ブログ記事11,303件
パパが心の休息を取る為に、少し長い春休みを取りました。平日いるなら家に閉じこもるより…と思って、1日2日休ませた後、遠慮なく外に連れ出しましたいつもの公園じゃなく、3月はちょっとした冒険に出かけました!・マザー牧場菜の花がキレイな季節!そして…牛柄で行きました!この日の為に買いました!動物園系はしばらくこの服で行きますコブタのレースは大人が盛り上がる試合あり!是非見に行ってください!3歳〜抽選なので、もう少しで大きくなったら参加してみようね・葛西臨海公園の水族館平日行きま
初めましてご覧くださりありがとうございます🙇♀️👨👩👧👧ミドサー夫婦2019年に長女を出産後2022年に長男が生まれ現在2人育児に奮闘中の専業主婦にこママです!いちこちゃん(年長娘)2022年春🌸幼稚園に入園にたくん(2歳息子)ブログでの呼び名です☺️楽天ルームもしています👇️【にこママROOM】よかったら覗いてみてください☺️💗フェイラー×たまごっち抽選申込完了~☺️💕💕💕かわいすぎる。フェイラー大好きなんです。フェイラー公式/FEILER
息子お箸デビューをする!中々、サラダを食べてくれない息子に、小さいお箸を渡したら…食べた!サラダを食べるようになりました持ち方はグーにしてかきこむ様なかたちだけど、まぁサラダ食べるしいっか…と思っていたけど…持ち方をいざ教えようとすると、難しいし理解してくれない(そりゃそーだw)手助けし隊として、エジソンのお箸を召喚してみました!温野菜をつまんで…食べた!初めてとは思えない箸さばき!つまみやすそう!だけど、まだちょっと指短いかな!?w慣れるまでエジソン箸でいいかなぁ箸の練
初めましてご覧くださりありがとうございます🙇♀️👨👩👧👧ミドサー夫婦2019年に長女を出産後2022年に長男が生まれ現在2人育児に奮闘中の専業主婦にこママです!いちこちゃん(年長娘)2022年春🌸幼稚園に入園にたくん(2歳息子)ブログでの呼び名です☺️楽天ルームもしています👇️【にこママROOM】よかったら覗いてみてください☺️💗立て続けに続く体調不良先週にたくん体調不良で、鼻水が長らく続きようやく快方に向かったと思えば、今度は週始めからいちこちゃんの体
ご訪問ありがとうございますりさ(31)1993年生まれ旦那さん(35)1989年生まれりつ坊(2)2022年8月誕生たっちゃん(0)2024年8月誕生主に兄弟の育児や日常のことを綴っていますこんばんは今日はりつ坊ずっと寝てました午前中は38℃台、ゼリーやお昼に少しだけご飯を食べました。ご飯の後熱を測ると37.9℃になったものの13:00にはまた39.3℃まで上がったので2回目の坐薬を入れましたこん
初めましてご覧くださりありがとうございます🙇♀️👨👩👧👧ミドサー夫婦2019年に長女を出産後2022年に長男が生まれ現在2人育児に奮闘中の専業主婦にこママです!いちこちゃん(年長娘)2022年春🌸幼稚園に入園にたくん(2歳息子)ブログでの呼び名です☺️楽天ルームもしています👇️【にこママROOM】よかったら覗いてみてください☺️💗おうちモーニング☕今日のあさごはん。昨日義母が届けてくれたパンケーキで楽チン星乃珈琲の豆はこの前モーニングに行った時に、購
義両親からプレゼントで貰ったプラレール特になんでもない日なんですが、安かったから…とご好意でいただきました早速開封今まで35年生きていてプラレールとやらに、ノータッチだった人生。昔と比較できませんが、今のおもちゃってここまでリアルで面白いの!?・電車3両・リモコン・レール・洗車機・踏切←息子マイブーム中・駅・オブジェの木・PC橋脚…PC橋脚!?がまるっとついてるボックスを貰いました!わわわわわとりあえず試運転してみました動く事が分かり、第2形体気になる装備品達を
ご訪問ありがとうございますりさ(31)1993年生まれ旦那さん(35)1989年生まれりつ坊(2)2022年8月誕生たっちゃん(0)2024年8月誕生主に兄弟の育児や日常のことを綴っていますおはようございます昨夜4時頃、りつ坊のぐずる声で目覚めました体を触ると熱かったので熱を測ると39.3℃急いで坐薬を入れましたジュース、、と言われたのでジュースをあげて飲んでから寝ました今朝体温を測ると38.6
初めましてご覧くださりありがとうございます🙇♀️👨👩👧👧ミドサー夫婦2019年に長女を出産後2022年に長男が生まれ現在2人育児に奮闘中の専業主婦にこママです!いちこちゃん(年長娘)2022年春🌸幼稚園に入園にたくん(2歳息子)ブログでの呼び名です☺️楽天ルームもしています👇️【にこママROOM】よかったら覗いてみてください☺️💗にたくんオムツ事情(2歳7ヶ月)結論から言うと、とれてません私もあまりやる気が出ず、トイトレらしいこともまだなにも出来ておら
みんなcoming🌟みなかみ!今年の桜は4/1にドンピシャ満開🌸っぽくて最高ですね。種類の違う桜を植えて、何かしらは満開になるようにしてる街路樹や学校、素晴らしいです。私の卒業校はシンボルのソメイヨシノがデーンとあるだけだったので毎年咲いてるか散ってるかは博打状態でしたうさキノコです🐰🍄前回のヘアカットでは泣いて暴れて大変だったので延ばし延ばしにしていたヘアカット✂️さすがに前髪が目に被りそうだったので行くことにしました追加料金を払えば抱っこでカットも対応してくれるので言っ
ポッシブルボディに移行し始めて、1週間ほどたちました。変化が目まぐるしいです。ざっくりいうと、旦那さんとの関係が楽になり、仲良しになりました。1番私が実感しているのはそこだな。今までどれだけマウント+プライド+焦りこの三原則にやられていたか。だから、常に体に力が入り、力んで疲れる。昨日は夫婦で、出産前の必要なものを買い出しに行ったんですが、一度も喧嘩することなく、険悪なことも一度もなく。まじで、ポッシブルボディ‼️すべて、このおかげよ。だからさ、私がどんなことをしている
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリー(R)ホテル楽天トラベル今日から新年度ですね。新年度を迎えるにあたり、最近の息子の成長をまとめてみました順調に行けば、来年の今頃は幼稚園に通っている息子。そのときに見返したら感慨深いかなと思いまして4月1日現在、2歳7ヶ月の息子身長85cm(だいたい)、体重12キロ。まだおしゃべりはできなくて、二語も出てません。言えるのは「ママ、マンマ、アイアイ、ニャンニャン、クルクル、ぽぅぽ、」みたいな一語だけで、特にタ行は難しいみたい。でもマ
ご訪問ありがとうございますりさ(31)1993年生まれ旦那さん(35)1989年生まれりつ坊(2)2022年8月誕生たっちゃん(0)2024年8月誕生主に兄弟の育児や日常のことを綴っていますこんばんは今日はよく行く公園で桜を見つつ遊んできました菜の花と桜たっちゃんは就寝満開だったけど寒かった帰り際りつ坊が疲れて駐車場まで歩きたくないっぽくてずっとストライダー乗りながらグズってました最近りつ坊は
こんにちは、shihoです先日の大雨と雷の日。雷落ちたな〜と思ったら、我が家のお水がストップ貯水タンクに問題が生じたらしく、うちのマンションだけ断水になりました。これだから古い家って困る夫は、俺はどうしても風呂に入りたいというわけで、急遽家族3人でスーパー銭湯に行ってきました3人では初めて停電してた地域もあったからか、平日22時なのに家族湯は満室サウナ付きで他よりちょっと高めの部屋だけ空いてたのでそちらにしました。1時間待ちだったので息子くんはうわ〜しゅごーい!!と興奮水風呂
みなさんこんにちはほとりゆうです先週春の息吹を感じたかと思っていたら、寒の戻りがあって冬物を整理しなくて良かったなぁと感じた今週末でした。みなさんはいかがお過ごしでしょうか?早速今週末のベビちゃんのご紹介へー“3/28金”保育園へお迎えに行って晩御飯とお風呂を済ませたベビハート型サングラスを発見しておちゃらけてましたー“3/29土AM”雨のためショッピングセンターのゲームコーナーへ電車の乗り物で運転気分!新幹線の乗り物にも乗りましたーお金を自分で投入できるようになりました
こんにちは、shihoです先日コンビニで思わず衝動買いしましたの~り~も~の~あつまれ~♪はたらくくるまうたえほん[講談社]楽天市場1,430円息子くん、一時期Youtubeで延々とおじさんがはたらくくるまを歌う動画を見てて私この歌知らなかったのですが、夫はポンキッキーズで流れてたよ?と歌える今や歌詞全部覚えてるくらい大好き喜ぶかもと即買いでした他にも魅力的な本が多くて色々買ってしまいそうでしたコンビニ恐るべしトミカ1000超スーパーコレクション[
こんばんは本日、たつくん2歳7ヶ月になりました生まれてきてくれてありがとううちの子になってくれてありがとういつも沢山の幸せと癒やしと元気をありがとうこれからも、たつくんのペースでゆっくりまったり、楽しく過ごそうね今夜はパーティー昨夜のたつくんたつくーん、おはよ〜いつもの所でほりほりタイムおやつ食べないたべるはい、どうぞ〜うまうまたべたよ次は夫がくれるって〜はーいおっ…出てきてくれたのねくーださいっわーいうまうまたべたーりんりん食べるりんりんはーおい
次男、2歳7ヶ月2日(3月26日)ピースが出来るようになりました。初めてのピースはキツネ🦊のような手から始まり「キツネだよー」と私が伝えたら小指をしまって、中指をもう片方の手で持ち上げ、ピースを作ってました。「すごーい!✌️できたね」と言ったら嬉しかったのか、何度も片方の中指の指を持ち上げながらピースの形を作ってました✌️そこから、3日経ち何度も何度もピースをしていたら、もう片方の指を使わず、普通にピース✌️できるようになりました✨ピースがよほど気に入ったのか1日に何度も何度もピース
初めてのパズルは、飲食店でのプレゼント。新幹線のパズルに夢中になってました。パチっとハマる感じが好きなのか絵柄が好きなのか、きっとどっちも好きなのかも。それから100均でみつけたパズルフルーツ柄・動物柄・乗り物柄が3枚難易度別に分かれたセットになり、100円!ありがたいぃぃ〜6ピース→10ピース→16ピースとだんだん細かくなっていきます。息子も夢中になって遊んでいました。夢中になって遊びすぎた?せいか、ピースがちぎれかけたり、台紙が浮いたりして、ピースがはまりずらくなってしまいま
ご訪問ありがとうございますりさ(31)1993年生まれ旦那さん(35)1989年生まれりつ坊(2)2022年8月誕生たっちゃん(0)2024年8月誕生主に兄弟の育児や日常のことを綴っていますこんばんはりつ坊の幼稚園が春休みに入り2人自宅保育中ですが体力的にも精神的にも大変ですその分可愛いんですけどね、、自分の時間が全然ないのがキツイ今日のスケジュールはこんな感じでした6時半起床りつ坊、私ご飯7
こんにちはありころです『2歳7ヶ月になりました』こんにちはありころです『2歳6ヶ月になりました』こんにちはありころです2歳6ヶ月になりました少し前に2歳5ヶ月になったと書いたばかりですが。。『2歳5ヶ月にな…ameblo.jpちゅん丸にはお気に入り絵本がいくつかあって、特にお気に入りの絵本は暗唱するようになりました・しんごうきピコリしんごうきピコリ[ザ・キャビンカンパニー]楽天市場・しろくまちゃんとほっとけーきしろくまちゃんのほっとけーき(こぐまちゃんえほん・第3集)[
みんなcoming🌟みなかみ!もうすぐ母の日のプレゼント予約シーズン到来ですね花vs食べ物系で毎年悩みますうさキノコです🐰🍄さすがに4歳半0から100まで手伝わなくても良くなったシメジくん。実にいい言葉ですね子育て4訓🐤少しずつ手を離す1人で袖まくって踏み台に登り、手を洗い手を拭く…で戻ってくるはずが戻ってこない🍄「ママ、ちょっと来てよ」洗濯中の洗濯機が激しく音を立てて動いているのが気になった様子🐰「大丈夫だから、手を洗ったら戻っておいで!」ようやくオ
ご訪問ありがとうございますりさ(31)1993年生まれ旦那さん(35)1989年生まれりつ坊(2)2022年8月誕生たっちゃん(0)2024年8月誕生主に兄弟の育児や日常のことを綴っていますこんばんは最近りつ坊、洗濯物たたみブームがきています笑その日の洗濯物だけじゃ足りずタンスから次々と自分の服を取ってきて畳んでまた戻すを繰り返しています意外と畳むの上手なんですよねりつ坊が畳んでいるときは私はや
2歳7ヶ月・遊びのレベルがどんどん上がっていく!プラレールはリビング+横の和室までまたがってかなり広範囲の線路を作るように。高架や分岐もお手の物。ソファの下にも線路を走らせてトンネルに見立てたり、立体交差も。今まではおもちゃ屋さんに行けば、プラレールの電車本体を欲しがってたけど、最近は特殊レールや鉄橋、跳ね橋のような情景パーツを欲しがるようになりました。⬇我が家にはこれがあります。もっと壮大な線路を作りたいらしい。タカラトミープラレール20のレイアウトでかっこよく走らせよう!
ポン作は可愛い。ちゃっかりしてる。お昼寝しようね?て言ったらおやつー食べてー食べる!さっき昼ごはん食べたとこやんキャハハハハ!てのがお決まりだし昼寝から目覚めて目を擦ってる時におやつ食べる人ー!ていうとはぁーいて、手を挙げる。イヤイヤ期もちゃんとあるから◯◯しよ?せん!◯◯行こう?行かん!とか言うしじぶんで!!!て、何かを私がやったらそれを自分がやるまでぐずる。ちゃんと我儘2歳してる。基本私が仕事の時は義父母に預けるんだけど頻度が多くなってくると
こんにちは、shihoです先日、ファンターネがやってきた!を観に行ってきましたもともとライブ大好き人間なのですが、妊娠してから全く行けてなかったので、息子くんより私の方がわくわく感想は…行ってよかったファンターネのみもも、ルチータ、やころに会えたのも嬉しかったし、ほぼ歌も知ってたし、最後の歌は感極まって泣きました息子くんはお昼寝のタイミングを逃したので、途中何度も眠そうだったけど、最後まで観て手拍子して踊って楽しんでましたすごかったね〜たのしかったね〜とニコニコしてて、本当に行
みんなcoming🌟みなかみ!昨日から新クラスでの生活が始まりました。長男シメジくんは新しいクラスに戸惑い、どこかボンヤリ過ごしていたそうです…可哀想に。うさキノコです🐰🍄対する次男は楽しく過ごしていたそうだ何かと強い次男💪4月は色々ありますね!今の仕事は自分の特性(人の名前と顔が病的に覚えられない)もカバー出来、人間関係も良好で不満は全くないのですが待遇が良い職種の説明会があるそうで。今後の役に立つかもしれないので参加してきました年齢、服装の制限は明記されてなか
こんにちは、shihoです3月の楽天スーパーセールは具合悪くて何も買えずまあそんなに意気込まなくてもいいか…とCO・OPで最近は何でも注文するようになってきましたはじめは離乳食にはじまり、重たいお水やお米だったのが、野菜や美味しそうなスイーツ、自分の下着やまさかの枕まで【楽天1位】夢まくら極空間フィットの夢まくら極3色選べる枕空間フィット夢枕極空間fitの夢まくら極夢枕極みFLEFIMAビーズ枕安眠枕いびき防止洗える枕肩こり改善空間fit
ご訪問ありがとうございますりさ(31)1993年生まれ旦那さん(35)1989年生まれりつ坊(2)2022年8月誕生たっちゃん(0)2024年8月誕生主に兄弟の育児や日常のことを綴っていますこんばんはりつ坊、食欲が戻ってきましたお昼に急に旦那さんがラーメン食べたいと言い出したのでみんなで食べに行きました初めて行ったお店でしたが店内が広く、休日のお昼なのに空いてたしまた行きたいりつ坊、お子様ラーメ
みなさんこんにちはほとりゆうです春を感じさせる陽気も穏やかな土日ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?明日からベビちゃんが2歳児クラスに年次があがるので、この週末はのんびりその準備などをして過ごしました。(2歳児クラスになっても我が子をブログでベビちゃんとするのはどうかなとも思いますが、かわりが思いつかないため当面ベビちゃんでいきます)土曜日の光景(3/22)午前中は公園へ傾斜がゆるやかな滑り台は一人で滑れるようになりました砂場遊びも慣れてきましたスコップの砂をトラックに乗せ