ブログ記事141件
.無駄な残業ややりたくない仕事疲れる人付き合い疲れてる時の部屋の掃除や洗い物自分を否定してる時間本当にそれ必要?もっと自分の心に正直に生きてみることで豊かな人生が広がるかもしれないそんなふうに私は思うのですちなみに私は大好きな人とご飯を食べたり、お酒を飲んだり誰かのことを考えて思いふけったりお昼寝をしたりわくわく夜更かししたりぼんやり空を眺めること子供達とハグをする時間行ってらっしゃいとおかえりを言う時間お肌のお手入れに丁寧にかけることそして文章を書くこと
.花はいつか自分が散ることを知ってか知らずかその時、その時、瞬間、瞬間、短い花その時間を精一杯生きて枯れて散ってゆくそして次の命を育む準備へと。そのまま生きてただ美しい花。花のように生きて、潔く死にたい。#414カード#看取り#介護職#死生観#ホスピス#人生観
.「明日死ぬとしたら、あなたは今日、何をしますか?」って、こんな問いをたくさん人に投げかけてきた私ではありますが。多分私たちのほとんどは明日も生きてます。笑。多分明日は死なない。だから生きてるんだからさっさとやろう♡やりたいこと。#414カード#看取り#介護職#死生観#人生観
私たちは、414(よいし)カードを多くの方に使っていただくことを目的に、以下3つのコースをご準備させていただいています。また、死後の世界を語り合う対話カードである、AfterIdieのご説明と対話会開催もさせていただきます。ご希望のコースがございましたら、フォームメーラーにお申し込みください。(参加費は無料です)①414カードを持っているが、まだ使った事がない方のコース⭐︎内容→414カードの遊び方、使い方の説明⭐︎目標→2〜3人を対象に414カードを使った対話会を行
6月22日午前中、北海道で開催される第16回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会のソーシャルアクティビティ企画内にて、414(よいし)カード対話会を開催させていただきます。今回のソーシャルアクティビティ企画のテーマは「まざらさるケア」。北海道各地の多様な地域活動が紹介され、展示やライブセッション、ワークショップを通じて、「自然にまざり合うケアの力」を体感できる企画です。日時:6月22日(日)午前中(対話会)場所:札幌コンベンションセンター(ソーシャルアクティビティ企画エリア)
今年も4月14日からの1週間を「414(よいし)Week」としてお届けいたします。「414(よいし)カード」を皆さまにお届けするようになって4年目。そして、「414Week」と名づけたこの取り組みも、3年目を迎えます。この企画が始まったきっかけは、ご購入くださったカードが、そっと箱の中にしまわれたまま時だけが過ぎてしまう……そんなお声を耳にしたことでした。414(よいし)カードを手にしてくださった方にこそ、ぜひカードを使っていただきたい。年に一度でもいいから、ご自身や大切な方
がんを経験された女性のためのきりかぶとどんぐり。荷物を下ろしにきませんか?幸せの種を育てる専門家🌱習慣化コーチすずきゆりこです☆このブログを見つけてくださり、ありがとうございます言葉にすること先日の甲府市での「きりかぶとどんぐり」は、大切な価値観を探求する414(よいし)カードのじかん414(よいし)カードは、「病気になっても病人にならない社会をつくること」をミッションに掲げて活動されている、幸ハウス(富士市)で考案・制作されました誰も
自分を大切にして笑顔を循環させるアートセラピー心にShimiMassヒーリングアート♡しみますです。ヒーリングアートってどんなもの?しみますが描いてくれるものだと思っていた絵心ないけど描けるの?など質問をいただきました。興味を持っていただいて嬉しいです。ありがとうございます。ヒーリングアートは粉状にしたパステルを指で塗りステンシルという型紙を当て消しゴムで消して描いていきます。なのでお子さんも大人も絵心がないと言わ
~414ひとりつぶやき対話~414週間を機に48枚すべての問いかけに向きあっています。4か月近くマイペースに続けてきましたが、残り6枚となりました。今回、カードからの問いかけに、自分のこころが少し強く反応した事が印象的で、こちらに残しておこうと思います。私も、今まで問いかけた言葉が直球すぎて、誰かの心を波立たせてしまっていたことが沢山あったのだろうな・・・と振り返った時間でもありました。カードが悪いわけでも、何でもないのです。受け取り方も感じ方も、ひとそれぞれ。ス
私たちは、414(よいし)カードを多くの方に使っていただくことを目的に、以下3つのコースをご準備させていただいています。さらに、先の投稿でお知らせした、死後の世界を語り合う対話カードである、AfterIdieのご説明と対話会開催もさせていただきます。ご希望のコースがございましたら、フォームメーラーにお申し込みください。(参加費は無料です)①414カードを持っているが、まだ使った事がない方のコース⭐︎内容→414カードの遊び方、使い方の説明⭐︎目標→2〜3人を対象に
お待たせしました😊414カードワークの募集です日時6月26日(水)20時〜21時6月30日(日)10時〜11時今ね、ツキイチでは自責他責についての仕組みと解決方が詳しく説明されてますね私は自責、他責、消えてしまいたいのトリプル自責クィーン👸です最近は肩首の調子が悪かったこと次男の遅刻問題でいっぱいいっぱいでこんな状態の私がメニューをしていい訳がないと自分責めからの消えたいになってました自責する私でもメニューをやっていいそんな一面もある私が主催するメニュ
愛知県のフリーランスナース岡田ですどしゃ降りですでも心はまあまあ晴れやかなので気にならないきっといいことがあるそう信じて仕事に行ってきます👋😃私の働きっぷりをみて心配してくれる人がいるとてもありがたいでも冷静に考えて仕事量は病院ナース時代からしたら半分くらいそんな時怠けているように感じてしまう癖はなかなか抜けないただもしばなカードや414カードをやると今を生きるためにもう少し頑張れそうな気がする命あるうちにあれもこれも手を出して首が回らな
【死後の世界を語り合う対話カードAfterIdie〜死後の世界を見つめることは生きるを輝かせる〜8月完成予定のお知らせ】今日は皆様にお知らせがあります。8月に、死後の世界について対話するツールとなるカードをリリースする事が決まりました。準備を重ね、お知らせできる日が来た事が嬉しいです。その名も、「AfterIdie」このカードは、アメリカ在住のRaminNazerさんが書かれた「Afteryoudie」という絵本をもとに、Raminさんに協力い
4月からマイペースに進んでいる自分企画。「414ひとりつぶやき対話」35枚目になりました。凄く直球なカードだったので、私も真正面から答えました。今のわたしの死生観として、残しておきます。【№35死について話す】「死について思う事はなんですか?」死について思うことは。「死」がなにか、生きている自分には、わかりようがないということ。死に逝く誰かのそばに居る経験が多いからと言って、決して「わかる」ものではない。生きている人間が行った研究や理論で説明ができるものでもないと、私
茅ヶ崎にあるにじカフェで414(よいし)カード対話会を開催させていただきました。にじカフェは、人々が最期まで自分の人生を楽しみながら生きられるための学びやつながりの場を様々な形で提供されています。自分がいつか行きたいと思っていた場で414カード対話会が本日できたことに心から感謝しています。この場を作りお声をかけてくださったにじカフェの皆様に心から感謝しました。茅ヶ崎周辺にお住まいの方は是非一度行かれてみてください。どんな自分も素敵だよ!って受け止め包み込んでくださる素晴らし
家庭料理と薬膳料理の教室「なおさんのオハコ」TEL050-5873-7212ホームページメルマガ登録Facebookinstagramみなさん、こんにちはゴールデンウイークは、お散歩し放題で終わったフードプランナーなおさんです色々発見アリ🐜414カードを知っていますか死は怖い未知の世界はこわいですとっても生きている以上、誰もが避けられない事目をそらさず、自分の望む未来についてああしたいこうしておきたいなんとなくでも知っ
がんばらナースの心と身体の休憩所あなたに寄り添う看護師ママしみますです~合わせて聴いてほしい~https://stand.fm/episodes/662622f7efe9cc231d830226どこに目を向けるのか-がんばらナースのそのまんまラジオ|stand.fm心さんのワークをやってみたらhttps://stand.fm/episodes/651d25d6b4e57962aa22fa7c#看護師#がんサポートナース#スーパーバイズ#202404
がんばらナースの心と身体の休憩所あなたに寄り添う看護師ママしみますです~合わせて読んでほしい~https://ameblo.jp/masuyo5015/entry-12801757349.html『元気な時は忘れがちだけど大切なこと』がんばらナースの心と身体の休憩所あなたに寄り添う看護師ママしみますです~合わせて読んでほしい~https://ameblo.jp/masuyo50…ameblo.jp今年のゴールデンウイークは母の十三回忌で兄
4月14日よいしの日渋谷ではデスフェスなるものが開催されていましたね。非常に自由な「死」の表現の場でした。納棺体験、エンディングドレス、手元供養・・・老いのテーマパークの紹介。グリーフケアのための様々なツール。まさに渋谷という場でしか出来ない、死のお祭り、でした。死を避けないで語ろう!気軽に!カジュアル!にというメッセージが強まれば強まるほどに、死はますます非現実的な色合いを強めて、日常から遠ざかってしまうような感覚にもなりました。個人的には「死」そのものに向き合
クリスタルボウルの演奏の他に大地のように私を支えているのはホリスティックな健康観です。🍀🍀🍀❤️🍀🍀🍀病を治す→病にならないようにするからの↓⭐️死ぬことまでをトータルに含めて考えてみましょう。笑顔も涙もあって大丈夫。⭐️⭐️⭐️💓⭐️⭐️⭐️一言でいうとこういうイメージ🥰そうして、オンラインが主流になる一時期を経て今、再びリアルに逢える企画ができました!ブログを始めたかったもう一つの理由は流れてしまう事なくイベントの旗を掲げ続けること🌈🌈🌈な
禅タロット・数秘・星読みで貴方の魅力と可能性を引き出すしあわせ発掘セラピスト麗子です。はじめましての方もいつも見て下さる方もご訪問ありがとうございます。昨日も、4/26グルメマルシェの出店者による対談ライブをご視聴頂き、ありがとうございました!前日の初対談ライブでかなりキンチョーして、ハイになった後の昨日のライブ。落ち着いてお話できたかな?!と思います。人とお話しするのは楽しい!知らないことを知るのも楽しい!お相手して下さった麻衣先生、ありがとうございました。そ
8時から幸ハウス富士にて対話会を開催しました。中学2年生から様々な年代の方々19名の皆様がご参加くださり、一夜明けた今でも、何とも言えない幸福感と温かさで胸がいっぱいです。今回は、チェックインとして、「ご先祖様からメッセージが届くとして、そこにはどのようなメッセージが書かれていると思いますか?という問いに向き合っていただき、シェアしていただきました。チェックインの時点で、みなさんのお話もっと聴かせていただきたい!と気持ちが溢れる時間でした。そこから414カー
がんばらナースの心と身体の休憩所あなたに寄り添う看護師ママしみますです病院勤務を卒業して3年が経ちました。自宅と職場を往復する毎日で疲弊していたあの頃を振り返って人生を豊かにするには家庭・仕事・個人としての社会とのつながりこの3つが必要だなと感じています。これまでとは違う外の世界に目を向けたことで私はがんサポートナースやヒーリングアートに出会いブログや声の配信も始めました。これまでに出会うことがなかった人達との交流で刺激を受け
一目惚れして買っちゃいました😍マリメッコのラテマグ<日本限定デザイン>に弱い😂ブルーグレーのマリメッコこれも日本限定カラー🩵サイズが小ぶりでねちょっと飲むのにちょうどいいの気分に合わせて使い分け〜🎵4月14日は414ワークの日でした✨ワーク後の感想で4月14日に414ワークできるなんてテンション上がりましたって言われて、、、はっ!ほんとだぁぁぁぁって驚いちゃって私は何も考えてなくてたまたまなんだけども😂そんなスペシャルな日でした✨✨✨✨ワークで選
414カードワークに参加させていただきました❤️✨たくさんのカードの中から自分が好きなカードを選んで深めていく自分の内面に向き合うカード❤️✨自分は何が大切で何をしたくてどう生きていくのか私はもっぱら『今』を楽しむことを大切にしている❤️✨言葉にして文字にしてあぁそうだなぁそうだったそうだったと確かめるような体験が出来ました✨参加させていただきありがとうございました❤️✨やったことがない人是非やってみてほしい⭐️✨自分の内面と向き合う❤️良い
がんばらナースの心と身体の休憩所あなたに寄り添う看護師ママしみますです私は病院勤務を卒業しようと決めた時に一般社団法人がんサポートナースの沼澤代表に出会いました。初めてがんサポートナースのメンバーと話した時「この人疲れてるな~」と思いました。そして、「私と同じだ」とも思いました。それからしばらくして2回めにその方とお会いした時、見違えるくらい元気になっていて驚きました。それは、しっかり自分と向き合って、自分を大切にする働き方を
今日から1週間、414weekが始まります。この2週間ほど、414カードを通して出会った方々の大切な想いを投稿させていただきました。皆様の大切な想いに改めて触れさせていただき、私達も心豊かな日々でした。そしてありがたい事に、スタート前から#414week#414カードを付けて投稿し、一緒に盛り上げて下さった方々もいて下さって私達は感謝の気持ち一杯でこの日を迎えています。皆様もぜひこの機会に414カードの箱を開けて手に取ってみてください。ご自身で向き合ってみたり、大切な人と
今年も昨年に引き続き4月14日(日)から、414(よいし)カードweekを開催させていただきます。414week開始に先立ち、本日から、過去に414カードと向き合ってくださった皆様の大切にされている思いを414weekにむけて毎日シェアさせていただきます。本日は、「心にとどめておきたい」を選ばれたMさんの大切な思いをご紹介します。〜〜〜〜〜「心にとどめておきたい」死んだら存在は無になると思っている。だからこそ、最期のその消えてしまうその瞬間まで、自分のこれまでの人生で出
私たちは、414(よいし)カードを多くの方に使っていただくことを目的に、以下3つのコースをご準備させていただいています。ご希望のコースがございましたら、フォームメーラーにお申し込みください。(参加費は無料です)①414カードを持っているが、まだ使った事がない方のコース⭐︎内容→414カードの遊び方、使い方の説明⭐︎目標→2〜3人を対象に414カードを使った対話会を行う事ができるようになる⭐︎日程・6月13日(木)20時〜21時30分https://ssl.form-ma
この3月で、NPO法人幸ハウスは、6周年を迎えます。いつも応援してくださる皆様にたくさんの感謝を込めながら、6周年イベントを今年もYouTube配信させていただきます。この6年間の様々な大切な出逢いと感謝を胸に、以下の内容を考えています。・幸ハウス富士のあゆみ・414カードのいま・私達の新たなチャレンジ!について・今年の414weekについて日時:3月24日13時から14時半当日配信させていただくURLは以下ですhttps://youtube.com/l