ブログ記事1,314件
初めまして✨5歳長男の成長記録と2人目の妊活・妊娠・成長記録をしています3回連続で化学流産を繰り返し今年4年ぶりに胎嚢を確認できて…11月6日に次男が無事に産まれましたこんにちは生後4ヶ月早いもので次男は4ヶ月になりました健診で体重は7キロになっており首も完全に座っているとのことですそれから陰嚢水腫も完全に治ってました良かった良かったその他首周りの湿疹が気になるくらいで軽めのステロイドを処方していただき発達に問題もなく無事に健診は終わりました一安心して
ご訪問ありがとうございます。5歳差の息子と双子娘を育てている高齢ワーママの育児記録ですよろしくお願いします息子(K)8歳9ヶ月娘たち(Y&A)3歳11ヶ月もう3月も後半に入るとか信じられない。暖かいと思ったら寒くなったり、まだまだ安定しませんね。今年は双子も息子も進級するだけなので、バタバタさのない春です双子の誕生日まで1ヶ月を切ってびっくり…な今日この頃。誕プレは迷い中。2月3月前半の記録です。双子サークルのいちごパーティー🍓双子サークルの初の試みとしてレンタルスペ
あまもりのこれまで2020.08第1子出産2023.09妊活開始2023.10進行流産2024.02妊活休憩2024.08妊活再開2024.09陽性確認2024.10心拍確認2025.06出産予定28w0dこんにちはあまもりですなんとまあ今日から8ヶ月ですってえっ今日から後期なんだ体調の変化は特になく相変わらず胎動が激しいなあと感じる毎日です3人目は考えていないのでこの胎動も最後か〜なんとも愛おしいです
我が家の5歳おねえちゃん0歳赤ちゃんのことがとってもかわいい様子でいつも気にかけてくれていますいたずら防止で少し高い場所に置いてあるティッシュを、赤ちゃんが泣いている時に少し背伸びして取って涙を拭いてくれたりしていますいつもありがとう5歳差だと、上の子が下の子をかわいがってくれるのが母キュンです
こんにちは!今日は息子の体調不良で休み。時々ある頭痛だったので、少し楽になってきたというタイミングでこっそり2人でスタバ行ったよ。息子の頭痛。多分、精神的な問題なんだよね先週お友だちとゲームでトラブって、親も介入する感じまで発展してしまい息子が悪かったので謝罪したりで。私のメンタルも崩壊していたよスマホを持たせたときは、買う前にものすごく話し合ってルールをしっかり決めたんだけど、ゲームは元々あったものでぬるっとはじめてしまったので反省。。息子は1ヶ月間ゲーム禁止中
あまもりのこれまで2020.08第1子出産2023.09妊活開始2023.10進行流産2024.02妊活休憩2024.08妊活再開2024.09陽性確認2024.10心拍確認2025.06出産予定26w2dこんにちはあまもりですお腹がだいぶ出てきて階段きついです9か月入った頃にディズニー行く予定なんだけど大丈夫かなあ不安だけどそれだけを楽しみに過ごしているから行きたい
あまもりのこれまで2020.08第1子出産2023.09妊活開始2023.10進行流産2024.02妊活休憩2024.08妊活再開2024.09陽性確認2024.10心拍確認2025.06出産予定25w5dこんにちはあまもりです順調に妊婦生活を送っていますなんと産まれるまであと100日もう100日て感じです早く会いたいなあ旦那が初めての育休を取るのですが2ヶ月と聞いてとてつもなく嬉し
寝起きでJ.D.Vance私と5歳差、40歳でアメリカ副大統領pic.twitter.com/c7Ud1Z9FpH—さとうさおり(@satosaori46)February20,2025※すごーい流石、風の時代、女性の活躍が目覚ましい~いいぞー前回のCPAC日本代表の一人ナオキマンの動画
今日も今日とてワンオペしています。夕方の長女帰宅以降がドタバタすぎて。疲弊赤ちゃんのお昼寝タイムと長女のお迎え時間がかぶることが多くて、赤ちゃんを起こしちゃうのがかわいそうだしさて我が家の赤ちゃん生後7カ月ですが寝返りできません。ずーっとどでんと仰向きで寝てますさすがに心配。2人目っていろいろ早いんじゃないの気づいたら寝返りしてるんじゃないの6ヶ月健診では、ほかの発達ができてるので、大丈夫そうだけどまた来月きてね、といわれました。大丈夫そうといわれても、やはり心配。検索魔で
言葉の発達が心配な時期もあった長女ですが、妹はどうかな?まだ赤ちゃんなのでわからないですが。読み聞かせはなるべくやっておこうかな?と思ってます絵本も好きそう0歳7カ月のお気に入りはこのあたり!表紙みせるだけでにやっと笑ってくれますしましまぐるぐる/柏原晃夫/子供/絵本【1000円以上送料無料】楽天市場1,100円${EVENT_LABEL_01_TEXT}愛蔵版だっだぁー[ナムーラミチヨ]楽天市場1,210円${EVENT_LABEL_01_TE
あまもりのこれまで2020.08第1子出産2023.09妊活開始2023.10進行流産2024.02妊活休憩2024.08妊活再開2024.09陽性確認2024.10心拍確認2025.06出産予定25w0dこんにちはあまもりです今日から25週相変わらずの胎動元気で何より上の子時あ、動いているって旦那の手をお腹に当てるけどそこからピタッと動かない…なんてことがあったけどどんどこ
こんにちは、ひらりんです。我が家の長男と次男は5歳差なのですがえっ、2歳と7歳でおもちゃの取り合いをこんなにするものなの!?と泣き叫ぶ2歳児に白目をむいております恐竜のフィギュアブロックプラレール兄が触れば、俺もこれがいいと奪い全ては俺のものであると渡さず…ちなみに兄に奪われたら『とったーとったー』と私にチクリにきます。長男も、これは次使おうと思ったとかなんとか言ってなかなか渡さないこともある。いやほんと、なんでよ!?と、本日は特に盛んにやり合っておりまして私はキ
初めまして✨5歳長男の成長記録と2人目の妊活・妊娠・成長記録をしています3回連続で化学流産を繰り返し今年4年ぶりに胎嚢を確認できて…11月6日に次男が無事に産まれましたこんにちは友達の妊娠おめでたい事に同じ時期に妊活をしていた友達が第一子を妊娠したと連絡がきましたそれ自体はすごく嬉しいのですが…なんとなく心の片隅に同級生になりたかったな〜と言う気持ちがありますなぜならもう1人仲良い友達も妊活してて2人の子が同級生になりそうだからです実は去年同級生にな
あまもりのこれまで2020.08第1子出産2023.09妊活開始2023.10進行流産2024.02妊活休憩2024.08妊活再開2024.09陽性確認2024.10心拍確認2025.06出産予定24w1dこんにちはあまもりです7ヶ月に入りましたあと3ヶ月で出産早いー今更ながら無痛がよかったかな…って思ってきた通ってる産院が無痛分娩やってないので選ぶ余地もないんですが怖
おはようございます😊現在5歳11ヶ月の息子と0歳11ヶ月の娘を韓国で育てています。5歳差ってどうなんだろうとわからないことも多かったので5歳差兄妹を観察してみました☺️●娘が誕生してすぐ生後2日後に退院して娘を家に連れて帰り息子と初対面しました😊息子はニヤニヤ💕可愛かったです🥰パパが大好きな息子のために土日はパパは息子と遊ぶように心がけていました。オムツやガーゼを取ってきてくれたり手伝いたがっていました。夜中に娘が泣くと息子も反応して一緒に起きてしまってましたが
ちぃちゃんとスペシャルパーソナリティーのほのほのと、土谷さんでお送りした『60TRY部』からのひとコマ。ちぃちゃんとロジクルメンバーは初共演で、年齢は5歳差(学年は6年差)だけど、ちぃちゃんのフレッシュな輝きはもはや奇跡だなぁ・・・。
あまもりのこれまで2020.08第1子出産2023.09妊活開始2023.10進行流産2024.02妊活休憩2024.08妊活再開2024.09陽性確認2024.10心拍確認2025.06出産予定23w4dこんにちはちょっと前から歩き出す時、恥骨?が痛いですガニ股になっていかにも妊婦!みたいな歩き方してると思う、、まだ6ヶ月なのにこれから先どうなっちゃうのしゃがんで立っての動作がつらい体重
こんばんは!雪が降ってるよ~明日朝一息子の習い事だけどパスかな寄りによって、脱毛の予約も入れていてさて、今回は小1息子の放課後の話。今日初めて、息子の友達が数人我が家に遊びにきてくれたよ今までは遊ぶときは子どもと母も一緒だったけど、2学期の終わりの頃、初めて息子が平日の学校が早く終わる日の放課後に友達の家にお誘いされて。そのお友達のママと私は面識無くて、悩んだ末、子ども経由でママに私のLINEIDを手紙に書き渡して、連絡先が繋がり、息子1人で遊びに行っていたんだよね
初めまして✨5歳長男の成長記録と2人目の妊活・妊娠・成長記録をしています3回連続で化学流産を繰り返し今年4年ぶりに胎嚢を確認できて…11月6日に次男が無事に産まれましたこんにちは祝3ヶ月気付けばあっという間に時が過ぎ、次男が産まれて3ヶ月が経ちました早いような…長かったような今のところ母乳のみでいけてますが次男は日に日に大きくなっている様に感じますどれだけ飲んでるのかわからないし欲しがるだけあげているのでこれでいいのか…と日々悩みが尽きませんさてさて
長男10歳&次男5歳前回の記録『5歳差兄弟兄弟歴4年半最近の2人の関係。』みるママ扶養内パート+在宅で副業中長男小学4年生次男4歳(保育園)育児、家計簿などを記録してます⭐︎長男9才7ヶ月&次男4才6ヶ月…ameblo.jpケンカの多い二人ですが、男同士気が合うことも多いので仲良く遊ぶことも増えてきました⭐︎最近の2人のブームはストリートファイター!長男がSwitchでやり始めたら、次男も食いついて。ゲームのみならずはどうけん!ぐ
あまもりのこれまで2020.08第1子出産2023.09妊活開始2023.10進行流産2024.02妊活休憩2024.08妊活再開2024.09陽性確認2024.10心拍確認2025.06出産予定22w0dこんにちはあまもりです23週です特に症状もないですがいまだにトイレ行くと出血してないか心配になります安定期といえど産まれるまで心配は尽きませんもう2月ですね節分はみなさんなにかしましたか?私は3日だと思
こんにちはいつもいいねやフォローありがとうございます今日はタイトルにもあるように授乳クッションの紹介をしたいと思います!!先にモノの紹介しちゃいますね私が気に入って使っているのがこちら【プレゼント付/LINEクーポン】授乳クッションあぐら用クッション単品セット厚みバックル授乳洗える洗濯授乳出産祝いギフトプレゼント厚め綿100%トコちゃんベルト出産準備腰痛腱鞘炎対策日本製へたらないベルト付き授乳姿勢楽天市場楽天市場で詳細を見るA
こんにちはいつもいいねやフォローありがとうございますみなさん、お元気ですか?新年が始まってもう1ヶ月経とうとしているなんて赤ちゃんの子育ては幸せいっぱいだけどやっぱり大変だなぁと日々感じてます♡そんなママも多いのかなって思って2人目育児でとても役に立ったものとか買ってよかったものとかちょっとずつ紹介できたらいいかなって思ってます!何か参考になることがあれば嬉しいですとりあえずつらつらと書いてみますねよかったらお付き合いください
あまもりのこれまで2020.08第1子出産2023.09妊活開始2023.10進行流産2024.02妊活休憩2024.08妊活再開2024.09陽性確認2024.10心拍確認2025.06出産予定22w0dこんにちはあまもりです22週に入りました妊婦健診は順調で「すごく元気ですね」と言われましたそうだよね、、なんかすごい胎動感じる、、エコーもよく動いてて前からそうかなと言われてたけど「男の子」と断言されま
こんにちは☺︎ご訪問いただきありがとうございますこちらのブログは...きれいめファッションが大好きな4歳の男の子&0歳女の子ママの主婦ブログ日々のコーデや美容、子育てについて綴っています♡よろしければ最後までご覧下さい先週末、娘が生後100日を迎えました(*´꒳`*)ありがたいことに、お祝いの日が土曜日だったので家族4人でお祝いをしました㊗️息子のお食い初めの時は2020年の5月ごろでコロナの真っ只中だったこともあり(1歩も外出できない状況でして💦)自宅で行
初めまして✨5歳長男の成長記録と2人目の妊活・妊娠・成長記録をしています3回連続で化学流産を繰り返し今年4年ぶりに胎嚢を確認できて…11月6日に次男が無事に産まれましたこんにちは初めての予防接種…その後長男は予防接種で副反応がでたことないのですが次男は副反応で次の日に熱がでました母乳はいつも通り飲むしおしっこもいつも通りの量でしたが熱が38度まであがり…すごくすごく不安になりました何事もなく次の日には下がったので良かったです2ヶ月の赤ちゃんなので熱さまシ
こんにちは!ニンテンドーミュージアムに行ってきたよ9月から月一の抽選に参加していて、11月の抽選で見事当選公共交通機関を使ってきてくださいってHPではアナウンスされてたけど、行ける時間が13:30~14:00入場で閉園(18時)までいて、そこから電車、新幹線で帰るのはムリ、、なので、車で行って、近隣のパーキングに停めたよ周りにパーキングはいくつかあったし、近くに新しく作ってるところもちょっと早めについたから、すぐ近くにある平等院に行こうと思ったらすんごい人で断念入場
あまもりのこれまで2020.08第1子出産2023.09妊活開始2023.10進行流産2024.02妊活休憩2024.08妊活再開2024.09陽性確認2024.10心拍確認2025.06出産予定21w0dこんにちはあまもりです21週に入りました今週末やっと妊婦検診ですいやー長いですね胎動はあるけど本当に無事なのか検診終わった次の日からまた心配になるんだろうな前回は子供連れて行って一緒にエ
ご覧いただきありがとうございます5歳差(5歳息子、1歳娘)育児中です。育児に関することを中心に、不定期に更新していますこんにちは!本日は兄(5歳)と妹(1歳)、2人の食欲の違いについてです。食べない5歳息子正確には、食べないというよりも、食べることへの集中力があまりありませんお菓子や果物など、デザート的なものはさっさと食べますが、「食事」がネックです。幸い極端に嫌いなものはありません。(昔ゴーヤを出したことがあって、それ以来ゴーヤは嫌いらしいですが、日常生活では食べないか
こんにちは☺︎ご訪問いただきありがとうございますこちらのブログは...きれいめファッションが大好きな4歳の男の子&0歳女の子ママの主婦ブログ日々のコーデや美容、子育てについて綴っています♡よろしければ最後までご覧下さい2日前に娘が生後3ヶ月になりました👶ついこの間産まれたと思ったのに本当に早いです❣️今日は朝から2人で近くの児童館へ行き月に1回開催される育児相談と身体測定をしてもらいました✨✨3m2d身長59.4cm体重5620gとほぼ平均的でし