ブログ記事26件
おはようございます。賃貸経営コンサルタント一級建築士・宅地建物取引士の竹末です。昨日はトランクルームスクールの最終日でした。これで16期スクールの生徒募集は終了し、5月からスクールを開講します。さて、11期生が東京都北区王子駅近くにトランクルームの4店舗目を4月9日にオープンされました。開業おめでとうございます!4階建てS造1階トランクルーム2階以上はレジデンス賃貸。当初、1階テナントはテナント誘致で検討しテナントを探していましたが、なかな
おはようございます。賃貸経営コンサルタント一級建築士・宅地建物取引士の竹末です。桜が散り終わると、ハナミズキが咲き始めそして、サツキの花が咲き始めました。4月も中旬、季節は春で、植物の息吹が感じられる気候になりましたね。さて、今日11日でトランクルームスクール生募集オンライン説明会がすべて終了します。3月から計23回の説明会を開催し120名を超える方に参加頂き大変感謝しております。トランクルームスクールは今回の23回目を最後として今年16期のスクール生
おはようございます。賃貸経営コンサルタント一級建築士・宅地建物取引士の竹末です。世の中には様々な業種、業態がありますが仕事の継続性も単価も常にコントロールができないのが「下請け」です。下請けとは・・・経済的、技術的に劣位にある中小企業が、特定の大企業に従属しながら、その支配・統制の下で大企業の注文を受けて生産を行う体制。下請(制)は、大企業と中小企業間の関係であるが、市場メカニズムにたつ単発的な外注関係ではなく、支配と従属の関係を持続的に内包している点に決
2020年コロナ禍のセミナー風景おはようございます。賃貸経営コンサルタント一級建築士・宅地建物取引士の竹末です。昨日は、トランクルーム経営ノウハウ説明会お昼と夜のセミナーをZOOMオンラインで開催しました。さすがに、1日に2回もセミナーをこなすと身体も気力もガタガタでしたね。寄る年波には勝てません。(苦笑これで、実践コース7名マスターコース19名計26名の方が申し込まれました。ご参加どうもありがとうございます。トランクルーム投資スクールもはや10
おはようございます。建築・不動産コンサルタント一級建築士・宅地建物取引士の竹末です。昨日は、施設に入所している母親と1か月ぶりに会ってきました。コロナ禍、施設では花見もできないので病院の帰りに桜を見せてあげました。本人は喜んでいました。ご覧のような感じで4月17日で誕生日を迎え御年97歳。大変、長生きです。なぜ、こんなに長生きしているのかいろいろと、考えてみました。母親は若い頃から身体が弱いため健康を大事にしていました。病院巡り
こんにちは。建築・不動産コンサルタント一級建築士・宅地建物取引士の竹末です。北海道の函館市で14期生さんが2店舗目をオープン!されました。1月に1店舗目が満室になったという報告がありましたが、⇒レンタル収納庫ハコハコその後、すぐに物件を見つけ準備をしてスピードオープンだったようです。オープンして、すぐに3室も成約したそうで、幸先良いスタートでしたね。ご本人、曰く、収納ニーズは「まだまだ需要がありそう」だとか。こうやって、トラン
おはようございます。賃貸経営コンサルタント一級建築士・宅地建物取引士の竹末です。【トランクルームビジネス実践講座説明会&相談会4/9】の追加募集ですが、、、3人の方が申し込まれ残り席があと2席となりました。満席になる前にこちらよりお申込みください。⇒http://rentaru-syuunou.com/lss/thanks-2021/※定員に達し次第、申し込みを停止します。
おはようございます。賃貸経営コンサルタント一級建築士・宅地建物取引士の竹末です。今日は、------------------トランクルームビジネス実践講座説明会&相談会------------------こちらを「1日だけ」追加します、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ということのお知らせで、メールさせていただきました。3月の中旬より行っているトランクルームビジネス実践講座の説明会なのですが、おかげさまで、設定した日程が全て満席となりました。た
おはようございます。建築・不動産コンサルタント一級建築士の竹末です。近所の公園の桜の花が咲き始めました!コロナ禍でも花見やりたいですね。トランクルーム経営説明会は22会場が満席となりキャンセル待ちとなっています。キャンセルが出ることもありますのでコチラからお申し込み受け付けます。⇒http://rentaru-syuunou.com/lss/thanks-2021/
おはようございます。建築・不動産コンサルタント一級建築士・宅地建物取引士の竹末です。昨日は、トランクルームビジネス経営ノウハウ15期のオンラインZOOM説明会を昼と夜の2回に分けて開催しました。正直、今回もエネルギーを費やしました。(苦笑リアルと違いオンラインでは生徒さんの反応が得られないのが辛いですね。当初はZOOMの使い方が慣れてないのでかなり戸惑いましたが、多少慣れてきて参加者に迷惑を掛けながらも説明会を予定通り終了。なんとか、小生の説明を理
おはようございます。建築・不動産コンサルタント一級建築士、宅地建物取引士の竹末です。今日から、トランクルームビジネス16期の説明会&相談会がスタートです。1年ぶりの説明会ですので少し緊張しつつ竹末は張り切って準備しています。また、説明会に参加される方と会えるのをとても楽しみにしています。オンラインではありますがこれから、南は沖縄、北は北海道の参加者全国の人たちに会えるわけですから、便利な時代になったものです。今日も頑張っていきましょう!======
こんにちは、建築・不動産コンサルタント一級建築士・宅地建物取引士の竹末です。朝、ウォーキングしていると桜(ソメイヨシノ)が開花しているのを見つけました。これから、どんどん開花していくでしょうね。とても楽しみです。ところで、昨日お知らせしたトランクルーム16期説明会ですが、参加者が100名を超え110名になりました。今日の23:59で早期割引価格は終了します。もうお席はわずか4席しか残っていません。早めにお申し込みくださいね。コチラからです。⇒ht
おはようございます。建築・不動産コンサルタント一級建築士・宅地建物取引士の竹末ですさて、、明日【3月15日(月)23:59】を過ぎますと、早割価格3000円から、^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^5000円に値上げとなります。^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ぜひ、今のうちにお申込みくださいね。さらに、、説明会にご参加された方にのみ、【トランクルームビジネス経営ノウハウ完全マスターコース】というコースをご案内します。こちらの
===================================『トランクルームビジネス経営ノウハウ』の説明会&相談会がオンラインで開催!⇒http://rentaru-syuunou.com/lss/thanks-2021/いますぐ、驚異の利回り69.8%の全貌を手に入れてください。※3月15日まで早期割引中===================================こんにちは、建築・不動産コンサルタント一級建築士・宅地建物取引士の竹末です
===================================『トランクルームビジネス経営ノウハウ』の説明会&相談会がオンラインで開催!⇒http://rentaru-syuunou.com/lss/thanks-2021/いますぐ、驚異の利回り69.8%の全貌を手に入れてください。※3月15日まで早期割引中===================================おはようございます。建築・不動産コンサルタント一級建築士・宅地建物取引士の
おはようございます。建築・不動産コンサルタント一級建築士・宅地建物取引士の竹末です。日に日に暖かくなり、小生の大好きなユキヤナギの花が咲き始めましたね。この花が咲き始める頃に、ツクシの頭が出てきて、その後、桜が咲き始めます。毎年、季節の変わり目を体感し「生きていること」を感じます。ありがたいことです。ところで、トランクルーム講座の16期説明会ですが、おかげさまで3月29日(夜)が満席、4月4日(日)も残り1席となっています!4月1日(木
中央公園加藤友三郎の像と県立体育館おはようございます。建築・不動産コンサルタント一級建築士・宅地建物取引士の竹末です。2月15日からスタートした16期トランクルーム経営ノウハウ講座無料オンラインプログラムですが、360名の人に登録して頂きオンライン説明会へのご参加が66名になりました。現在も説明会は募集中ですが、日程場所時間定員3月16日(火)昼ZOOM13:00~16:00満席3月16日(火)夜ZOOM19:00~22:00満席3
椿は、咲いている花より散っている様(ありさま)のほうが綺麗ですね。思わず、写真を取りました。おはようございます。建築・不動産コンサルタント一級建築士・宅地建物取引士の竹末です。ついに、3月に突入!気候も少し和らいでいい感じの季節になってきました。まだコロナ禍中であることを忘れそうですね。と、油断をしてはいけません。ワクチン接種もまだ緒に就いたばかりですしコロナはこれから。コロナ感染が終わったわけではないのです。気の緩みが一番怖いです。感染には
おはようございます。賃貸経営コンサルタント一級建築士・宅地建物取引士の竹末です。昨日、日本年金機構から一枚のはがきが来ました。はがきをめくると冒頭部分に【年金の全部または一部について、まだ、ご請求の手続きを頂いておりません。】と、記載されてあります。フムフム・・・どうも「あなたはいつでも年金を受給できるので年金の請求手続きをしてください。」という主旨のはがきのようです。もし、これを見たサラリーマンや公務員などお勤めをしていた人たちだったら大急ぎで請求
こんにちは賃貸経営コンサルタント一級建築士・宅地建物取引士の竹末です。トランクルーム経営ノウハウ16期オンライン説明会のお申し込みがどんどん埋まって4会場が満席になりました。あと6会場分ありますが、残り席がわずかとなっています。まだ先だからと油断しているとすぐに埋まってしまいます。早めに申し込んでお席を確保しておいてくださいね。===================================『トランクルームビジネス経営ノウハウ』の説明会&
おはようございます。賃貸経営コンサルタント一級建築士・宅地建物取引士の竹末です。毎日、春のようなお天気が続いております。梅も満開で、そろそろ、ツクシが出て来るかな~先週から始まった、無料オンラインプログラムもまだ1週間が過ぎていないにも関わらずすでに、200名を超える登録者がありhttp://rentaru-syuunou.com/lss/2021-rentaru-t/オンライン説明会も20名以上の方が申し込まれお席が、
昨年15期講座のグループコンサルの様子おはようございます。賃貸経営コンサルタント一級建築士・宅地建物取引士の竹末です。今回、公開した、【トランクルームビジネス】無料オンラインプログラムは視聴されましたか?もし、まだ見ていないのだったらコチラからどうぞ↓↓⇒http://rentaru-syuunou.com/lss/2021-rentaru-t/さて、このトランクルームスクールは毎年、リアルで東京都内で開催していましたが、さすが、この
近所の公園の「梅」が満開ですね。春近しです。おはようございます。賃貸経営コンサルタント一級建築士・宅地建物取引士の竹末です。今回、公開した、【トランクルームビジネス】無料オンラインプログラムは視聴されましたか?もし、まだ見ていないのだったらコチラからどうぞ↓↓⇒http://rentaru-syuunou.com/lss/2021-rentaru-t/さて、今回、公開したトランクルーム投資16期無料オンラインプログラムですが、どんな人に向い
今日は朝、1㎝ほど雪が積もりました。こんにちは。賃貸経営コンサルタント一級建築士・宅地建物取引士の竹末です。昨日、公開した、【トランクルームビジネス】無料オンラインプログラムは視聴されましたか?もし、まだ見ていないのだったらコチラからどうぞ↓↓⇒http://rentaru-syuunou.com/lss/2021-rentaru-t/さて、もしあなたが、----------------------------◆すでにテナント物件を持っ
おはようございます。賃貸経営コンサルタント一級建築士・宅地建物取引士の竹末です。さて、いよいよ、2021年度16期トランクルームビジネススクール【無料オンラインプログラム】が明日からスタートします。明日、2月17日(水)の朝8:00からメルマガでは得られない成功事例などお届けする動画やメールでどんどんご紹介していきますので楽しみにお待ちくださいね。ただし、無料プログラムへ登録した人のみが視聴できて、その登録期間も短いので、ぜひ、お見逃がしないように