ブログ記事32件
私の乳がんが発覚しリンパ節転移したことでAC療法を受けるにあたり驚いたことがありますAC療法ではトマト🍅色ガーネット色のお薬を投与します驚いたのはその効果ガンのDNAの間に入り込みその細胞の成長を止め死滅させる作用があることですそしてこのお薬が開発され使われるようになるまでにどれだけの研究者のご尽力や治験者の苦労があっただろうと思いましたガンのDNAに入り込むお薬、、想像もつきませんが今、私自身がこの医療を受けられる環境があるという
明日(立春)からAC療法が始まります昨日まではとても元気だったのだけど(手術から45日が経ちました)今日は怖くて涙が出てしまうけれどきっと大丈夫!乗り越えられるよ!がんばってみよう自分の気持ちを動画にしてみました(ヒマ人かっ😅)音量注意💫40秒【AC療法のクールについて】AC療法のクール?の意味がよくわからなかったのですがAC療法は全部で4回の点滴がありその間に3週間あくという意味でした!(AC抗がん剤1回の治療費は13000円でした)私の場
AC療法、4回全て終わって3週間が経つ明日からは新しい抗がん剤開始頻度も今までと変わり週1で通わなきゃならない副作用もまた変わるだろうから不安合わなかったらどうしよう週1で通えるのかなぁ気が重いなぁAC療法は3週間毎全部で4回4回ともほぼ副作用は変わらずでした抗がん剤後、1週間くらいは不調残り2週間は割と元気に過ごせた(元気は言い過ぎかもだけど、思ったより平気だった)その不調の時期はこんな感じでした・吐くほどではないけど気持ち悪い・味覚障害で何食べても美味しくない(
抗がん剤(AC療法)4回目を終えてちょうど1週間今現在まだ気持ち悪い、、食欲無し(ただ変わらず吐くほどではない)これまでは1週間経てばある程度食欲は戻ってたのにな気圧不調もあって怠さ倍増してるのもあるなぜかマック食べる!と意気込んでお昼に買ってみたグルメ動画見てたら食べたいような気がしてきたなのに、、ポテト食べた瞬間、おいしくない〜せっかく買いに行ったのに食べ出したらやっぱり美味しいじゃんってパクパクいけると思ってたのに、、マック大好きなのに、、やっぱり味覚がおかしい味が
前半戦の化学療法が終了して思ったこと副作用は人それぞれ違うだろうけど、私は白血球を上げるジーラスタの副作用のが強かった気がする37.5の微熱、関節痛、味覚障害がひどい、胸のつっかえた感じAC療法の副作用は当日だけ気持ち悪い感じ、においに敏感◀◁◀こちらは1週間たつとよくなる髪の毛の脱毛、手の親指だけ爪の変色味覚障害は1週間たつとよくなるお腹のはる感じ薬に関しては吐き気止め、胃の薬、酸化マグネシウムなどは処方されても飲まなかったです最初の1クール目だけ吐き気止め止めは飲んでたけど、
AC療法4回目終わりました!!前半戦終了です今回の診察は温存希望ができるかどうかを診てもらうことになってました腫瘍の大きさは23ミリから7ミリと小さくなってました!しかし隣にちょこんと増殖していた小さな腫瘍の大きさは変わらずといった感じかな私の乳がんは左胸外側上部にあるので、このまま後半の抗がん剤治療を受けて温存で決まりました手術予定は10月ごろかな来月からは後半戦が始まりますドセタキセルとフェスゴ副作用対策はまた考えないといけない今回のAC療法4回目の副作用は点滴中から気持
こんばんはです。今までの治療をざっと言うと…11月〜AC療法開始して1月に終了2/21ドセタキセル&フェスゴ開始…のはずが副作用がはんぱなく出てしまい1回で終了あくまでも私の場合ですがドセタキセルとフェスゴの副作用はまさに地獄でした投与3日目身体の中、全細胞が激しい工事中という感じ🚧自分の身体じゃないみたい。とにかく不快。胃の気持ち悪さ、筋肉痛と関節痛と、あとは下痢ですね。1日8〜10回ピーピーしてました…。でも初めての経験だから、ドセとフェスゴの副作用ってこんな辛いん
【ふるさと納税】ReFaBEAUTECHCURLIRON32楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【ふるさと納税】ReFaBEAUTECHDRYERSMART楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【ふるさと納税】ReFaBEAUTECHSTRAIGHTIRON楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【ふるさと納税】ReFaFINEBUBBLEPURE楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【ふる
抗がん剤4クール目の副作用は、過去3回と違う傾向がありました。【Day0(投与当日)】・吐き気(17時前に投与が終わり、0時前に吐き気開始)息子がお風呂から上がったら入ろう、と待ってるうちに、吐き気が現れました。お風呂はあきらめて、歯を磨いて横になりましたが、唾液を飲み込もうとすると、喉の辺りが詰まって、飲み込めないこりゃ、今回はトイレ行きかな…と思ったのですが、起き上がれば、唾を飲み込むことができましたそれを何度か繰り返しているうちに、寝落ちしました【Day1】・朝だけ軽い吐
AC療法4クール終了〜今までで1番副作用が強く出てる。蓄積分かな。倦怠感、嘔気、少し動くと動悸今までみたいに1週間くらいで抜けないかな
地毛のカットは、5月の抗がん剤が始まる4月末。やっと、12月になって地毛を切ることができました❗️アホ毛がアホアホといいながら伸びまくりでございます静電気を帯びた下敷きヘアーザビエルともこれでお別れこんなに切る毛があったのですか?自分の細胞の生命力に、感動してパシャリあまり綺麗なものでなくてすいません髪の毛、毛根、愛帽、ありがとうそして、人生で一番短いショートヘアに万が一に備えて、人様の前でウィッグが外れても(過去に帽子とウィッグをもぎ取られた経験ありです)お見せできるレ
入院して8日目です。抗がん剤中でもマダラに発毛していました。マダラが嫌で、ずっとスキンヘッドで暮らしていましたがこの入院中は伸ばしっぱなしでケア帽子を被って生活。AC療法終わって1ヶ月半弱。マダラじゃなく普通に生えてるじゃーん😃もう生えてこないのではないかと不安でしたが安心しました。これからドセタキセルで、また脱毛するだろうけど、生えてくるとわかったから安心👍8日間でこれだから、育毛剤使ったらもっと早いのでは?ウィッグミディアムセミロング「チェルシーミディ」ミックスカー
AC療法4クール7日目です。採血してないからわからないけど、今1番免疫が下がっている時期かな?若干、喉のヒリヒリを感じますが、熱や怠さはありません。その他の副作用はありません。朝からマヌカハニーを舐めて、黒にんにくを食べました‼️【山田養蜂場】マヌカ蜂蜜MG500+(クリームタイプ)200gはちみつマヌカハニー食べ物食品健康抗菌活性ケア男性女性父母夫妻両親お取り寄せグルメギフト贈答プレゼント誕生日ニュージーランド御中元お中元
AC療法4クール終了しまして、5日目。副作用はなく元気に過ごせています。ありがたいことです。皆さんのお子さんの名前はどのように決めましたか?うちは、長女に「赤ちゃんの名前、何がいい?」と聞きましたところ、『2文字がいいなぁ。サラちゃん‼️』お腹のベビーは、今のところ女の子と言われています😊ほぅ。サラちゃん、いいねーとなり、旦那さんが名字との組み合わせの字画で漢字を決めました。『咲空(さら)』に決まりました❣️将来、大輪の花が咲くように大成してほしいね、という夫婦の想いを込めまし
8/3に無事AC療法4クールを完走。産後はドセタキセル4クールが待っています。AC4クール3日目ですが、相変わらず副作用何もなく、元気です😃とりあえず、もう妊娠9か月に入りましたので出産のための準備を少しずつ始めています。買ったベビーベッドの組み立て。【2年保証】HZDMJ2021新型SGS認証済長時間使用可能ベビーベッドベビーベットコンパクト折りたたみ持ち運びやすい添い寝ベッド揺りかごマットレス付き消音昇降機能キャスター付き多機能軽量出産祝い新生児
ご覧くださりありがとうございますいいね、読者登録、ブログ更新の励みになっていますくるみボタンとフェルトで作品制作をしています♡minneacoco'sgallery♡♡acocoInstagram♡↑お休み中ですm(__)mまた作品が作れましたら載せますね(*´∀`*)乳がんを患い2021年1月左乳房全摘手術。同時再建手術。リンパ節転移なし。秋頃にインプラントに入替予定。現在補助療法4クール目が終了しました♡AC(ドキソルビシン+シクロホスファミド抗がん剤)
今日はぽかぽか陽気でしたね寝室から、外を眺めて過ごしました点滴から、まだ5日目。まだまだ絶賛副作用中ですようやくAC終了。来月からドセタキセルまだ先は長い…耐えれるのかなTwitterでは泣き言tweet流しっぱなし外出できないので、スマホでポチポチッと買い物してます今日は、鹿児島から箱いっぱいの、新鮮なそら豆が届きました写真は無いけどスワロフスキービーズ、ハンドメイド資材も沢山届きました置き配にしてるので、度々インターフォンに悩まされる事も無いです。有難いサ
たった今ね誰かはわからんけど先生が来られてたくさん色んな担当の先生が来てくださるので担当医以外はどの人がなんの担当の先生なのか覚えられません(笑)お話をしてたらこれからエコーで癌見てみますか?って!はいっ!と2つ返事で処置室へ私癌になってから自分でエコーを直接見ながら説明を聞くのは初めてですドキドキそれでね!それでね!またまた男性能なので結果(笑)2センチだった私の癌子ちゃん0.8センチになってましたいや〜嬉しいよぉ〜先生も抗がん剤がよく効いてますね!
本日、通院日。血液検査の結果は先週とあまり変わらず、ただリンパ球の数値だけ上がって下限レベルを超えていたのでパクリタキセル投与することになりました。点滴の口を刺す前に、腕をあたためて血管が出やすくしています。来たのは若い医師でした。「うわ・・・・細いなぁ・・・」と言いながら血管探すも、1回目は失敗。さんざんグリグリしたくせに最近はこの血管使ってますよ、と教えてあげたら、やはりもうここしかムリみたい。
・・・|ω・)チラチラこんにちは、少しお久しぶりです具合が悪くなると更新される闘病ブログあるあるで更新いたします。。病気になって初めて、体調不良で1日休んでしまいました。。朝方4時くらいにトイレに起きたときに、なんだかクラクラする違和感はあったんです。ベットに戻ってもなんか目が回ってる(@_@)感じがして、でもそのままもう1度寝て💤いつも起きる時間に起きた時もなんだかまだクラクラしてる感あったんだけど、身支度し始めて、お化粧してたら、いきなり込み上げてくる吐き気!!くぅちゃんが1番
こんにちは〜梅雨入りして、今日は雨が降ったり止んだりの1日になりそうです☔️☁️☔️☁️今日はこのブログについて先日、乳癌2年生に進級しまして、しこり発見からのことを振り返りました。自分のブログを遡って読んでみたり、その時頂いたコメントを改めて読んでみたり。。しこり発見から、ブログを読みあさって、皆さんが逞しく病気と闘っていることに勇気をもらい、少しずつ心の準備ができて告知日を迎えることができましただから告知日は気持ちに余裕すらあって、笑顔もでる穏やかな診察の時間でした🍀2019年
※ハーセプさんはハーセプチン、トラスッちゃんはハーセプチンのバイオシミラーのトラスツズマブの敬称です。私の身体を守ってくれる薬剤に敬意と愛情を込めて”さん付け・ちゃん付け”しています※こんばんは~今日はトラスッちゃん4クール目(ハーセプさんとしては10クール目)でした今日は久々に血圧と脈が上昇してしまいました最近ドセさんの時ほどではないけど、若干高めがまた登場しますその他の時は、むしろ低めだから、なんだろー更年期高血圧だったら嫌だけど、低いときは100-70くらいもあ
🍀左胸にしこり!🍀『左胸にしこり!』それは突然の出来事でした。朝起きて何気なく寝ぼけ眼で左胸を触った時、コロッとビー玉のようなしこりを感じました。一気に目が覚めました。乳腺症でよく胸が張ることは…46歳乳癌1年生からの記録忘れられない日がやってきました2019年6月11日5時半くらいに起きて、まだ半分寝てる感じでベットに座って、ボーッとしてたら、昨年9月に天国へ行った猫のにゃーちゃんが寝床から起きてきて私の足元で、にゃーにゃー鳴き出した寝ぼけ眼で何気なくパジャマの上から左胸を
こんにちは~あっついですね猛暑好きの私も急激な暑さにちと身体がついていかず、仕事も相変わらずひゃーって言いながら1日追われていて、少々お疲れさまですラストドセハーさんから4か月タモさんもラストドセハーさんから1週間後開始なので飲み始めてほぼ4か月放射線治療終了後2か月となりました体重はドセさん始まる前に比べると相変わらず1~2キロ増を低迷していますが、もはやこれは浮腫みのせいではないと思っています色々な要因で明らかに動くことが減っている(体力の低下とか自粛生活とか
こんにちは〜今日は、午前中は母の通院の付き添いがありまして、1日お休みを頂きました〜え午前中の付き添いなのに何故に1日かってこれ⬇️⬇️覚えてますラストドセハーさん投与後67日目〜若干ぷくぷく顔で免許更新『ラストドセハーさん投与後67日目〜若干ぷくぷく顔で免許更新』こんばんは〜今日は冬に逆戻りしたかのような寒い1日でした。ラストドセハーさん投与後67日目になりました髪の毛は、まだ地肌が見えているけど、かなり黒々してきまし…46歳乳癌一年生からの記録そう、午後は免許更新の講習
こんばんは〜ラストドセハーさんから100日目を迎えましたえっまだラストドセハーさんネタで引っ張るって思いましたねーはい、引っ張りますよ、だってまだ完全に副作用から脱却してないんですもんねという訳で。。本日は。。。ラストドセハーさん投与から100日目放射線治療終了から約1ヶ月半ホルモン療法開始から約3ヶ月ドセさんの影響は爪と浮腫のみとなっております爪は手の爪は半分ほど再生足は再生するのか微妙。。茶色っぽくなっています。。浮腫は朝方まだ手の甲がぷくぷくしている時もある
こんにちは~今日は朝は雨で日中もたまに薄日が差すくらいの曇りでどんよりとしたお天気ですが、相変わらずのStayhomeなので、重い腰を上げて衣替えをしました洋服とかなかなか捨てられないタイプなんですが、衣替えのときに一枚一枚洋服を見ながら、こんまりさんのときめき片付け法に基づいて、ときめかなかったら捨てることにしていますこんまりさんの公式ページこれから来る夏を思い浮かべて、今年の夏、この服をときめいて着ている自分が想像できるか・・結局、たいして捨てられないんですけど
※ハーセプさんのさんは敬称の「さん」です。私の身体を守ってくれるハーセプチンに敬意と感謝を込めて、そしてちょっと可愛い感じをだしたくて、さん付けしています※※1番最後に追記してます※こんにちは~今日は昨日よりも気温がぐんぐん上がって30℃を超えましたこのままずーっと5か月くらい夏が続けばいいのになーさて、昨日のブログに書ききれなかったことで、昨日知ったことがあるので今日はそのお話を。。3月末に退職したことで4月から保険証が変更になるので、4月分の支払いは5月1日(昨日)
こんにちは〜今日は全国的に暑いのかなこちらは夏日を通り越えて真夏日になりそうな勢いです💦💦私は何を隠そう(隠す意味はないけど)真夏が大好きです猛暑日になるとウキウキしちゃって外を闊歩したくなりますアスファルトがジリジリ照りつける中、日傘をさして歩くのが大好きです冬はなくて春、夏、真夏、秋でいいのになぁさて、今日はハーセプさん8クール目と放射線科受診でした前回希望した採血検査とエコー検査もありました久しぶりに主治医のルート確保でしたが、1回で確保できず、2回ぶっ刺されました先生
こんばんは〜勝手に名付けた浮腫みsistersはるるん姉さんからバトンを回して頂きました末っ子くぅちゃんですバトンありがとうございま〜すちなみに浮腫みsistersのメンバーは、長女はるるんさん、次女キャロルさん、三女Cherryさん、そして末っ子くぅちゃんですこの姉妹は増やすこともできますので、私が長女になります❗️四女に割り込ませて下さい❗️。。。という方はお気軽にどうぞ(条件は浮腫みがあることなので、誰も入りたくないですねー)ちなみに私はそろそろ脱退しますけどねっさて、バト