミーよりちょっと座席組が広くて機内食も別、そしてビジネス用のラウンジが使えるというもの。実際の席は確かにちょっとだけ広いです。そして私、行きの機内爆睡してたんできっと座席もすごく良かったんだと思います。食事は…こんな感じ。ロコモコ丼ですが美味しかったです。娘は食後に配られたハーゲンダッツに大喜びしてました。こんな夜中によく食べられるなと感心…本当は食後にプレミアムエコノミー用のアルコールサービスがあっ
旅行出発当日!羽田までは車でしたがそわそわしてかなり早く行ってしまいました。行ってみて驚いたのは出国ゲートまで見た事ないような長ーい行列だった事。人が多いからと言うより、コロナ絡みなのか色々混乱してるみたいです。思った以上に時間がかかりましたが早く来ていたおかげでラウンジでゆっくりする時間も充分ありました。今回の飛行機はANAのプレミアムエコノミーだったのでANAビジネスクラス用のラウンジを使う事が出来ました。広くて綺麗で軽いお食事もできちゃう素敵なラウンジです。夜景を眺めながらの
来年のイタリア旅行のチケット。迷いに迷って、結局ANAで行くことが決まった。ユナイテッド航空のマイルがかなり貯まっていて、しかも4人で特典旅行のビジネスクラスで行けるようにと追加マイルも50万円分も購入していた。特典チケットは、来年4月分(つまり今年5月に発売開始)は、4人でスイス航空などのビジネスクラスが取れる状況だった。しかし、最近急に特典チケットのビジネスクラスは取れなくなってきていた。私たちが行く来年5月分(6月に発売開始)は、4人まとめてのビジネスクラスは
初めて連れて行ってもらったハワイが最高すぎてまたまたハワイに行ってきたーーー今回はすんごく暖かくて気持ち良かった笑それでは、、、ごー!夕方空港に到着してANAのラウンジて晩御飯ビール、ワイン、スパークリングごくごく彼氏くんは、角煮が美味しいって言ってたくさん食べてたヌードルバーもあって、とんこつラーメン食べたカレーが、彼氏くんの服に付いちゃってプチパニック笑無事に取れていざ買い物へ!お目当ての化粧品チラ見して、、、私がダサいビニール袋にチャックつい
今年はスターアライアンスのステイタスを得るために、ANAに乗るようにしています✈️そのANAですが、8月26日の週に全国14空港(国際線:羽田・成田・関西/国内線:羽田・成田・千歳・仙台・小松・伊丹・関西・岡山・松山・広島・福岡・熊本・鹿児島・那覇)のANAラウンジ内にて発信されている「ANAデジタルコンテンツサービス」に、以前、SERENDIPにて紹介された「なぜ、トヨタはテキサスに拠点を移したのか?」(『書籍ダイジェストサイトで紹介されました』参照)が掲載される予定です🙏AN
搭乗ゲート45さすが、500人超が乗るとはこの混雑プレミアムエコノミーはエコノミーのレーンなのですいすいとはなりませんKAIちゃんが待っていましたJA382A写真では青く写っていますがグリーンです2号機KAIちゃんはデリバリーフライトのお出迎えしてから特別に感情移入乗れたらいいなぁと思っていたので嬉しすぎる搭乗の1か月ほど前にANAにお聞きした時にはどちらの機番になるかは直前までわからない当日でも機材変更の可能性がありますのでとのことでした「あくまで予
2018年もあと少しで終わりますね♡夏休みに行った北欧ロシア旅はロシア記事があと少しで終わるんですが、、、間に合わないです(;∀;)年明けに更新します今年は初めての年越し海外をすることに!ドイツです〜羽田からANAで行きますこちらも初めての日系国際線!出発1週間と少し前にプレミアムエコノミーへのグレードアップ入札しませんか?のメールが来ました♡2万円から5万円の入札制で、落札できれば引き落としのシステムです(^◇^)へぇ〜〜〜公式HPから買ったからかな????スカイスキ
SFC修行第二弾は王道の「OKA-SINタッチ」ですが、第三弾はちょこっとグレードアップした「OKA-SINタッチ」ですよ1月26日(土)06:35羽田→09:30那覇11:55那覇→14:20成田16:55成田→23:20シンガポール1月27日(日)06:35シンガポール→14:25成田18:25成田→21:40那覇1月28日(月)08:00那覇→10:10羽田※航空会社:全日空※クラス:成田-シ
アナさんやってくれましたね。24時間前にオンラインチェックインで大体とれてたヨーロッパプレエコ強制最安値チケットの出張ばかりで、唯一の楽しみだっただけに残念極まりない。。赤組修行しよかな。https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/news/info/201810/py/
週末土日の2日間を利用して、ANA修行旅行をしてきました仕事の予定も分からなかったので、直前予約&土日のみで行ってきましたポイントもマイルも付加されましたので、旅行のまとめを行いますANAマイル&ポイントまとめ①羽田⇒沖縄2,829マイル2,860PtプレミアムUP②沖縄⇒羽田3,394マイル2,952PtプレミアムUP③羽田⇒金浦1,219マイル795Ptエコノミー④金浦⇒羽田1,219マイル795Ptプレエコ⑤羽田⇒沖縄3,394マイル2,952P
なかなか美味しい機内食でしたでも、映画・ビデオのセレクションは、他航空会社のほうがいいかと思います…。ドラマ(国内・海外)とか、1話だけとか、ポツンと途中話だけとか…映画も、新しいのがあまりなく…それ以外は、快適な空の旅でした!羽田→ヒースロー機内食→こちら
CAになる夢を描くあなたを合格へと導くM'sエアラインスクール®の講師「ぎんこ先生」こと本田あゆみです。★合格実績(2016年11月開講)既卒J-AIRCA・既卒ANACA・既卒ドリームスカイ名古屋・18新卒IBEXエアラインズCA・18新卒ANAラウンジ★インターンシップ参加決定・ANA客室乗務職★1月開講19新卒ベーシックコースご案内★無料個別カウンセリング随時受付こちら18新卒こちらのコースで合格者出ましたANA
ANAプレミアムエコノミーのアップグレードに成功しました↓1がアップグレード後の座席です。オンラインチェックインされた後、HPでチェックイン状況確認のページから座席の変更ができました。初めてダイヤモンドの恩恵にあずかれました。
現在フライト中〜✈️ANAの機内Wi-Fiに接続してブログ更新今月同じ機内食2回目です今日は雲が厚いので揺れますね
ニューヨークから成田までの帰国のANA便チェックインの時に450ドル払えば今日は3名様だけビジネスクラスに変更できますがいかがですか?と聞かれた。もともとオンラインチェックインで確保できた座席がブルーな気分になるほど、エコノミーの中でも下の下の座席しか確保できなかったので即答で払いますぅ〜。と言ったもの、一応確認したら、自分が指定したエコノミー席ではなく、サービスでプレミアエコノミーの1番前の席に現在は変更になってますよと言う。
今回のANAプレミアムエコノミーの機内食は、このスープは美味しいまだ総胆管結石の手術明けの自分は、スープとサラダとフルーツ(リンゴだけ)時間に食べませんでした
ANAFESTAの肉うどん¥980-意外に美味しいむしろ退院してから始めて肉を食べたそして、しばらくして腹痛にてトイレに駆け込むギリギリで搭乗新千歳空港からはレンタカーで行動します
無事に本日退院しましたが、恐れていたことが一つ…元々入院予定ではなかったため、車で聖路加国際病院に行ってて、入院の明日間に置きっ放しだったんですが、やはり割引など何もないらしくまさかこの料金が適用っすか?その通りでした…入院する方は是非タクシーで明日から北海道だけど何も食べれないなぁ
ドイツから続いてのアメリカ出張も終わりですずっと同行していた同僚のOくんとは帰国する便が違うので、ホテルでお別れです朝食を食べた後にO君は出発して、その後私も昼頃にシャトルバスでシカゴオヘア空港に向かいましたまだANAのカウンターも開いていないので、レストランで昼食を食べようかと探しましたが、制限区域外にはレストランがなかったですその為、コーヒー屋さんでサンドイッチをいただきましたANAのカウンターが開いて、チェックインをしましたビジネスクラスへのアップグレードは厳しそうですが、プレエコ座席
こんばんはいつも、いいね、訪問して頂きありがとうございますm(__)m皆様のいいねが励みになっております❗️さて、今から、羽田からシドニー経由でゴールドコーストに帰国します。確かお家を出たのは12:00だったはず。自宅近くに、桜が咲いてるじゃん❗️食べたくて食べたくて、トラジで1人焼肉f^_^;美味しかったです!ANAで、成田に飛び、そのままリムジンバスで羽田へなんなんだろ、このルートはf^_^;4時間以上前に到着!ANALoungeで食べて、食べて、シャワー
2015年5月ニューヨーク旅行ANA便成田―ニューヨーク(JFK)間のプレミアム・エコノミーシートについて書いてみたいと思います。ところで。わたしはホテルの客室に関しては細かくレビューを書く方だと思うのですが旅行が好きなわりには、飛行機に関して無頓着に過ごしてきたように思います。日本とタイで遠距離をしていた頃、ほぼ2か月に1度バンコクに来ていたので、当然マイルがたまり、アップグレードで何度もビジネスクラスに乗りました