ブログ記事17件
大安だった昨日、4月29日は移植日でした今回はお日柄重視で移植日を選ばせてもらいましたさて、わたしの通うCLでは「尿溜め」の指示がありません!前回(移植周期①)はCL到着後、普通にトイレに行き、何も尿意がない状態で移植していただいたのですが、いろんな方のブログやインスタを拝見していると、「尿溜め」を指示しているCLが多いんですよねネットで調べても「膀胱が膨れることによって、子宮の形が見えやすくなる」みたいなことが書かれていたりして…!!尿溜めのデメリット投稿や記事を
昨日は採血・エコーでした!どちらの結果も問題なかったので、移植日は予定通り4/29(火)に決定(ちなみに内膜は8.9mmでした!)4/26(D16)15:00~ウトロゲスタン開始(毎日7時・15時・23時)平日は1本早い電車に乗って、乗換駅のトイレで膣錠を入れる生活がまた始まるけど、わたしたち夫婦の未来ののためにがんばろっいいタイミングでGWも始まるからよかった実は12月~2月頃まで、少し不眠というか…寝てもすぐに目が覚めちゃって、なんとなく疲れが
BT10で陰性判定を受けてから、リセット早く来いーー!!!と願い続け、ようやく先週4/11(金)にリセットが来ました先生からは薬をやめて2~3日で来ると言われていたのですが、実際にはBT10の夜に薬をやめて、4日目でした!リセットが来ないとなんとなく治療もプライベートも予定が立てにくいし、本当に早く来てほしかったので、婦人科系にいいと言われているツボを押しまくりました4/12(D02)にCLに行き、採血をしてもらい、ホルモン値が無事に下がっていたので、移植周期②に入れる
だいぶ空いてしまいました、、、実は9wの時、稽留流産で手術も完了していて、今は2回目の移植周期に入ったところです!胎嚢だけすこーしづつ大きくなったものの赤ちゃんの姿はなく、いわるゆ枯死卵でしたという事で、プラノバールで調整しつつ12月にリセットが来てHcgも3.04で無事移植周期に突入です!!次回は9日に移植前の診察です!9月以降内膜見てないので変化ないといいなぁ、、、
生理1日目薬を辞めてから2.5日で生理がきた先生の言っている通りきたさすがーー移植後の生理痛は痛いのかなぁと心配してたけど腹痛よりも頭痛がひどいあまりにもひどくなったら薬飲も💊生理2日目に受診するように言われたので予約とらないとなぁー🏥採血があるから予約時間の30分前・・・会社から病院が近い事は助かるフレックス活用して16:15退社職場でフレックス活用してるのは私だけ・・・働いていると病院行く予定をシェアするのがストレスだぁーーーまぁー仕方ない早く帰らせてもら
2回目の移植周期。今日、生理が来たのでエストラーナテープ開始。3枚、1日おきに貼り替えます。
夫は仕事が休めず、今回も一人で移植に向け病院🏥へ行くことにトイレを我慢してくるようにと言われ、前回はうっかりトイレに行ってしまい生理食塩水を膀胱に大量に注入されたこともあり今回こそはと思っていたが受診1時間前にすっかり忘れて、トイレに行ってしまったヤバイーまた生食注入されるー膀胱不快感のなか前回移植したため、同じ思いしたくないと思って慌てて白湯を1リットル近く受診ギリギリまでとにかく飲んだ前回溶解した胚盤胞の説明があってからの移植だった気がして待合で待つけど一向に呼ばれず貴重
クリニックが最初に立てたプラン通り、6/25に移植してきました。移植までの流れは…服薬は指示通りこなしました。6/20受診。エストラーナテープを5枚隔日で貼ったけれどDrが予想する内膜の厚さにはならずDrは内膜の厚さが10mm以上は欲しかったみたいですが9mmちょっと…これ以上テープ増やしても内膜は厚くならないだろう、且つ移植が不可能な内膜の厚さではないとのことなので薬剤は増量せずそのままで。予定通り6/25移植決定。LLLTレーザー治療を数回受けました。東洋医
出血した。生理がようやく始まった。この今月を2回目の移植周期にしようか?続けてではなく、1、2周期はあけた方がいいのか?クリニックは問題ないと言っている。先延ばししても仕方ない。やれる時にやろう!
11月11日、D33、BT11判定日でした。私が通うCLは尿検査です。CL到着後、すぐに採尿するよう指示があります。私、今回ホルモン補充周期じゃないですか。いますよね、膣錠出戻り隊が。出戻り隊がいっぱい浮いてる採尿カップを提出しろと…!?とトイレで暫し震えましたが、どうすることもできないのでそのまま提出。結果は陰性。今回はフライング検査しなかったんですけどやっぱりなーって気持ちが大きかったです。でも先生がホルモン補充周期だとBT11で
11月1日、D23前回は寝る直前に思い出したせいで何も描けなかったけど今回は夫は消防団の定例会で不在のため暇だったのでゆっくり描けましたw11月3日、D25イラスト描けず…orz11月5日、D27今回のテーマはゆるキャラ。なのに夫が描いたのは何故かテントウムシ…11月7日、D29夫にたれぱんだをリクエストした結果↓11月9日、D31何も見ないで描いてみた。お題→ぎょぴちゃんお題→アイルー夫よ、せめて金魚描
10月31日(D21)、移植でした。移植当日は11時半来院の指示があったので朝は比較的ゆっくり準備ができました。ですが9時過ぎにCLから電話が。なんだろう?と思って出てみると培養士さんからでした。挨拶を交わしたあと、培養士さんが話し始めました。「今回融解移植する予定の胚の回復状態があまりよくありません」え…?「細胞が全て死んでるわけではないので移植は可能です。ですが、希望あれば次の胚盤胞を解凍します。その場合、先に解凍した卵は破棄す
こんばんは~今日もいいお天気でしたね風がちょっこし冷たかったけど、澄んだ青空が気持ちよかったーこのあいだはまとまりのないブログを書いてしまいましたが、いただいたコメントを読み気持ちが楽になりましたありがとうございました週末にあった師長との面接で、ほんとは社員になってもらいたいと思ってていい答えを待っているとか、やっぱりあと1週間で返答がほしいとかいわれ「この人ほんとに私の気持ちを理解してくれてるのかしら」ってモヤっとしちゃったけど、いちお前向きに検討中先週めずらしく火曜休みだったので
10月28日、D19SEETでした(o´・∀・`o)SEETをやってもらうにあたって一つ不安なことが…ホルモン補充で移植した方ならあるあるだと思うんですけど膣内、膣錠でめっちゃ汚いんじゃね…?D17からウトロゲスタン膣用カプセルがはじまってて毎回入れるのに苦戦したり夫に入れてもらったら、それはそれで恥ずかしくてむしろムラムラしたりで(ダメじゃん)めっちゃ出戻り多くないですか、あれ。膣錠入れてしばらく経ってからトイレ行ったらもうビック
10月25日D16移植周期2回目の診察でした。内膜問題なかったので予定通り28日にSEET、31日に移植決定です!ハロウィンに移植だーwエストラーナテープの枚数も増えてきていよいよ感が増してきました(´艸`)10月22日D13エストラーナテープも4枚に!夫は変態という名の紳士みたいです。10月24日D15この日は6枚初回盤じゃなくて通常盤買えばよかった(アルバムの感想)Twitterなどで公開されているイラスト参考にさせ
10月20日、D11診察に行ってきました。内診はなしで問診?のみ。エストラーナテープでかぶれはないか、移植日の希望はあるか、などなど。幸い融通のきく職場なので先生に全部お任せしました☆25日(D16)に超音波検査して問題なければ28日(D19)にSEET31日(D22)に移植!だそうです!すげぇ…自然周期と違って予定がたてやすい…!高いお金払ってるだけあるー!←先生が今後のスケジュール書き込んでくれたけど先生、字きたn(ry(読
10月6日(BT9)の判定日に陰性だったので処方されていたプラノバールを飲むのをやめたら10月10日にリセットしました。2回目の移植周期のはじまり!前回は自然周期でしたが今回はホルモン補充しながらの移植になります。スケジュール表をくれました。リセットしたらD1からエストラーナテープ2枚。2日毎に貼りかえ。D10かD11に診察。噂のエストラーナテープ!!かゆくて仕方ないと噂のエストラーナテープ!!!肌は強いほうなんですが
お久しぶりですブログから離れて早3ヶ月が過ぎてしまいました去年の年末の化学流産から心が折れてブログから距離を置いていましたとは言いつつもみなさんのブログにはこっそりお邪魔してましたいいね❗️も全く出来ませんでしたけどそんな風に心を無にして過ごした来ましたがなんとこの度、妊娠することが出来ました2回目の胚盤胞移植で着床してくれましたまだ心拍確認(本日)が出来たばかりなので、まだまだ不安な時期ではありますが年末からの振り返りはこんな感じです2016.12/12BT12、
おはようございます今日は寒いですね〜洗濯干したあと曇ってきちゃったけど10時に病院予約だったんで慌てて来ました!空いてるかな〜と思いきや40分くらい待って内診へコールとなりに小さい赤ちゃんがいて可愛かった〜〜内診してしばらくまってまた浅田先生だったので何を聞こうか迷ってました、、ちなみに浅田先生は内診はしないです。内膜は6ミリから9、6ミリに成長しておりましたE2は170浅田先生の場合内診から診察までが長くって小説が進みました。たぶんみんな色々聞きたいんだろうな〜それに対し
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします初詣のおみくじでやーっと大吉が出ました!!去年一昨年と凶、吉で、、やーっと、、と思ったら年始の誕生日ランキングで下から10位以内に入ってましたが、もうおみくじだけを信じます今日は2017年初診察30分前に着き、すぐ採血しましたしばらくして内診で呼ばれ更にしばらくして診察室へ短髪メガネの割と苦手な先生でした結論から言うと内膜がまだ足りないので移植日は決まりません!と言われチーンとなりエストラーナを3枚にして来週金曜の受診
本日ALCは最後の診察日とゆーことで、みなさんのブログから空いてるかな〜と思いきや混んでましたでもついて割とすぐ呼ばれ生理何日目か聞かれたときに3日めか4日めとゆー曖昧な答えになりましただってずっと茶オリだからいつから生理だったか確実じゃなかったのでそして内診終わって15分くらいで呼ばれましたまた浅田先生でした←もういい加減慣れた次こそ妊娠させてくれ〜ぃ←心の声生理曖昧だな〜っていわれ、ピルの間ずっと出血があったので!といったらそーゆーことあると言われました年始の受診日をきめて、