ブログ記事190件
日経平均右肩上がりな1日でした♪朝、まだ前日比マイナスだったTOYOTIREを買い戻しました買い戻しと言っても、手放した金額よりも上の金額での買いですトランプ相場での自動車関連は不安だと思って、「一旦手放そう!安くなったら買い戻そう!」と思って売ったのに、4月7日に買いそびれ、その後上がってきてしまい、結局高値での買い戻しになりました6月権利の高配当人気のある銘柄(そう思っている)なので、このままもう上がっていってしまいそうな気がして(そう思っているとドスンと来そうですが)☆売
6月権利の一正蒲鉾から、優待案内で選んだ優待品が届きました。(到着日:3月8日)優待案内が届いた時の記事は、こちら。『一正蒲鉾から、優待案内』6月権利の一正蒲鉾から、株主優待の案内が届きました。半年以上の継続保有条件あり。優待変更が発表されており、次回(2025年6月権利)から適用されます。主な変更…ameblo.jp選択したのは、平時冷蔵品の詰め合わせです。100株コースで冷蔵品を選択できるのは、今回が最後。1,000円相当で、結構色々入っていました。コース別の全ラインナップ。
6月権利穴吹興産から優待案内が来ましたカタログギフトもこのくらいの品数だとあまり迷わず選べます昨年は牛肉をいただきました美味しかったので、今年もお肉にしようかな万年含み損ですが、、配当と優待いただきながら長期持っていると、、実質プラスになるはず
9月24日に優待の案内が届いて、その日のうちに、ネットで米を選びました。そして、昨日、お米2㎏が届きました!バンザイ!QUOカードや商品券もいいけど、やはり、現物はさらに嬉しい。去年味わったヒロセ通商の優待と同等ぐらいに嬉しい。これが、6月の権利確定の優待なので、次は来月終わりぐらいに、9月分のが次々と届くかな。商品券もあるので、それはそれで嬉しい。初心者でも安心!ポイ活応援サービスモッピーで“ポイ活”はじめよう|ポイ活するならモッピ
6月権利の一正蒲鉾から、株主優待の案内が届きました。半年以上の継続保有条件あり。優待変更が発表されており、次回(2025年6月権利)から適用されます。主な変更は、以下。・300株コース新設・100株コースのおせち・冷蔵品を廃止そして申込みがWEBからも可能になるそうです。今回のラインナップは、こちら。私は100株コースですが、今回で最後の平時冷蔵商品を選びました。おせち商品・冷蔵商品はクール便ですから、100株コースから除外されるのは仕方ないですね。一正蒲鉾の商品では「オホー
備忘録です4月権利アイ・ケイ・ケイHD特選お菓子2,000相当5月権利コスモス薬品お買い物券5,000円分6月権利穴吹興産優待カタログ3,000円相当コーア商事HD10周年記念クオカード2,000円分(500株保有)クオカード(2年目)2,000円分(1,000×2枚)パン・パシフィック・インターナショナルHDmajicaポイント2,000円分各企業さまありがとうございます
こんばんは6月銘柄のトラストホールディングスより株主優待カタログが届きました(2024年10月1日)。今年から新設された優待なので、今回が初取得です300株以上一律なので、多く保有しても長く保有しても優待内容は変わりません。が、「株主優待の内容は、当社ホームページでお知らせしたうえで、変更または廃止される場合があります。」と赤字で記載があります▼最新の株価はこちらトラストホールディングス(株)【3286】:株価・株式情報-Yahoo!ファイナン
こんばんは6月銘柄の穴吹興産より株主優待カタログが届きました(2024年10月1日)。今回でたぶん?4回目です100株以上一律なので、多く保有しても長く保有しても優待内容は変わりません。▼最新の株価はこちら穴吹興産(株)【8928】:株価・株式情報-Yahoo!ファイナンス穴吹興産(株)【8928】の株価、チャート、最新の関連ニュース、掲示板、みんなの評価などをご覧いただけます。前日終値、高値、安値はもちろんのこと年初来高値/安値もご覧いただけます。Ya
去年までは株はほぼ放置。これが欲しいなとは思うけど、円定期を崩してまで買うものではないと考えていました。けど、新NISAが始まったことや旦那が残業代出なくなったことなどやファンケルのTOBで株に対して、積極的となりました。去年までは放置なので、配当金も7万円ほどです。今年は、10万円を超えるように優待といい塩梅で投資しています。初心者でも安心!ポイ活応援サービスモッピーで“ポイ活”はじめよう|ポイ活するならモッピー|ポイントサイトの副業で副収入・
日本マクドナルドホールディング(株)から株主優待券3冊受け取りました。2024年6月権利確定分300株~499株:3冊有効期限2025年3月31日です。セット(ハンバーガー、サイドメニュー、ドリンク)で使って6回分*3株価は、8月5日の大暴落から後は順調に上昇中。高値更新も期待できそうです。
他のブログの方の到着報告を見て、わが家にはなかなか来ないなぁと思っていたすかいらーくの株主優待本日無事に届きました6月権利日で1000株で通過配当金7500円💰️株主優待券17000円分すかいらーくの株主優待は期限が1年以上あるので有難いです有難うございました
6月に、権利確定しました、ジョイフル本田の株主優待の案内が昨日、届きました。選んだのはもちろんお米。2キロいただけます。発送は、10月下旬とのこと。一ヶ月先だけど、届くのが楽しみです。初心者でも安心!ポイ活応援サービスモッピーで“ポイ活”はじめよう|ポイ活するならモッピー|ポイントサイトの副業で副収入・お小遣い稼ぎモッピーは、運営実績15年以上!累計1,000万人以上が利用しているポイントサイト。サイト内で商品購入やアンケート回答、ゲームをすると「1ポイント=
こんばんは6月・12月銘柄のすかいらーくホールディングスより「株主様ご優待カード」が到着しました(2024年9月20日)。今回で2回目です前回12月分の優待もう使い終わってしまったので、届くの待っていました▼最新の株価はこちら(株)すかいらーくホールディングス【3197】:株価・株式情報-Yahoo!ファイナンス(株)すかいらーくホールディングス【3197】の株価、チャート、最新の関連ニュース、掲示板、みんなの評価などをご覧いただけます。前日終値、高値、
こんばんは6月・12月銘柄のCARTAHOLDINGSより株主優待「デジコ(1,000円相当)」が到着しました(2024年9月9日)。今回で2回目です3年以上継続保有するとデジコ(1,500円相当)になります。▼最新の株価はこちら(株)CARTAHOLDINGS【3688】:株価・株式情報-Yahoo!ファイナンス(株)CARTAHOLDINGS【3688】の株価、チャート、最新の関連ニュース、掲示板、みんなの評価などをご覧いただけます。前日終値、
こんにちは6月・12月銘柄のフジオフードグループ本社より株主優待カタログが届きました(2024年9月10日)。選択肢はお食事券を含め9種類です。昨年は9月11日に届いたので、1日だけ早い到着でした▼最新の株価はこちら(株)フジオフードグループ本社【2752】:株価・株式情報-Yahoo!ファイナンス(株)フジオフードグループ本社【2752】の株価、チャート、最新の関連ニュース、掲示板、みんなの評価などをご覧いただけます。前日終値、高値、安値はもちろんのこ
こんにちは6月・12月銘柄の千趣会より株主様ご優待特典「ベルメゾンお買い物券」が到着しました(2024年9月5日)。今回で2回目です▼最新の株価はこちら(株)千趣会【8165】:株価・株式情報-Yahoo!ファイナンス(株)千趣会【8165】の株価、チャート、最新の関連ニュース、掲示板、みんなの評価などをご覧いただけます。前日終値、高値、安値はもちろんのこと年初来高値/安値もご覧いただけます。Yahoo!ファイナンスでは株価速報、チャート、ランキング、ポー
こんばんは🍐💫6月権利の岡部株式会社様より配当金が届きました1株¥15.00400株保有で¥6,000💫コメント💬・本日6日の終値は744円・配当利回り4.03%・PER:12.29倍PBR:0.55倍・ROE:-8.50%ROA:4.40%権利月:6月・12月こちらも高配当株ですね株価はコロナ前は1,000円前後をつけていましたがコロナでさすがにガツンと下がりました。現在は徐々にですが上昇傾向にありますなんとかコロナ前の水準に戻ってほしいです
寄りでSBI購入。+4000円利益が出たので利食い。そうしたら、また下がってきたので、再度入りなおして持ち越しとなりました。日本触媒は700株売却済み。現在のポジション日本触媒1000→300SBI200日本触媒に関してはいい感じなのですが、信用枠なので、利食いを急いでしまいます。まあ、現物じゃないと長くはもてないですね。本日の売買結果、+12000円6月権利確定銘柄から配当がはいったので、日本触媒は現引きしておこうかなと考えています。信用枠でやられないようポジション
こんにちは6月・9月・12月銘柄のウェルス・マネジメントより「株主様ご優待券」が到着しました(2024年8月30日)。初取得の株主優待です、嬉しい▼最新の株価はこちらウェルス・マネジメント(株)【3772】:株価・株式情報-Yahoo!ファイナンスウェルス・マネジメント(株)【3772】の株価、チャート、最新の関連ニュース、掲示板、みんなの評価などをご覧いただけます。前日終値、高値、安値はもちろんのこと年初来高値/安値もご覧いただけます。Yahoo!ファイナン
3月権利優待の記事に埋もれますが、6月の優待権利取得について。今回は、継続2銘柄です。8928穴吹興産(自社子会社運営施設のオリジナル商品等)-3.51%2904一正蒲鉾(自社商品詰合せ等)-1.81%昨年まで保有していたメディアスHDは、権利付き最終日の前日に売却しました。『【優待到着】メディアスHDから、クオカード』6月権利のメディアスHDから株主優待が届きました。(到着日:11月2日)1,000円分のクオカードです。1年以上保有で2,000円、3年以上保有で3,000
6月も残すところ一日となってしまいました。遅くなりましたが6月権利の株主優待権利取得銘柄です6月権利分は2702日本マクドナルドHD2752フジオフード3140BRUNO400株3197すかいらーく300株4967小林製薬以上、5銘柄でした優待銘柄のみの記載です。3ヶ月後、優待届くの楽しみでーす。なんて、言いながら3月優待案内が色々届いてますが全然、ブログにアップできてません申し込んで、届いたら備忘録のためにアップする予定です。ちなみに、覚える所で
こんにちは6月権利取ったのは物語コーポレーションパンパシフィックHDグリコでした⭐︎すかいらーく忘れてしまいました😂ババガンプシュリンプに行ってみたくて初めて行きましたWDIのお店です(たしか)https://bubbagump.jp/ババ・ガンプ・シュリンプ公式サイト-BubbaGumpShrimpCo.映画「フォレスト・ガンプ」をテーマにしたアメリカン・シーフード・レストラン『ババ・ガンプ・シュリンプ』の日本公式サイトbubbagump.jp優待はないので
こんにちは明日で6月も終わりなので、権利取得銘柄について書きたいと思います。もう1年の半分が終わった6月は…●2752フジオフードG本社●3197すかいらーくHD(増)●3286トラストHD●3688CARTAHD●3772ウェルス・マネジメント●4828ビジネスエンジニアリング●8165千趣会(増)●8928穴吹興産8銘柄です配当のみの銘柄・長期認定のための銘柄は除きます。新しくお迎えしたのは2銘
お越しいただきありがとうございますお金が好き♡共働き主婦ぴん子です人生を豊かに幸せに。お金を稼ぐ、貯める、使う、増やす!を目標に、実践・意識していることをブログに綴っています準富裕層に到達お金や投資株主優待生活年少ワ―ママ日常も公開中6月の権利取得銘柄をまとめておきます知らない間に権利日終わってたーー6月権利ヒューリックGMOフィナンシャル青山財産サムティ東海カーボンINPEXJTクラレポーラ・オルビ
寝る前にポチったARMが約定してた昨夜のWBSに孫さんが出とんしゃってARMのことも話しよんしゃったもんやけん前から気にはなっとったARM、やっぱ買うてみろーかねーーという気になったHAWKSも今年はどげんしたとっていうくらい調子がいいしね〜。いつも野球絡みのにっこにこ元気な孫さんしか見とらんけんスピーチする孫さんのすこし痩せてある姿をちょっと心配しよったっちゃけど、お父様を亡くされたんやったっちゃねお父様の話をされる時にすこし声がくぐもったのでまだお辛いのだと思った。実は林檎ちゃんも
にほんブログ村日興分は履歴見れず優待単元の改善でINするも配当金利回り2%台、出来高少なく、他のPYC銘柄保有もあり撤退|新設優待のメディア工房も4000円程の益で撤退クオカードもそれなりに来るので配当利回り4%+クオカード重視銘柄多数ありで
権利落ちで想定どおりの下げ。ここで買い増しせなーーーと思ったけど、その資金が心許ないねーー。いや入金すればいーっちゃろーけど、ちょっとここは慎重に。やりくりできるっちゃったらなんとかしたい。てことで、特定の方の三菱HCCを薄利利確。ここんとこぐずぐずしよったけんねーー、下げるっちゃないと〜と思ったら売れたはなから上げていきんしゃった。はーい、これもうお約束ここからこつこつ買い直ししょーかね。S株で集めた三井物産がめでたく分割、単位株になっとんしゃったそりゃーそーだよフクミソンダー
6月の権利獲り、失敗しました。まぁ3197ロイホは当日の信用売りが想定外に多かったので被弾も仕方ないです。・3197すかいらーく:1000株+100株+100株:1.5円⇒1,800円で21,000円の優待。・8179ロイホ:1000株:36.45円36,450円で17,000円12,000円の優待。結果的にはマイナスですがほぼチャラでしょうか。危険を冒さず3197すかいらーくをもう1000株行くか、安牌の7532ドンキ(900円で6,000円の優待)の方がよ
小学生男児を育てる日本株好き専業主婦のらなちゃんです。ブログタイトルに日付が入っているものがその日の株式売買記録日記です。好物は優待と高配当よろしくお願いします※文中に出てくる購入銘柄については、私の忘備禄の為のスクショなので、売買をおススメするものではありません。ご自分でご判断くださいこんばんは今日は6月権利落ち。日経も下がってマイナス325円。持ち株はプラス3万円だったので頑張ってくれました
今日もお疲れ様でした昨日(26日)は、6月権利の最終日確定日でしたね。みなさん、いかがでしたか?タイトルの通り、6月権利獲得銘柄ですが…・シークス(7613)※配当のみこんな感じになりました。優待はなしです。シークスは初です。12月にギフトカードの優待があります。そこまで持ち続けられるかしらあと、弱小投資家の私のところにも配当金の入金がありました。タイトルの譲渡益ですが、今月ほとんど売ってなくて1万円あるかないか?2月、3月あたりはよかったんですけ