ブログ記事49件
はい、ブログメチャサボってました(笑)MAXです(´・Д・)」仕事もまぁまぁバタバタしてましたが、釣りはとりあえず週一短時間行けてました。この時期にはもう効き出す好きな釣りが全くダメで、ぶっちゃけ楽しくない(・Д・)あんまり楽しくない釣りなら行けば釣れるのですが💦殆ど昼から釣行でスッポ抜けも続きましたが、ケロムシでこんなサイズを数本。朝イチはバズジェットとかで数本。なんかおんなじサイズ感なのであんまり写真取ってませんが、だいたい1釣行で2〜3本釣れる感じでした。そんななのでまたま
あ、8月集計です‥。釣行回数6回45UP✖️5本40UP✖️10本40以下✖️4本んんん💦やっぱパッとしない8月でしたね( ̄∀ ̄;)ホント〜に今年は夏場所にバスが少なくて、アプローチやらフッキングで1発ミスると終わると言う感じでした。機能してるエリアも少なかったなぁ〜。MAXです(´・Д・)」9月1日。台風10号がナンチャラとかで釣りはどうしようかなぁ〜と迷ってましたが‥‥カッコエエですなぁ〜(´Д`)y━・~~赤ベロに軽量スプール入れたのでやっぱ試したい(笑)ホント
お盆休み。今年は普通にもらえそうです。と‥‥言ってもですけどね(笑)MAXです(´・Д・)」MAXのお盆休みは15日から。そんな休みに合わせて、使いたいルアーをシコシコと製作してました。コレ(笑)以前製作したズーナマ大先生の少し大きいバージョン。その名もズーナマ校長(笑)先生の上はやっぱ校長ですよね❓そしてこのネーミング、校長と好調を掛けてるのですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧ズーナマ大先生だと軽いし小さいので、使うタックルはベイトフィネスかパワースピン。でも赤ベロタックルで
仕事でシンナー系の蒸気吸ってしまった為か、なんか喉がイガイガして咳が出ると止まらなくなる事数日。コロナ❓ただ喉痛めただけ❓なんやわからないけど治りました(笑)MAXです(´・Д・)」久々❓な感じの普通な休日。でも、昼から用事があるので朝イチだけですがフィールドインして来ました。先ずは先々週までの釣り。ここん所反応が薄くなって来てるので、もうそろそろこのエリアも終わりだと思ってますがそれでもMAXはしつこく確認します(笑)SB95、ビッグバド、ベルノッカー❓、バズジェットで流すもな
復活です⭐️そして連休です⭐️⭐️とてもとても難儀、そしてMAXの範疇じゃない分野までも含めて仕事してた訳ですが、約一月半の出張で忌引き休み除いては1日しか休んでません。休みいっぱい溜まってるので消化しないとね٩(ˊᗜˋ*)وMAXです(´・Д・)」地元での連勤ならまだエエですが、出張先の連勤は‥‥‥。もっと気になりません(笑)やりたい事出来ない休みなら仕事してた方が気が楽チンですわ。さて、帰宅後1日はゆっくり休んでタックル準備して翌日から出撃。八つ当たり〜とか言ってましたが、
やっと‥‥やっと出張が終わりました。島での作業は物資がなかなか入らなかったり、業者の予定が組めなかったりとホント〜に苦労しました。後、やっぱどうしても島には島時間ってのがあるんですよね〜💦。良く言えばのんびりゆったりマイペース(笑)まぁ島時間ってだけでは片付かない様な事柄が沢山起こりましたが、自分の中で納得出来る落とし所が見つかったのでヨシとします。MAXです(´・Д・)」ココは何も考えず時間に囚われず、のんびりと自分都合で遊びに来る所ですね‥‥。⭐️ここで奄美大島や離島へ観光に行
ハァ〜。社会に出てからでは1番大変な他人のケツ拭き仕事の連続でした‥。拭かれてる本人はなんとも思ってない所がマジ怖いです‥‥‥。仕事出来ない人をも認めなければならない世の中ってなんなんでしょ。MAXです(´・Д・)」ちょっと親族に不幸があり、一時帰宅となりました。まぁ、そもそもMAXの予定ではこの一時帰宅の日には楽勝で出張終わってる段取りだったんですが。こんな綺麗な所で仕事出来るなんて幸せです。ケツ吹き仕事がなければホントに最高なのですが( ̄∀ ̄;)さて、ABUアンバサダー復刻
ダイソーの新しいジグヘッドが気になり、10gを購入してみました。あわせてワームも購入。200円(220円)で揃ってしまうとは、いやはやなんとも。朝8時に立田地区の木曽川へ。振出のニューロッドにアンバサダー4600c。PE1.5号にリーダー25ポンド。振出は、車やバイクにとってありがたい存在です。ロッドを伸ばして、第一投。着水後、すぐに巻き始め、根掛かりを回避します。あと少しでピックアップというときに、ロッドに重みが増します。ギュンギュンと鋭いファイト。多分シーバスと思い込んだのが、間
お久しぶりぶりです(笑)島へ出張して半月が過ぎました。当たり前にやってあるはずな事がやってなかったり、全く聞いてない事があったりと、問題をひとつ片付けるとまたひとつ問題が起きる‥‥と、思う様に進めれない仕事にモヤモヤ‥‥。全て段取り取り直しでバタバタしてましたよ。でも、やっぱココは良い所ですね〜。海と人に癒されてなければマジでこんなのやってられませんよ💢いったいいつになったら帰れるのだろうか‥‥‥MAXです(´・Д・)」憧れのリール‥‥嗚呼‥‥4501cレプリカの記事でもう沢山
いよいよ島への出張が迫ってまいりました。でも、仕事の段取りがあやふやで不安しかないんですけど‥‥。仕事出来ない人‥‥って言うか仕事やらない人の思考が理解出来ませぬ。仕事はやらなければならない事。反対に趣味とかはやりたい事。やりたい事はやらなければならない事を済ませてからやって欲しいもんです。MAXです(´・Д・)」向かうに着いたらワシがチャチャっと段取りやり直し(ノ⌒▽)ノ島への出張が目前となったので、休み先取りして2日連続釣行しました。5/23平日の朝イチ⭐️と息巻いて出撃
ふぅ〜。改めて思いますね。土日休みって素晴らしい٩(ˊᗜˋ*)وMAXです(´・Д・)」ホームでバス釣りを初めた頃は日曜日しかお休みなくて、しかも殆どが半日釣行。土日両日共、1日釣行出来る人と比べたら4分の1の時間しか釣り出来ない訳で、どうしたらエエだろうか‥‥と考えた結果日曜日の半日釣行で人の4倍の集中力で釣りすれば実質並べる‼️バカですね(笑)でもそれしか方法無いのでガチでやってましたよ(ー`дー´)キリッ5/18もうそろそろ機能して欲しいラインにイン。前回スイムベイ
いまさらですが、ダイソーのルアーのクオリティが素晴らしいと、あらためて感じました。旧タイプのバイブレーションには魅力を感じませんでしたが、新しいタイプのバイブレーションにはピンと来るものがあり、ナマズ狙いに使ってみました。ナマズはトップでゆっくり狙うものと考えがちですが、ハイシーズンであれば速い動きにも抜群の反応を示します。写真一枚目のナマズは、早引きでガツンと喰ってきたもので、がっちり咥えています。写真二枚目のナマズは、リフト&フォールに喰ってきたものです。ダイソーバイブレーションは
ゴールデンウィーク頃から濃尾平野では、こういった立派な身体のナマズが良く釣れます。なかなかの重量感ですが、流れに鍛えられていない個体であれば、ただ重いだけです。しかし、木曽川本流などの太い流れに鍛えられている個体の引きは半端ではありません。そこそこ締めたドラグを引き出されることもあります。かつて、ダンプカーでも掛けたのかというような重々しいファイトで、本流の流芯に入りこまれ、ラインを全て引き出される経験をしたことがあります。コイであればメーター級を何度も仕留めていますが、それとはまた別の魚
今のナマズブームより、はるか昔からナマズのルアーゲームをしています。以前も書いたと思いますが、川魚漁師の家系に生まれ、物心つく前から釣りをしていたらしいので、釣り歴は60年弱。ルアー釣りに限っても50年以上。自分でも、よくここまで続いているなと、呆れ気味です。その私が、小学生から中学生になる頃、あのフィッシュオンの開高健さんが日本にアブアンバサダーを大々的に紹介し、子供ながらに欲しい!と憧れたのが写真の5000C。釣りキチ三平が北海道の2mのイトウを釣ったリールでもあります。しかし悲し
25年程前のもの。道具箱の中で眠ってるリールの1つ。アブの4600CZR。ゼルローランドのサイン。ゼルローランドといえばレーベルのポップR。トップウォーターを駆使するスタイルはかっこ良すぎ。当時ビデオを何回も繰り返し見たっけ😀
86台目アブガルシアアンバサダー4600C32台続けてアンバサダーです。見た目どおり前回のロイヤルエクスプレスとスプール以外はシステム的にほぼ一緒。まあロイヤルエクスプレスの方が安っぽい作りなので廉価版なのかな?って感じだ。普通に5gまでは投げられたのでトラウトでも十分使えそう。逆にスプール幅がないので遠投というよりかは軽いものを投げたり中・近距離のキャストを繰り返すのに向いていそうです。
毎度(-ω-)ノ雪が降る程の寒さを耐えるには、ミートテックぢゃ無理...天です(=ω=;)(炬燵に入ると出たく無ぃw)Ambasadeur4600cZellRowlandを頂いたので、とりまオーバーホール🔧パーミングカップ側。メカニカルブレーキはハンドル側。とりま全バラに🔧バラすのは得意です(*^艸^)プププ洗浄後ギアにはビスタック♪歪みは...とりま大丈夫そぅ。レベルワインダーも綺麗に♪❕ベアリングが付いてる♪裏側も♪ベアリング各所はglitchoi
日の入りが、随分早くなり、仕事帰りには暗くなっています。が、それはむしろ好都合で一投目から釣れそうな気にさせてくれます。今日もスピナーベイトや自作ジグスピナーのワイヤーベイトで素早くチェック。秋の荒食いで、ガンガン食ってきました。気温が低くなり、風も出てトップには出辛い季節ですが、ワイヤーベイトには好反応ですよ。
狙ってバスを釣っている訳ではないのですが、何故か最近良型のバスが、よく釣れます。それも、バス釣りフィールドとしては無名の場所ばかり。サイズでいうと50cm、45cm、その他小バスのオートリリース多数。使用ルアーは自作ジグスピナーとBcustom。昔ながらのロッドに4600C。時代錯誤もいいところで、少年達に笑われています。この好調は、いつまで続くのでしょうか?
今朝、地元のおじさんに教えてもらったポイントに行ってきました。釣果結果はー人生初の50cmUP‼️自己最高が42cmだったんで、大幅アップですねー。ポイントで散々クランク投げまくって反能無し。やっぱりシャローをスローにかなぁ〜とワームにチェンジしてサーチ。手前の岸沿いシャローで軽くスタックしたところでクイクイやってたら、ヌルゥーと重みが。ゴミに引っかかったとロッドを煽ったら薄っすらと魚影が❗️そこから寄せようとしても強烈に沖へ沖へ。待望のリーバースモール来たぁー❗️やっぱ
部屋を片付けていたら出てきたambassador4600cRDIMAEそういえば香川塩ビ工業の特盛4000でカスタムしてから半年以上放ったらかしていましたwwwwww実はアブが欲しいという若者にプレゼントする予定だったのですが、折角なら気になって試した事なかった香川塩ビ工業さんのパーツを載せてみようと使い所のないPayPayポイントをぶち込んで取り寄せたんですよね。で釣具部屋に埋もれていたのもあったし、若者とも連絡取らなくなって完全に忘れていましたwアブのカスタムと言ったらアベイ
【所感】たはぁ。いじりたくって仕方ない!これ。就業中の隙間にちょこちょこいじって終業後に分解!やーーーー楽しい!!しかし組み立てたら、見事に劣化...ドラグ締めたら重くなっちゃう始末。不器用さ炸裂してしまった。結果、不器用というより注意力散漫でドラグワッシャーのセット間違ってた。こういう、なんだろ...落としちゃいけないとこ落としちゃうんだなぁ。元通りになったんで、彼の左下の組みネジをなんとか探そうと思いますよ。いいのご存じの方教えてくださいーでは今日は就寝。おや
爆風で土砂降り、これは春の嵐ですかねぇ。夕方には前線が過ぎ去ったのか、嘘のように晴れていました。いい具合に増水してる河川。ただシーバスをやるには若干の不満…ですがナマズには丁度良さそう。という事で次男さんを連れて今年初のナマズ調査に出掛けました。次男さんに譲ったアンバサダー4600c今江モデルの投げ練も兼ねています。次男さんはこの前投げたジリオンSVTWの感覚で放ったら大バックラッシュwwwパパ達はこれを使える様に練習して乗り越えてきたんだよと伝えておきましたwメカニカルを閉
随分長く使ってきたアンバサダー5500Cと4600Cですが、木曽川本流を狙うようになり、遠投のため力一杯投げることが多くなりました。それに比例するように、バックラッシュを起こすことも増えてきたように思います。そこで、昨年マグネットブレーキ化をしてみたところ、なんとバックラッシュほぼ皆無。なんでもっと早く気がつかなかったのかな?アベイルのマイクロキャストブレーキCR2最高です。今年は手持ちのアンバサダー全てをマグ化予定です。アベイルマイクロキャストブレーキABU/4000〜6000用
釣具買取りランブルフィッシュ2021年8月14日(土曜)今日のランブル話★★★90年代トーナメントリールだったABU4000番台★★★1990年代前半からモラムが発売されるまでの7,8年間アブの中心的モデルだった4000番台当時のアブの契約プロがトーナメントで使っていたリールが4600Cの方も。今では2500Cと5000番台の陰に隠れて、一部の好きな人が使う品番ですが、90年代はABUと言えば4600Cだったんです。
いつもの用水路の水位が低く、流れ込み以外は水深15cmほど。流れ込みを拾い釣りで30分4匹。ラストと思う流れ込みで、快心のヒット。デカいライギョでした。バトラックスをギシギシいわせて、抜き上げましたが、最後の瞬間にガードレールにぶつけてバラシ。そうそう都合よく釣れません。
毎年、梅雨時になると、私のご近所用水路には、スーパークラスのナマズとライギョが入ってきます。昨年はナマズの70クラスとライギョの90クラスを釣っています。用水路の規模が小さいため、ラインキャパは必要なく、5000番クラスの必要性はあまり感じません。コンディションが良く、適当に投げて釣れる時は、デカい魚が出やすいので4600C、水量が少なめでピンスポットを丁寧に攻めないと釣れない時は2500Cを使っています。今年に入り、歳のせいか体力的に2500Cが馴染む気がしました。しかし、近年のナマズ
今年もそろそろサーフへ移行するタイミング台風くる前に悪あがきしに山鱸へ大淀川の釣り人的上流域は大きな岩がゴロゴロこの大きな岩が下りながら小さくなってサーフの砂になるのかなぁとか妄想してると感慨深く感じた。結果は玉砕。さーいよいよ台風10号備あれば憂いなし。最近お気に入りのマグナムバド改ワクワク酒飲みながらのメンテナンスはたのしい。
いい時期なのに全然釣りに行けない。。そんなストレスの中、激安でアブ4600Cガンナーをゲット。初めて買ったベイトリールは4601Cガンナーだった。当時は今江モデルが欲しくも在庫なく、天邪鬼な性格が作用して左手巻きのガンナーと、同じくアブのホーネットを使ってました。購入時、明らかにハンドルノブは死んでる感じ。ハンドルは手持ちの別のに交換。巻きも心地も若干重い。早速メンテナンス。グリスベットリ。スプールシャフトのベアリングもグリスたっぷり。パーツクリーナーで洗浄して、オイルにし