ブログ記事711件
今日の通院で診断付きました。A型インフルエンザ。インフルエンザ用の薬飲んだので、明日には熱が引くそうです。次は母か?!とドキドキです...あまりに具合悪かったので、お写真無しです。
今日から10月、それに伴いインフルエンザ予防接種が始まりました。昨年から始めた点鼻のワクチンも十分に準備し、従来の注射と点鼻と両方に対応できる体制を整えています。本日早速6人の方が接種をされました。小学生以下の子どもは4人、点鼻と注射は半々でした。ところが地域ではインフルエンザがぽちぽち出始めました。今まではある特定のクラスで流行している感じだったのが、周りの流行がないのにぴょこんと発生しています。このパターンは社会全体の流行につながる可能性があります。そして、以前はインフルエンザ
これまでパンデミックを起こしたA型インフルエンザウイルスは4つ。1918年に始まったスペインかぜのウイルスはH1N1亜型1956年に始まったアジアかぜのウイルスはH2N2亜型1967年に始まった香港かぜのウイルスはH3N2亜型2009年に始まった新型インフルエンザのウイルスA(H1N1)pdm09はH1N1亜型亜型とは、A型インフルエンザウイルスの表面にある2種類の抗原タンパク質HAとNAを血清型に基づいてHAはH1~H18に、NAは
中国人を最も〇した男ワクチン専門家でない男が作ったワクチンである。率先してワクチン接種を推進した都市部から徐々に農村部へと火葬の煙が煙が立ち昇っていった。毒ワクチンで「自己免疫力」が失われ「ウイルス」に対して抵抗できない脆弱な体になっていたのです。武漢(2020年)エモリー大学医学部主任研究員楊暁峰(XiaofengYang)博士-医療物理学者LabTeam|EmorySchoolofMedicinemed.emory.eduEmoryUniver
また2回ネイル変わりました。←謎報告あはっぴぃにゅういやぁ(現在三月)前回の更新から三日後。もう何千年振りかな。A型インフルエンザ😷になったわよ😇しんどすぎて笑った←笑ってる場合じゃない。40℃から下がらなくて、絶対10キロ痩せました←きっとそんなに痩せてない発熱外来で検査してもらって、インフルエンザってわかって、すわってられないし、点滴も打ってもらったけど全然楽にならなくて…人生初タミフル飲んだ時すごい威力で効いて怖くなった😇←よかったじゃんよ看護師さんやお医者さんに
こんにちは!でご財増す❣️你好👋ネイホ〜!Goodafternoon!グラフタヌーン!Magandanghapon!マガンダンハポン!アコアイハポン!नमस्ते!ナマステ!今日は、正月初七です。日本は寒波で、降雪。でも、香港の報道は、雪では無く、インフルエンザです。疫苗可預防疾病科學委員會主席、港大兒童及青少年科學系講座教授劉宇隆在港台節目表示,日本與香港正流行H1甲型流感,雖然日本流感宗數近期一直回落,但水平仍然「超高」,爆發強度遠超香港。ワクチン予防
昨年末.12月と本年、1月の催事を頑張りました。5カ所、ノンストップ状態なのに合わせてA型インフルエンザ😷にも罹ってしまいました。無理がありました。身体も心もボロボロでした。❤️反省です。俗に言う、年寄りの冷や水でした。過密スケジュール🗓️おかげさまで、好評もいただき、販売も叶いましたが、無事にこなす事だけで精一杯でした。最後の方は、何をしているんだろうこれでは、いけないと思ってました。私が、ギブアップ、倒れてしまったら皆んなに迷惑をかけます。いくら努力
ここのところ、A型インフルエンザの影響と思わせるような高齢者の患者さんの幻覚症状に出くわしている。あまりにも多いので、首を捻っているところだが、発熱時に幻覚を見ている人たちが多い。1人はタミフルを内服している。1人は発熱して2日目。タミフルの副作用の可能性も考えてはいるけれど、そうであったとしたら、製造会社の中外製薬さんに報告して厚生労働省に届け出をする予定でいる。10代の若い世代だったら、インフルエンザ脳症が有名だけれど、高齢者なので、採血やCD所見などを追って見て
こんにちはーあっという間に1月が終わってしまいましたー💦本当にあっという間に…というのも、小学2年生の次男が今シーズン2回目のインフルエンザにかかってしまい、この1週間、私も家に引きこもっていましたこんなことってある?しかもさ、前回かかったのが12月24日〜そして今回1月25日〜って1ヶ月しか間空いてないんですけどさらにさらに、今回、熱が出てからそんなに時間が経っていなかったので、鼻に突っ込む検査ではまだ反応出ないだろうと言われ、最新の検査法、専用のカメラで喉を撮影してAI
👉家族紹介はコチラ👈寝かしつけ『寝かしつけ』今日のブログ(ブログ一覧の画像調整の為、差し込んでます)家族紹介(2022年度版)令和5月更新昨日のブログやっぱり《はんそー》『やっぱり《はん…ameblo.jp↑このときくらいから寝かしつけっていう寝かしつけはしてなかったんですよね。なのでたまに私も早く寝ても四女は『おとーたんとねる~』ってそれが今回のインフルエンザで四女とふたりで一緒に過ごす時間が多くなり久しぶりのべったり四女ちゃん寝る前の『おかあたんだいしゅき
2018/1/27(7年前)☆☆☆☆おそらく今年一番寒い週末?どう工夫してJoyfulMindに移行しますかね?☆☆☆☆皆さん、おはようございます。今朝も昨日と同じくらいの冷え込でした。しかし、また、澄み切った素敵なBlueSkyが広がってきました。一月最後のWeekendになるので、寒いですが楽しく、素敵な週末にしたいですね。今日も、引き続きKZ1000LincolnBlackの仕上げとお預かりしているお客様の車両のメンテナンスを行う予定です。こんな寒い週末ですが、”Big
👉家族紹介はコチラ👈お熱高!😱やっぱりインフルエンザかー💧こども園の同じクラスにインフルエンザの子が出たって言ってたもんねまぁ、A型インフルエンザなら私と三男松は年末にかかってるから大丈夫ね心配なのは熱が高いから異常行動に気をつけてと言われたこと39.9℃まで上がったときは解熱剤飲ませて38.8℃に下がったけど、現在(6時半)、39.2℃まだ寒いようだから上がるかな…上がりきってから解熱剤飲ませます。昨日のブログどこで覚えたその言葉『どこで覚えたその言葉』👉家族紹介はコ
おはようございます、海人三面相です。今日は月1回の代診の先生の出務日で、私は月1回の週休2日です。この冬は空前のインフルエンザ大流行で医療現場はたいへん混乱していました。「検査キットがない」、「インフルエンザ治療薬がない」など、今までに経験したことのないような状態でした。ただ、さすがに1月下旬となってインフルエンザ(A型)は急激に減ってきました。今日のテレビではインフルエンザが警報レベルを下回ってきたと報道されていましたね。あとはB型インフルエンザが流行ってこないか
こんばんはやっと娘の冬休みも終わりやっと私のゆったり時間と、思ったら金曜の夜から夫が発熱💦昨日検査に行かせたらやっぱりA型インフルエンザ夜中うなされてたからしんどいのは確かなんだろうけど‥私は夫の心配より娘にうつらないかの方が心配←私はノーマスクでコロナやインフルの人と過ごそうが絶対感染らない特殊体質なのでご安心くださいwちなみに今迄の人生で1度もインフル罹った事なしwもーとにかく娘に感染りませんようにさすがにインフルは相当辛いのか熱は最高で39,4℃まで上がって
土曜日は外1日外勤日です。午前中の外来では、通常の予約外来のみで発熱外来ほぼいませんでした。驚いた。こんなに減るんだ。午後からの外来はまだパラパラいましたが発熱外来といっても、インフルエンザをほぼなし。これにも驚きました。とりあえず収束とと言う状況ですが、これからコロナが出てくるのかしらね。ウィルスの棲み分けがあって、A型インフルエンザの後にコロナウィルス春先のB型、インフルエンザの流行こういう通常パターンになるのかしらね。とりあえずまだ白血球が下がっているために、
おはようございます、海人三面相です。毎日外来診療をしていると、今週は先週と比べるとインフルエンザの方の来院が少ないと感じています。実際、統計でもインフルエンザが減っていますね。ただ、全国的には警報レベルの県が多く、まだまだ注意が必要です。今まではA型インフルエンザが主流でした。中にはA型インフルエンザとコロナの混合感染の方もありました。最近はA型だけでなく、B型インフルエンザの方も出てきました。B型が流行ってくると、インフルエンザの総数がまた増加してくるか
みなさま、こんにちは歯周病菌が、インフルエンザウイルスへの感染を促す働きがあることが発表されました(日本大学の研究チームによる動物の細胞を使った研究)歯周病菌への感染で起こる歯周病は、歯肉や歯を支える骨がどんどん溶けていき、進行すると、歯を失うことに繋がる恐ろしい病気です自覚症状がなく進んでいき、痛みなど症状が出た頃には、すでに重症化してしまっているのが歯周病また最近では、口腔衛生状態の悪化が、インフルエンザなどの呼吸器感染症を引き起こし、さらには、重症化にもつな
いつもより早起きの朝です。それでも2度ほどアラーム無視しました。今日は12月11日土曜日、晴れ。体調は、喉の軽い痛み、鼻の粘膜が炎症している感覚あり、咳、鼻水、くしゃみが出ます。朝9時に次女を病院に連れて行き、予想通り結果はA型インフルエンザでした。最近テレビで、〝インフルエンザの急激な流行拡大にともない、タミフルの供給が追いつかないため、1部供給停止〟というような内容のニュースを聞き心配でしたが、無事タミフルを処方してもらえました💦タミフルがなくても吸引(リレンザとかです多分)が
今日の午前中は久しぶりに暇な時間を過ごしました。「12月30日の状態はいったい何だったんだろうか」と思わせる静けさでした。これがたまたまなのか、それともインフルエンザの流行がピークアウトしたのか、それはまだわかりません。只今流行しているA型インフルエンザの流行の山は、過去の経験から見ると2~3週ほどです。それを過ぎると徐々に収束していきます。今季のインフルエンザの流行を実感したのは、12月の第2週でした。そこから考えると、そろそろ収まってきてもおかしくありません。心配なのは違うタイ
愛車道LoveCarRoadのチャーリーです。月曜日朝一でで近所の内科に行ってきました。診断結果は、A型インフルエンザでした。処方箋も薬と精算も車でやるので、車で待っていてくださいと言われました。家に帰ってきて、薬を飲みます。それからほとんど寝ています。食事を1どしましたが、気持ち悪くなったのでやめました。まだ節々が痛いですね。愛車道LoveCarRoadは、固形ワックス専門店。艶が違います。他のコーティングに不満のある方、お問い合わせお待ちしております。満足させま
あけましておめでとうございます今年も誰が興味あるねん?ってところのヲッサンのひとりごとを綴って行きます。ご興味あれば、今年もよろしくお願いします。30日、喉の違和感と37度台前半の発熱31日、38.8度で病院受診、A型インフルエンザと診断され。ゾフルーザを飲んで寝て、今朝。見事に平熱まで下がってました。医師の言うには解熱剤なしで平熱2日続けば外出して可。との事なので、3日のスーパーラジコンの初売りが今年の初外出になるかどうか。
こんばんは!インフルエンザAでした!!仕事納めできなくなったしまったけれど今はゆっくり休みなさいという宇宙からのギフトですねとことん休んでデトックスします!!皆さまもどうぞ体調お気をつけてください今日も最後までお読みくださりありがとうございました
会社でインフルエンザが流行りまくり、A型インフルエンザ警報発令中でございます😔。そもそも万年人不足のウルトラ超絶ブラック企業で、常に人員がギリギリしかいないもんで、お前インフルちゃうんか?って奴が休みもせず出社して仕事してんですよ😔パブリックエネミーじゃこんなもんと思います😔ゾフルーザが効いてんでしょうね薬で凄く楽になった〜とか言うてますが、もうね、近寄るなトラックの中に籠もっとけ、んでトラックの窓すら開けるなとポクチン😔。やっと風邪治った途端インフルなんてたまったもんじゃねぇわ😅
おはようございます。昨日、医者に行き検査をしたらA型のインフルエンザでした。どおりで38℃超えが行ったり来たりしていた訳です。久しぶりにインフルエンザに罹りました。正直きついですね。だるいし咳で苦しいし、頭痛もする。でも母親のサポートもあって少しずつマシになってきました。インフルエンザに罹って周りの人や健康であることに感謝をする機会がありこの経験を無駄にしないようにしたいです
年内はもう来ないと言うてたのに余りにも寂しいX'masぼっち今年のお正月は早々7回のワクチン接種の甲斐もなくコロナ感染でのたうち回り有終の美?というの?これは先週土曜日頂きましたA型インフルエンザ風邪の神さんが就いて回り鼻水たらたらで御座候普段から手洗い、うがい、マスク励行なにか悪い事しましたあ?仕事は30日まで・・・つ、つらい!
👉家族紹介はコチラ👈ご馳走なし!ケーキもなし!シャンメリーだけは買っておいたから飲んだみたい(お母さんの分は?)。私は昨日、午前中に病院へ行きA型インフルエンザと言われました残りの仕事はフルタイムで、と頼まれていたのにお休み決定あと、娘4人のいろいろな予防接種も予約していたのにキャンセルそしてここ最近、朝6時15分に予約投稿出来ていたのに今朝は間に合わなかった来年はいい年になるといいなぁ家族に移りませんようにそうそう、三男松も次女もサンタの正体知っていたようなのでこれからは
全国の皆さんおはようございます。今日は(普通は)クリスマスイブですねぇ。クリスマスパーティー(普通は)楽しみですね~メリークルシミマスわたくしA型インフルエンザに感染いたしました。B型なのにA型インフルエンザに感染するなんて悔しくてたまりません。A型インフルはA型の相棒エミやA型のブロ友リーフさんのためのインフルエンザではないのでしょうか?土曜の夜になんかリンパが腫れてるな~と思っていたのですが日曜の夕方39度2分
ブログ更新↓↓ほらね、やっぱりね、そうだと思ってたけどね!:るぅのおいしいうちごはんPoweredbyライブドアブログダイエット中だというのに、毎晩毎晩飲み歩き、ぶんぶく茶釜みてえな顔&腹で帰ってきたうえ、熱まで出したうちのバカ旦那。案の定、インフルエンザでした。それもばっちりA型。去年のお盆はコロナで、今年のクリスマスはインフルエンザ。大殺界は最後の最後までよい仕事をしruuuuu.blog.jpご清聴ありがとうございます。お時間ありましたらこちらを
こんばんは。比較的流行りには乗らない方なのですがどうやら流行りに乗ったようです、、、。只今、37.7℃今朝起きたら喉のイガイガを感じました。この時期、乾燥してるし!!と言い聞かせ働いて参りましたがどうやら年貢の納めらしいです。朝から足場乗って悠長に働いている場合ではなかったようですね。我が家には、A型インフルエンザを流行らせたインフルエンサーがおります。こればかりは仕方ないことですがまったくこんな時期に、、、。只今より病に伏します🛌