ブログ記事11件
どうもみなさんこんにちは!YouTubeを見ていて食べ物が出てくると自分も食べたくなってしまうコバーンです!!今回は〜!好きな歌1です!!👏生きていくうえで歌って欠かせないですよね〜大好きです😍そんな歌に対する私の勝手な気持ちをつらつら書いていくだけですはい(笑)今回の歌は…3秒笑ってです!!歌っているのはジュニアboysさんです!(ジャケット掲載メンバー→内村颯太、元木湧、黒田光輝、安嶋秀生、平塚翔馬、ラウール(当時は村上真都ラウール)、福島颯人、空応龍、林一敬、岩原怜音、久
こんさっくん*\(^o^)/*またまた出遅れましたが…😅緊急生配信!!HappyLiveWithYou!!Jr.祭りー!*\(^o^)/*ヲタ友が、ラウール、翔太が出てたよーって教えてくれて、アーカイブで確認!(((o(*゚▽゚*)o)))♡キャーーー!!ラウールが踊ってるー(≧∀≦)しかも、♬maybe♬♪───O(≧∇≦)O────♪くっーーー!!さっくんのmaybeみたくなっちゃったー!☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆で、ラウの衣装…。ちょっ
最近「3秒笑って」にはまっております。フレッシュJr.の名曲である「3秒笑って」になぜはまっているのか、それは少年忍者が好きだからという答えしか浮かんできません。そもそもこの曲がファミリーマート限定で発売された4年ほど前、私はジャニーズの沼にほんの少し足を踏み入れ始めた時期でしたが、この曲は既に好きでした。その当時の少クラは、全部を残しておかず、大変後悔しておりますが、「3秒笑って」は残っておりました。CDは持っておりませんが、自宅から歩いていけるファミリーマートで、特典の残りとしてクリアフ
昨日5/10は母の日でした五月を『母の月』と呼ぶのだそうですなんだか粋な感じがしますね毎年田舎の母へは何らかの花を贈りますある時は紫陽花ある時はカーネーションある時は百合ある時はベルフラワーなどなど…「ありがとう🎵」と弾んだ声がうれしくて…今年はマーガレットを贈りました実は自分にも同じものをプレゼントしちゃいましたなかなか照れ臭くて声に出して言えないけれどわたしを産んでくれてありがとう電話の向こう側で「会いたいなぁ」とポツリ「今年中に
本日の更新曲です【オルゴール】3秒笑って/ジュニアBoys【忍たま乱太郎】https://youtu.be/nFIsFV1nVB4【以下テンプレ】★動画の紹介、リブログいつもありがとうございます。沢山の方に聴いて頂きたいと思っていますので、ご自由に貼り付けしてください。★コメントも全て目を通しています。ありがとうございます。質問・リクエストの承認のみ返信をします。何卒ご了承くださいませ。★リクエストは、こちらからhttps://ameblo.jp/yuuma666/en
今日2つ目の記事です🍀ここ1ヶ月、散々、YouTubeを見たおしてます😅あとアイランドTVも面白いし…お気に入りをリピしまくり過ぎて、そろそろ飽きてきて(笑)ほぼジャニーズを見てます。嵐、SnowManを中心にジュニアまで…流石に見るのがなくなってきて行き着いたのが、数年前のジュニアの歌。『3秒笑って』凄く歌にハマってしまい😆リピしまくりです。キューンっとなる。メロディーが切ない♡甘酸っぱさが良い(笑)このキューンって感情が、また堪らなくて見てしまう💕こういう、キュ
【初めての一人旅③】3秒許さないver.(40秒)向井くん、本番前のメイク中ラウール監督、右上からアングルキープ。前髪をコームでとかす向井くんに向かって気になる所があると前髪を触りだすラウール。おぉ!これは例のヤツの逆襲ですか?!2019.5.25たまアリの「本番前②許さない」あれ、ラウールさんが美人でツンデレ過ぎて、今でも寝る前とか見て癒されてるし、ラウ切れしてくるとすぐリピして補充させていただいてるやつです☺️ラ「康二くん、もうそろそろ本番だからさ、メイクしなきゃだね」
こんにちは!Clay(粘土)で癒しのvoyage(旅)へlesclayages(レ・クレイヤージュ)アロマフランス認定クレイセラピストそのだです募集中のメニュー/アクセス/自己紹介/サロン名の由来最近、気に入ってる歌それはアニメ「忍たま乱太郎」のエンディングソング「3秒笑って」その歌詞は、ーーーーーーーーーーー3秒笑ってワクワクしちゃって世界が回って君のこと好きになるー♪ーーーーーーーーーーー胸がキュンとなるいい曲
前回の続きです亀と山Pの時に出演していたよ青い服の1番右端の列の2番目の子です!私、歌詞を口パクで踊ってる子が大好きで織山くんも歌ってたのでもうたまりません(笑)君にちゃんと言うのとこで、画面右端に映っているのが織山くんすき(笑)表現力すきセンターの子右隣の膝の上に手を載せているのが織山くん!本当に嬉しかった踊ってる時とは違う笑顔で本当に可愛かった私はこれからも織山くんを応援しますまた会える機会があったら会いたいです内容、文章まとまってないですが読んでいただきありがとう